19/11/26(火)13:14:04 今週の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)13:14:04 No.641737409
今週の作画ヤバすぎてコワ~…ってなった
1 19/11/26(火)13:14:28 No.641737468
週刊誌の絵じゃねえな…
2 19/11/26(火)13:15:03 No.641737554
ちんこじゃん
3 19/11/26(火)13:15:27 No.641737605
この人手抜いていいカットと気合入れて描くカットうまく差別化するよね
4 19/11/26(火)13:15:56 No.641737679
すげぇアシスタント付いてるなって背景作画見て感じる
5 19/11/26(火)13:16:53 No.641737814
動画で見たい一連の動き
6 19/11/26(火)13:16:54 No.641737815
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 編集林が紹介してたけど 地獄楽とファイパンでアシスタントやってる人の読み切り 背景すごい
7 19/11/26(火)13:20:06 No.641738278
静と動の緩急がやべー
8 19/11/26(火)13:20:38 No.641738368
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 好きだわこれ
9 19/11/26(火)13:21:00 No.641738417
キキちゃん可愛いじゃねーの
10 19/11/26(火)13:21:00 No.641738419
>編集林が紹介してたけど >地獄楽とファイパンでアシスタントやってる人の読み切り >背景すごい 面白かったし画力クソたけえ…
11 19/11/26(火)13:21:08 No.641738435
こんなスゲー読み切り描けてんのにアシスタントなのか… 密度高すぎるし連載に向かないのかな…
12 19/11/26(火)13:21:28 No.641738472
おふざけが全く許されていない…
13 19/11/26(火)13:21:41 No.641738500
>静と動の緩急がやべー もしかして天才なんじゃないかと思う
14 19/11/26(火)13:22:16 No.641738578
紙で読むとかなり見難くなるのがもったいない…
15 19/11/26(火)13:22:33 No.641738618
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 面白いしうめえな…
16 19/11/26(火)13:22:55 No.641738670
今回は高い画力で主人公をひたすらボロボロにする回だった
17 19/11/26(火)13:23:34 No.641738750
>こんなスゲー読み切り描けてんのにアシスタントなのか… >密度高すぎるし連載に向かないのかな… 読み切りはいいけど連載は駄目なタイプかもしれない
18 19/11/26(火)13:23:54 No.641738813
すごい人材だ…
19 19/11/26(火)13:24:21 No.641738868
>紙で読むとかなり見難くなるのがもったいない… 電子で買い始めたわ
20 19/11/26(火)13:24:56 No.641738937
地獄楽の人はファイアパンチのアシスタントだったから この人もそのうちなんかやるだろう
21 19/11/26(火)13:25:33 No.641739025
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 >編集林が紹介してたけど >地獄楽とファイパンでアシスタントやってる人の読み切り >背景すごい 面白すぎる……
22 19/11/26(火)13:27:41 No.641739305
みんなが脱いで応援するとこでグッときた おバカとえっちとカッコいいと気ぶりを両立させててすごいな…
23 19/11/26(火)13:27:58 No.641739342
>地獄楽の人はファイアパンチのアシスタントだったから >この人もそのうちなんかやるだろう アシスタントの系譜…
24 19/11/26(火)13:28:08 No.641739365
この最後の山田キキ一発ってファイアパンチじゃん!
25 19/11/26(火)13:28:31 No.641739419
地獄楽作画ももちろんだけど背景凄いからな… 花とか仏像とか建築物とか
26 19/11/26(火)13:29:39 No.641739592
>この最後の山田キキ一発ってファイアパンチじゃん! ここ完全にオマージュっぽいよね でも雰囲気も世界観もすべてが違ってて味わい深い
27 19/11/26(火)13:29:55 No.641739632
タツキの背景要求水準高いからうまい人がさらに画力鍛えられて排出されてるのかな
28 19/11/26(火)13:30:34 No.641739723
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 めちゃくちゃ面白い 作画の凄さだけに目がいかないくらい面白い 背景の歪ませ方がすごい
29 19/11/26(火)13:31:09 No.641739794
デンジがボコボコってレベルじゃない
30 19/11/26(火)13:31:48 No.641739876
>花とか仏像とか建築物とか あれ日本の漫画だとなかなか見ないね どういう経緯であんな知識を得たんだろう
31 19/11/26(火)13:32:29 No.641739983
>デンジがボコボコってレベルじゃない 全身爆発反応装甲みたいなもんだし相性が悪いな…
32 19/11/26(火)13:32:57 No.641740061
なぜかBASTARDを連想した
33 19/11/26(火)13:33:28 No.641740139
最後は静の早パイで締める
34 19/11/26(火)13:35:12 No.641740414
チェーンソーマンとDr.stoneで作画の平均レベルを上げすぎている こち亀がいなくなっていてよかった
35 19/11/26(火)13:36:22 No.641740592
デンジくんを打ち上げる始動が格ゲーの一撃必殺技感ある
36 19/11/26(火)13:37:28 No.641740776
パンツ履いてなかったら丸見えすぎる
37 19/11/26(火)13:40:05 No.641741172
元々ファイアパンチできる前にこはるちゃんが毎週違うネーム描いて持ってきてて この子伸びるけど絵が下手だから修行させようってアシスタントやらせたって担当の人がどっかで言ってた 今のアシスタントがすげぇうまい人だとも
38 19/11/26(火)13:40:22 No.641741214
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 ビルの中からの山田へのアングルいいよね
39 19/11/26(火)13:41:16 No.641741359
スレ画凄いな 雑誌で見ると見辛いのは本当に勿体無い
40 19/11/26(火)13:42:16 No.641741513
打ち上げや打ち下ろしまでなら他の漫画でも見ることあるけど ここに光と影ガッツリコントラストつけるのは藤本と二瓶勉じゃないとできないなーって思う 昔のダークでバイオレンスな二瓶勉あじめっちゃ感じる
41 19/11/26(火)13:42:46 No.641741589
>チェーンソーマンとDr.stoneで作画の平均レベルを上げすぎている >こち亀がいなくなっていてよかった こち亀が下手とかめんたま腐ってんのか
42 19/11/26(火)13:43:23 No.641741704
アニメで凄く見たいけどこれを完璧に再現出来るスタジオって限られるよね
43 19/11/26(火)13:43:31 No.641741723
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 初出が今年だとちょっと先行作品がありすぎるな いつ描いたのかわからないけど
44 19/11/26(火)13:43:41 No.641741747
パンティ見えてる!
45 19/11/26(火)13:43:52 No.641741773
アニメで是非見たいシーン
46 19/11/26(火)13:43:56 No.641741784
見るだけで分かる露骨なのにわざわざ触るなよ
47 19/11/26(火)13:44:09 No.641741817
>>チェーンソーマンとDr.stoneで作画の平均レベルを上げすぎている >>こち亀がいなくなっていてよかった >こち亀が下手とかめんたま腐ってんのか こち亀がレベル滅茶苦茶高いからこれ以上上がらなくて良かったって意味では
48 19/11/26(火)13:44:16 No.641741838
>>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652680746 >初出が今年だとちょっと先行作品がありすぎるな >いつ描いたのかわからないけど バンクシーと小池都知事のニュースの頃なのはわかる
49 19/11/26(火)13:44:17 No.641741839
普段は背景真っ白だったりトーン貼っただけで時々これやるのがいいよね 刀マンと外に飛び出してきた見開きもすごかった
50 19/11/26(火)13:44:55 No.641741938
こち亀って実は地味に絵がうまいのだ 昔はもっと凄かった
51 19/11/26(火)13:45:16 No.641741990
>昔のダークでバイオレンスな二瓶勉あじめっちゃ感じる 既視感あるなと思えばアバラ的な感じか
52 19/11/26(火)13:45:35 No.641742041
そういえば普段会話シーン背景真っ白だから緩急つけてるのかな
53 19/11/26(火)13:45:58 No.641742102
>既視感あるなと思えばアバラ的な感じか デンジは駆動電磁から取ってると思う
54 19/11/26(火)13:46:46 No.641742228
>そういえば普段会話シーン背景真っ白だから緩急つけてるのかな 会話シーン背景真っ白なことあるけど レゼ初登場の回は喫茶店行くまでの背景とか凄かったり 会話回は何気ない背景コマに気合入れてる
55 19/11/26(火)13:47:02 No.641742267
いいアシついてるな
56 19/11/26(火)13:47:33 No.641742333
レゼちゃん見てるとバイオメガのカーダルを思い出す
57 19/11/26(火)13:47:34 No.641742335
地獄楽も背景やザコ敵が面倒そうだしアシやってたら画力つくよね
58 19/11/26(火)13:48:10 No.641742427
背景は今どこにいるか判ればいいんだから最初のコマにあれば十分よスタンス
59 19/11/26(火)13:48:38 No.641742504
最近だと背景ちょっと抑えめにしてたのは二課の皆殺し回の前かな? その辺から今回の準備してたんだろうか ただレゼ編からは全体的に白い背景とか減ってきたんでちょっと作り方に余裕出てきたのかなーと感じる
60 19/11/26(火)13:48:45 No.641742524
アシの人月マガでヒーロー漫画書いてた人か 2巻で終わってたけど結構カッコよかったな
61 19/11/26(火)13:49:37 No.641742654
デンジの飛び込みをアッパーで打ち上げてミサイルキック! 上手いんだよなコマ割りも構図も
62 19/11/26(火)13:49:50 No.641742681
二話のセンターカラーの煽りに駆動する体って煽りついてるんだけど やっぱり駆動電磁な気がする
63 19/11/26(火)13:50:39 No.641742814
ボボボの爆発白だけなのにかっけえ
64 19/11/26(火)13:52:07 No.641743050
アシの画力じゃねえなこれは
65 19/11/26(火)13:52:33 No.641743093
擬音がすごい
66 19/11/26(火)13:53:03 No.641743177
格ゲーっぽいなと思ってたけど ミサイルキックの脚見せ決めゴマとか着地の大ゴマとか 改めてみるとスパロボの演出っぽいんだよね カッコいいよ…
67 19/11/26(火)13:53:05 No.641743181
>最近だと背景ちょっと抑えめにしてたのは二課の皆殺し回の前かな? レゼの告白辺りは二人のかけあいメインで場所動かないし 花火を際立たせるために背景を省くという判断だと思う あと夜の背景ってそれだけで作画カロリー結構あるし視覚効果も強いからなあ
68 19/11/26(火)13:53:17 No.641743206
1コマ目のウ”が煙と混じったデザインにされてるのとか オノマトペを極力浮かないよう画面に馴染ませるデザインやっててすげーなって思う 結構な労力だよこれ
69 19/11/26(火)13:53:32 No.641743236
スレ画の所もだけどビルが爆発してる所の作画も凄かった…
70 19/11/26(火)13:54:13 No.641743336
背景もそうだが全てにおいて緩急つけるのが上手いと思うこの作者は
71 19/11/26(火)13:54:38 No.641743390
作画よかっただけに印刷に出てないのが残念 デジタルで見たらひぃっすごっ…ってなった
72 19/11/26(火)13:55:44 No.641743561
日本で一番焼死体を書きなれてる漫画家なのでは!?
73 19/11/26(火)13:55:49 No.641743569
漫画自分でも描くと分かるけど緩急って意外と難しいよね… 自分は作画中ずっと見てるから手を抜いてもいいコマでも書き込まないとダメに思えてくるし
74 19/11/26(火)13:56:08 No.641743626
海外ファンにウケそうな感じある
75 19/11/26(火)13:56:47 No.641743728
黒ベタの使い方が上手いと画面締まるよなあ
76 19/11/26(火)13:57:00 No.641743765
>日本で一番焼死体を書きなれてる漫画家なのでは!? 世界レベルでもトップランクにいそう…
77 19/11/26(火)13:57:19 No.641743818
爆発で浮かせつつ自分も爆風で飛んで踏みつけからの叩き落として爆発とか 爆弾と格闘の組み合わせ技がハッタリ効いててメチャんこカッコいい…
78 19/11/26(火)13:57:33 No.641743854
毎度毎度キレッキレのバトルシーンを出してくれるからいつも楽しみ
79 19/11/26(火)13:57:48 No.641743892
画面白黒だけなのに夜見る光の眩しさを感じる
80 19/11/26(火)14:00:07 No.641744255
>デンジは駆動電磁から取ってると思う やっぱりそうっぽいよね 新都社時代の作品からも弐瓶というかアフタ全般が好きなんだなーって感じるし 一番凄いのはフォロワーじゃなくて完全に自分の絵にしてることだけど
81 19/11/26(火)14:00:29 No.641744302
>背景もそうだが全てにおいて緩急つけるのが上手いと思うこの作者は 花火のキスから舌噛み切られてるとかヒイッてなった
82 19/11/26(火)14:00:44 No.641744333
ヴは振動しながら右から左へ飛び出してる
83 19/11/26(火)14:01:02 No.641744368
見開きの使い方がほんと上手いなって毎回感嘆する
84 19/11/26(火)14:01:31 No.641744450
あとオノマトペの使い方ヤバくない? 滅茶苦茶かっけぇ!
85 19/11/26(火)14:01:43 No.641744483
デンジVS孫の時もそうだったけど 動きのある絵を描くのが相当上手いんよね あと決めゴマがかなり爽快 ホントにアクションものの映画見てる感じある ここスローモーションだろうなーとかわかる
86 19/11/26(火)14:02:31 No.641744593
ぱっと見どうなってんだかよくわかんない
87 19/11/26(火)14:03:17 No.641744713
トーンがやたら濃いの使ってたり線数少ないの多用するよね 上のアシさんのもトーンの線数少ないの背景によく使ってる
88 19/11/26(火)14:03:30 No.641744745
アクション以外でもレゼと出会った時のザーーーって縦長にしたオノマトペとか 敢えて文字は半分しか見せずにスピード感を表現するとか オノマトペ使いがサブカル漫画な感じあって面白い
89 19/11/26(火)14:04:27 No.641744866
早パイ今週ラストかっこよかったけど今できるのってあんまり自由利かなそうな未来視と寿命の関係で使えなさそうなカーズしかなくない…?
90 19/11/26(火)14:04:40 No.641744890
めちゃくちゃ描き込み多いのにパッと見て何してるかすぐ分かるのはもの凄いことやってる
91 19/11/26(火)14:04:59 No.641744930
こんだけ描けるアシスタントに2ヶ月かけて戦闘回1話だけの背景描かせてるんだからそりゃあ気合入った出来になるわ
92 19/11/26(火)14:05:30 No.641745004
>早パイ今週ラストかっこよかったけど今できるのってあんまり自由利かなそうな未来視と寿命の関係で使えなさそうなカーズしかなくない…? 一人で戦うわけじゃないだろう 何にせよ人間の身でレゼに立ち向かう二課や早パイのプロフェッショナリズムが好きだ
93 19/11/26(火)14:06:36 No.641745175
>こんだけ描けるアシスタントに2ヶ月かけて戦闘回1話だけの背景描かせてるんだからそりゃあ気合入った出来 えっじゃあどこで8話分の背景の帳尻合わせてるの…?!
94 19/11/26(火)14:06:39 No.641745183
プロのかっこいい男たちがみんな死んでいって悲しい…
95 19/11/26(火)14:06:45 No.641745200
>こんだけ描けるアシスタントに2ヶ月かけて戦闘回1話だけの背景描かせてるんだからそりゃあ気合入った出来になるわ 週間連載でその計画性の高さはおかしい
96 19/11/26(火)14:07:03 No.641745245
音のイメージがすごいわかる 映画そのまま漫画にしてるみたい
97 19/11/26(火)14:07:58 No.641745351
背景もすごいけどコマ割と構図がまずめちゃくちゃ凄いと思う
98 19/11/26(火)14:08:05 No.641745371
>えっじゃあどこで8話分の背景の帳尻合わせてるの…?! 白い背景で会話劇にしてつなぐ…!
99 19/11/26(火)14:08:12 No.641745381
イマジナリーラインが守られてるな 1コマごとに向きが180度変わったりカメラがグルグル回転するのはダイナミックに見える反面意味が分からなくなる 作風によるけど
100 19/11/26(火)14:08:52 No.641745475
刀マンの居合いキメた後のコマも格ゲーの演出みたいでカッコよかった
101 19/11/26(火)14:09:07 No.641745511
>イマジナリーラインが守られてるな 基礎が丁寧よね 映画好きなおかげかな
102 19/11/26(火)14:09:38 No.641745595
パワーちゃんの乳にガッカリしてそんなの糞じゃあないですか…って落ち込んでるあたりはトーンで窓枠っぽいの描いてあるだけとか簡素だった
103 19/11/26(火)14:09:43 No.641745613
ファイアパンチの時もカッコ良かったから雷の悪魔とか出て欲しいな
104 19/11/26(火)14:11:43 No.641745882
少年ジャンプでマーベルしてる…
105 19/11/26(火)14:11:50 No.641745902
クソ映画監督のトガタ出ねえかな…
106 19/11/26(火)14:11:53 No.641745908
チェンソーも背景書き込むコマと真っ白いコマはっきりしてるよね
107 19/11/26(火)14:12:09 No.641745953
どうした? 「」が好きなパンチラだぞ?
108 19/11/26(火)14:12:26 No.641745989
>音のイメージがすごいわかる チェンソーの音が縦に潰したヴで低音だなってイメージしやすいよね
109 19/11/26(火)14:12:55 No.641746062
先週のカーステ叩いてなんか音楽かかり始めるのをアニメで見てえ
110 19/11/26(火)14:13:47 No.641746201
>えっじゃあどこで8話分の背景の帳尻合わせてるの…?! バトルしてないときはほとんど背景白バックだけで済ませてるから行けるいける >週間連載でその計画性の高さはおかしい
111 19/11/26(火)14:15:20 No.641746452
漫画の時点で動きすぎてるから映像化を希望する理由がうるさいくらいの音が欲しいって漫画だからな
112 19/11/26(火)14:15:55 No.641746537
ミサイル脚で飛んでくる所の絶望感がすごい
113 19/11/26(火)14:16:05 No.641746568
みっしり描き込まれてるのに目が滑らないってすごいよね
114 19/11/26(火)14:16:59 No.641746713
負けるだろうなと思ってたけど開幕からダブルパンチの引きだったのにデンジが避ける方優先してそのまま一方的にボコボコでまあそうなるよねって実力差だった
115 19/11/26(火)14:16:59 No.641746714
背景が白い回でも画面がもつのがすごいよね オサレ師匠もあれ手抜きじゃなくて自分の絵が一番映える方法として辿り着いたんだと聞いた 元々線が汚いことにコンプレックスがあって初期は画面詰め込みまくってたらしい
116 19/11/26(火)14:17:22 No.641746766
>漫画の時点で動きすぎてるから映像化を希望する理由がうるさいくらいの音が欲しいって漫画だからな だから映像化はそんなに熱望してないんだよなー逆に もちろん売れてほしいしそのためのマルチメディア化ってのはしてほしいけど 視覚的な贅沢で言えば漫画で既にだいぶ楽しませてもらっている
117 19/11/26(火)14:17:51 No.641746847
アニメにするにはゴアすぎて地上波は無理だな…ネトフリとかかな
118 19/11/26(火)14:18:10 No.641746899
この一連の流れからまたとどめでドカドカ爆破するのが念入りすぎてしびれる
119 19/11/26(火)14:18:44 No.641746994
ファイアパンチの経験めっちゃ生きてるな
120 19/11/26(火)14:18:46 No.641746998
戦闘シーンの唯一の不満はメタルなBGMとチェンソーの駆動音が聴こえないところ アニメ化の際には頼むぞ
121 19/11/26(火)14:18:54 No.641747020
>アニメにするにはゴアすぎて地上波は無理だな…ネトフリとかかな 血の色変えれば余裕よ
122 19/11/26(火)14:20:18 No.641747233
>バトルしてないときはほとんど背景白バックだけで済ませてるから行けるいける 学校デート回も学校とか水場とか祭りの夜店とか夜景結構描いてる… 今回も描き込んだ背景枚数自体はその辺りとあんま変わってない気がしてきた
123 19/11/26(火)14:20:22 No.641747250
作画的にここが本当にすごいけど 戦闘的には止めの首根っこ掴んだまま連続爆破して黒焦げにするところが 加 莫 ってなる
124 19/11/26(火)14:21:18 No.641747393
>戦闘的には止めの首根っこ掴んだまま連続爆破して黒焦げにするところが ジューーーーって音が笑えた ギリギリまで笑いは入れていきたいって言ってたなぁ
125 19/11/26(火)14:21:42 No.641747448
>ジューーーーって音が笑えた しばらく肉を食えなくなる生存者…
126 19/11/26(火)14:21:45 No.641747454
>作画的にここが本当にすごいけど >戦闘的には止めの首根っこ掴んだまま連続爆破して黒焦げにするところが >加 >莫 >ってなる 琴月いいよね
127 19/11/26(火)14:22:05 No.641747511
ボボボって爆発するのが夜中になんか光ってる感じがすごい 漫画描いてみると夜空ベタってだけでもけっこう勇気いる
128 19/11/26(火)14:23:20 No.641747671
どういう画が映えるかのボキャブラリーがすごい
129 19/11/26(火)14:23:46 No.641747733
>漫画描いてみると夜空ベタってだけでもけっこう勇気いる 夜空を絵として必要かどうかだからそこは ここは戦闘シーンなのでベタにすることでメインを際立たせるのだ
130 19/11/26(火)14:24:26 No.641747817
アニメにするにはチェンソーが動き続けるのが作画殺しすぎる…
131 19/11/26(火)14:24:36 No.641747835
>どういう画が映えるかのボキャブラリーがすごい なるほど こんなのもこんなのもあるぞ!って出してくるねたしかに
132 19/11/26(火)14:25:00 No.641747876
その読み切り描いてる背景の人といい林編集優秀な人材抑え過ぎだろ
133 19/11/26(火)14:25:29 No.641747938
>どうした? >「」が好きなパンチラだぞ? 今中学生だったらモロに刺さってたと思う エロシーン以外の場面でエロがあるお得感
134 19/11/26(火)14:25:51 No.641747987
いろんな意味で戦闘シーンは3DCG使わないとやってられないと思う
135 19/11/26(火)14:26:11 No.641748035
ミサイルまでOKって爆弾の悪魔の可能性すげえわ
136 19/11/26(火)14:26:52 No.641748133
>いろんな意味で戦闘シーンは3DCG使わないとやってられないと思う 漫画だから結構雑な線でも問題ないけど アニメにするとチェンソーもレゼの導火線グローブとか前掛けは手書き出するにはキツイ…
137 19/11/26(火)14:27:14 No.641748182
絵もそうだけど視線誘導も上手いなと すんなりバトル流れが分かった
138 19/11/26(火)14:27:54 No.641748273
俺チェンソーマンでボムボムの実の強さがわかった!
139 19/11/26(火)14:28:52 No.641748415
>アニメにするにはチェンソーが動き続けるのが作画殺しすぎる… アニメにするなら変身シーンどうするのか気になる スターター引っ張ったら次のコマで変身してるしその間の描写ってまだされてないよね?
140 19/11/26(火)14:28:59 No.641748430
爆弾は強くすると絵面がグロいんだよ!
141 19/11/26(火)14:29:49 No.641748534
オレンジとかのCGアニメがいいなぁ
142 19/11/26(火)14:30:38 No.641748640
地面に叩き付けてフィニッシュのシーン 主人公がボコボコにやられてるのに最高にカタルシスあった
143 19/11/26(火)14:30:48 No.641748666
こち亀の作者は元々劇画作家だからまあ上手いよ けどアシスタントが描く比率が高くなるほど白くて下手な絵になったな
144 19/11/26(火)14:31:14 No.641748709
つまりドラマCDでいいのか
145 19/11/26(火)14:32:36 No.641748877
パワーちゃんインフレについていけなそう…
146 19/11/26(火)14:32:42 No.641748888
ゆらぎ荘に次いで下着姿の女の子が戦闘するマンガ