ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)12:45:59 No.641732446
ポケモンの黒歴史
1 19/11/26(火)12:46:10 No.641732495
もっとある
2 19/11/26(火)12:46:51 No.641732635
ぽっとでなのもよくなかった
3 19/11/26(火)12:47:25 No.641732756
何がだめだったのかよくわからない 俺は好き
4 19/11/26(火)12:48:51 No.641733055
なんの気兼ねもなくエロ妄想できていいと思う
5 19/11/26(火)12:49:02 No.641733102
ゼクロムに…!!
6 19/11/26(火)12:50:11 No.641733383
ムゲンダイエナジーってムゲンダイナと関係あるのかな どっちもポケモンの生体エネルギーだけど
7 19/11/26(火)12:50:13 No.641733400
エッチだから好き本編はよくわかりませんでした
8 19/11/26(火)12:53:21 No.641734069
狂犬キャラ自体は好きよ
9 19/11/26(火)12:56:53 No.641734769
多分臭い
10 19/11/26(火)12:57:38 No.641734921
カロスといいホウエンといいイッシュといい3000年前に何があったの…
11 19/11/26(火)13:09:35 No.641736810
めっちゃ好き 何が悪いのかよく分からねえ
12 19/11/26(火)13:12:59 No.641737271
リメイクに変なやつ出すなってことでしょ新作なら問題なかった
13 19/11/26(火)13:13:13 No.641737299
見た目は大好き
14 19/11/26(火)13:18:57 No.641738114
一人で暴走して一人で失敗して一人で去っていく必要性の無い奴
15 19/11/26(火)13:20:41 No.641738370
行動が原作キャラ蔑ろにして好き勝手やる二次オリ主そのもので メアリースー言われるのもヘイト溜まるのもまあわかるよ 公式だけどルビサファって一次があっての二次的立ち位置なのも相まって
16 19/11/26(火)13:22:43 No.641738639
当時まことしやかに語られてた並行世界が言及されたのに驚いた
17 19/11/26(火)13:24:12 No.641738844
まあリメイクで態々追加するようなキャラでは無かった 完全新作だったとしてもあんま評判はよくはなさそうだが
18 19/11/26(火)13:26:03 No.641739086
追加要素の出来の悪さがこの子に集約されすぎたのが良くない そういう意味ではキャラクターは被害者と言える
19 19/11/26(火)13:27:21 No.641739259
実はORASやってないからなんでこんなに嫌われてるのか知らない
20 19/11/26(火)13:27:23 No.641739262
けど破壊された隕石から例の三角形があの動きで出てきたとこはかなりテンション上がったよ
21 19/11/26(火)13:27:25 No.641739267
エピソードデルタ自体がいろいろ唐突で雑でアレだから話をリードしてるスレ画が都合のいい標的になってる感じ
22 19/11/26(火)13:28:44 No.641739455
>実はORASやってないからなんでこんなに嫌われてるのか知らない やったら少なくとも嫌われそうだと理解できるよ
23 19/11/26(火)13:29:17 No.641739542
こいつとすてられぶねと俳人にされたミツル君がなければ真っ当に出来のいいリメイクだったのに…
24 19/11/26(火)13:29:26 No.641739556
三代悪女の一人
25 19/11/26(火)13:29:54 No.641739630
エピソードデルタとセットで語られるキャラだからねえ エピソードデルタ自体があんまり面白くないからまあ不憫ね
26 19/11/26(火)13:30:11 No.641739668
キャラデザはシコれる分残念
27 19/11/26(火)13:30:28 No.641739711
俺とダイゴを煽ったのがダメ
28 19/11/26(火)13:30:44 No.641739740
この子知らないけどエロ絵はシコれるから好き
29 19/11/26(火)13:30:54 No.641739762
宇宙に飛び出して隕石ドカーンをやりたい!から逆算した感じの展開で無理やり感強いよね あのシーン自体は好きだけども
30 19/11/26(火)13:31:06 No.641739787
容姿と顔芸と謎のステップは好き 想像力が足りないよとメガシンカしてよ!は良くも悪くもかなり印象には残るんだけどね…
31 19/11/26(火)13:32:26 No.641739976
戦闘曲はほんとにすごい 大好き
32 19/11/26(火)13:32:32 No.641739992
ORASでデオキシスの価値が下がったのはちょっと複雑な気持ち
33 19/11/26(火)13:32:56 No.641740053
メアリースー程周囲になんかやったかといえば大概キチガイ扱いしか受けてなかったし蛇蝎の如く嫌われる程でもない気もする
34 19/11/26(火)13:34:50 No.641740360
良い意味で足くさそう
35 19/11/26(火)13:36:09 No.641740563
ORASのクリア後のくそみたいな後付けの象徴
36 19/11/26(火)13:36:40 No.641740644
>けど破壊された隕石から例の三角形があの動きで出てきたとこはかなりテンション上がったよ トライフォースが出てくんの!?マジで?
37 19/11/26(火)13:37:30 No.641740782
昔から悪趣味というか露悪的なネタが多いゲーフリだけどORASは特にひどい印象
38 19/11/26(火)13:38:58 No.641740990
元のストーリーが至高って言えるほど完成度高いかっていうとそうでもないしエピソードデルタも別に何時ものポケモンって感じ 画像がうざったいキャラなのは事実だけども
39 19/11/26(火)13:39:45 No.641741100
XYで完成したシステムの良さと元のルビサファの良さがあるだけで ORAS自体の良さってほとんどないと思う
40 19/11/26(火)13:40:52 No.641741297
>XYで完成したシステムの良さと元のルビサファの良さがあるだけで 充分では…
41 19/11/26(火)13:41:14 No.641741347
エピソードデルタは短い分だけアレなところが濃くなっちゃってる
42 19/11/26(火)13:41:53 No.641741448
未完成だこれって感じも強いエピソードデルタ
43 19/11/26(火)13:42:06 No.641741486
ライバルといい感じでボーイミーツガールして伝説のポケモンもリメイク前からだいぶ見せ場増えて良かったじゃん こいつで全て台無しにされるけど
44 19/11/26(火)13:42:39 No.641741566
わけわからない奴なせいでシコれない
45 19/11/26(火)13:43:00 No.641741633
本編で世界の危機やってクリア後のエピソードでもう一回世界の危機やるなよって思った
46 19/11/26(火)13:43:06 No.641741654
神の視点で並行世界がある前提で見るなら他所にゴミ捨てんなってのは理解出来るが プレイヤーの視点で見ると説明も相談もしないで一人で突っ走った挙句失敗して主人公にバトンタッチして なんか満足げに終わるからなんなんってなるのは分かる でもキャラデザとモーションは全シリーズ屈指に好き
47 19/11/26(火)13:43:30 No.641741720
XYの本編後シナリオが良かった分の反動
48 19/11/26(火)13:43:34 No.641741731
最終進化御三家を手持ちにしたライバルとのバトルができるようになったのは嬉しいよ
49 19/11/26(火)13:44:04 No.641741805
バトルリゾートがあるから一番好き
50 19/11/26(火)13:44:11 No.641741824
見た目と曲は大好き
51 19/11/26(火)13:45:13 No.641741983
メガフライゴンとかミツルとかと比べたら困惑が8割型先にくるだけマシという見方をしよう
52 19/11/26(火)13:46:04 No.641742118
スレ画周りのスタッフは図鑑の説明でもやらかしてる気がする
53 19/11/26(火)13:47:02 No.641742265
>ORASでデオキシスの価値が下がったのはちょっと複雑な気持ち 配布アイテムにイベントが含まれてるDP幻がどうなることやら
54 19/11/26(火)13:47:39 No.641742344
ポケモンの黒歴史はそんなに少なくない
55 19/11/26(火)13:48:06 No.641742417
この辺のソフトがあれば図鑑完成できるのはスゲーって思いました
56 19/11/26(火)13:49:31 No.641742627
デボンが胡散臭い実験やってる企業にされたのもな...
57 19/11/26(火)13:53:05 No.641743182
運用さえもっとしっかりしてたらキャラとしてのポテンシャルはシロナ辺りにも負けてなかったと思う 荒唐無稽で理解得られないから単独で世界を守るために動いてましたって抜き出すと実にヒロイックだし
58 19/11/26(火)13:54:18 No.641743349
図鑑の方は繊細すぎるんじゃねえかなと思う事案も多い ポケモンの死に触れている!って言って怒ってる人を見たのは笑った
59 19/11/26(火)13:55:00 No.641743459
>>XYで完成したシステムの良さと元のルビサファの良さがあるだけで >充分では… それだけで満足してたところにスレ画周りのなんじゃこりゃ感でマイナスしてるから充分どころか印象はよくないなあ 個人的な感想だけど
60 19/11/26(火)13:55:05 No.641743471
なんなら初代からずっと真っ黒でしょポケモンの歴史
61 19/11/26(火)13:55:57 No.641743598
インド象死にまくってるしな
62 19/11/26(火)13:56:01 No.641743607
後ろから見てるとか潜入してる姿がただ出てくるだけだから急にディスられたダイゴさんかわいそ…ってなったよ もっと道中でヒロインポイント稼いでくれてたらよかったのに…
63 19/11/26(火)13:56:10 No.641743632
ポケモンの見た目がゆるふわだからって世界観までゆるふわ子供向けじゃないと許せない人達がいるらしい なんなら見た目もそんなにゆるくないよな
64 19/11/26(火)13:56:22 No.641743668
ORASは秘密基地とかマップはいい感じにリメイクしてるだけに悪趣味な要素が余計に残念だった
65 19/11/26(火)13:56:56 No.641743755
どのメディアでもポケモンは直接描かないだけで死はずっと臭わせてるよね