虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/26(火)12:39:32 編集は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)12:39:32 No.641730961

編集は異常者の集まりだ

1 19/11/26(火)12:43:32 DuCVjWFM No.641731875

はいはい編集が悪い編集が悪い 上手くいったら作家の実力 悪いことは全部編集のせい 絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい…

2 19/11/26(火)12:44:28 No.641732096

>はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… どうした文芸やりたかったのに漫画にでも回されたのか?

3 19/11/26(火)12:45:24 No.641732322

>はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… よくわかってるじゃん

4 19/11/26(火)12:46:07 No.641732483

>絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く そんなレス見たことないけどなあ…

5 19/11/26(火)12:47:05 No.641732696

アゴゲンや進撃を見出した編集は確かに異常だと思う

6 19/11/26(火)12:48:12 No.641732918

そもそも燃えよペンにしろアオイホノオにしろ ダメな編集もいい編集も出るしね

7 19/11/26(火)12:49:25 eJWI3gHM No.641733199

まぁ島本がクソなのには同感 あいつプリキュアはハートキャッチとスマイルしか見てないのがマジでムカついた スイートはどうしたスイートはボケが

8 19/11/26(火)12:49:59 No.641733336

編集は漫画見下してるやつ多いからなあ…

9 19/11/26(火)12:50:17 No.641733415

>はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… 1レスでスレが全部終わった

10 19/11/26(火)12:50:21 No.641733423

そこでこのパンツ野郎

11 19/11/26(火)12:50:28 No.641733443

>編集は漫画見下してるやつ多いからなあ… 文芸とかやりたかったやつが漫画に回されたりするからしゃーない

12 19/11/26(火)12:51:38 No.641733682

プリキュアおじさん…

13 19/11/26(火)12:51:59 No.641733764

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい 野球の投手と捕手の関係に似てるな

14 19/11/26(火)12:55:08 No.641734415

もともと報道や文芸部門無い出版社もあるだろ!

15 19/11/26(火)12:55:40 No.641734528

ドラゴンボールとNARUTOの例があるから編集がいいと作品が良くなるのは信じるよ

16 19/11/26(火)12:56:19 No.641734651

1レス目にクソみたいなレスぶっこむ奴が単発だとやっぱこう…

17 19/11/26(火)12:56:56 No.641734783

>文芸とかやりたかったやつが漫画に回されたりするからしゃーない それで見下すのは心が狭いだけでしゃーないもクソもない

18 19/11/26(火)12:57:15 No.641734849

リイド社はさいとうたかを先生のために作られた会社だから文芸志望で入ってきた編集者はいないだろう

19 19/11/26(火)12:57:40 No.641734928

ワニはあんま休みがどうとか言うイメージが無い なんか気が付いたらぶっ倒れてそう

20 19/11/26(火)12:58:33 No.641735118

講談社や新潮は文芸がメインなイメージ

21 19/11/26(火)12:59:49 DuCVjWFM No.641735353

だっていっつも「」は編集叩きばっかりなんだもん…

22 19/11/26(火)13:00:00 No.641735380

母と子の関係に似てる

23 19/11/26(火)13:00:50 No.641735557

どうして締め切りを月1にしない 他の多くの雑誌編集者たちはそうしているぞ

24 19/11/26(火)13:01:14 No.641735632

編集としても漫画家にスターになってもらいたいところはあるから意図的にそうしてる人いると思う

25 19/11/26(火)13:01:17 No.641735643

スレ文も言い過ぎ…ラブライバーがキモすぎる!の雑誌みたいで…

26 19/11/26(火)13:01:54 No.641735748

>だっていっつも「」は編集叩きばっかりなんだもん… はいはい「」が悪い「」が悪い

27 19/11/26(火)13:02:18 No.641735812

みなごろろし

28 19/11/26(火)13:02:49 No.641735892

>野球の投手と捕手の関係に似てるな 捕手はリードが大事だよ派もいればリードなんてベンチが指示出すからキャッチングさえ出来ればいいよ派もいてわからん…

29 19/11/26(火)13:03:15 No.641735957

ジャンプはまだマシだ 他の雑誌は漫画載せてるのに赤字になったりするから

30 19/11/26(火)13:04:12 No.641736075

>だっていっつも「」は編集叩きばっかりなんだもん… 漫画家叩きもしょっちゅうあるぞ 「」にどんな夢見てるんだ

31 19/11/26(火)13:05:28 No.641736253

編集って平日昼間にimgできるんだな 楽な仕事だね

32 19/11/26(火)13:06:32 No.641736391

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… ネタつぶしやめなよ

33 19/11/26(火)13:06:40 No.641736411

集英社は漫画の会社ってイメージあるから漫画やりたくて入ってきた編集多いかも

34 19/11/26(火)13:07:16 No.641736497

作者可哀想私は味方だからね ってのをやりたいファンがじゃあ誰を悪者にするかっていうと編集者になっちゃうんだよな…

35 19/11/26(火)13:07:26 No.641736519

むしろちゃんと編集働け作家の好きにさせるなみたいな話多いよな だからって漫画家から搾取して超過労働させてる身で偉そうにされても困るけど

36 19/11/26(火)13:09:20 No.641736769

一昔前はとにかく編集が悪者って感じだったけど 最近は編集ってやっぱ大切だわって例が多いと思う

37 19/11/26(火)13:09:40 No.641736820

>漫画家叩きもしょっちゅうあるぞ >「」にどんな夢見てるんだ サム8スレとかむしろ良かったら編集のおかげでダメなら作家のせいみたいな書き込み多いよね

38 19/11/26(火)13:10:41 No.641736971

サム8に良かった所無いからそれは違う

39 19/11/26(火)13:12:21 No.641737193

>はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… お前が嫌われるのは編集だからじゃなくて自分自身の人間性のせいだぞ

40 19/11/26(火)13:14:05 No.641737411

編集長におべっか使って作家を悪者にする された

41 19/11/26(火)13:15:49 No.641737665

T屋と冠が悪い

42 19/11/26(火)13:16:05 No.641737704

鬼滅なんかは編集のおかげでジャンプナイズされてる成功例だしな 作者の短編読むとそのままだとジャンプ連載は無理だわってなる

43 19/11/26(火)13:16:37 No.641737774

SHIROBAKOに石黒のクズが愚痴愚痴言ってたの思い出した

44 19/11/26(火)13:18:53 No.641738100

>サム8スレとかむしろ良かったら編集のおかげでダメなら作家のせいみたいな書き込み多いよね 別にんなことないだろ NARUTOの功績については別の話だし

45 19/11/26(火)13:19:40 No.641738212

島本はちゃんとやる気の無い編集がいる理由を説明してただろ

46 19/11/26(火)13:20:17 No.641738309

T屋は担当した作品の大半が連載1年超えるしアニメや実写化する当たり編集では 金城原作作品だとあのウザい芸するだけで

47 19/11/26(火)13:20:18 No.641738311

サム8はあれをプッシュすること自体が編集の失態だからいいも悪いもない

48 19/11/26(火)13:20:55 No.641738400

有能な編集もいれば有能な漫画家もいるというだけの話なのでは? そして有能なのと漫画家に優しいのもまた別と言うだけの話なのでは?

49 19/11/26(火)13:21:01 No.641738420

異常者がちゃんとID出てて安心した ちゃんとしてますねえ

50 19/11/26(火)13:21:45 No.641738507

NARUTO立ち上げた編集はSQ編集長になって 作家からも部下からもアレな扱いされてると聞く

51 19/11/26(火)13:22:30 No.641738606

ハンター立ち上げの人でもあるからな矢作

52 19/11/26(火)13:23:45 No.641738784

編集の能力と人間性の良さは全く比例しないのはそれこそ手塚の時代から

53 19/11/26(火)13:23:55 No.641738814

まあ話題になるのはクソ編集ばかりなので 有能な人は早々読者の見えるところに出て行かない

54 19/11/26(火)13:24:33 No.641738889

今の仕事で判断しろならヤングアニマルも花とゆめもここ数年イマイチだけど どんな判断してんのマシリトになるし

55 19/11/26(火)13:26:29 No.641739133

>まあ話題になるのはクソ編集ばかりなので >有能な人は早々読者の見えるところに出て行かない ジャンプだと吉田?だったかは有能だけどクソ厳しい人として度々漫画家の話に出てきてた記憶が

56 19/11/26(火)13:26:59 No.641739201

ジャンプは有能編集こそガンガンネタにされていっている気がする ネタにされた編集はだいたい出生してるし

57 19/11/26(火)13:28:18 No.641739385

編集のクソ漫画家エピソードも聞いてみたくはある 漫画家のクソ編集エピソードより絶対面白い

58 19/11/26(火)13:28:25 No.641739400

>どんな判断してんのマシリトになるし 集英社と同じノリで出だしが好調な作品はガンガン推したり2年以内にメディア化とかしてるけど そこでの上積みが起きなくて停滞してる感じが

59 19/11/26(火)13:28:58 No.641739494

もりしげの件は秋田が可愛そうだった

60 19/11/26(火)13:29:40 No.641739601

あとがき漫画とかで悪者として登場させられてる編集は有能そうに見える それだけ作家との関係が良好だからそういうのも描けるってことだから

61 19/11/26(火)13:29:53 No.641739628

スレ画のって本人が描いたの?

62 19/11/26(火)13:29:56 No.641739635

>だっていっつも「」は編集叩きばっかりなんだもん… だとしても長文のクソみたいなレスをしたのはお前だぞ 責任転嫁するな

63 19/11/26(火)13:30:05 No.641739652

ネタにしていいっすか?いいよーってやりとりできる関係作れる編集はだいたい有能だろうね

64 19/11/26(火)13:30:08 No.641739661

漫画のネタのためなら自らの不倫も通してこそ編集長の器というものよ

65 19/11/26(火)13:30:25 No.641739706

殺戮って書きたかったのかな殺戦

66 19/11/26(火)13:31:11 No.641739797

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… でも俺正直これ言いたいことはわかるわ

67 19/11/26(火)13:32:16 No.641739949

>>はいはい編集が悪い編集が悪い >>上手くいったら作家の実力 >>悪いことは全部編集のせい >>絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >>はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… >でも俺正直これ言いたいことはわかるわ 俺もだ よくぞ言ってくれた!って感じ

68 19/11/26(火)13:32:20 No.641739965

編集の名前は単行本奥付読めば全て分かる小学館作品でも名前は殆ど出てこないというか ○○先生の担当は優秀らしいなぐらいで終わる辺り 正直編集話してる人もそこまで興味ないよねとは

69 19/11/26(火)13:32:52 h6EX7CAQ No.641740041

>>>はいはい編集が悪い編集が悪い >>>上手くいったら作家の実力 >>>悪いことは全部編集のせい >>>絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >>>はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… >>でも俺正直これ言いたいことはわかるわ >俺もだ >よくぞ言ってくれた!って感じ 他の「」とはひと味違うよな

70 19/11/26(火)13:32:56 No.641740055

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… まあ正論ではあるよな

71 19/11/26(火)13:33:18 No.641740114

悲しくならないのかな?

72 19/11/26(火)13:33:19 No.641740117

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… 言い方が悪いだけで正論ではあるな

73 19/11/26(火)13:33:22 No.641740124

引用長すぎって編集に言われなかった?

74 19/11/26(火)13:33:22 No.641740125

わざとらしすぎない?

75 19/11/26(火)13:33:38 No.641740169

お腹いたい…

76 19/11/26(火)13:33:51 No.641740198

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… ID出すほどではないんじゃないかなあ これも的を得てるところ多いし

77 19/11/26(火)13:34:05 h6EX7CAQ No.641740235

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… 正が論してるよな

78 19/11/26(火)13:34:11 No.641740249

エスパー検定みたいなこと言いたくないんだけどさ やめなよ

79 19/11/26(火)13:34:12 No.641740252

>お腹いたい… ウンコウンコしたからったら早い目に行くといいぞ!

80 19/11/26(火)13:34:14 No.641740256

ネタとしても寒い

81 19/11/26(火)13:34:16 No.641740262

>正直編集話してる人もそこまで興味ないよねとは 興味あるというかスレ画やスレ「」のように漫画家の友達ツラするために編集叩きたいやつらが編集っていう仮想敵を使ってるだけだな

82 19/11/26(火)13:34:47 No.641740350

おっさんくせぇ…正が論て

83 19/11/26(火)13:34:53 No.641740366

>ネタとしても寒い 単にスレ潰ししたいだけなんじゃないか?

84 19/11/26(火)13:34:54 No.641740367

>エスパー検定みたいなこと言いたくないんだけどさ >やめなよ そっか役に立たないエスパーしてる暇あったら仕事探そうな

85 19/11/26(火)13:35:13 No.641740415

>おっさんくせぇ…正が論て ガキは黙ってろよ

86 19/11/26(火)13:35:16 No.641740427

1レス目をさらに貶めようみたいな愉快犯?

87 19/11/26(火)13:35:22 No.641740443

>単にスレ潰ししたいだけなんじゃないか? それ言ったら1レス目から死んでるわ!

88 19/11/26(火)13:35:27 h6EX7CAQ No.641740455

>ウンコウンコしたからったら早い目に行くといいぞ! 噛むなよ!

89 19/11/26(火)13:35:56 No.641740526

昔編集に叩き潰されてそのまま編集を憎むだけに人生費やして何も出来なくなった漫画家崩れとかいそうだよなー って何となく思った

90 19/11/26(火)13:36:06 No.641740552

>ガキは黙ってろよ ごめんごめん笑って流せる度量の広さもない年だけ食った子供おじさんだったか

91 19/11/26(火)13:36:11 No.641740564

>>おっさんくせぇ…正が論て >ガキは黙ってろよ ひゅー!ダンディなおっさんかっくいー!

92 19/11/26(火)13:36:13 No.641740573

何がしたいんだかよくわかんねえよ引用の行も多すぎるしさあ

93 19/11/26(火)13:36:28 No.641740605

すれ画はワニより猫二種類がいいと思ったりした

94 19/11/26(火)13:36:34 No.641740627

>>おっさんくせぇ…正が論て >ガキは黙ってろよ 少しは体臭気にしろ

95 19/11/26(火)13:36:54 No.641740694

島本がソースっていうか 島本が「小学館のような色んな部門のある大手出版社でそういう例もある」としてお出しした話を そもそもが娯楽系のみ取り扱ってる出版社や 漫画しか出してない出版社にまで同じ理屈で語る馬鹿は多いわや

96 19/11/26(火)13:37:09 h6EX7CAQ No.641740727

>>ガキは黙ってろよ >ごめんごめん笑って流せる度量の広さもない年だけ食った子供おじさんだったか 子供と子供の争いとか砂場でやれよ

97 19/11/26(火)13:37:14 No.641740741

>ごめんごめん笑って流せる度量の広さもない年だけ食った子供おじさんだったか 余裕なく引用繰り返してるのはお前だろうがクソガキ

98 19/11/26(火)13:37:28 No.641740777

>ごめんごめん笑って流せる度量の広さもない年だけ食った子供おじさんだったか 死ねよガキは

99 19/11/26(火)13:37:40 No.641740808

>ごめんごめん笑って流せる度量の広さもない年だけ食った子供おじさんだったか おっブーメランか?

100 19/11/26(火)13:37:54 No.641740847

>ごめんごめん笑って流せる度量の広さもない年だけ食った子供おじさんだったか お前は笑われてるんだぞ そこに気付こうな

101 19/11/26(火)13:38:03 No.641740866

めちゃくちゃ刺さってるな子供おじさん呼び…

102 19/11/26(火)13:38:16 No.641740891

若い荒らしとそれに釣られる人のエミュが2005年辺りで止まってる…

103 19/11/26(火)13:38:16 No.641740893

一人でやってそう

104 19/11/26(火)13:38:20 No.641740909

>昔編集に叩き潰されてそのまま編集を憎むだけに人生費やして何も出来なくなった漫画家崩れとかいそうだよなー こんなゴミ共常日頃から何人も相手しなきゃなんねーんだからそりゃ見下すわ

105 19/11/26(火)13:38:30 No.641740931

>>おっさんくせぇ…正が論て >ガキは黙ってろよ いい加減子供部屋卒業式しろよ

106 19/11/26(火)13:38:39 No.641740945

なにこの…なに…

107 19/11/26(火)13:38:50 No.641740971

子供おじさんと呼ばれるリスク冒してまで連投する価値あった?

108 19/11/26(火)13:38:51 No.641740972

島本はネタとして書いてても読者は本気で捉える事があって困るってインタビューで答えてた事あったけな

109 19/11/26(火)13:38:53 No.641740977

5行でまとめてレスしろ子供おじさん

110 19/11/26(火)13:39:01 h6EX7CAQ No.641740998

罵倒祭り?

111 19/11/26(火)13:39:03 No.641741004

>こんなゴミ共常日頃から何人も相手しなきゃなんねーんだからそりゃ見下すわ しなくていいのに

112 19/11/26(火)13:39:07 No.641741016

>なにこの…なに… 悲しい一人遊びだ 触れてやるな

113 19/11/26(火)13:39:26 No.641741061

異常者は見つかったようだな

114 19/11/26(火)13:39:33 No.641741076

今どきここまで露骨なやつもいるのか…

115 19/11/26(火)13:39:34 h6EX7CAQ No.641741079

>5行でまとめてレスしろ子供おじさん ご め ん ね !

116 19/11/26(火)13:39:48 No.641741108

「」に身を貶したとしても人間こうはなりたくないものだな

117 19/11/26(火)13:39:50 No.641741116

>島本はネタとして書いてても読者は本気で捉える事があって困るってインタビューで答えてた事あったけな ネタなのに言いくるめがうますぎるんだよ島本の漫画は

118 19/11/26(火)13:39:51 No.641741123

エスパー検定何級?

119 19/11/26(火)13:40:01 No.641741156

>ID:h6EX7CAQ きっしょ

120 19/11/26(火)13:40:02 No.641741158

>エスパー検定何級? バーカ

121 19/11/26(火)13:40:16 No.641741198

>エスパー検定何級? 検定にすらなってねぇよ

122 19/11/26(火)13:40:29 No.641741233

>エスパー検定何級? はいハズレ

123 19/11/26(火)13:40:44 No.641741276

>エスパー検定何級? エスパー失敗! 残念でしたぁ~

124 19/11/26(火)13:40:58 No.641741313

>エスパー検定何級? ID出たけど全然違いましたねえ

125 19/11/26(火)13:41:11 No.641741341

エスパー外しちゃったねええええ!!ざーんねーんしょーう!

126 19/11/26(火)13:41:16 No.641741355

>エスパー検定何級? どう?自分が頭おかしいだけってわかった?

127 19/11/26(火)13:41:41 No.641741412

一つのレスにほぼ15秒感覚で何レスも付くかよ…

128 19/11/26(火)13:41:43 No.641741423

うわ…

129 19/11/26(火)13:41:57 No.641741454

ところで今時文芸やりたくて出版社に入るやつなんていないよな むしろ漫画担当したくて集英社受けましたみたいなのばかりな気がする

130 19/11/26(火)13:41:57 No.641741455

どれが同じ人とか言ってないのにエスパー外れなのか…

131 19/11/26(火)13:42:02 No.641741474

生き恥

132 19/11/26(火)13:42:08 h6EX7CAQ No.641741493

テンション高すぎる…

133 19/11/26(火)13:42:09 No.641741495

>はいはい編集が悪い編集が悪い >上手くいったら作家の実力 >悪いことは全部編集のせい >絶対に「編集は漫画見下してる奴多いからな」「文芸とかやりたかった奴が漫画に回されてな」って島本しかソースが無い話をまるで自分が見てきたかのように語るレスも付く >はいはい編集が悪うござんしたねウンコウンコ…はいはい… ID出たことで逆にこの意見に賛同してる「」が一人じゃないと証明されたな 俺もこれが正しいと思うし

134 19/11/26(火)13:42:17 No.641741515

きっも

135 19/11/26(火)13:42:23 No.641741527

>どれが同じ人とか言ってないのにエスパー外れなのか… エスパーなんだろう

136 19/11/26(火)13:42:26 No.641741530

>どれが同じ人とか言ってないのにエスパー外れなのか… そりゃ自分が言われた自覚があるんだろうしな

137 19/11/26(火)13:42:46 No.641741587

1レス目以上のバカを晒すことで1レス目の印象を薄くしようとかそういうやつ?

138 19/11/26(火)13:42:47 No.641741593

IDとか以前にさ…

139 19/11/26(火)13:42:48 No.641741598

このスレ画でこんな流れになるのか…

140 19/11/26(火)13:43:15 No.641741682

>1レス目以上のバカを晒すことで1レス目の印象を薄くしようとかそういうやつ? 編集部総出で火消しかよ

141 19/11/26(火)13:43:24 No.641741706

そうだねのつき方とかもさー

142 19/11/26(火)13:43:30 No.641741719

>IDとか以前にさ… やり口が稚拙過ぎて気付かない奴がいるのかよって感じだよな…

143 19/11/26(火)13:43:35 No.641741735

>このスレ画でこんな流れになるのか… っても1レス目みたいなレスもなーって思うよ…ほんとに

144 19/11/26(火)13:43:39 No.641741743

これは異常者と言われても仕方がない

145 19/11/26(火)13:43:41 No.641741748

久しぶりに真正のアレを見たな 気持ち悪い

146 19/11/26(火)13:43:58 No.641741790

マシリトはやたら口が上手いからあのロングインタビューやたら持ち上げられてたけど 編集としては派閥に属せず憎まれ役の打ち切り宣告係だったからな

147 19/11/26(火)13:44:12 No.641741827

自分も人の事言えたもんじゃないけどもうちょっとこう 他に頑張ることあるんじゃないの

148 19/11/26(火)13:44:14 No.641741832

多分編集ですらない頭のおかしいニートなんだろうな…

149 19/11/26(火)13:44:35 No.641741888

燃えor吼えペンは90年代辺りからのあちこちで漫画やイラストやラジオの仕事してた 島本自身の経験や人に聞いた話とかを脚色してる感じなのに これは全て小学館の話なんだなと思いこむ人がなんであんなにいるんだろ

150 19/11/26(火)13:45:11 No.641741978

>久しぶりに真正のアレを見たな >気持ち悪い なんかこのレスの付き方昨日も見たぞ シャトーブリアンステーキをシャチーブリアンステーキだと間違えて覚えてて 誤字の指摘レスに対してドバっと口汚く10レスぐらい付いてたの

151 19/11/26(火)13:45:25 No.641742014

スレが落ちる前に1レス目に謝罪しような

152 19/11/26(火)13:45:53 No.641742086

>スレが落ちる前に1レス目に謝罪しような 確かに謝るべきだよな…

153 19/11/26(火)13:45:54 No.641742088

なんかもうID出ようと関係なくバカを晒して流れもってければそれでいいみたいな人最近増えた気がする

154 19/11/26(火)13:46:09 No.641742133

路傍の石に謝る人間はいないだろ

155 19/11/26(火)13:46:14 h6EX7CAQ No.641742147

便乗した自分も悪いけどさすがにちょっと引くわ

156 19/11/26(火)13:46:15 No.641742152

恥を失ってるからな…

157 19/11/26(火)13:46:16 No.641742157

>スレが落ちる前に1レス目に謝罪しような よく考えると一理あるしな 無理に叩いたのは悪かったと思う

158 19/11/26(火)13:46:29 No.641742185

ごめん

159 19/11/26(火)13:46:44 No.641742225

>スレが落ちる前に1レス目に謝罪しような 最初読んだ時文章力が子供みたいで気色悪いなって思いましたごめんなさい 今読んだらやっぱり文章力が子供みたいで気色悪いなって思いました

160 19/11/26(火)13:47:00 No.641742262

delを悪用した「」が悪いし1レス目は悪ないよ 気にするな

161 19/11/26(火)13:47:09 No.641742280

いやバカにされて当然だなって思ったよ

162 19/11/26(火)13:47:22 No.641742306

因縁付けたりめちゃくちゃなこと言ってスレの流れ台無しにできればそれでいいみたいなそういう類の増えたなって思うよ

163 19/11/26(火)13:47:26 No.641742317

謝れと言われましても 何の脈絡もなく突然興奮して早口であさっての方向に罵り出して一人で拗ねる人に周囲がしてやれることは何もないと思います

164 19/11/26(火)13:47:26 No.641742318

いきなり長文垂れ流されたら引くわ

165 19/11/26(火)13:47:35 No.641742336

勝利宣言ってレベルを通り越した何かを見た

166 19/11/26(火)13:47:44 No.641742357

いや1レス目はダメだろ…

167 19/11/26(火)13:47:53 No.641742385

マジで自分は悪くないと思えるなら羨ましいよ

168 19/11/26(火)13:47:54 No.641742389

1レス目なんてわざわざ読み返さないだろ… 今見てきたけどそりゃ小馬鹿にされるわ頭悪いもんこいつ

↑Top