19/11/26(火)11:06:33 シャレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)11:06:33 No.641714506
シャレオツな部屋にしたいけどダサくなっちゃう… 「」はこだわりありそうだからコツ教えて
1 19/11/26(火)11:12:26 No.641715430
国内で手に入る家具のバリエーションは限られているしどことなく垢抜けないものが多いからすごく難しいと思う だからIKEAですら貴重なソースになる
2 19/11/26(火)11:20:15 No.641716587
あちこちから色んなテイストの家具持ってくるからおかしくなる
3 19/11/26(火)11:22:50 No.641716975
Pinterest見ろ
4 19/11/26(火)11:23:48 No.641717106
テーマ決めればマシになる
5 19/11/26(火)11:24:27 No.641717215
なるべく物を置かずにスペースを広く使う センスに自信がないかぎりシンプルな家具で統一する
6 19/11/26(火)11:27:03 No.641717570
ダサいものは極力買わない 小物一つでもじっくりデザインの良いものを選ぶんだ
7 19/11/26(火)11:27:48 No.641717674
すげー寒そうな部屋だな
8 19/11/26(火)11:30:54 No.641718080
スレ「」にとってスレ画がシャレオツなの?それともダサい例?それによって話は異なるぞ
9 19/11/26(火)11:31:59 No.641718230
部屋が広くないとそもそも不可能だ
10 19/11/26(火)11:35:36 No.641718745
俺に任せろ 立派な意識高めてきた大学生おじさんの部屋にしてやろう
11 19/11/26(火)11:38:36 No.641719171
コンクリ打ちっぱなし
12 19/11/26(火)11:39:53 No.641719344
>コンクリ打ちっぱなし (這い回る赤い虫)
13 19/11/26(火)11:41:11 No.641719537
テーマを決めないことにはな それで置く物が決まってくる
14 19/11/26(火)11:41:25 No.641719568
生活する部屋とシャレオツ部屋は別にするしかない
15 19/11/26(火)11:41:58 No.641719650
部屋に置く色は3色以内にする ファブリックの色は統一する 黒いものは置かない 腰より高い家具は置かない
16 19/11/26(火)11:42:33 No.641719734
Pinterestでイケてる部屋見つけて丸パクリするのが一番いい
17 19/11/26(火)11:43:08 No.641719798
オタクグッズはシャレオツ部屋以外に置こう
18 19/11/26(火)11:43:38 No.641719873
六畳 畳 学習机 二段ベッド有り 「」でもどうにもならんだろ?
19 19/11/26(火)11:44:04 No.641719930
アニメポスターは部屋に2枚まで
20 19/11/26(火)11:44:38 No.641720006
和室が好きなんだけどシャレオツな部屋見てると畳少ないんだよな それでもたまにある畳の部屋でかっこいいやつ本当憧れるわ
21 19/11/26(火)11:44:50 No.641720034
カラーボックスとメタルラックでシャレオツに決めろ
22 19/11/26(火)11:46:19 No.641720257
俺ぁ本棚3つもあるから無理だぁ ていうかオシャレ部屋って物少ないのが辛そう
23 19/11/26(火)11:46:32 No.641720292
>アニメポスターは部屋に2枚まで 抱きまくらはタペストリーとして使ってもいい?
24 19/11/26(火)11:47:18 No.641720380
大容量クローゼットあるのが前提みたいなところある
25 19/11/26(火)11:47:48 No.641720461
>Pinterestでイケてる部屋見つけて丸パクリするのが一番いい 日本の家では真似が難しいものが多いけどね あと似たような家具揃えるのが困難だったり まあ目標高くするに越したことはない
26 19/11/26(火)11:48:04 No.641720494
まずメタルラック
27 19/11/26(火)11:48:56 No.641720644
シャレオツな部屋で何する予定なの?
28 19/11/26(火)11:49:32 No.641720728
>シャレオツな部屋で何する予定なの? いもげとオナニーに決まってるだろう
29 19/11/26(火)11:49:34 No.641720732
シャレオツさっていうのは物の少なさが重要な気がしていて データ化できるものの収集癖ならいいが 物体のコレクターだともう詰みである気もしている
30 19/11/26(火)11:49:43 No.641720761
賃貸だとどう頑張って壁紙とフローリングのせいで背伸び感が抜けない
31 19/11/26(火)11:49:51 No.641720777
「」が住むのをやめる
32 19/11/26(火)11:50:12 No.641720834
インダストリアルインテリアにするんだ、モノクロ統一してちょびっと観葉植物や小物でアクセントの色入れるだけで玄人感出るぞ
33 19/11/26(火)11:50:25 No.641720878
家具は大事だけど部屋の間取りや内装でほとんど決まると思うよ
34 19/11/26(火)11:50:31 No.641720894
殺し屋みたいな部屋にしよう
35 19/11/26(火)11:50:41 No.641720916
吹き抜けで部屋の真ん中の螺旋階段は2つまで
36 19/11/26(火)11:51:27 No.641721036
シャレオツにもいろいろあって禅僧の庵みたいなのがシャレオツというパターンもある
37 19/11/26(火)11:51:39 No.641721070
コンクリ打ちっぱなしってもしかして室内でもアカダニ出てくんの?
38 19/11/26(火)11:51:41 No.641721077
コタツは置きたい
39 19/11/26(火)11:51:44 No.641721083
まず本棚を置かない 漫画とかフィギュアは棚に全部隠せ
40 19/11/26(火)11:52:13 No.641721143
ガラスは全部ステンドグラスにしましょう
41 19/11/26(火)11:53:24 No.641721336
アカダニって何かと思ったら >まず、5月から長くて7月にしか見られないこと。 >そして、見つかるのはすべてメスであること。このダニで、オスが見つかった例はなく、単為生殖を行っているのではと考えられています。 コンクリ打ちっぱなしだと家の中ハーレムになるじゃん
42 19/11/26(火)11:53:47 No.641721396
壁に鹿の剥製は欲しい
43 19/11/26(火)11:54:39 No.641721533
ゲームとかのハウジングは割と得意なのに自分の部屋汚い ゲームみたいにいらないものパッと捨てられればもうちょっとマシになるのに…家具捨てるのめんどい…
44 19/11/26(火)11:54:56 No.641721576
廊下はうぐいすばりがナウいよ
45 19/11/26(火)11:56:21 No.641721777
>ゲームとかのハウジングは割と得意なのに自分の部屋汚い >ゲームみたいにいらないものパッと捨てられればもうちょっとマシになるのに…家具捨てるのめんどい… 下手に買った安家具とか本当に処分面倒だよね…だいたい引っ越すときに業者呼んで全部廃棄するけど
46 19/11/26(火)11:58:44 No.641722189
>>コンクリ打ちっぱなし >(這い回る赤い虫) なにそれ怖い
47 19/11/26(火)12:01:20 No.641722595
>>>コンクリ打ちっぱなし >>(這い回る赤い虫) >なにそれ怖い タカラダニじゃないの
48 19/11/26(火)12:02:49 No.641722825
物が多いと大体ダサい
49 19/11/26(火)12:03:12 No.641722878
見える部分以上に収納広くないと無理
50 19/11/26(火)12:03:44 No.641722966
シャレオツ部屋雑誌とか買うと結構ゴチャゴチャ部屋載ってるけど マジセンスあるんだよなシンプル部屋より絶対難しいわ憧れる
51 19/11/26(火)12:07:43 No.641723592
床置きやめればいつでもルンバをお迎えできるくらいにはなる
52 19/11/26(火)12:11:48 No.641724411
モノが多すぎるのは良くない 断捨離したほうがいい 改めて自分の生活を見直すと必要なものなんて そんなに無いことに気付く
53 19/11/26(火)12:12:54 No.641724645
フィギュアやプラモがずらりと並んでる部屋は掃除がくそめどいのでよほどのきれい好きでないと維持できない
54 19/11/26(火)12:14:21 No.641724930
お洒落部屋ポイントは大体低い家具で揃えましょうって書いてあるけど本とか漫画買うならもうその時点で無理
55 19/11/26(火)12:14:48 No.641725048
壁面全面収納はシャレオツ!
56 19/11/26(火)12:15:02 No.641725094
統一感が重要なので少しずつ買い揃えたりするとちぐはぐになる 引越し時に全部買い換えるとかするのが一番てっており速い
57 19/11/26(火)12:15:46 No.641725234
>お洒落部屋ポイントは大体低い家具で揃えましょうって書いてあるけど本とか漫画買うならもうその時点で無理 ボックスに入れれば良い 実際そんなに読み返さないし 本を日焼けから守ることも出来る
58 19/11/26(火)12:16:06 No.641725315
間接照明で薄暗く!