虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/26(火)09:00:14 朝は元... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/26(火)09:00:14 No.641698564

朝は元気なおじいちゃん貼る

1 19/11/26(火)09:09:32 No.641699491

メイスより弱いのに無限のパワーを自称するほら吹き爺ちゃん

2 19/11/26(火)09:09:59 No.641699536

このおじいちゃんのアーツ欲しいけど高い…

3 19/11/26(火)09:18:33 No.641700473

かなりライヴ感で生きてるから結構ガチで何度も死にかけてるおじいちゃん

4 19/11/26(火)09:18:58 No.641700523

銀河一のギャンブラーおじいちゃん

5 19/11/26(火)09:19:34 No.641700580

場面によっては自力で切り抜けられるだろうけどそれやったら全部おじゃんになるよな…

6 19/11/26(火)09:20:53 No.641700716

>場面によっては自力で切り抜けられるだろうけどそれやったら全部おじゃんになるよな… クローン・ウォーズでは時々(処理大変だけど本気出そうかな…)って顔になってるおじいちゃん

7 19/11/26(火)09:21:17 No.641700761

正体教えてなかったからマジでグリーヴァスに殺されかけてたと聞いて吹いた

8 19/11/26(火)09:21:19 No.641700771

>このおじいちゃんのアーツ欲しいけど高い… アーツでこの値段出すならもうちょっとお金出してホットトイズ買った方が良いな…

9 19/11/26(火)09:22:59 No.641700962

気に入らないからぶっ殺したけど別に悪い治世してたわけじゃないよねこのお爺ちゃん

10 19/11/26(火)09:23:42 No.641701031

いやめっちゃ弾圧してたしダメでしょ…

11 19/11/26(火)09:26:15 No.641701313

弟子ガチャ大好き

12 19/11/26(火)09:27:18 No.641701443

シスとしてやっとやりたい放題できるから善政なんかする気もない 割にはキチった暴君とかじゃなくて悪い独裁者くらいなあたり政治家としての役が板につきすぎたのだろうか

13 19/11/26(火)09:33:03 No.641702092

そもそも議長になった段階でシスなんて辞めてよかったのでは?

14 19/11/26(火)09:33:49 No.641702193

わりかし絶妙なバランスで人気があるおじいちゃん SWで一番好きだからEp9でバランス崩れないか心配だよ…

15 19/11/26(火)09:34:54 No.641702323

>そもそも議長になった段階でシスなんて辞めてよかったのでは? ジェダイぶっ潰してないからまだ駄目なのとこの人シスガチ勢だから絶対辞めない

16 19/11/26(火)09:36:17 No.641702474

電撃だけでもすごい強そうなのにセイバー戦も強いよねこのおじちゃん

17 19/11/26(火)09:37:00 No.641702555

悪役なんだけど下積み長かったから愛着湧くおじいちゃん

18 19/11/26(火)09:37:03 No.641702563

>ジェダイぶっ潰してないからまだ駄目なのとこの人シスガチ勢だから絶対辞めない なんでシスなんてやるんだろう…修行つらいし変な幻覚見えるようになるし家具のセンスは最悪になるしでいいことなんて何一つないのに…

19 19/11/26(火)09:37:42 No.641702626

>わりかし絶妙なバランスで人気があるおじいちゃん 割と本気で焦るし、ピンチの連続を経験してる地味な苦労人だしね…

20 19/11/26(火)09:38:53 No.641702755

>悪役なんだけど下積み長かったから愛着湧くおじいちゃん 1~3はおじいちゃんのサクセスストーリーだからな…

21 19/11/26(火)09:40:17 No.641702925

コルサントで怪獣が暴れ出したり伯爵が海賊に拉致られたり オーダー66が誤作動したりアナキンとターキンが爆死しかけたり 想定外の事態をめっちゃ経験してる黒幕

22 19/11/26(火)09:41:01 No.641703012

本当にギリギリの綱渡りのところガッツで潜り抜けたからな…

23 19/11/26(火)09:41:27 No.641703067

EP3の冒頭とかマジで必死にしがみ付いてるのが可愛い

24 19/11/26(火)09:42:30 No.641703185

まあ最終的に投げ落とされる事を考えれば悪行も多少は許せるし…

25 19/11/26(火)09:43:01 No.641703232

この人の師匠がガチでやばい人なんだっけ?

26 19/11/26(火)09:43:29 No.641703290

>コルサントで怪獣が暴れ出したり しかもこの怪獣シスである自分に気付いて真っ直ぐに殺しにくるからな…

27 19/11/26(火)09:44:42 No.641703431

弟子がことごとくシス向きじゃないのはわざとか?

28 19/11/26(火)09:45:44 No.641703534

>弟子がことごとくシス向きじゃないのはわざとか? この人基準でちゃんとしたシスやれる人なんてそういないし… ジェダイも同じだけどあっちは洗脳するからな

29 19/11/26(火)09:46:23 No.641703618

>気に入らないからぶっ殺したけど別に悪い治世してたわけじゃないよねこのお爺ちゃん ねーよ!!

30 19/11/26(火)09:46:58 No.641703667

>弟子がことごとくシス向きじゃないのはわざとか? 最初から使い捨て予定だったドゥークーはわざとだろうけど 他は単に当てが外れただけだと思う

31 19/11/26(火)09:47:14 No.641703695

>>弟子がことごとくシス向きじゃないのはわざとか? >この人基準でちゃんとしたシスやれる人なんてそういないし… >ジェダイも同じだけどあっちは洗脳するからな モール育成方式はジェダと同じだよ! こいつあかんわして破門したけど

32 19/11/26(火)09:48:13 No.641703820

モール攫って行ったせいでマザーからめっちゃ恨まれてるおじいちゃん

33 19/11/26(火)09:51:08 No.641704180

>ねーよ!! 弾圧したりはあるけど通商連合に攻め込まれてるのに軍備すらろくに整えられなかった共和国時代より帝国時代の方がよほど強固だろ

34 19/11/26(火)09:53:23 No.641704421

軍隊整備する為にエイリアン種族を強制労働させたりしてなかったっけ? アクバー提督の母星が反乱軍側にいるのもそれで原因らしいし

35 19/11/26(火)09:53:23 No.641704423

>>ねーよ!! >弾圧したりはあるけど通商連合に攻め込まれてるのに軍備すらろくに整えられなかった共和国時代より帝国時代の方がよほど強固だろ だから弾圧するのが良くないって!

36 19/11/26(火)09:53:30 No.641704437

なんかあるとねぇハドラー…どうなってるの?みたいなノリでドゥークーにパワハラかますおじいちゃん

37 19/11/26(火)09:53:45 No.641704468

>弾圧したりはあるけど通商連合に攻め込まれてるのに軍備すらろくに整えられなかった共和国時代より帝国時代の方がよほど強固だろ その軍備市民弾圧にしかつかわねぇけどな

38 19/11/26(火)09:54:23 No.641704564

高二病みてぇな逆貼り糞シス野郎がいるな

39 19/11/26(火)09:55:31 No.641704685

まあ通商連合も独立星系連合もこいつの仕込みなんだけどな!

40 19/11/26(火)09:55:35 No.641704691

その通商連合のナブー封鎖は画像がやらせたんですけお…

41 19/11/26(火)09:56:33 No.641704800

新三部作はこのおじいちゃんのエンジョイ具合が最高に好き

42 19/11/26(火)09:56:35 No.641704803

ヨーダが思ったより強くてガチで焦るマン

43 19/11/26(火)09:56:54 No.641704836

>まあ通商連合も独立星系連合もこいつの仕込みなんだけどな! やっぱシスってクソだな!ジェダイ評議会のファン辞めます!

44 19/11/26(火)09:57:25 No.641704892

>軍隊整備する為にエイリアン種族を強制労働させたりしてなかったっけ? >アクバー提督の母星が反乱軍側にいるのもそれで原因らしいし エイリアンは劣等種だから弾圧してるよ

45 19/11/26(火)09:57:29 No.641704905

反乱者たちの最終話でホログラム越しにエズラ誘惑しようとして失敗したら優しそうな議長からノイズ混じりの目元隠れた黒フードに映像が変わるのがすげえ怖かった

46 19/11/26(火)09:57:41 No.641704927

奴隷に落とされ軍艦建造にこき使われていたモン・カラマリ星人たちが大型軍艦建造スキル身に着けて反乱軍側で活躍するのいいよね

47 19/11/26(火)09:57:48 No.641704944

メイスが強すぎてマジで殺されかける ヨーダが強すぎて危うく負けかける

48 19/11/26(火)09:58:22 No.641705015

トップ取った後にやりたいことが特に無かったおじいちゃん

49 19/11/26(火)09:58:36 No.641705051

でも汚職が蔓延してだらけきってた旧共和国も悪いんすよ…

50 19/11/26(火)09:59:46 No.641705189

ヨーダがもうちょっと若かったらマジで終わってた

51 19/11/26(火)09:59:46 No.641705191

野心は元々あったし…そこに師匠と出会ってえっできるの…まじで…じゃあやるわってなっただけだし…

52 19/11/26(火)10:01:52 No.641705423

皇帝になるのとシス的なムーヴはどっちが優先度高かったんだろう 皇帝になる過程でアナキンを弟子に出来たし すぐ手足切り落とされて期待はずれも甚だしかったけど

53 19/11/26(火)10:01:58 No.641705442

>でも汚職が蔓延してだらけきってた旧共和国も悪いんすよ… まあ対立する通商連合も糞だし帝国も糞だけどな

54 19/11/26(火)10:02:55 No.641705559

天下取るまでは賢かったけどそっから先は自分がジェダイに向けて言った傲慢過ぎて見えるものが見えなくなる状態になっちゃってた感がある

55 19/11/26(火)10:03:05 No.641705580

モールは従順すぎる…ってところで半分こされて見限った ベイダーは期待してたけどオビワンのせいで力の大半を喪失したので新しい弟子ができるまでのつなぎにした

56 19/11/26(火)10:03:10 No.641705591

宇宙人嫌いだけど有能な奴は良いってスタンス

57 19/11/26(火)10:05:38 No.641705882

スターウォーズ界の曹操

58 19/11/26(火)10:05:46 No.641705907

おじいちゃんストイックだから敵いないとつまらないだろうし余生枯れちゃう

59 19/11/26(火)10:06:38 No.641706030

スレ画について行った伯爵ちょっと考え足りなさすぎない?

60 19/11/26(火)10:07:35 No.641706169

>スレ画について行った伯爵ちょっと考え足りなさすぎない? まあ評議会もゴミだし どっちついても変わらん変わらん!

61 19/11/26(火)10:07:48 No.641706189

>スレ画について行った伯爵ちょっと考え足りなさすぎない? 三日間語り合った結果なんすよ…三日間一対一で

62 19/11/26(火)10:09:15 No.641706395

皇帝っつっても贅沢の限りを尽くす訳でもなく 衣服もローブ一着だけなのは好ポイントではある

63 19/11/26(火)10:10:13 No.641706532

>皇帝っつっても贅沢の限りを尽くす訳でもなく >衣服もローブ一着だけなのは好ポイントではある 憎しみを燃やしたいだけだからな

64 19/11/26(火)10:11:53 No.641706768

コルサントで拉致られた時は自分でやれって言ったんだろうけど 将軍共々正体知ってたのかな

65 19/11/26(火)10:12:23 No.641706834

皇帝になりたいってだけでなった後なにがしたいか特に考えてなかった

66 19/11/26(火)10:12:37 No.641706874

将軍がパルパティーンの態度にイラっと来て殺しちゃえばハッピーエンドになってた

67 19/11/26(火)10:12:37 No.641706875

コルサントにアホみたいにデカイ宮殿立ててるし質素倹約~とか言う奴情報知らないだけ

68 19/11/26(火)10:13:51 No.641707042

>コルサントで拉致られた時は自分でやれって言ったんだろうけど >将軍共々正体知ってたのかな 知らなかった パルパティーン傷つけるなよ絶対だぞ!とシディアスに言われたけどあれ死ぬな・・・まあ戦時中だしシディアスもゆるしてくれるだろ! とか考えてた

69 19/11/26(火)10:14:07 No.641707082

画像のライトセイバー無駄に装飾凝ってるし贅沢野郎だよ

70 19/11/26(火)10:14:50 No.641707170

まあ死んだら許すもクソもないから問題なかったな!

71 19/11/26(火)10:15:42 No.641707292

>衣服もローブ一着だけ 美的センスがシス野郎らしい意味不明さでパンピーに贅沢感がわからないだけだよ

72 19/11/26(火)10:16:27 No.641707395

大気圏突入するあたりでちょっと諦めかけてる顔してんじゃねーよ!

73 19/11/26(火)10:17:04 No.641707483

この爺ちゃんでも歴代のシスの中で下位から数えたほうが早いという

74 19/11/26(火)10:17:05 No.641707485

ドゥークー伯爵死ぬ前くらいはもう疲れて投降しようかなって説明見て中間管理職….ってなった

75 19/11/26(火)10:17:13 No.641707510

ちょっと無限のパワー使ったら老いちゃった

76 19/11/26(火)10:17:14 No.641707514

あの宇宙はこの宇宙の常人に理解できる美的センス持ってるのナブー人だけだと思う

77 19/11/26(火)10:17:26 No.641707548

議員勤めながらシスになったんだっけ

78 19/11/26(火)10:17:57 No.641707602

すべて こいつの しわざ

79 19/11/26(火)10:18:24 No.641707660

>ドゥークー伯爵死ぬ前くらいはもう疲れて投降しようかなって説明見て中間管理職….ってなった 爺な上に味方のエイリアンを嫌悪してるしそもそも戦争やりたかった人でもないからな

80 19/11/26(火)10:19:29 No.641707811

ベイン卿がホントにヨーダ弟子にしてたらスレ画と対立してたんかな

81 19/11/26(火)10:20:06 No.641707888

>この爺ちゃんでも歴代のシスの中で下位から数えたほうが早いという さすがにあれはレジェンズが盛りすぎでは

82 19/11/26(火)10:20:24 No.641707927

母数が多い方が黒ハゲみたいな突然変異が生まれるから仕方ないね

83 19/11/26(火)10:21:33 No.641708080

まぁ策謀が得意ってのはまぁいいよいやそれだけでもとんでもないけど なんでそんなに強いの…

84 19/11/26(火)10:23:59 No.641708373

シス皇帝の方が強い

85 19/11/26(火)10:25:57 No.641708635

>まぁ策謀が得意ってのはまぁいいよいやそれだけでもとんでもないけど >なんでそんなに強いの… あっという間に2人倒したのは殺陣の都合と思わざるを得ない

86 19/11/26(火)10:27:56 No.641708890

結局死者蘇生術使えるんです?

87 19/11/26(火)10:28:12 No.641708926

ヨーダが暗黒面に落ちると暗黒面に落とそうとした伯爵がやばい!めっちゃやばい!って焦る化け物が誕生するので画像よりたぶん強い

88 19/11/26(火)10:29:01 No.641709031

暗黒面のデメリットは?

89 19/11/26(火)10:29:16 No.641709075

そのバラが欲しい…だけでシディアスより強力な暗黒面発するからなあの緑ジジイ 伯爵もビビる

90 19/11/26(火)10:30:33 No.641709263

アナキン助けて…

91 19/11/26(火)10:31:10 No.641709339

フォールンオーダーであんな水中施設にベイダー置いたのも嫌がらせ?

92 19/11/26(火)10:32:25 No.641709515

>フォールンオーダーであんな水中施設にベイダー置いたのも嫌がらせ? まあ弟子イジメはシスの嗜み そうしてこちらを憎んで殺し合って殺してもらわんと

93 19/11/26(火)10:33:44 No.641709704

シス的にマスター越えしてマスターぶっ殺さない弟子に存在価値無いからな

↑Top