虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜関羽 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/26(火)04:19:11 No.641680989

    夜関羽

    1 19/11/26(火)04:28:28 No.641681395

    関羽参上のテーマ

    2 19/11/26(火)04:28:58 No.641681416

    また1988年にスクウェアから発売されたファイナルファンタジー2の「反乱軍のテーマ」をパクった呑食天地Ⅲかよ

    3 19/11/26(火)04:33:51 No.641681601

    俺のアラームの曲榛名

    4 19/11/26(火)04:34:17 No.641681614

    誰説的?

    5 19/11/26(火)04:36:38 No.641681670

    何度見ても関羽のテーマで耐えられない

    6 19/11/26(火)04:38:43 No.641681736

    最近の俺のうんこ我慢してる時のBGM

    7 19/11/26(火)04:39:19 No.641681757

    オチが二段構えすぎる

    8 19/11/26(火)04:39:36 No.641681769

    何このゲーム…そしてこのゲームのタイトル知ってる人何…

    9 19/11/26(火)04:40:15 No.641681787

    関羽のテーマめちゃめちゃかっこいいよなぁ

    10 19/11/26(火)04:42:19 No.641681845

    どっかで聞いたことあるなこれ… →めっちゃ聞いたことあるなこれ…

    11 19/11/26(火)04:42:49 No.641681857

    >最近の俺のうんこ我慢してる時のBGM 便意参上のテーマか

    12 19/11/26(火)04:43:20 No.641681876

    普通にFM音源アレンジとして出来がいいんだけど 戦闘曲2つしか無いのが勿体ねえ…

    13 19/11/26(火)04:47:54 No.641682027

    それはそれとしてアクティブタイムバトルって特許取られてた技術なはずでは…?

    14 19/11/26(火)04:50:11 KmcUf9T6 No.641682083

    国内未発売だから権利元が知らなければセーフ

    15 19/11/26(火)04:50:56 No.641682108

    それ以前に天地を喰らうの続編勝手に作っちゃ駄目だよ!

    16 19/11/26(火)04:53:06 No.641682180

    >それはそれとしてアクティブタイムバトルって特許取られてた技術なはずでは…? 日本と北米でしか取って無いから当時でも中国と台湾でしか出してないし問題ない

    17 19/11/26(火)04:57:05 No.641682303

    これが同人なのか商業なのか気になる 当時の台湾にそういう流通の基準はないのかもしれないが

    18 19/11/26(火)05:01:54 No.641682443

    >それ以前に天地を喰らうの続編勝手に作っちゃ駄目だよ! 作らないカプコンが悪い

    19 19/11/26(火)05:02:56 No.641682473

    非ライセンスの商業ってことになると思う 著作権云々は別としてハード会社のライセンス取ってないだけでテンゲンが発売してたNES版ナムコソフトと大差は無い

    20 19/11/26(火)05:07:58 No.641682625

    このアレンジのフルバージョンが聞きたい

    21 19/11/26(火)05:08:56 No.641682672

    これ本来はフィールド曲だから検索すればいっぱいでてくるんじゃないかフル

    22 19/11/26(火)05:10:13 No.641682721

    フィールド曲でずっと関羽参上のテーマ聞けるのか…贅沢すぎる

    23 19/11/26(火)05:11:19 No.641682772

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm29865516

    24 19/11/26(火)05:11:44 No.641682788

    カプコンはRPGもベルトスクロールも2作で終わらせたからな…

    25 19/11/26(火)05:13:26 No.641682853

    黄巾の乱は184年だし何も問題は無い

    26 19/11/26(火)05:14:27 No.641682897

    >https://www.nicovideo.jp/watch/sm29865516 ひたすらいいフレーズばっか繰り返されてて頭おかしくなりそう

    27 19/11/26(火)05:16:11 No.641682961

    初めてフィールドに出た時に感動できるゲームは良ゲー

    28 19/11/26(火)05:17:25 No.641683022

    最初のプログレッシブな曲もなんかの曲だったりするんだろうか

    29 19/11/26(火)05:18:45 No.641683078

    反乱軍ってそういう

    30 19/11/26(火)05:20:05 No.641683132

    >カプコンはRPGもベルトスクロールも2作で終わらせたからな… でもよく考えると短期打ち切り漫画のゲームを6作も出すカプコンも狂ってねえかな…

    31 19/11/26(火)05:21:33 No.641683197

    カプコンのやつ結構中華圏で売れてんだよな

    32 19/11/26(火)05:26:03 No.641683376

    やっぱり関羽のテーマはいい曲だなあ

    33 19/11/26(火)05:31:26 No.641683590

    >でもよく考えると短期打ち切り漫画のゲームを6作も出すカプコンも狂ってねえかな… 天界や魔界setteiないし実質キャラデザだけだし…

    34 19/11/26(火)05:34:04 No.641683691

    >初めてフィールドに出た時に感動できるゲームは良ゲー まさしくFF4は良ゲーだな

    35 19/11/26(火)06:09:02 No.641684882

    カタ天喰漢

    36 19/11/26(火)06:15:38 No.641685141

    本宮絵が出なければバレないバレない

    37 19/11/26(火)06:34:42 No.641685935

    中国には当然無許可の奴だけどセガのドラゴンフォースの三国志版とかあるからな

    38 19/11/26(火)06:40:29 No.641686206

    攻撃した後わざわざ振り返って下がるのが距離の違いを感じさせる

    39 19/11/26(火)06:58:52 No.641687196

    毎回突然BGMのレベルが上昇するの耐えられない

    40 19/11/26(火)07:02:15 No.641687396

    最初の曲もなんかライブアライブあたりにありそう

    41 19/11/26(火)07:02:35 No.641687410

    こんなテンション高かったっけ? 高かった気がしてきた

    42 19/11/26(火)07:07:15 No.641687711

    すごく聞き覚えがある曲なんだけど もしかしてこのゲームってメジャーなゲームなの?

    43 19/11/26(火)07:16:32 No.641688297

    そりゃ三国志を知らないやつは居ないからな…

    44 19/11/26(火)07:39:51 No.641690298

    戦闘見ると兄者一人でどうにかなりそうな落ちが余計に笑える

    45 19/11/26(火)07:54:38 No.641691665

    今更だけどこの関羽のテーマってフィールド曲なんだ…