19/11/26(火)03:27:51 いいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)03:27:51 No.641678004
いいよね
1 19/11/26(火)03:28:32 No.641678055
これ絶対アルバイトが自分が買って持って帰るようにした奴だ…
2 19/11/26(火)03:29:25 No.641678119
>これ絶対アルバイトが自分が買って持って帰るようにした奴だ… そんなわけない
3 19/11/26(火)03:31:38 No.641678284
素直にまずいからだよ
4 19/11/26(火)03:34:44 No.641678499
捨てるよりはましだからな
5 19/11/26(火)03:45:18 No.641679131
ここまでのは見ないな
6 19/11/26(火)03:47:41 No.641679269
500円の弁当が100円になってるのは見たこと有るな 大抵半額で売り切れるけど
7 19/11/26(火)03:48:25 No.641679308
引きをつけ忘れた…って感じでもないよな
8 19/11/26(火)03:48:50 No.641679336
200円の秋刀魚が40円までは見た
9 19/11/26(火)03:49:45 No.641679382
捨てるよりはマシとは言うけど 半値なりで買ってしまった人は通常価格の商品を買わずに済んだ訳だから結局機会損してるのでは?
10 19/11/26(火)03:50:19 No.641679413
>引きをつけ忘れた…って感じでもないよな その場合レジで全員が頭を抱えることになるな
11 19/11/26(火)03:51:58 No.641679524
生本マグロ中トロ入りが100円か…
12 19/11/26(火)03:52:13 No.641679547
>>引きをつけ忘れた…って感じでもないよな >その場合レジで全員が頭を抱えることになるな よく見るとシール3枚目だから安心して欲しい
13 19/11/26(火)03:54:26 No.641679679
生鮮食品は割りとこんな値引きしてるのをちょくちょく見る こないだ1000円くらいのパックの牛肉が200円で思わず2パック買ってプルコギにしちゃった
14 19/11/26(火)03:55:07 No.641679726
消費期限まであと1時間とかそういうレベルなんだろう すぐに家に持ち帰って即食わないとヤバいレベル
15 19/11/26(火)04:07:46 No.641680414
投売りすれば投売り商品目当てに来店した貧乏人が一緒に酒を買っていってくれるからな
16 19/11/26(火)04:08:38 No.641680458
>捨てるよりはマシとは言うけど >半値なりで買ってしまった人は通常価格の商品を買わずに済んだ訳だから結局機会損してるのでは? そういう客はそもそも定額じゃ絶対買わない
17 19/11/26(火)04:16:50 No.641680878
>よく見るとシール3枚目だから安心して欲しい ほんとだ…別の意味で安心できねぇ…!
18 19/11/26(火)04:19:56 No.641681018
2割引き→半額→捨て値のパターンが多い
19 19/11/26(火)04:25:34 No.641681265
近所のスーパーだと漬物も半額以下で売られる事が多い あんなもん消費期限切れた後もかなり保存効くと思うんだけど中々売れないもんなんだろうか
20 19/11/26(火)04:30:08 No.641681462
やっぱ食べるとヤバいやつ?
21 19/11/26(火)04:30:50 No.641681491
いろんな意味でまずいやつ
22 19/11/26(火)04:32:58 No.641681572
トロは劣化が早いから腐ってなかったとしても相当生臭いだろうな 赤身なら漬けにでもして翌朝出汁茶漬けにできるけど
23 19/11/26(火)04:33:12 No.641681577
あと1時間ぐらいで期限切れるとかそんなやつじゃないの
24 19/11/26(火)04:37:23 No.641681690
漬物は漬かり過ぎたり発酵進んじゃうからな…
25 19/11/26(火)04:39:12 No.641681751
年末のスーパーのバイトで閉店後に4980円の蟹を200円にしてバックヤードで茹でて食ってました
26 19/11/26(火)04:50:33 No.641682093
うちの近所だと最大で8割引を一度だけ見たことある程度だな… そのスーパーは夜逃げした
27 19/11/26(火)04:52:29 No.641682164
恵方巻とか一時期すごい値下げされてたけど最近は全部廃棄になってる
28 19/11/26(火)05:47:51 No.641684155
普通は半額が底値だけど 捨てるよりはマシでこういう値段付ける所があってもまぁおかしくはないのかな…
29 19/11/26(火)05:49:25 No.641684210
おつとめ品♥
30 19/11/26(火)06:19:14 No.641685274
大抵のスーパーでは揚げ物に再利用されちゃうので遭遇しづらい
31 19/11/26(火)06:20:27 No.641685330
スーパーはタイムセールに行くに限る…
32 19/11/26(火)06:26:27 No.641685540
>あんなもん消費期限切れた後もかなり保存効くと思うんだけど中々売れないもんなんだろうか 切れちゃったら少なくとも売り物にはできんじゃろ
33 19/11/26(火)06:37:49 No.641686084
イオンだと半額でも売れ残ったものは閉店間際おつとめ価格で7割引きくらいになってたりすることあるけど大体その前にほぼほぼ全滅するからな あとおつとめって書かれてるもの全部安いわけではなく店によっては1~2割しかへってない5割引きの前段階だったりすることもある
34 19/11/26(火)06:41:30 No.641686252
>大抵のスーパーでは揚げ物に再利用されちゃうので遭遇しづらい 惣菜が別管轄のデパートスーパーとかなのかもしれない
35 19/11/26(火)06:47:32 No.641686571
肉は残っても惣菜に転用できるけど刺身は厳しいからな…
36 19/11/26(火)06:49:30 No.641686672
https://youtu.be/r3LxrctwQGQ
37 19/11/26(火)07:15:41 No.641688246
刺身は値引きされてると確実に鮮度も落ちてるから値引きじゃ買わないな そういう客もいるんだし値引きでしか買わない客がいても回らなくなることはないんじゃないかな
38 19/11/26(火)07:18:28 No.641688438
台風直撃時は夜行くと激安で買えるよ
39 19/11/26(火)07:22:25 No.641688767
その日に売り切らないといけないものは下げるよ
40 19/11/26(火)07:23:59 No.641688891
刺身は値引き品だと目に見えて味落ちるから半額で買っても損した気分になる
41 19/11/26(火)07:24:32 No.641688932
半額より先は鮮魚では地元はないな 野菜とかはかなりある
42 19/11/26(火)07:29:21 No.641689344
上の方にトロは劣化が早い云々書いてる「」いるけどおつとめ物のマグロ詰め合わせ何度か食った感想を言うと 中トロや場合によっては入ってることもある大トロは基本問題ない そのまま食べるとなると鮮度落ちてるのがはっきりわかって人によっては辛そうなのは赤身だね 書かれてるようにヅケにしたりする手もあるけど
43 19/11/26(火)07:30:59 No.641689466
マグロは焼くし…