19/11/26(火)02:29:58 今やっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/26(火)02:29:58 No.641672531
今やっとクリアしたから言いたいんだけど このババアクソだな!!
1 19/11/26(火)02:32:04 No.641672743
クソだけどクソと言いづらい あなたが人類の最期を看取るんですよって言われても困る
2 19/11/26(火)02:33:15 No.641672893
どっちにしても滅びるなら早めても良いよね…
3 19/11/26(火)02:34:14 No.641672992
>クソだけどクソと言いづらい 火の鳥みたいな感じだよね 超越した存在だけど人間的な感情もある
4 19/11/26(火)02:34:47 No.641673057
この先どれくらい保つか分からんけど特等席でずっと見てなきゃいけないからな…
5 19/11/26(火)02:37:10 No.641673318
人柱BBに感情持ったのが最後にわかってちょっと許せたけど少なくとも28体は生産してんだよな…
6 19/11/26(火)02:38:07 No.641673434
国道ばっかり作ってたけど杉田の一つ手前で電力足りないからダメよされたんだけどこれ先にサウスノット行って来ないとダメなのかな
7 19/11/26(火)02:42:33 No.641673920
ジップ貰えると一気に楽になるからサウス方面は早めに開放したほうがいいよ
8 19/11/26(火)02:46:10 No.641674334
>国道ばっかり作ってたけど杉田の一つ手前で電力足りないからダメよされたんだけどこれ先にサウスノット行って来ないとダメなのかな 色んな拠点の親密度上げて通信料増やそう
9 19/11/26(火)02:48:12 No.641674538
メモリーチップ最後の2枚見つかんなくて半日ずっとうろうろしてた 親密度上げないと出ねえやつじゃねえか…トホホ
10 19/11/26(火)02:54:31 No.641675168
自分で銃ぶっ放しときながら悲劇のヒロインが如く泣き叫ぶシーンがただただ不気味だった
11 19/11/26(火)02:59:05 No.641675616
人類消滅とか絶滅とかがかかってるから仕方ないんだけど 口で言われてもピンとこないのはあるよねプレイヤーは見たものが全てだし…
12 19/11/26(火)02:59:14 No.641675631
絶滅体ってあんな超越的な能力とか知識持ってしまうものなの…? そうだと言われたらそこまでだけど
13 19/11/26(火)03:34:05 No.641678455
>自分で銃ぶっ放しときながら悲劇のヒロインが如く泣き叫ぶシーンがただただ不気味だった そもそも撃つ必要全く無かったのにああしたのは演出の都合なのかな
14 19/11/26(火)03:37:51 No.641678716
つってもカイラル通信なければ過去の絶滅の通りに滅びる道しかなかった訳だし 俺は嫌いにはならないなあ ルーを助けたのも多分アメリだし
15 19/11/26(火)03:39:38 No.641678808
マッツ三戦目がキツくて難易度下げてしまった… ステルスキルに拘りすぎた
16 19/11/26(火)03:45:54 No.641679158
サムの出生周りで酷いしてるけど残った人類のために尽くしたババア サムの出生後優しくしてくれたけど人類絶滅させようとするアメリ 一長一短ですね
17 19/11/26(火)03:47:24 No.641679254
で「」は何発アメリ打った?
18 19/11/26(火)03:49:36 No.641679377
ブリジットが主導して造ったブリッジベイビーとか完全に覚悟決めた命名してるんだよね 批判は正面から受けるつもりというか だがクソエイム
19 19/11/26(火)04:02:10 No.641680119
最後までどういう扱いなのか分からないババア 悪役でいいんですよね…?
20 19/11/26(火)04:02:44 No.641680142
ブリジットが蘇生したからサムも帰還者になったけど BBは最初のヴォイドアウトの時にサムにビーチで抱かれたから相性いいのかな
21 19/11/26(火)04:03:29 No.641680190
リサイクルババアにも悲しき未来──
22 19/11/26(火)04:04:25 No.641680242
ストーリーの明かし方的には悪役でいいけど 基本的には登場人物皆が世紀末な世の中を自分のやり方で足掻いてただけよ
23 19/11/26(火)04:06:41 No.641680366
なんなのあの仮面
24 19/11/26(火)04:08:53 No.641680473
確かになんだったんだろね黄金仮面
25 19/11/26(火)04:09:42 No.641680512
仮面モチーフにちょっと固執しすぎな感はあった
26 19/11/26(火)04:10:47 No.641680566
ヒッグスの最後のあれは茶番だったんだろうけど別にみんなで滅ぶの待ってれば良かったんじゃないの そんなに2人きりになりたかったの
27 19/11/26(火)04:12:16 No.641680632
ヒッグスは絶滅オババに言われた役割をまっとうしてオキシトシンドバドバなんじゃねえかな
28 19/11/26(火)04:13:30 No.641680702
ピザもちゃんと食うしサムのリサーチもしっかりする
29 19/11/26(火)04:24:49 No.641681234
何人裏切るんだろ…ってかなり最後まで疑ってた…
30 19/11/26(火)04:26:04 No.641681283
ヒッグスを調子づかせて私を拐わせて囚われピーチ姫になるって寸法よ! アメリ…
31 19/11/26(火)04:27:11 No.641681333
スパイ物じゃないから裏切る必要無いからね今回… 繋ぐ話だから尚更
32 19/11/26(火)04:31:52 No.641681531
アメリはどうせ滅ぶなら早く絶滅しちゃえってなる癖に 目の前のサムが不幸なのは可哀想だから全力で常世に帰してあげるあたりに孤独を拗らせすぎてる
33 19/11/26(火)04:36:57 No.641681678
ジップラインさんがたまにサムを殺しに来るんですけお… 反物質爆弾背負ってるんだから優しく降ろしてくだち
34 19/11/26(火)04:42:37 No.641681853
ラストシーンの虹って普通のなんだろうか
35 19/11/26(火)04:45:39 No.641681958
どんだけ超常の存在でも人間らしい拗らせが結構悲しいよね サムを愛する事がBB達への贖罪でもあったんだろうね
36 19/11/26(火)04:50:33 No.641682092
ブリッジスの名前ちゃんとあげてるしね でもサムは10年前の事で拗らせて最初ただのサムとしか言わない
37 19/11/26(火)04:53:20 No.641682188
偽エンドロールも延々とビーチdw操作は出来るけど何も無いっていうアメリと同じ境遇を体感させた上で自殺迷い無く遂行するし
38 19/11/26(火)05:12:20 No.641682808
アメリも含めてなんだかんだみんな好きだなぁ ビーチのサムをみんなが迎えに来るシーンがPVでの印象と180°違ってるのが凄くいい
39 19/11/26(火)05:16:52 No.641682998
発売前はどんなヒネた芸術的作品が出てくるのかと思ったけど展開自体は王道だったよね
40 19/11/26(火)05:20:47 No.641683169
ルーが何者なのかを知りたいな それともアーカイブとか集めてけば分かる?