虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • だんだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/26(火)01:29:20 No.641663269

    だんだんと魅力が分かって好きになったけどこれは回想で敗北と処刑が確定してるのを思い出して憂鬱になっている

    1 19/11/26(火)01:31:02 No.641663575

    白ひげの親父全盛期に汗かかせるのホントすげえというかカイドウにタイマンでも負けないよなコレ…

    2 19/11/26(火)01:31:55 No.641663725

    滅茶苦茶に破天荒だけど器の大きさすごいなと思う

    3 19/11/26(火)01:31:59 No.641663738

    親父との最後の会話すごく良かったな

    4 19/11/26(火)01:33:14 No.641663965

    皆が俺を偉くしたいいよね

    5 19/11/26(火)01:34:01 No.641664096

    温めてきただけあっておでん様ええな…

    6 19/11/26(火)01:34:06 No.641664115

    この人がおそらく釜茹での刑で殺されるのか…

    7 19/11/26(火)01:35:19 No.641664330

    大名の配下になっても盗みを働くきんえもんたちはさぁ…

    8 19/11/26(火)01:36:22 No.641664516

    末路知ってるとトの康も辛い

    9 19/11/26(火)01:36:49 No.641664601

    過干渉はしないけどすがられたら無理に振りほどかないってなんというか男前だなと思う

    10 19/11/26(火)01:37:10 No.641664645

    最初の遺骨おでんがなんだったのかぐらいキャラ立ってきてコレは…大好き…

    11 19/11/26(火)01:38:25 No.641664824

    山さん縫われててダメだった

    12 19/11/26(火)01:38:38 No.641664854

    おでんももちろんだけど康さんがな…良い男過ぎる

    13 19/11/26(火)01:39:28 No.641664985

    過去編が盛り上がるほどワノ国の現状がおつらい

    14 19/11/26(火)01:39:31 No.641664996

    俺は変わってない アイツラに立派にしてもらった いいよね…

    15 19/11/26(火)01:39:48 No.641665042

    惜しい人を亡くした

    16 19/11/26(火)01:39:48 No.641665043

    おでんのメンツのために素直に身なり整えて学問を修めて礼儀を学ぶ赤鞘達いいよね これ処刑シーンが死ぬほどつらくなるやつだ…

    17 19/11/26(火)01:40:42 No.641665210

    >大名の配下になっても盗みを働くきんえもんたちはさぁ… あそこから大名行列にいくシーンいいよね…

    18 19/11/26(火)01:41:27 No.641665360

    ネコマムシは相変わらずあざとい

    19 19/11/26(火)01:41:32 No.641665375

    息子があんなこと言ったらそりゃ親父も泣くわ

    20 19/11/26(火)01:41:41 No.641665395

    おでん自身も成長してるってことだろう

    21 19/11/26(火)01:41:51 No.641665439

    そりゃシャンクスもバギーも懐くわ

    22 19/11/26(火)01:42:29 No.641665549

    >大名の配下になっても盗みを働くきんえもんたちはさぁ… あれはまず金をたかりに来るオロチへの反発があって 康さんの縁のやつだからオロチも無下には出来ないっておでんの発言に康家がなんだってんだ!に繋がるんじゃないかな まあチンピラ的な行動なのはそうなんだけど

    23 19/11/26(火)01:42:31 No.641665557

    ルフィタイプの人だなおでん様

    24 19/11/26(火)01:42:49 No.641665603

    家康モチーフなのにめっちゃ活躍してるよねトノ康様

    25 19/11/26(火)01:43:20 No.641665677

    >>大名の配下になっても盗みを働くきんえもんたちはさぁ… >あそこから大名行列にいくシーンいいよね… ちゃんとあの行列がふざけ無しで立派だと思える描き方なのがいい

    26 19/11/26(火)01:43:50 No.641665738

    オロチがヘイト稼いでるけどカイドウはどうなるんだろうな 悪人にはならない気がする

    27 19/11/26(火)01:43:52 No.641665740

    山の神お前それで良いのか…

    28 19/11/26(火)01:44:02 No.641665765

    大名行列はマジで全員かっこよすぎてスゴい

    29 19/11/26(火)01:44:15 No.641665810

    >山の神お前それで良いのか… なんかくっついてるし… なんだこの生き物…

    30 19/11/26(火)01:44:26 No.641665835

    >白ひげの親父全盛期に汗かかせるのホントすげえというかカイドウにタイマンでも負けないよなコレ… カイドウに傷も残すわって納得

    31 19/11/26(火)01:44:28 No.641665838

    康さんが好きになる

    32 19/11/26(火)01:44:32 No.641665846

    大名行列のきんえもん男前だよね

    33 19/11/26(火)01:45:03 No.641665927

    染めたのか染めるのやめたのかどっちだ

    34 19/11/26(火)01:45:07 No.641665935

    河松やっぱり魚人だったんだね

    35 19/11/26(火)01:45:07 No.641665936

    拙者♥️

    36 19/11/26(火)01:45:10 No.641665946

    マジでただのどチンピラだったからなあ…

    37 19/11/26(火)01:46:19 No.641666132

    ワンピのことだから多分おでんさま両手切られた状態で釜茹でにされてそうで

    38 19/11/26(火)01:46:20 No.641666137

    >康さんが好きになる こんな人をヤク漬けの民の笑顔で囲んで処刑したオロチはさぁ…

    39 19/11/26(火)01:46:31 No.641666169

    >拙者♥️ これだからメス男子は…

    40 19/11/26(火)01:46:59 No.641666249

    ネコとイヌがめっちゃかわいい

    41 19/11/26(火)01:47:16 No.641666308

    本名おDんだったりしないかこれ

    42 19/11/26(火)01:48:39 No.641666540

    カリスマのおでんに治世の康イエでパーフェクトだった気がするワノ国

    43 19/11/26(火)01:49:06 No.641666608

    強さだけでなくポーネグリフの読み書きもできるという

    44 19/11/26(火)01:49:06 No.641666609

    カイドウとバチバチにやりあうけどオロチが余計なことすんだろうな…

    45 19/11/26(火)01:49:29 No.641666699

    ここの画力がスゴすぎる su3455543.png

    46 19/11/26(火)01:49:29 No.641666703

    猫と犬はワの国のために身体貼り過ぎと思ったがそりゃそうなるよなって…

    47 19/11/26(火)01:49:54 No.641666787

    オロチは金ない振りして金貯めてるのかな

    48 19/11/26(火)01:50:27 No.641666884

    3年で随分育ったな犬猫

    49 19/11/26(火)01:50:34 No.641666920

    河松が毒魚を食らいながら命を繋いでいたのもおでんに出会うまでの辛い日々に比べればッて感じだったのかなぁ

    50 19/11/26(火)01:50:38 No.641666930

    康イエは本当ギャップがつらい

    51 19/11/26(火)01:50:44 No.641666948

    妖怪の類とか言ってたのにちゃんとした状態で帰ってきたら軽口叩きつつも認めてるのいい

    52 19/11/26(火)01:50:54 No.641666981

    ゾロの師匠っぽいのが気になりすぎる

    53 19/11/26(火)01:51:03 No.641667005

    「」はおトコちゃんに酷いこと言ったよね

    54 19/11/26(火)01:51:19 No.641667047

    地味に親父との会話がこれで最後なのもつらいわ

    55 19/11/26(火)01:51:33 No.641667096

    イゾウは9人男じゃないんだよな

    56 19/11/26(火)01:51:50 No.641667151

    エースみたいでやんした…

    57 19/11/26(火)01:52:00 No.641667177

    >su3455543.png 民衆より侍達眺めてそうなおでんがいい…

    58 19/11/26(火)01:52:07 No.641667201

    イゾウはめっちゃ和服似合うよね

    59 19/11/26(火)01:52:15 No.641667234

    オロチは貯めた金でカイドウ雇うのかね

    60 19/11/26(火)01:52:51 No.641667337

    カイドウよりオロチが食わせ者な気がする

    61 19/11/26(火)01:53:54 No.641667504

    イゾウ再登場しないのかなこの流れで…

    62 19/11/26(火)01:54:11 No.641667563

    >ゾロの師匠っぽいのが気になりすぎる 眉毛の形が狂四郎と同じだからその線もある

    63 19/11/26(火)01:54:21 No.641667590

    改めて尾田先生のマスコット製造技術の高さを思い知った

    64 19/11/26(火)01:54:26 No.641667607

    >イゾウ再登場しないのかなこの流れで… むしろ白ひげ残党現代で参戦の流れな気が

    65 19/11/26(火)01:55:09 No.641667719

    >「」はおトコちゃんに酷いこと言ったよね あれはネタばらしまでヘイトためるの含めたキャラづけだろうし

    66 19/11/26(火)01:55:35 No.641667799

    街のみんなが一歩踏み出そうとして街が傾いたとか 抜かした腰がそこら中に落ちてたとか 日本昔ばなしみたいな言い回しがあって好きだなワノ国編

    67 19/11/26(火)01:55:41 No.641667816

    傅ジローが後のソロの師匠になるんかな

    68 19/11/26(火)01:56:12 No.641667905

    そしたら親分はだれなんだよってことに…

    69 19/11/26(火)01:56:14 No.641667912

    このあと白ひげの隊長になるけれどロジャーと白ひげはそこまで関係悪くなかったのだろうか

    70 19/11/26(火)01:56:22 No.641667932

    一つ言えるのは諸々解決した後の宴ではサンジがおでん作るだろうなってことだ

    71 19/11/26(火)01:57:26 No.641668121

    コウシロウさん傳ジローにしては老けすぎてるかも

    72 19/11/26(火)01:57:38 No.641668155

    まあ個人個人との付き合いはともかく海賊団との相性は微妙だよねおでん様 家族関係悪いわけじゃないし

    73 19/11/26(火)01:58:13 No.641668241

    今回生死不明とかにはならんだろうしやっぱり何人か死ぬんだろうか

    74 19/11/26(火)01:58:46 No.641668315

    >このあと白ひげの隊長になるけれどロジャーと白ひげはそこまで関係悪くなかったのだろうか 酒飲みながらラフテルの行き方教えようか?とか言ってるし仲良さそうよね

    75 19/11/26(火)01:58:59 No.641668346

    井の中の大魚過ぎる

    76 19/11/26(火)01:59:09 No.641668371

    オロチは過去のみててもイライラするから ほんとただ殴られるだけじゃなくてワンピ史上初めて敵として殺すか処刑されて欲しい あいつがいつものあのタイプによくあるパンチ喰らって鼻水と涙出してる止め絵で ただボコボコにされるだけとか納得できない

    77 19/11/26(火)01:59:11 No.641668374

    つかでんじろーはいま何歳なんだ

    78 19/11/26(火)01:59:27 No.641668410

    おでん達が外海に出てたのは5年くらいか

    79 19/11/26(火)02:00:04 No.641668495

    白ひげのオヤジはなんでロックスなんてテロリスト海賊団に参加してたんかよくわかんねえなってなる

    80 19/11/26(火)02:00:22 No.641668536

    この華やかな街並みもおでんの城も現代では見る影もないというのが辛すぎる…

    81 19/11/26(火)02:00:26 No.641668551

    きれいな服を買って学んで強くなって恥ずかしくない家来になるのいいよね

    82 19/11/26(火)02:01:52 No.641668756

    よく投資できたよ康さん… 目に狂いはなかったとはいえ

    83 19/11/26(火)02:01:53 No.641668758

    白ヒゲとつばぜり合いしたときの黒いエフェクト出てたけど おでん様も覇王色持ってる?

    84 19/11/26(火)02:01:56 No.641668767

    >白ひげのオヤジはなんでロックスなんてテロリスト海賊団に参加してたんかよくわかんねえなってなる 単に流されてってだけなんでは もともと孤児だし

    85 19/11/26(火)02:02:28 No.641668849

    そもそもイゾウ以外のおでん一行丸々ロジャーの船に移籍してるあたり仲良しだよねロジャーと白ひげ

    86 19/11/26(火)02:02:28 No.641668850

    やっとワノ国本筋に乗れてきた 気持ちが

    87 19/11/26(火)02:02:34 No.641668870

    雷ぞうもそうだけどこの国の忍者は忍ぶ気微塵もねえな…

    88 19/11/26(火)02:03:01 No.641668932

    最終的にはオロチの首をももの助が落とすんだろうか?

    89 19/11/26(火)02:03:08 No.641668948

    これで覇王色持ってなかったら逆に驚く

    90 19/11/26(火)02:03:08 No.641668951

    >おでん様も覇王色持ってる? これで持ってなかったらびっくりするわ…

    91 19/11/26(火)02:03:16 No.641668970

    イヌアラシとネコマムシもロジャーの船経験してるんだっけ?

    92 19/11/26(火)02:03:17 No.641668974

    遺骨おでんでドン引きしてたはずなのにその後の話で思った以上に好きになってしまって 末路を思うと本当につらい…

    93 19/11/26(火)02:03:26 No.641668996

    >白ひげのオヤジはなんでロックスなんてテロリスト海賊団に参加してたんかよくわかんねえなってなる 世に交われないくらい強いのは昔からだからただの流れじゃない?

    94 19/11/26(火)02:03:53 No.641669055

    このオチは悲劇なんだよなってなる感覚は空島編だな...

    95 19/11/26(火)02:03:56 No.641669066

    >そもそもイゾウ以外のおでん一行丸々ロジャーの船に移籍してるあたり仲良しだよねロジャーと白ひげ ひと悶着あったのかもしれんし

    96 19/11/26(火)02:04:08 No.641669100

    >おでん様も覇王色持ってる? 持ってないほうがおかしい

    97 19/11/26(火)02:04:41 No.641669188

    遺骨じゃなくて火葬してる死体の火でおでんじゃなかったか

    98 19/11/26(火)02:04:48 No.641669211

    やっぱり白ひげ海賊団はかっこいいなってなるよい

    99 19/11/26(火)02:04:48 No.641669214

    ロックスの時代はそれこそ海賊=ロックスとその配下ってレベルだったんじゃねえかな

    100 19/11/26(火)02:04:52 No.641669221

    オロチカイドウぶっ飛ばしても死んだ人たちは蘇るわけでもないし国はボロボロ…

    101 19/11/26(火)02:05:00 No.641669239

    白ひげが冷や汗かくってなんなの…

    102 19/11/26(火)02:05:03 No.641669250

    おでん様若いころの白ひげと真っ向から打ち合えるとか 準四皇クラスの強さあるの…?

    103 19/11/26(火)02:05:08 No.641669266

    いとをかしでござる

    104 19/11/26(火)02:05:32 No.641669326

    >イヌアラシとネコマムシもロジャーの船経験してるんだっけ? してる だから多分イゾウ犬猫の三人はついていく形になるのかな?それとも二週目の参戦なのかな

    105 19/11/26(火)02:05:32 No.641669330

    >白ひげが冷や汗かくってなんなの… 草むらから伝説ポケモンが飛び出してきたからな…

    106 19/11/26(火)02:05:34 No.641669340

    オロチの不快感すごいよね…

    107 19/11/26(火)02:05:40 No.641669359

    客将的なものとはいえ部下に覇王色ってのもなかなかないな

    108 19/11/26(火)02:06:03 No.641669405

    デービーバックファイトだよきっとというまとめなみの意見

    109 19/11/26(火)02:06:08 No.641669419

    マジで国の疲弊具合どうするんだろうね…希望の明日へレディゴーじゃ済まない気がする

    110 19/11/26(火)02:06:16 No.641669435

    カイドウの腹にどでかい傷跡残してるんだし 四皇と張り合えるぐらいには強いんじゃ無いかな …あらためてロジャーの船おかしくない?

    111 19/11/26(火)02:06:53 No.641669515

    >オロチカイドウぶっ飛ばしても死んだ人たちは蘇るわけでもないし国はボロボロ… 桃の助に何か光るものがないとオチがつかないな…

    112 19/11/26(火)02:07:07 No.641669556

    >…あらためてロジャーの船おかしくない? ロジャー レイリー バレット おでんの覇王色四人でお送りいたします

    113 19/11/26(火)02:07:19 No.641669586

    ロジャー・レイリー・バレット・おでん 少なくとも4人が覇王色持ってる海賊団

    114 19/11/26(火)02:07:24 No.641669599

    康イエの手綱の握り方がまた絶妙なんだよな おでんが好きなら恥ずかしくない立派な家臣になれって一番効くわ

    115 19/11/26(火)02:07:24 No.641669600

    兵器工場の公害でほぼ国土汚染されきってるからな今のワノ国

    116 19/11/26(火)02:07:50 No.641669666

    おでんちゃんと康イエに恩義感じてるのがいいよね結果としてひどいことになるけど

    117 19/11/26(火)02:07:56 No.641669684

    >ロジャー >レイリー >バレット >おでんの覇王色四人でお送りいたします シャンクス忘れんな!

    118 19/11/26(火)02:08:13 No.641669720

    シャンクスはいつ覇王色覚醒したんだろうか

    119 19/11/26(火)02:08:49 No.641669794

    >兵器工場の公害でほぼ国土汚染されきってるからな今のワノ国 どこのクズがそんなことを

    120 19/11/26(火)02:08:51 No.641669799

    オロチ普通だったら調子乗って隙つかれるキャラなのに超慎重派なのが最高にいやらしい

    121 19/11/26(火)02:09:01 No.641669820

    バレットってなんで倒せたのか覚えてないな 四皇とも戦えそうなのに

    122 19/11/26(火)02:09:17 No.641669860

    >マジで国の疲弊具合どうするんだろうね…希望の明日へレディゴーじゃ済まない気がする そんなこと言ったらドレスローザなんて王宮残してほぼ瓦礫だぞ…

    123 19/11/26(火)02:09:23 No.641669879

    ロジャーと同行し各地にあるポーネグリフにおでんがメッセージ掘るんだよな

    124 19/11/26(火)02:09:39 No.641669929

    回想の中ではまだ悲劇は起きてないのにな…

    125 19/11/26(火)02:09:45 No.641669946

    というかこの時点だと白ひげはロックスだからあそこほんとやばすぎる

    126 19/11/26(火)02:09:54 No.641669968

    ももの助のリュウリュウの実(人造)の力で自然環境何とかなったりしないかな… まあ本家の龍が汚染しまくってるんだけど

    127 19/11/26(火)02:10:25 No.641670052

    侍はなんだかんだ捕まって生きてたしすべて終われば復興もあるだろう 刀鍛冶はいるんだろうかほとんど奪われてる現状で

    128 19/11/26(火)02:10:45 No.641670096

    ドレスローザはゼロからの復興だけど ワノ国はマイナスに振り切ってるから…

    129 19/11/26(火)02:10:58 No.641670127

    >そんなこと言ったらドレスローザなんて王宮残してほぼ瓦礫だぞ… まだ完全に復興してないからな…しかも馬鹿の残党がまだいるし

    130 19/11/26(火)02:11:02 No.641670139

    >というかこの時点だと白ひげはロックスだからあそこほんとやばすぎる もうちょいあとだっけロックスがガープにやられたの

    131 19/11/26(火)02:11:03 No.641670141

    ボロボロの土地を一番なんとかできそうなのがマムなのがなんとも…

    132 19/11/26(火)02:11:10 No.641670161

    ワンピースがテラフォーミングマシンだったりするかもしれないし…

    133 19/11/26(火)02:11:18 No.641670180

    >バレットってなんで倒せたのか覚えてないな >四皇とも戦えそうなのに ほぼ全勢力の強キャラたちでボッコだよクロコダイルが攻略法分かってるのも大きかった

    134 19/11/26(火)02:12:04 No.641670262

    スタンピードで再燃した熱をおでん様がそのまま保ってくれてありがたい…

    135 19/11/26(火)02:12:15 No.641670286

    ああそうかマムなら土とか水を汚染してる毒そのものをホーミーズにして除去出来るのか

    136 19/11/26(火)02:12:15 No.641670287

    >ボロボロの土地を一番なんとかできそうなのがマムなのがなんとも… ソルソルの能力で何とかなるかな?

    137 19/11/26(火)02:12:35 No.641670332

    こんな覇王色って言葉がしっくりくるキャラも珍しい

    138 19/11/26(火)02:12:56 No.641670380

    回想入っていきなり見せた引くほどの破天荒ぶりをちゃんと魅力につなげるのはさすが

    139 19/11/26(火)02:13:04 No.641670398

    バレットはタイマンで引き分けたライバルのクロコダイルが能力知っているのに加えて七武海3人海軍中将革命軍参謀総長にルフィさんで挑んでぎりぎりだったからな…

    140 19/11/26(火)02:13:10 No.641670417

    ワノ国は日本モデルだろうから戦後復興目覚しく~とかやるんじゃないかな 数十年後新幹線とか作ってるよ

    141 19/11/26(火)02:13:19 No.641670437

    土地にソウルぶち込んだらなんとなく良さそう

    142 19/11/26(火)02:13:29 No.641670455

    >ああそうかマムなら土とか水を汚染してる毒そのものをホーミーズにして除去出来るのか …マム何とか懐柔すれば解決なのでは?

    143 19/11/26(火)02:13:56 No.641670511

    >>ああそうかマムなら土とか水を汚染してる毒そのものをホーミーズにして除去出来るのか >…マム何とか懐柔すれば解決なのでは? おしるこ持ってこねえとなぁ…

    144 19/11/26(火)02:14:17 No.641670558

    >バレットはタイマンで引き分けたライバルのクロコダイルが能力知っているのに加えて七武海3人海軍中将革命軍参謀総長にルフィさんで挑んでぎりぎりだったからな… 地味にルッチも一撃入れてる

    145 19/11/26(火)02:14:22 No.641670572

    和の国で決着つけるのって カイドウとマムとその海賊団とあとオロチ?大丈夫なのかな

    146 19/11/26(火)02:14:53 No.641670641

    海軍もこっちに来るフラグあるから困る

    147 19/11/26(火)02:15:16 No.641670698

    >>バレットはタイマンで引き分けたライバルのクロコダイルが能力知っているのに加えて七武海3人海軍中将革命軍参謀総長にルフィさんで挑んでぎりぎりだったからな… >地味にルッチも一撃入れてる 最後の最後でウソップの意地が効いたのもルフィにとってデカい ワニもそうだけどラッシュ技でトドメって熱くていいよね…

    148 19/11/26(火)02:15:41 No.641670748

    >和の国で決着つけるのって >カイドウとマムとその海賊団とあとオロチ?大丈夫なのかな ここでケリつけないと後が支えてるし

    149 19/11/26(火)02:15:53 No.641670770

    ティーチはおでんが入った後に白ひげに入ったってことか

    150 19/11/26(火)02:15:54 No.641670772

    おりんさんが能力使えるならおしるこの礼位は期待できたけど今はなぁ…

    151 19/11/26(火)02:15:59 No.641670781

    好きになればなるほど後が辛い

    152 19/11/26(火)02:16:16 No.641670812

    一時的におりんさんに戻ってもらうしか…

    153 19/11/26(火)02:16:49 No.641670882

    >和の国で決着つけるのって >カイドウとマムとその海賊団とあとオロチ?大丈夫なのかな まぁ後はそれこそシャンクスと世界政府とラフテルくらいしか残って無いからな

    154 19/11/26(火)02:16:59 No.641670904

    >海軍もこっちに来るフラグあるから困る 半隠居してる暇な連中くるのかな それともずっと部屋に引きこもってる元帥くるのか

    155 19/11/26(火)02:17:04 No.641670913

    マムが花さか婆さんになっちまう

    156 19/11/26(火)02:17:10 No.641670927

    おでんってゴールドロジャーの方に乗ってたんじゃなかったっけ

    157 19/11/26(火)02:17:31 No.641670971

    悲劇が確定してる回想が終わっても現状がまた最悪中の最悪という

    158 19/11/26(火)02:17:32 No.641670975

    今から好きな黒髭がラスボスであるように願っておこう

    159 19/11/26(火)02:17:32 No.641670977

    タイミング的にもスタンピードは完結までの間であれだけのお祭り出来るのは とりあえずここが最後だよって感じはした

    160 19/11/26(火)02:18:03 No.641671038

    >おでんってゴールドロジャーの方に乗ってたんじゃなかったっけ 白ひげの二番隊隊長からロジャーの船に

    161 19/11/26(火)02:18:22 [黒ひげ] No.641671079

    >まぁ後はそれこそシャンクスと世界政府とラフテルくらいしか残って無いからな あの…

    162 19/11/26(火)02:18:55 No.641671149

    ルフィの流桜とゾロのサンジ斬るソードくらいしか麦わら一味のパワーアップも無いしなぁ まぁキッド以下ルーキーのリベンジ&下剋上ってのもあるだろうけど

    163 19/11/26(火)02:19:20 No.641671217

    >こんな覇王色って言葉がしっくりくるキャラも珍しい 覇王じゃなくて王者って感じだけどな 細かい違いだけど

    164 19/11/26(火)02:20:11 No.641671313

    >おでんってゴールドロジャーの方に乗ってたんじゃなかったっけ 最初敗北者んとこいて次にロジャーの所乗ったのよ 多分その辺も回想でやるだろう つーか今までで一番生前のロジャーをがっつり描くかもな

    165 19/11/26(火)02:20:53 No.641671413

    >ルフィの流桜とゾロのサンジ斬るソードくらいしか麦わら一味のパワーアップも無いしなぁ パワーアップ(ゼウス)

    166 19/11/26(火)02:23:46 No.641671780

    頂上戦争以上の戦争になるらしいし ルフィの舎弟とか総出で来て麦わら海賊団が勝つよいうよりは スタンピードに近い規模の大きな戦いになりそうな

    167 19/11/26(火)02:24:08 No.641671823

    ロジャーは病気でボロボロの状態で クロッカスさんが3年しか乗ってないからおでんはそれより短い期間になるな

    168 19/11/26(火)02:24:28 No.641671864

    >ルフィの流桜とゾロのサンジ斬るソードくらいしか麦わら一味のパワーアップも無いしなぁ おそばマスク…

    169 19/11/26(火)02:24:35 No.641671878

    ワノクニの動乱の裏で黒ひげ対シャンクスもありそう

    170 19/11/26(火)02:24:42 No.641671889

    ティーチが居るならこのタイミングでおでんからポーネグリフの読み方習うんだろうか?

    171 19/11/26(火)02:25:28 No.641671985

    裏でもいろいろ起こりすぎててこれから先どうなるのかもう全然わからん

    172 19/11/26(火)02:25:41 No.641672006

    >>というかこの時点だと白ひげはロックスだからあそこほんとやばすぎる >もうちょいあとだっけロックスがガープにやられたの ロックス壊滅が38年前 今週の回想は30年前だよ 先週の話でロックス壊滅後残党がそれぞれ海賊団立ち上げて名を挙げていったってシーンがあるでしょ

    173 19/11/26(火)02:25:54 No.641672035

    特に助け求めてはいないし麦わら子分達は来ないのかな

    174 19/11/26(火)02:28:21 No.641672334

    ティーチはこのとき10歳 この段階で船にいるのかいないかは不明

    175 19/11/26(火)02:30:10 No.641672552

    ヤスイエ様がいなかったら本当にゴミみたいなチンピラのままだったと考えるとすげーな… おでんが行儀よくしろとか命令するわけもないし

    176 19/11/26(火)02:31:27 No.641672676

    ヤスイエ様の株がゴリゴリあがっていく

    177 19/11/26(火)02:36:52 No.641673275

    イゾウは白ひげの船まで付いてきてそこに残る感じか?

    178 19/11/26(火)02:37:53 No.641673403

    空島のポーネグリフにあったロジャーのメモ多分おでん関係してるよな

    179 19/11/26(火)02:39:24 No.641673564

    >空島のポーネグリフにあったロジャーのメモ多分おでん関係してるよな ポーネグリフじゃなくて鐘楼の方に刻まれてたから刻む分には問題ない ただ文字の方はおでん経由かも

    180 19/11/26(火)02:49:08 No.641674642

    しかし父親に比べたらモモの助は貧弱すぎるな