虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 愛媛っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/24(日)22:46:03 No.641368875

    愛媛って海産物すごい美味しいイメージあるけど実際どうなの?

    1 19/11/24(日)22:46:45 No.641369126

    そんなイメージ持たれても…

    2 19/11/24(日)22:47:07 No.641369244

    瀬戸内海の魚か

    3 19/11/24(日)22:49:04 No.641369875

    道産子だけど瀬戸内の魚美味いなって思った

    4 19/11/24(日)22:49:20 No.641369977

    2年ほど前に東京に出たけど 超高級店を無視すれば愛媛の方が旨いと思う それ以外の地域と比べてどうなのかは知らない

    5 19/11/24(日)22:49:31 No.641370032

    たいめし!

    6 19/11/24(日)22:51:02 No.641370534

    はまちがいいよ 養殖に力いれてるだけあってうまい

    7 19/11/24(日)22:56:13 No.641372273

    新居浜の出だが いつの間にか随分シンプルになったな… 四国中央市って何…?

    8 19/11/24(日)22:56:58 No.641372548

    美味しいよ 鯛めし(日向飯)とかフカとかウツボとか色々ある

    9 19/11/24(日)22:57:53 No.641372885

    宇和島行ってみたい

    10 19/11/24(日)22:58:26 No.641373095

    じゃこ天

    11 19/11/24(日)22:58:47 No.641373224

    >鯛めし(日向飯)とかフカとかウツボとか色々ある ウツボって食えるんだ…骨ばっかそう

    12 19/11/24(日)23:00:15 No.641373845

    ウツボは鮮度命だから地場じゃないと食えないんだよね タタキ大好き

    13 19/11/24(日)23:00:31 No.641373951

    本州側から行こうとすると広島あたりになるのが未だに遠いなってなる

    14 19/11/24(日)23:00:37 No.641374003

    >宇和島行ってみたい 宇和島城なかなかいいよ su3452951.jpg

    15 19/11/24(日)23:00:40 No.641374026

    >はまちがいいよ >養殖に力いれてるだけあってうまい はまち美味いよね… むつっこいから老人とか胃腸の弱い人の受けは良くなかったりするけど

    16 19/11/24(日)23:02:43 No.641374889

    宇和島って観光名所どこになるんだろう 鯛めしだけ食いに行くのもなぁ

    17 19/11/24(日)23:02:44 No.641374897

    >ウツボって食えるんだ…骨ばっかそう ウツボはタタキで食べるね 左がウツボのタタキ su3452957.jpg

    18 19/11/24(日)23:04:00 No.641375411

    瀬戸内海見るだけでもいいとは思う

    19 19/11/24(日)23:04:31 No.641375584

    >四国中央市って何…? 土居とかが合併したよ

    20 19/11/24(日)23:05:07 No.641375792

    >宇和島って観光名所どこになるんだろう >鯛めしだけ食いに行くのもなぁ 宇和島城や天赦園が一番メジャーかな あと宇和島周辺の観光地は車での移動がすぐだからもう少し足を伸ばすのもオススメ

    21 19/11/24(日)23:05:20 No.641375865

    新居浜の外れにいた頃は毎日魚食ってたけど今思うと超贅沢

    22 19/11/24(日)23:06:03 No.641376114

    宇和島は幕末の史跡とか結構ありそうじゃない? 自力で蒸気船作ったりしてたでしょ

    23 19/11/24(日)23:06:29 No.641376263

    よくじいちゃんがタチウオ釣って持ってきてくれたな

    24 19/11/24(日)23:06:30 No.641376267

    ウツボは唐揚げもおいしいよ 愛媛で食えるかは分からんけど

    25 19/11/24(日)23:06:58 No.641376472

    外から越してきたけど釜揚げしらすがめっちゃ安くておいしいから毎日食べちゃう

    26 19/11/24(日)23:07:17 No.641376606

    ウツボ料理は高知あたりのイメージがある

    27 19/11/24(日)23:07:53 No.641376843

    八幡浜から宇和島~高知の足摺方面は海産物が多くていいね キビナゴ丼とか食べてみたい

    28 19/11/24(日)23:08:04 No.641376903

    松山はウツボ売ってるのほぼ見たことないな タタキを数回見たことある程度だ

    29 19/11/24(日)23:08:46 No.641377166

    中四国の瀬戸内海側は地味に旅にいいよね… 食い物美味いし景色もいい

    30 19/11/24(日)23:08:51 No.641377193

    宇和島駅前のお店でウツボ売ってた記憶がある

    31 19/11/24(日)23:09:36 No.641377475

    >瀬戸内海見るだけでもいいとは思う 島だらけ!あと橋 なんて風景は瀬戸内くらいだしな

    32 19/11/24(日)23:09:44 No.641377546

    愛媛の西側じっくり回ってみたいけど目的地にするには今一つ魅力が足りないというか…

    33 19/11/24(日)23:09:44 No.641377548

    >中四国の瀬戸内海側は地味に旅にいいよね… >食い物美味いし景色もいい 愛媛だと今治や松山がいいのかしら

    34 19/11/24(日)23:11:20 No.641378144

    文化とか歴史が残ってる見知らぬ土地は良いものだよ 旅の目的が食い物と風呂だけってのはさみしい

    35 19/11/24(日)23:12:08 No.641378408

    今治にケーオーホテルっていう日本食研のホテルがあるんだが凄く良かった

    36 19/11/24(日)23:12:08 No.641378410

    徳島県民だけど愛媛より西って行ったこと無いな… 紫電改は見に行きたいけど距離的に2泊前提でないと死ねるし

    37 19/11/24(日)23:12:40 No.641378584

    岡村島は広島の大崎下島から陸路でいけるんだよな まあしまなみやとびしまはまたそっちでプラン必要か…

    38 19/11/24(日)23:12:56 No.641378662

    鯛めしいいよね

    39 19/11/24(日)23:12:59 No.641378687

    >徳島県民だけど愛媛より西って行ったこと無いな… >紫電改は見に行きたいけど距離的に2泊前提でないと死ねるし 鹿児島から一泊で行けたから徳島からなら行けるさ

    40 19/11/24(日)23:14:18 No.641379173

    >まあしまなみやとびしまはまたそっちでプラン必要か… しまなみの隣にゆめしままであってめんどくさい…

    41 19/11/24(日)23:14:22 No.641379199

    >紫電改は見に行きたいけど距離的に2泊前提でないと死ねるし 愛南町遠いよね…松山からでもめっちゃ遠い…

    42 19/11/24(日)23:16:32 No.641379979

    四国の西側は日本の最果てじゃけぇ…

    43 19/11/24(日)23:17:18 No.641380268

    一般的に内海の魚は美味しくない

    44 19/11/24(日)23:18:08 No.641380574

    県民だけどあんま魚好きじゃなくて損してるんだろうなとは思う

    45 19/11/24(日)23:19:36 No.641381147

    >四国の西側は日本の最果てじゃけぇ… 同人オンリーイベントは観光ツアーみたいになってたね

    46 19/11/24(日)23:20:37 No.641381485

    そういやエミフル前って今でも週末になると渋滞するの?

    47 19/11/24(日)23:20:48 No.641381542

    ドライブ好きな人には良いところだよ四国の西側 信号もろくに無いから快適に走れる

    48 19/11/24(日)23:20:49 No.641381553

    >一般的に内海の魚は美味しくない 愛媛じゃないが 広島と島根に旅行に行って食べ比べた限りでは島根の方が安くてうまかったな

    49 19/11/24(日)23:21:17 No.641381728

    >そういやエミフル前って今でも週末になると渋滞するの? 今日もひどかったよ

    50 19/11/24(日)23:22:27 No.641382129

    イオンモールを松山にも作って欲しい エミフルとフジグランじゃ間に合ってない

    51 19/11/24(日)23:24:34 No.641382927

    西予市の漬物が有名な旅館に行ってみたい

    52 19/11/24(日)23:26:00 No.641383435

    松山にイオンなかったっけ

    53 19/11/24(日)23:26:37 No.641383660

    ゆめタウンもない?

    54 19/11/24(日)23:30:29 No.641384955

    TV不毛地帯だと聞いた

    55 19/11/24(日)23:30:59 No.641385105

    テレビ大分今でも映るのかな

    56 19/11/24(日)23:31:34 No.641385314

    >TV不毛地帯だと聞いた 一時期地上波はテレビせとうち位しか深夜アニメなかった

    57 19/11/24(日)23:32:17 No.641385548

    >TV不毛地帯だと聞いた わりとどうでもいい!

    58 19/11/24(日)23:33:07 No.641385771

    >松山にイオンなかったっけ あるけどモールじゃない 元ジャスコ

    59 19/11/24(日)23:33:20 No.641385845

    >広島と島根に旅行に行って食べ比べた限りでは島根の方が安くてうまかったな 実は島根は観光にも多く魚も美味い行ってみるにはお勧めの県だ 唯一の問題が交通が不便だと言う事

    60 19/11/24(日)23:33:25 No.641385868

    大阪から紫電改見に行ったけどむちゃくちゃ遠くて大変だった 地図の見た目以上に距離はあったな

    61 19/11/24(日)23:33:50 No.641385987

    松山にあるのはフジグランでは?

    62 19/11/24(日)23:34:00 No.641386027

    山陰もいいところだよね

    63 19/11/24(日)23:34:03 No.641386042

    >大阪から紫電改見に行ったけどむちゃくちゃ遠くて大変だった >地図の見た目以上に距離はあったな 宇和海展望タワーは行った?

    64 19/11/24(日)23:34:04 No.641386051

    ゆめタウンは来ようとしたけどフジとダイキに追い返されたって聞いた

    65 19/11/24(日)23:34:39 No.641386219

    >TV不毛地帯だと聞いた テレ朝が映るだけ高知よりはマシ

    66 19/11/24(日)23:34:48 No.641386262

    エミフルは交通の便というか周辺交差点がな… 失敗したシムシティかよみたいな道路で需要が高いからひどいことになる

    67 19/11/24(日)23:35:18 No.641386396

    四国って地味に地場小売りスーパーが全国的に見ても強いからな…

    68 19/11/24(日)23:35:27 No.641386453

    >地図の見た目以上に距離はあったな 南予地方は高知レベルに山ばっかだからな…

    69 19/11/24(日)23:36:42 No.641386822

    イオンモールとフジグラン今治はもっとアニメ系映画に力入れて欲しい イオンシネマは殆どやらないしユナイテッドシネマは1~3ヶ月ぐらい遅れて2週間だけ上映とかばっかり

    70 19/11/24(日)23:36:46 No.641386840

    >宇和海展望タワーは行った? そっちは行ってなかった 紫電改の展示館は無料だったから入場料代わりにレトルトカレー買って帰った

    71 19/11/24(日)23:37:00 No.641386905

    >>地図の見た目以上に距離はあったな >南予地方は高知レベルに山ばっかだからな… 宇和島から行った時は信号数くなくて予想よりもめちゃくちゃ早く行けたけどなぁ

    72 19/11/24(日)23:37:03 No.641386917

    >四国って地味に地場小売りスーパーが全国的に見ても強いからな… しかし消滅する波止浜スーパー

    73 19/11/24(日)23:37:41 No.641387106

    神社巡りしてるから行ってみたいけど元が遠い上に微妙に点在してたり石槌山にあったり… 時間が足りぬ

    74 19/11/24(日)23:38:05 No.641387234

    >アニメ不毛地帯だと聞いた

    75 19/11/24(日)23:38:29 No.641387367

    コスモスって安い店が結構あった気がする ピンク色で目立つねあれ

    76 19/11/24(日)23:39:00 No.641387524

    宇和島だとじゃこ天とかだけど目立った海の物って鯛めし位しか思い浮かばない

    77 19/11/24(日)23:39:13 No.641387606

    >宇和島から行った時は信号数くなくて予想よりもめちゃくちゃ早く行けたけどなぁ 大阪の方からだから中央の山越えしたのかもね

    78 19/11/24(日)23:39:38 No.641387747

    愛媛にいた頃はほとんどアニメ見たことなかったわ

    79 19/11/24(日)23:39:39 No.641387752

    そういえばンョ゛ハー゛も愛媛だったな…

    80 19/11/24(日)23:39:46 No.641387784

    >宇和島だとじゃこ天とかだけど目立った海の物って鯛めし位しか思い浮かばない フカの湯引きも美味しいよ

    81 19/11/24(日)23:40:42 No.641388043

    松山城いいよね 今まで行った城の中でも上位に好き

    82 19/11/24(日)23:42:05 No.641388471

    南予の方に行ったことが無いから俺にとっては松前が愛媛の果てなんだ…

    83 19/11/24(日)23:42:36 No.641388616

    動物園楽しいよ

    84 19/11/24(日)23:42:40 No.641388632

    宇和島が遠すぎる

    85 19/11/24(日)23:43:00 No.641388730

    関サバ関アジと同じ場で取れた鯖と鯵あるよ! イマイチ知名度ないけど

    86 19/11/24(日)23:44:05 No.641389061

    >関サバ関アジと同じ場で取れた鯖と鯵あるよ! >イマイチ知名度ないけど 大分側が先にブランドつけっちゃったからな…

    87 19/11/24(日)23:44:06 No.641389069

    対岸で上がる関アジ関サバとか明石鯛明石蛸に日出の城下カレイに下関のトラフグ等々 そこらと漁場被ってんだから海産物うまいに決まってるじゃん