虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/24(日)22:27:12 No.641362010

    アニメ化するらしいな

    1 19/11/24(日)22:28:22 No.641362435

    笑ってるやつが悪役?

    2 19/11/24(日)22:30:11 No.641363123

    なろう系のアニメほんと多いな…

    3 19/11/24(日)22:30:15 No.641363149

    なろうらしさを煮詰めたようなやつ

    4 19/11/24(日)22:31:28 No.641363607

    口でっか

    5 19/11/24(日)22:31:35 No.641363646

    >なろうらしさを煮詰めたようなやつ 生粋のなろう好きですら口汚く罵る人が大半という恐ろしい作品というか作者

    6 19/11/24(日)22:31:36 No.641363651

    主人公がホモレイプされるシーンとかもやるのかな

    7 19/11/24(日)22:32:14 No.641363887

    地獄かよ

    8 19/11/24(日)22:33:18 No.641364292

    勝手にやってろ

    9 19/11/24(日)22:33:21 No.641364308

    これパクリで問題になっていたやつでは...?

    10 19/11/24(日)22:33:59 No.641364497

    直球エロとなろう系ならアニメ化しやすい?

    11 19/11/24(日)22:34:27 No.641364664

    流せないとこいっぱい見つかって立ち消えするのが関の山では

    12 19/11/24(日)22:35:17 No.641364949

    これ精液でレベルアップするやつ?

    13 19/11/24(日)22:36:02 No.641365213

    >生粋のなろう好きですら口汚く罵る人が大半という恐ろしい作品というか作者 スレ画見りゃ分かる通り悪趣味だし露悪的なキャラと展開だらけで人を選びまくる

    14 19/11/24(日)22:36:10 No.641365254

    スニーカー文庫の弾の無さよ…

    15 19/11/24(日)22:36:44 No.641365477

    監督が神田川の人で構成がふでやすだからエロコメだと思ってたのに…

    16 19/11/24(日)22:38:01 No.641365883

    オーバーロードで大喜びのなろう民が貶せる内容か?

    17 19/11/24(日)22:38:05 No.641365902

    ニコデスマンでコミカライズも原作もボロクソにけなされてたやつ!

    18 19/11/24(日)22:38:09 No.641365922

    >スニーカー文庫の弾の無さよ… そりゃ伸ばせそうなのも雑なアニメ化で使い捨てにしてるからな

    19 19/11/24(日)22:38:25 No.641366020

    本当にエログロだけで当たったやつだから相当人を選ぶ

    20 19/11/24(日)22:39:14 No.641366306

    異世界召喚されたと思ったら家族同級生生贄にされてた奴かと思ったらこっち!?

    21 19/11/24(日)22:39:37 No.641366434

    エロくて露悪的なのなんて中高生とか大好きだろ

    22 19/11/24(日)22:39:57 No.641366552

    作者がとにかくなろうの流行りに乗っかりまくるタイプなのは知ってる

    23 19/11/24(日)22:40:34 No.641366806

    お兄様の蘇生魔法?と同じじゃない?

    24 19/11/24(日)22:40:49 No.641366908

    >オーバーロードで大喜びのなろう民が貶せる内容か? あっちはこんな胸糞悪くはないだろ!

    25 19/11/24(日)22:41:19 No.641367110

    痛すぎる

    26 19/11/24(日)22:41:31 No.641367183

    チ〇ポとかじゃなくて〇〇〇表記なのがダサかったやつ

    27 19/11/24(日)22:41:32 No.641367193

    鬱屈したものをあまりそのまま世の中にお出ししないでもらいたい…

    28 19/11/24(日)22:42:28 No.641367533

    スタジオ的に新妹とか魔装の枠なのかな

    29 19/11/24(日)22:42:34 No.641367577

    これのパクり元はなんていうやつなの?

    30 19/11/24(日)22:43:17 No.641367865

    >作者がとにかくなろうの流行りに乗っかりまくるタイプなのは知ってる 言いがかりはやめたまえ ハーメルンからの剽窃もある

    31 19/11/24(日)22:43:26 No.641367913

    正直これより他にアニメ化するものはあると思う…

    32 19/11/24(日)22:43:40 No.641368000

    流行り物に対する嗅覚とパクるスピードは人並み以上だと思う

    33 19/11/24(日)22:43:44 No.641368031

    癒しでケヤルって…

    34 19/11/24(日)22:44:25 No.641368296

    >流行り物に対する嗅覚とパクるスピードは人並み以上だと思う 若桜木虔みたいな奴なのか

    35 19/11/24(日)22:44:33 No.641368338

    これってヒール!って言えばなんでも出来るやつだよな こんなに陰鬱だったのか

    36 19/11/24(日)22:44:34 No.641368343

    やってほしい2期はいくらでもあるが売れなかったものの2期なんてやってくれるわけないよね… だからこうやって乱発するんだろうね

    37 19/11/24(日)22:44:53 No.641368452

    >これのパクり元はなんていうやつなの? 二度目の人生を嗤い進むだかなんだかだったような

    38 19/11/24(日)22:45:09 No.641368540

    これ回復とか改悪とか色々なのを無理矢理ヒール扱いしてるやつ?

    39 19/11/24(日)22:45:59 No.641368848

    世界をヒールすることで1年前からやり直すってのでえぇ…ってなった

    40 19/11/24(日)22:46:04 No.641368881

    ヒールと言えば何でもできるからただの回復術師だとかいうキメ台詞がものすごく滑稽なやつ

    41 19/11/24(日)22:46:09 No.641368905

    >生粋のなろう好きですら口汚く罵る人が大半という恐ろしい作品というか作者 なんでそんな作品をアニメ化…?

    42 19/11/24(日)22:46:55 No.641369178

    お兄様の魔法の丸パクリじゃん しかもお兄様も続編やるしタイミング最悪じゃないか?

    43 19/11/24(日)22:46:59 No.641369198

    漫画もしおこんぶに描かせれば良かったのに

    44 19/11/24(日)22:47:22 No.641369339

    >世界をヒールすることで1年前からやり直すってのでえぇ…ってなった 人治すだけでもスレ画みたいなバックラッシュあるのに そんなことして死なないの?

    45 19/11/24(日)22:47:29 No.641369373

    もうちょっと選びなよ…

    46 19/11/24(日)22:47:33 No.641369387

    時期で言えば二週目に姫の口を開幕爆破するやつが元だっけ?

    47 19/11/24(日)22:47:43 No.641369443

    >ニコデスマンでコミカライズも原作もボロクソにけなされてたやつ! ていうかニコ静画のコミカライズはコメント不可にされてるという… 運営も分かってんのかよと思った

    48 19/11/24(日)22:48:05 No.641369569

    しかしこんなとても食べれたもんじゃない物をアニメ化するんだったら もう原作なんて欠片も残らないほど改造してやらんとダメじゃない?

    49 19/11/24(日)22:48:30 No.641369711

    ゴミみたいな作品のアニメ化乱造するより人気あったやつの続編作れよ…

    50 19/11/24(日)22:48:48 No.641369796

    >これ回復とか改悪とか色々なのを無理矢理ヒール扱いしてるやつ? うn この世界における回復術は相手のすべての経験をすべて追体験することで最善のものにするってものだから 改悪(ヒール)することもできるし模倣(ヒール)することだってできるっていう理屈

    51 19/11/24(日)22:48:54 No.641369828

    盾の人気見て味を占めたのかな

    52 19/11/24(日)22:49:05 No.641369883

    お兄様の回復見て設定真似たのかな

    53 19/11/24(日)22:49:08 No.641369903

    >>これのパクり元はなんていうやつなの? >二度目の人生を嗤い進むだかなんだかだったような こっちもこっちでなろうから消されたり コミカライズの作画が微妙だったり…

    54 19/11/24(日)22:49:39 No.641370081

    こっちは続いてGB小野寺の奴が打ち切りになるのが理解できない

    55 19/11/24(日)22:49:46 No.641370127

    「」から聞いたけどこれの原作者これに限らず設定もセリフも他の小説からパクリまくりだってな

    56 19/11/24(日)22:49:48 No.641370134

    いつもヒールの糞解釈ページばっかり貼られてたからつまらない漫画かと思ってたが スレ画見る限り期待できそうだな

    57 19/11/24(日)22:50:52 No.641370483

    >こっちは続いてGB小野寺の奴が打ち切りになるのが理解できない あれ作者も売れてないって言ってたし…

    58 19/11/24(日)22:51:10 No.641370587

    露悪もたまにはいいけど盾ぐらいのレベルで収めてください

    59 19/11/24(日)22:51:37 No.641370729

    実況スレ立てても俺は見ないからね

    60 19/11/24(日)22:52:03 No.641370884

    >こっちは続いてGB小野寺の奴が打ち切りになるのが理解で 俺は好きだが単行本が売れるタイプの漫画ではないと思う

    61 19/11/24(日)22:52:12 No.641370933

    >露悪もたまにはいいけど盾ぐらいのレベルで収めてください 別にいいじゃん見なきゃいいんだし

    62 19/11/24(日)22:52:20 No.641370977

    主人公がホモレイプされるシーンはアニメでもしっかり描かないとな

    63 19/11/24(日)22:52:36 No.641371056

    エロの部分だけ見るのが正解?

    64 19/11/24(日)22:52:54 No.641371159

    元ネタの方二度目の勇者は復讐の道を(笑)歩むだったわ 正直こっちも早々と自分と同じ境遇のやつ見つけて共感者得ちゃったから微妙だったが

    65 19/11/24(日)22:53:09 No.641371228

    TSまで行くなら楽しみにするけどそこまで行かないから見るところがホモレイプしかない

    66 19/11/24(日)22:53:16 No.641371268

    最近のアニメ化って青田刈りどころか種籾食ってるイメージだわ

    67 19/11/24(日)22:53:44 No.641371433

    間違えた嗤い歩むだった

    68 19/11/24(日)22:53:44 No.641371437

    設定もキャラもパクリばっかでアニメ化まで到達した稀有な例

    69 19/11/24(日)22:54:01 No.641371534

    >癒しでケヤルって… 二週目ではケヤルガになるぞ

    70 19/11/24(日)22:54:16 No.641371625

    >いつもヒールの糞解釈ページばっかり貼られてたからつまらない漫画かと思ってたが >スレ画見る限り期待できそうだな エロかその解釈くらいしかないという意味では期待していいよ すくなくとも12話で進む範囲に面白い展開があるかっていうとうーn

    71 19/11/24(日)22:54:17 No.641371628

    >世界をヒールすることで1年前からやり直すってのでえぇ…ってなった 斉木楠雄かよ

    72 19/11/24(日)22:54:18 No.641371634

    シャブ漬けホモセックスのシーン出すならその部分だけ見るよ

    73 19/11/24(日)22:55:00 No.641371851

    >なんでそんな作品をアニメ化…? 悪評も相当だがとにかく手が早くてなんやかんや固定ファンいるからな

    74 19/11/24(日)22:55:02 No.641371860

    >シャブ漬けホモセックスのシーン出すならその部分だけ見るよ 急に興味が湧いてきた

    75 19/11/24(日)22:55:40 No.641372090

    ヒールヒールうるせえやつか うん…つまんなかったわ

    76 19/11/24(日)22:55:51 No.641372153

    タイトルで検索したら表紙が女の子はエロくていのに 主人公っぽい男のにやけ面が気持ち悪すぎて読む気が消し飛んだ

    77 19/11/24(日)22:55:56 No.641372177

    いざアニメ放送されたら全く話題にならない孫やジェラルミンコースな気がする

    78 19/11/24(日)22:56:41 No.641372447

    パンパン音だしてけつまんこいされる部分をきっちり映してくれるなら伝説にはなれるかもね

    79 19/11/24(日)22:56:49 No.641372498

    孫はまだ売れてるという事実があったけどこれは一体誰が喜ぶんだ…?

    80 19/11/24(日)22:57:21 No.641372681

    スカッとジャパンとエロで食ってる漫画

    81 19/11/24(日)22:57:43 No.641372822

    >孫はまだ売れてるという事実があったけどこれは一体誰が喜ぶんだ…? 本当にエロとグロしか欲していない野獣のような読者だ

    82 19/11/24(日)22:58:19 No.641373042

    >悪評も相当だがとにかく手が早くてなんやかんや固定ファンいるからな ここで大人気のおっさんもアニメ化あるってことじゃん

    83 19/11/24(日)22:58:28 No.641373111

    流石に他にあるだろ感が凄い…

    84 19/11/24(日)22:58:31 No.641373129

    二度目の人生みたくアニメ化直前で作者自身が問題になってポシャったら面白いなって正直思ってる 盗作っていう下地が十分すぎるほどあるし

    85 19/11/24(日)22:58:37 No.641373166

    >本当にエロとグロしか欲していない野獣のような読者だ 世紀末かよ

    86 19/11/24(日)22:58:53 No.641373263

    >いざアニメ放送されたら全く話題にならない孫やジェラルミンコースな気がする 孫アニメ化してたのか…

    87 19/11/24(日)22:59:17 No.641373457

    >元ネタの方二度目の勇者は復讐の道を(笑)歩むだったわ これもうなろうから消えてるじゃん… スレ画のよりはマシだと思ったんだが

    88 19/11/24(日)22:59:21 No.641373479

    なろうっぽいのはともかくあちこちパクるのはクソ

    89 19/11/24(日)22:59:52 No.641373709

    ニコデスマンでこれの辛口レビュー動画があったけどカドカワパワーで消された その後有志が再アップしてるので興味があれば見てみるといい

    90 19/11/24(日)23:00:33 No.641373973

    スキルじゃないとダメ?普通に耐性つきましたでよくない?

    91 19/11/24(日)23:00:40 No.641374027

    薬漬けで術の勇者(王女)にバター犬代わりにされ バター犬ポジに嫉妬した剣の勇者(レズ)にしばき倒され 大柄な黒人男性の砲の勇者と慰めホモセックス(強制)されるのが主人公だ

    92 19/11/24(日)23:01:16 No.641374298

    >ニコデスマンでこれの辛口レビュー動画があったけどカドカワパワーで消された >その後有志が再アップしてるので興味があれば見てみるといい スマホ太郎も動画どころか大百科も消されてる…

    93 19/11/24(日)23:01:21 No.641374333

    もう大抵の設定は出尽くしてて何出しても継ぎ接ぎキメラに見えてきそう

    94 19/11/24(日)23:01:33 No.641374416

    原作の質もそうだけど粗製濫造しすぎて深夜アニメは本当にもうちょっと作品数絞って欲しいな… 見る側の時間も無限じゃないんだから糞アニメだったら速攻切らざるを得ないぞ

    95 19/11/24(日)23:01:33 No.641374422

    なんかこういうの多くて飽きたからこれだけ質が悪いって言われてるものわざわざ見るのもなぁ

    96 19/11/24(日)23:01:35 No.641374435

    >ニコデスマンでこれの辛口レビュー動画があったけどカドカワパワーで消された 見てないけど辛口じゃなくて口汚い罵詈雑言まみれであろうことはわかる

    97 19/11/24(日)23:01:51 No.641374548

    エロゲの戦神館からパクってたとこあったな...

    98 19/11/24(日)23:02:15 No.641374719

    >>生粋のなろう好きですら口汚く罵る人が大半という恐ろしい作品というか作者 >なんでそんな作品をアニメ化…? ここのレーベルが持ってるなろう作品の中で売れてる方だったからじゃない? もっと人気あるなろうのは大手レーベルやら他のにとられてるんだし

    99 19/11/24(日)23:02:19 No.641374737

    王様ゲームよろしくとりあえず悪趣味にしときゃいいだろみたいなとこあるな そしてそういうのはわりと売れてしまう

    100 19/11/24(日)23:02:36 No.641374849

    つまんないならどんなえげつない悪口言っていい的なネタは続けられると疲れる

    101 19/11/24(日)23:02:43 No.641374890

    作者のほかの作品は静画で読めるけどコメントがひでえ

    102 19/11/24(日)23:03:21 No.641375124

    同じ作者の菓子職人が異世界で必死にお菓子の材料集めたりするやつを同時期に書籍化してたり 書いてる内容の落差が極端すぎる…

    103 19/11/24(日)23:03:42 No.641375287

    つまんないとかそういうレベルじゃないから言われるてるんだけどなこれは…

    104 19/11/24(日)23:03:42 No.641375290

    内容も問題だけど作中の名称とかもうちょっと気を使ったほうがいい FFすぎるのが多い

    105 19/11/24(日)23:03:46 No.641375317

    バター犬にされて姫のクンニさせられてそれを覗いてた仲間に半殺しにされてそこに介抱しに来た禿にケツの穴ガバガバにされるところは面白かった

    106 19/11/24(日)23:03:48 No.641375327

    >つまんないならどんなえげつない悪口言っていい的なネタは続けられると疲れる いつものサンドバッグにしたい感溢れるスレかーという思いしかない

    107 19/11/24(日)23:03:50 No.641375339

    パクり元は作画がへぼすぎて売れなかった

    108 19/11/24(日)23:04:01 No.641375419

    このすばとこれ以外弾が無いんだぞスニーカー

    109 19/11/24(日)23:04:18 No.641375499

    >王様ゲームよろしくとりあえず悪趣味にしときゃいいだろみたいなとこあるな >そしてそういうのはわりと売れてしまう パクられ元も一話から復讐相手のクソ王女の顔面が爆破してアゴ吹っ飛ぶしな…

    110 19/11/24(日)23:04:19 No.641375507

    >ここのレーベルが持ってるなろう作品の中で売れてる方だったからじゃない? これも一応角川スニーカー文庫だから大手レーベルではあるんだ 衰退してこのすばだけでもってるレーベルだけど

    111 19/11/24(日)23:04:28 No.641375566

    >>生粋のなろう好きですら口汚く罵る人が大半という恐ろしい作品というか作者 >なんでそんな作品をアニメ化…? スニーカー文庫でこのすばの次に売れてるらしいよスレ画

    112 19/11/24(日)23:04:29 No.641375570

    完全に趣味とか入れないで書いてる人だよね確か 流行りどころをどんどんコピーする

    113 19/11/24(日)23:04:41 No.641375640

    >つまんないとかそういうレベルじゃないから言われるてるんだけどなこれは… だからそういうのがもうねって感じなのよ つまらない事よりも悪口が優先されてんのが疲れる

    114 19/11/24(日)23:04:54 No.641375714

    >ニコデスマンでこれの辛口レビュー動画があったけどカドカワパワーで消された あれはかなり罵倒してたしまあ消されるなって物ではあった

    115 19/11/24(日)23:04:54 No.641375717

    パクった作品の誤字までそのままな奴はそうはいない なろう界隈では三大クソ作者の一人くらいに扱われておるよ

    116 19/11/24(日)23:05:11 No.641375819

    他の界隈じゃ人気なのかと調べると むしろここより口汚く叩かれてたりして どの辺に人気なんだこれってなったやつ

    117 19/11/24(日)23:05:20 No.641375867

    >パクった作品の誤字までそのままな奴はそうはいない あらー…

    118 19/11/24(日)23:05:38 No.641375980

    売れりゃあパクろうが正義なんだよって感じの作者で作品

    119 19/11/24(日)23:05:43 No.641376007

    >パクった作品の誤字までそのままな奴はそうはいない まじか 何話か教えて

    120 19/11/24(日)23:05:44 No.641376016

    スレ画はなろう読者にも嫌われてるので叩いてもスレが荒れ辛いというメリットがあるぞ

    121 19/11/24(日)23:06:04 No.641376124

    >だからそういうのがもうねって感じなのよ >つまらない事よりも悪口が優先されてんのが疲れる だったらわざわざスレ見に来なけりゃいいんじゃないの…?

    122 19/11/24(日)23:06:10 No.641376150

    >完全に趣味とか入れないで書いてる人だよね確か 狐獣人は高確率でヒロインに入れるよ

    123 19/11/24(日)23:06:22 No.641376219

    ぐらんぶるの実写化のほうが気になる

    124 19/11/24(日)23:06:26 No.641376243

    これでスレ終盤に発狂してなろうについて総意を吐き散らかすまでがセットになってる気がする

    125 19/11/24(日)23:06:33 No.641376287

    >スニーカー文庫でこのすばの次に売れてるらしいよスレ画 すかもかとかロードス新章とかスーパーカブこれより売れてないのか…ショックだな…

    126 19/11/24(日)23:06:36 No.641376310

    腋はネタへの嗅覚自体は凄いと思うよホント

    127 19/11/24(日)23:06:41 No.641376350

    ジャンルパクって手が早いことに定評のある作家だと聞いてたけど他になんかあるのか

    128 19/11/24(日)23:06:52 No.641376432

    >オーバーロードで大喜びのなろう民が貶せる内容か? ぐうの音もでません

    129 19/11/24(日)23:07:10 No.641376548

    露悪的でつまんねえのが前提で喋ってると思うんですけど

    130 19/11/24(日)23:07:15 No.641376585

    >だったらわざわざスレ見に来なけりゃいいんじゃないの…? なんでそんなスレでなんも言われないと思ってるんだろう

    131 19/11/24(日)23:07:19 No.641376611

    なんだかんだニコデスマンとかで見るのは楽しそうだと思う

    132 19/11/24(日)23:07:20 No.641376623

    スニーカー文庫なら林トモアキが好きです!

    133 19/11/24(日)23:07:20 No.641376629

    悪い意味のレジェンド作品ってこと?それでアニメ化されるんじゃないの?

    134 19/11/24(日)23:07:29 No.641376688

    頭おかしい執筆速度だよねこの作者… 毎年十数冊も書籍出すって…

    135 19/11/24(日)23:07:33 No.641376711

    人目を惹くために人気作品に便乗したタイトルと要素で やってることは毎回そんなに差はないチーレムで安心感を提供して 人気作品の台詞とかぱくることで盛り上げポイントを作ったりしつつ 人気なくなってきたらさっさと打ち切ってその時の人気作品に便乗した新作を始める ということを延々繰り返してるスイトックで商業意識の高い作者だよ

    136 19/11/24(日)23:07:50 No.641376818

    売れてるわけだしこういうの好きな層がいるんだろう

    137 19/11/24(日)23:07:51 No.641376823

    >>ニコデスマンでこれの辛口レビュー動画があったけどカドカワパワーで消された >あれはかなり罵倒してたしまあ消されるなって物ではあった ただまあクソ作でもちゃんと買って読んでからレビューしてるのだけは評価したい

    138 19/11/24(日)23:07:52 No.641376836

    >スニーカー文庫なら林トモアキが好きです! おりがみアニメ化待ってます

    139 19/11/24(日)23:07:56 No.641376864

    スニーカーってすかすか今どうなってるんだろ

    140 19/11/24(日)23:08:10 No.641376940

    ロードスはもっとプッシュしていいだろうに

    141 19/11/24(日)23:08:22 No.641377011

    そういえばスーパーカブもアニメ化するらしいな

    142 19/11/24(日)23:08:25 No.641377026

    個人的にはファーストフードの料理を劣化させてその分お安く出してくる店って印象 味つけがちょう薄いし見るからにどこの料理を真似て作ったか分かるんだけど暇つぶしにはなる的な

    143 19/11/24(日)23:08:38 No.641377105

    >>スニーカー文庫なら林トモアキが好きです! >マスラヲアニメ化待ってます

    144 19/11/24(日)23:09:02 No.641377269

    >スニーカー文庫の弾の無さよ… この前出たマジエロがめっちゃ売れてるんだぞスニーカー

    145 19/11/24(日)23:09:03 No.641377275

    >人目を惹くために人気作品に便乗したタイトルと要素で >やってることは毎回そんなに差はないチーレムで安心感を提供して >人気作品の台詞とかぱくることで盛り上げポイントを作ったりしつつ >人気なくなってきたらさっさと打ち切ってその時の人気作品に便乗した新作を始める >ということを延々繰り返してるスイトックで商業意識の高い作者だよ 流行り物に迎合できるSAKATA

    146 19/11/24(日)23:09:05 No.641377284

    これに比べればスマホ太郎が百倍マシとまでなろうの民にすら言われる始末

    147 19/11/24(日)23:09:08 No.641377305

    あれだろ超人高校生とかの系列だろ

    148 19/11/24(日)23:09:22 No.641377393

    ネタ選別の嗅覚と筆の速さだけはガチ あとまあこういうの好きになる時期ってのはあるもんだからそういう時期の人にはピンポイントなんだと思う

    149 19/11/24(日)23:09:29 No.641377426

    >この前出たマジエロがめっちゃ売れてるんだぞスニーカー あれはまぁ最近の中では売れるだろうなって作品だったし

    150 19/11/24(日)23:09:38 No.641377489

    これとオバロが一緒に見えるか?本当に?

    151 19/11/24(日)23:10:03 No.641377692

    >>>スニーカー文庫なら林トモアキが好きです! >>マスラヲアニメ化待ってます 尺が足りないから無理です

    152 19/11/24(日)23:10:04 No.641377695

    痛快娯楽エログロ復讐劇なのでいちいち面倒くさい事考えないでいいんだ 作者もそんなに深く考えてないと思う

    153 19/11/24(日)23:10:14 No.641377756

    >スニーカー文庫なら林トモアキが好きです! 何だっけ… なんか主人公の女友達の特技が電車に乗ってる人の表情を読み取るだったのは覚えてる

    154 19/11/24(日)23:10:14 No.641377759

    >これとオバロが一緒に見えるか?本当に? 大差ない

    155 19/11/24(日)23:10:21 No.641377801

    言うて他のなろう書籍なんてどれも似たようなもんだろ

    156 19/11/24(日)23:10:22 No.641377802

    >人気なくなってきたらさっさと打ち切ってその時の人気作品に便乗した新作を始める 書籍3~4巻ぐらいで話に区切りできるように書いてるのはちょっと感心する

    157 19/11/24(日)23:10:27 No.641377841

    内容的には盾とかありふれとかと似た様な感じだと聞いたが

    158 19/11/24(日)23:10:53 No.641377993

    これのアニメ化を機に異世界ブームも廃れてくれたら嬉しい

    159 19/11/24(日)23:10:55 No.641378000

    >言うてラノベなんてどれも似たようなもんだろ

    160 19/11/24(日)23:10:58 No.641378020

    まあスニーカーのこのスバ抜けたらこれと暗殺者で二位になってる腋が主力になる感はかなりヤバげではある

    161 19/11/24(日)23:11:03 No.641378045

    >あれだろ超人高校生とかの系列だろ あれはなろうのようでいてなろうじゃないという

    162 19/11/24(日)23:11:04 No.641378048

    その時の流行りに合わせて大量生産できるスペックはマジですごいと思うよこの人 いくらパクリ元があるっつっても同じペースで書き続ける自信ない

    163 19/11/24(日)23:11:06 No.641378059

    >内容的には盾とかありふれとかと似た様な感じだと聞いたが …?

    164 19/11/24(日)23:11:18 No.641378128

    >言うてファミコンなんてどれも似たようなもんだろ

    165 19/11/24(日)23:11:24 No.641378167

    なんというか レスが露骨なのがおる

    166 19/11/24(日)23:11:32 No.641378203

    >これのアニメ化を機に異世界ブームも廃れてくれたら嬉しい そんなことで廃れるならとっくに廃れとるわい夢みんな

    167 19/11/24(日)23:12:04 No.641378385

    月夜涙先生に対抗できるのは三木なずな先生くらいか

    168 19/11/24(日)23:12:05 No.641378389

    >言うて他のなろう書籍なんてどれも似たようなもんだろ そうだなろうは全部同じだしジャンプに載ってる漫画は全部同じだし任天堂のゲームも全部同じようなゲームだぞ

    169 19/11/24(日)23:12:08 No.641378406

    それはそれでプロ作家の形のひとつではあるのか…

    170 19/11/24(日)23:12:15 No.641378449

    なろうユーザーだけどスレ画は叩いていいよ

    171 19/11/24(日)23:12:32 No.641378539

    と言うか異世界やだなろうやだって言うならもうそれ以外の作品買いまくるしか手段なかろうよ 結局のところ売れるから出版社もアニメ化するんだし

    172 19/11/24(日)23:12:54 No.641378651

    去年ザ・スニーカー買ったら当時の編集誰も残っておらんと書いてあってショックだった

    173 19/11/24(日)23:12:57 No.641378667

    >なんというか >レスが露骨なのがおる そろそろスレも終盤だから総意タイムなんじゃないの?

    174 19/11/24(日)23:12:57 No.641378669

    >これのアニメ化を機に異世界ブームも廃れてくれたら嬉しい よっぽど内容やばくて倫理的にどうこうって厄介なとこに目つけられて大騒ぎになるとかでもなければ 単につまらない作品がアニメ化されたってだけなら話題にもならずに消えてくだけだと思う 今期や前期のラノベアニメ全部で何個やってるかなんて大多数の人が知らないみたいに

    175 19/11/24(日)23:13:28 No.641378855

    でもアニメ化の基準がよくわからんな… イケる!と思えるほど書籍とかコミックが売れてるのかな

    176 19/11/24(日)23:13:39 No.641378932

    >と言うか異世界やだなろうやだって言うならもうそれ以外の作品買いまくるしか手段なかろうよ >結局のところ売れるから出版社もアニメ化するんだし クソみてえなアニメ化されたんですけお!!!!

    177 19/11/24(日)23:13:47 No.641378981

    >結局のところ売れるから出版社もアニメ化するんだし 異世界もの以外書いてて声かけてもらったけど「」さんは異世界ものは書かないんですか? って言われたよ異世界ものはやっぱ売れ行き違うみたいね

    178 19/11/24(日)23:13:50 No.641379000

    自由度高いゲームとかだとド外道プレイしたりして楽しむことあるけど 読んでる方はそういう感覚で楽しんでるのかなって思う

    179 19/11/24(日)23:13:59 No.641379056

    まぁ此方には嫌なら見ない買わない近寄らないって選択肢も有る訳で

    180 19/11/24(日)23:14:01 No.641379065

    筆の速さは本当にすごいな…

    181 19/11/24(日)23:14:26 No.641379224

    >癒しでケヤルって… そもそもなろうではまんまケアルだったけど書籍化でスクエニを恐れたのかケヤルに変えたんだぞ

    182 19/11/24(日)23:14:30 No.641379246

    スニーカー文庫だってもっと弾はあるだろ… 今は売れてなくてもアニメで宣伝すれば売れそうなのが…

    183 19/11/24(日)23:14:32 No.641379256

    今年一年でこの人の出した書籍16冊だからな

    184 19/11/24(日)23:14:40 No.641379310

    原作枯渇がすごそう

    185 19/11/24(日)23:14:46 No.641379354

    >それはそれでプロ作家の形のひとつではあるのか… 筆の速さが凄まじくてニーズには敏感というラノベ作家に求められる一番と二番は備わってるからな… 面白さはのどごし最優先で実質かなり微妙なのなんて後回しよ

    186 19/11/24(日)23:14:54 No.641379398

    >今年一年でこの人の出した書籍16冊だからな なそ にん

    187 19/11/24(日)23:15:01 No.641379446

    >って言われたよ異世界ものはやっぱ売れ行き違うみたいね いやだから異世界もの嫌だと思うのなら自分や同じ思いの人で買っていくしかないよねって話なんだけど

    188 19/11/24(日)23:15:07 No.641379488

    誰が買ってんだって思うけど知らんだけで需要あるんだよな…

    189 19/11/24(日)23:15:10 No.641379513

    >今年一年でこの人の出した書籍16冊だからな それはまじですげえな…

    190 19/11/24(日)23:15:16 No.641379552

    >それはそれでプロ作家の形のひとつではあるのか… 読者を馬鹿にしながら求められるものをお出しするライター業は週刊雑誌なんかでもしっかり需要あるしな

    191 19/11/24(日)23:15:19 No.641379578

    >スニーカー文庫だってもっと弾はあるだろ… うーん…ないかな…

    192 19/11/24(日)23:15:34 No.641379668

    なろう見てる人間ほどスレ画の作者作品が嫌になると思う 書籍打診来ないと即エタらせるせいで続き一切期待できないしランキング載ってても名前で除けるレベル

    193 19/11/24(日)23:15:50 No.641379764

    筆がクソ早くて躊躇なく流行りに迎合できて切るときはあっさり切れるって これはこれでかなり重宝されるタイプの作家だな

    194 19/11/24(日)23:15:53 No.641379786

    去年は19冊出した人いたから腋先生は2番目だっけ

    195 19/11/24(日)23:16:02 No.641379835

    この作品とこの作者だけ叩くスレだったのになろう叩きたい馬鹿が寄ってきちゃったな この手の勘違いしたゴミ野郎共が一番嫌いなんだよなぁ 渋谷ハロウィンで軽トラ横転させた奴らと一緒で無礼講の場で本当に空気読めない知的障害者

    196 19/11/24(日)23:16:17 No.641379915

    ランキングに載ってる時点で駄作だろ?

    197 19/11/24(日)23:16:35 No.641380004

    1か月に1冊以上出すとかやべえ

    198 19/11/24(日)23:16:38 No.641380015

    >原作枯渇がすごそう 大丈夫 雑草か竹かボウフラのようにいくらでも湧いてくる

    199 19/11/24(日)23:16:42 No.641380043

    ほら戦闘員とかさ… 自宅警備兵先生にさらに負担をかけていけ

    200 19/11/24(日)23:16:46 No.641380071

    急に露骨なレスしてきてこわ……delっとこ

    201 19/11/24(日)23:16:48 No.641380079

    >筆がクソ早くて躊躇なく流行りに迎合できて切るときはあっさり切れるって >これはこれでかなり重宝されるタイプの作家だな だから需要はあるけど嫌われる

    202 19/11/24(日)23:16:51 No.641380102

    この人はこの人で出版業界から求められる能力持ってんだよね 私この人嫌い!って「」が言っても好き!って人もいるから許されてるわけで

    203 19/11/24(日)23:16:55 No.641380121

    >内容的には盾とかありふれとかと似た様な感じだと聞いたが マンガ読んだ感じでは焼けた鉄棒姫のマンコにねじ込んで復讐しようとするみたいな感じだったぞ

    204 19/11/24(日)23:17:07 No.641380205

    >でもアニメ化の基準がよくわからんな… >イケる!と思えるほど書籍とかコミックが売れてるのかな その辺はレーベルごとに変わるからなぁ 人気作品たくさん持ってるとこなら必然的に厳しくなるし そこまで売れてなくて単巻一万二万程度でもその時のブームに近いからアニメ化するってのもわりとよくあるしね 異能系学園ものがちょっと流行ってた数年前にワルブレとか最弱無敗とか落第騎士とかアスタリスクがアニメ化されてたみたいに

    205 19/11/24(日)23:17:11 No.641380224

    個人的に書店で働いてるけどなろう系も凄い多いとは言うけど実録系の漫画もなんか凄い勢いで増えてるよ あれも一種のざまぁ系みたいなものだけど一定数ざまぁ系読者層と言うのがいるんだと思う

    206 19/11/24(日)23:17:21 No.641380289

    >なろう見てる人間ほどスレ画の作者作品が嫌になると思う >書籍打診来ないと即エタらせるせいで続き一切期待できないしランキング載ってても名前で除けるレベル あー商売の筋立たないとすぐ捨てるわけか

    207 19/11/24(日)23:17:25 No.641380306

    腋先生の2週目おっさんの順位見るたびにランキングは当てにならんなと思う

    208 19/11/24(日)23:17:41 No.641380413

    >この作品とこの作者だけ叩くスレだったのになろう叩きたい馬鹿が寄ってきちゃったな >この手の勘違いしたゴミ野郎共が一番嫌いなんだよなぁ >渋谷ハロウィンで軽トラ横転させた奴らと一緒で無礼講の場で本当に空気読めない知的障害者 なろうにどんだけプライド持ってんの というかスレ画の作者叩きたいだけのお前も同類だよ

    209 19/11/24(日)23:18:06 No.641380555

    >なろう見てる人間ほどスレ画の作者作品が嫌になると思う >書籍打診来ないと即エタらせるせいで続き一切期待できないしランキング載ってても名前で除けるレベル あーそういう理由もあるのか… それは確かに嫌われる理由が具体的でわかりやすいわ

    210 19/11/24(日)23:18:06 No.641380557

    書籍化して一作品に力入れてても打ち切られるのが多いんだから 数撃つのが正しい戦略なんだろうけどもなんだかなぁ

    211 19/11/24(日)23:18:07 No.641380563

    >スニーカー文庫だってもっと弾はあるだろ… >今は売れてなくてもアニメで宣伝すれば売れそうなのが… もうちょっと巻数出たら真の仲間ってやつがアニメ化するとは思う

    212 19/11/24(日)23:18:13 No.641380599

    >個人的に書店で働いてるけどなろう系も凄い多いとは言うけど実録系の漫画もなんか凄い勢いで増えてるよ >あれも一種のざまぁ系みたいなものだけど一定数ざまぁ系読者層と言うのがいるんだと思う スカッとジャパンとかも人気だしな

    213 19/11/24(日)23:18:16 No.641380615

    二番煎じを狙うほかの作者達からは執筆速度でほぼ勝てないので蛇蝎のごとく嫌われてる

    214 19/11/24(日)23:18:36 No.641380736

    ミスマルカアニメ化まだ?

    215 19/11/24(日)23:18:47 No.641380817

    この作品は好きじゃないが内容云々よりも叩きたいが最優先されてるとそれはそれでうざい

    216 19/11/24(日)23:18:49 No.641380826

    速度がマジで圧倒的だよねこの人 普段からずーっとなんか書いてんだろうな

    217 19/11/24(日)23:18:53 No.641380861

    人気ジャンル飛び移りまくる同人イナゴのなろう界隈バージョンってわけか

    218 19/11/24(日)23:19:08 No.641380953

    まあエロければいいんじゃねえか?

    219 19/11/24(日)23:19:13 No.641380999

    あとがきコピペパクリという斬新なパクリキメたのって腋先生であってる?

    220 19/11/24(日)23:19:18 No.641381021

    筆早いけどパクリみたいなの多くね 設定もだけどエロゲから文章ほぼ丸パクリしてた部分とかあるし

    221 19/11/24(日)23:19:25 No.641381073

    >ほら戦闘員とかさ… >自宅警備兵先生にさらに負担をかけていけ このすばもあと数巻で終わるだろうからいけるな! 終わらせてもらえるかな?

    222 19/11/24(日)23:19:31 No.641381116

    一回小説の方のぞいたら文章が恐ろしく下手だった記憶がある

    223 19/11/24(日)23:19:49 No.641381213

    先見太郎というわけか

    224 19/11/24(日)23:20:05 No.641381320

    本出すペースが早いと飽きられないから強いよね

    225 19/11/24(日)23:20:11 No.641381354

    真の仲間はドラマCD付きで販売したりしてるしアニメ化まで秒読み感はあるな

    226 19/11/24(日)23:20:16 No.641381379

    コンビニで安酒買ってチープに楽しむくらいの感覚で作品読むってこともあるだろうしな 物語読むときに全てそんな高尚な気持ちで読むってわけじゃないし

    227 19/11/24(日)23:20:21 No.641381406

    一時期エター連発しすぎてて作者名ごと変えてた人?

    228 19/11/24(日)23:20:33 No.641381472

    スニーカー文庫は他よりも現代ラブコメ拾ってる数多いんでそのへんのアニメ見たいんだけど ラブコメってやっぱ異世界に比べるとぱっとしないんだよね

    229 19/11/24(日)23:20:38 No.641381492

    真の仲間は好きだけどなろうでの投稿速度が…

    230 19/11/24(日)23:20:39 No.641381500

    >先見太郎というわけか 次見太郎

    231 19/11/24(日)23:20:49 No.641381547

    >人気ジャンル飛び移りまくる同人イナゴのなろう界隈バージョンってわけか イナゴの使い方まちがってますよ

    232 19/11/24(日)23:21:06 No.641381638

    悪いレズをゾンビ化した男に犯させて最後喰わせる展開アニメに出来るかな

    233 19/11/24(日)23:21:13 No.641381695

    >次見太郎 次見提督おもいだした 

    234 19/11/24(日)23:21:13 No.641381699

    筆は早く流行りに敏感で小説家のプライドは低く人気は一定数あるって実際出版社からすればすごく有難いと思う

    235 19/11/24(日)23:21:54 No.641381924

    >悪いレズをゾンビ化した男に犯させて最後喰わせる展開アニメに出来るかな まずアニメでそこまで行くかな

    236 19/11/24(日)23:21:55 No.641381936

    パクリで言えばリゼロも酷いしな

    237 19/11/24(日)23:22:15 No.641382046

    最近パクリ疑惑ヤバい作者ってことを知った

    238 19/11/24(日)23:22:18 No.641382068

    ちょっと気に入っても即切られる可能性高いならまぁ嫌うのはわかるな でもその早さと拘りの薄さは普通に驚異的だわ

    239 19/11/24(日)23:22:34 No.641382183

    そういやノボルが死んで止まってたいらん子中隊が復活するからアニメ化したりしないかな

    240 19/11/24(日)23:22:46 No.641382261

    悪貨みたいなもんなのかな

    241 19/11/24(日)23:22:52 No.641382304

    パクリもそうだが速攻で連載切るからな 完全に商売人だから逆に重宝されてそうなのはわかる

    242 19/11/24(日)23:22:59 No.641382349

    >パクリで言えばリゼロも酷いしな ぶっちゃけ腋より酷いと思う

    243 19/11/24(日)23:23:09 No.641382413

    >次見提督おもいだした  だからそのこと言ってんだよ

    244 19/11/24(日)23:23:11 No.641382420

    作品は誉められたらもんじゃないけどラノベ作家としての義務は人一倍こなしてるよ っていうか一昔前のラノベ界隈は年単位で新刊出さねえ作家多すぎるんだよ!

    245 19/11/24(日)23:23:15 No.641382435

    >パクリで言えばリゼロも酷いしな また来たのか…

    246 19/11/24(日)23:23:25 No.641382493

    うひょーつまんねーっていうか不快感が先立つ感じだよななろうっぽさって

    247 19/11/24(日)23:23:27 No.641382510

    このスレにも読んでる「」いるみたいだしやっぱりそこそこ売れてんのな

    248 19/11/24(日)23:23:31 No.641382542

    >パクリで言えばリゼロも酷いしな 鼠色猫先生は実際リレーSSでパクリがバレて謝罪してるからねえ…

    249 19/11/24(日)23:23:50 No.641382656

    >二番煎じを狙うほかの作者達からは執筆速度でほぼ勝てないので蛇蝎のごとく嫌われてる ミーにはそれ自体は良いことのように見える…

    250 19/11/24(日)23:24:11 No.641382772

    角川スニーカー文庫なんてだっせーよな!やっぱりガガガ文庫だよ!

    251 19/11/24(日)23:24:14 No.641382799

    スレ画ちょいエロで人気だからアニメ化しても盛り上げるのは無理じゃない

    252 19/11/24(日)23:24:14 No.641382800

    >筆は早く流行りに敏感で小説家のプライドは低く人気は一定数あるって実際出版社からすればすごく有難いと思う 凄い良い作品書いてデビューしたと思ったらそれっきり全然筆が進まなクテ扱いに困る作家とかめっちゃあるもんな…

    253 19/11/24(日)23:24:21 No.641382835

    赤字になるとリゼロ云々言い出す人が出るのも定番だな

    254 19/11/24(日)23:24:24 No.641382861

    こいつとなずなは書籍化しないと作品を即捨てするから読まなくなった なろうじゃなくて出版社にそのまま持ち込んでくれないかな

    255 19/11/24(日)23:24:29 No.641382896

    >角川スニーカー文庫なんてだっせーよな!やっぱりレジェンド文庫だよ!

    256 19/11/24(日)23:24:30 No.641382901

    >終わらせてもらえるかな? アニメの劇場版がアメリカで評価されるとかおもしろい事になってるからどうなんだろうな…

    257 19/11/24(日)23:24:30 No.641382908

    粗製乱造で市場を荒らすのやめてほしい

    258 19/11/24(日)23:24:57 No.641383040

    >鼠色猫先生は実際リレーSSでパクリがバレて謝罪してるからねえ… あれは完全にまんまだったから言い訳の仕様が無かったわな 意識的か無意識なのか知らんが読んだ作品からアイディアパクるのが普通の人なんだろう

    259 19/11/24(日)23:25:05 No.641383092

    なろうの暗黒面の象徴みたいな作者&作品だからな…

    260 19/11/24(日)23:25:22 No.641383205

    >粗製乱造で市場を荒らすのやめてほしい 面白いヒット作だけの盛況な市場なんてない

    261 19/11/24(日)23:25:34 No.641383278

    今はどうか知らんけど数年前まではラノベは勢いあるうちに年間何冊もだして 書籍コーナーの新作にしっかり根付いてくれるのが一番の宣伝って状態だったからなぁ

    262 19/11/24(日)23:25:44 No.641383344

    ヒール(改悪)ってジョジョのパクリだよね

    263 19/11/24(日)23:25:46 No.641383349

    この人に限らずなろうなんて一つネタが流行ったら雨後のタケノコみたいに似たようなのいっぱい生えて来るじゃん!

    264 19/11/24(日)23:25:52 No.641383386

    >なろうの暗黒面の象徴みたいな作者&作品だからな… なろうの光明面はないんですか

    265 19/11/24(日)23:25:53 No.641383390

    ヒットして粗製乱造されないジャンルってなんだよ

    266 19/11/24(日)23:25:54 No.641383401

    >なろうじゃなくて出版社にそのまま持ち込んでくれないかな 出版社側的にもなろうで人気の!って箔付けは大事なんだ 要は勝手に宣伝ブーストかかってるようなものだし

    267 19/11/24(日)23:25:57 No.641383413

    >粗製乱造で市場を荒らすのやめてほしい そういうのなきゃ市場は成り立たねぇんだ

    268 19/11/24(日)23:26:12 No.641383503

    リゼロも年間四冊きっちり三か月ごとに出すから出版社からするとありがたいよな 内容も面白いわけだし

    269 19/11/24(日)23:26:19 No.641383536

    いくらエロでも竿役がスレ画のヒール野郎じゃ使えない

    270 19/11/24(日)23:26:32 No.641383617

    粗製乱造のない創作なんて単なる終わったジャンルだろ

    271 19/11/24(日)23:26:35 No.641383644

    まあ特定のジャンルが流行ると後追いがめっちゃ出るのはどこでも一緒なんだ この作者はその中でも度合いがひどいんだ

    272 19/11/24(日)23:26:39 No.641383669

    なろうは読める作品の比率少な過ぎる…

    273 19/11/24(日)23:26:43 No.641383694

    リゼロの悪行はいまだにいわれるからね

    274 19/11/24(日)23:26:52 No.641383737

    >この人に限らずなろうなんて一つネタが流行ったら雨後のタケノコみたいに似たようなのいっぱい生えて来るじゃん! ラノベでも漫画でもアニメでも変わらん真理だ なろうだと思い立ったら即投稿できるからスパンが短いだけで

    275 19/11/24(日)23:26:56 No.641383752

    筆が早いから目立ってるだけだよね