サザエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)21:28:58 No.641341070
サザエさん50周年記念実写ドラマですよおにいさん
1 19/11/24(日)21:29:22 No.641341231
やっとドタバタが始まるか
2 19/11/24(日)21:29:26 No.641341258
サザ泣き出来そう?
3 19/11/24(日)21:29:34 No.641341307
堀川…おまえはどこにいる…
4 19/11/24(日)21:29:42 No.641341352
そういや伊佐坂家が無いな
5 19/11/24(日)21:29:44 No.641341362
えぇ〜!
6 19/11/24(日)21:29:48 No.641341381
もう鬱展開のピークはすぎた…と考えていいよね
7 19/11/24(日)21:29:50 No.641341390
突然のアニメCM
8 19/11/24(日)21:30:00 No.641341449
久々のアニメだぁ
9 19/11/24(日)21:30:01 No.641341456
ドラマやっているけど残念ながらスレ画の出番は無い
10 19/11/24(日)21:30:05 No.641341482
あそこがスムーズ?
11 19/11/24(日)21:30:06 No.641341485
アニメのサザエさんが綺麗すぎる…
12 19/11/24(日)21:30:07 No.641341491
ハイエースワイド並に広いなセレナ…
13 19/11/24(日)21:30:13 No.641341525
>えぇ~! (爽やかな声)
14 19/11/24(日)21:30:16 No.641341553
忘れた頃にコラボCM
15 19/11/24(日)21:30:18 No.641341566
CMなのに現実に戻してくれる
16 19/11/24(日)21:30:23 No.641341593
色々ぶち壊しに来い堀川…
17 19/11/24(日)21:30:27 No.641341613
アニメをみるとホッとするなあ
18 19/11/24(日)21:30:35 No.641341656
やっぱアニメのノリの方がいいな…
19 19/11/24(日)21:31:00 No.641341801
同窓会には行けません
20 19/11/24(日)21:31:02 No.641341816
なんでオムライスに拘るんだよ
21 19/11/24(日)21:31:05 No.641341831
堀川くんフラグ立ったぞ
22 19/11/24(日)21:31:06 No.641341835
ミソライス
23 19/11/24(日)21:31:09 No.641341851
>色々ぶち壊しに来い堀川… 陰鬱さをサイコで消す
24 19/11/24(日)21:31:10 No.641341855
この日産セレナでいろんなところへ行った どこまでもいけると思ったいつまでも楽しく家族で過ごせると思った 楽しかったあのころ… もう戻ってこないあのころ…
25 19/11/24(日)21:31:26 No.641341957
勝又の存在感がありすぎる
26 19/11/24(日)21:31:29 No.641341971
サブちゃん!!
27 19/11/24(日)21:31:32 No.641341997
二人違う場所でしか叶わぬ夢を持ってるから 僅かな時間しか残って無いと知っていた
28 19/11/24(日)21:31:43 No.641342059
崩壊しそうなサザエさん一家が花火をきっかけに1つになりましたそんな展開じゃない?
29 19/11/24(日)21:31:43 No.641342061
やめやめろ!
30 19/11/24(日)21:31:46 No.641342085
就活って怖いね…
31 19/11/24(日)21:31:47 No.641342089
フグタタラオなんて名前の奴採用しないよね
32 19/11/24(日)21:31:48 No.641342097
お腹いっぱいだったアニメをもう欲してる
33 19/11/24(日)21:31:57 No.641342147
正直すぎる…
34 19/11/24(日)21:32:04 No.641342186
これは落とされる
35 19/11/24(日)21:32:05 No.641342196
みんな聞いてる面接嫌だな
36 19/11/24(日)21:32:07 No.641342205
タラオ見るのがつらいんだけど
37 19/11/24(日)21:32:09 [人事] No.641342219
そんなこと聞いてません
38 19/11/24(日)21:32:16 No.641342260
タラオ関連つらすぎて泣きそう
39 19/11/24(日)21:32:21 No.641342299
大受けじゃん!
40 19/11/24(日)21:32:21 No.641342302
色々おつらぁい…
41 19/11/24(日)21:32:21 No.641342306
面接シーンに独白させる感じの演出はサブイボ
42 19/11/24(日)21:32:21 No.641342309
まあ普通はこう言うのは人気になるだろ
43 19/11/24(日)21:32:26 No.641342346
人気出た
44 19/11/24(日)21:32:29 No.641342360
キャラ弁何でいやだったの…?
45 19/11/24(日)21:32:36 No.641342407
ウィンナー取られたらもう…
46 19/11/24(日)21:32:37 No.641342417
無理やり逆転劇始めようとしてる
47 19/11/24(日)21:32:37 No.641342419
集団面接やったことないけどこんな公開レイプなの!?
48 19/11/24(日)21:32:39 [人事] No.641342437
(なんか語りだした…)
49 19/11/24(日)21:32:40 No.641342444
もうざーさんと結婚しちゃえよ!
50 19/11/24(日)21:32:41 No.641342449
そういう自分語りを聞いてるのではありませんよ
51 19/11/24(日)21:32:43 No.641342458
ノー…ソウイウノデハナク…
52 19/11/24(日)21:32:44 No.641342466
2時間かけたキャラ弁なんてそりゃ受ける
53 19/11/24(日)21:32:48 No.641342490
>キャラ弁何でいやだったの…? はずかしいから
54 19/11/24(日)21:32:53 No.641342522
おいしい…?
55 19/11/24(日)21:32:55 No.641342529
花沢さんが成長したら美人になるのはなんとなくわかる
56 19/11/24(日)21:33:01 No.641342570
花沢さん可愛い
57 19/11/24(日)21:33:03 No.641342589
味噌オムライス…
58 19/11/24(日)21:33:07 No.641342612
これはなざーさん?
59 19/11/24(日)21:33:12 No.641342650
ざーさんアップにしたら絶妙な顔だな
60 19/11/24(日)21:33:13 No.641342658
家賃滞納二ヵ月は?
61 19/11/24(日)21:33:13 No.641342660
キテル…
62 19/11/24(日)21:33:14 No.641342668
良い女すぎる…
63 19/11/24(日)21:33:17 No.641342698
どんだけオムライス好きなの
64 19/11/24(日)21:33:23 No.641342735
まぁ最悪不動産屋継げばいいもんな…
65 19/11/24(日)21:33:25 No.641342753
>これはなざーさん? うん
66 19/11/24(日)21:33:28 No.641342775
ざーさんはなんでこんなに暇なの… 親の不動産業があるからいいの…
67 19/11/24(日)21:33:33 No.641342812
>家賃滞納二ヵ月は? 未来の旦那様の家賃などちゃらよ
68 19/11/24(日)21:33:35 No.641342817
鯖ぁ
69 19/11/24(日)21:33:38 No.641342843
魚介類使うなや魚介一族だからって
70 19/11/24(日)21:33:50 No.641342908
よくねぇよ!
71 19/11/24(日)21:33:50 No.641342914
集団面接といっても5人くらいまとめて個室に入れられるだけだよ・・・
72 19/11/24(日)21:33:58 [人事] No.641342970
(さっきからなにを言っているんだろうこの子は)
73 19/11/24(日)21:34:13 No.641343047
…?
74 19/11/24(日)21:34:14 No.641343052
これは死んだ
75 19/11/24(日)21:34:15 No.641343056
ではご縁が無かったということで
76 19/11/24(日)21:34:16 No.641343066
そんなのじゃ落とされるよ…
77 19/11/24(日)21:34:17 No.641343075
そうですか
78 19/11/24(日)21:34:18 No.641343077
何満足そうな顔してんだよ面接官も
79 19/11/24(日)21:34:23 No.641343105
ですよね
80 19/11/24(日)21:34:24 No.641343112
ですよね
81 19/11/24(日)21:34:24 No.641343114
ですよね
82 19/11/24(日)21:34:26 No.641343130
不採用
83 19/11/24(日)21:34:27 No.641343135
よし!不採用!
84 19/11/24(日)21:34:28 No.641343144
ですよね
85 19/11/24(日)21:34:28 No.641343147
ですよね
86 19/11/24(日)21:34:29 No.641343148
まあそうだね!!
87 19/11/24(日)21:34:29 No.641343152
そりゃそうだ
88 19/11/24(日)21:34:29 No.641343154
ですよねー
89 19/11/24(日)21:34:29 No.641343155
はい不採用
90 19/11/24(日)21:34:30 No.641343158
ですよねとしか言えない
91 19/11/24(日)21:34:32 No.641343178
当たり前すぎる…
92 19/11/24(日)21:34:32 No.641343181
不 合 格
93 19/11/24(日)21:34:32 No.641343182
容赦ない不合格でダメだった
94 19/11/24(日)21:34:34 No.641343192
そらそうだ!
95 19/11/24(日)21:34:34 No.641343194
ですよね
96 19/11/24(日)21:34:37 No.641343213
笑えばいいの…?
97 19/11/24(日)21:34:38 No.641343223
履歴書返して!
98 19/11/24(日)21:34:39 No.641343228
そりゃそうだよね
99 19/11/24(日)21:34:39 No.641343229
(後でダメな例として晒そう)
100 19/11/24(日)21:34:43 No.641343260
ひどい
101 19/11/24(日)21:34:47 No.641343275
これで合格って判子押したら笑うところだったよ
102 19/11/24(日)21:34:48 No.641343284
ですよね!そうだと思いました
103 19/11/24(日)21:34:48 No.641343287
会場で即不合格判子押すなや!
104 19/11/24(日)21:34:54 No.641343321
>何満足そうな顔してんだよ面接官も 悩まなくていいから…
105 19/11/24(日)21:34:57 No.641343334
モンドセレクションかー…
106 19/11/24(日)21:34:58 No.641343348
にこにこしながらよくわかりません!とか何しにきたんだだしな…
107 19/11/24(日)21:35:02 No.641343368
テンプレ回答でもらった不合格よりはいいと思うよ
108 19/11/24(日)21:35:08 No.641343417
合格だったよりかはいいけど不合格バーン!はどう受け止めるか迷うよ!
109 19/11/24(日)21:35:09 No.641343421
シリアスな笑いしかねぇ
110 19/11/24(日)21:35:17 No.641343465
あいつ
111 19/11/24(日)21:35:17 No.641343469
どうして採用!にならないんです…どうして…
112 19/11/24(日)21:35:17 No.641343472
こんなこと正直に言ったら不採用だよ 嘘でもこの会社にやることあるっぽく言う能力って人事や総務みたいな内部管理する側のやつら以外には必ず要る能力
113 19/11/24(日)21:35:19 No.641343481
ですよね
114 19/11/24(日)21:35:23 No.641343504
1時間半曇らせてここから逆転しちゃうんだ
115 19/11/24(日)21:35:25 No.641343521
(残り20分)
116 19/11/24(日)21:35:29 No.641343550
>会場で即不合格判子押すなや! よほど自分語りが気に食わなかったらしい
117 19/11/24(日)21:35:38 No.641343595
いくら面接官といっても一人に即決されるんだ就活怖い…
118 19/11/24(日)21:35:47 No.641343645
タラオが満足そうで俺も鼻が高いよ
119 19/11/24(日)21:35:47 No.641343647
>どうして採用!にならないんです…どうして… 無茶言うなよ!
120 19/11/24(日)21:35:52 No.641343675
ドラえもんのCMとか節操なさすぎ
121 19/11/24(日)21:36:01 No.641343727
面接前に会社の人事課長に偶然遭遇して親切にしてさえいれば…
122 19/11/24(日)21:36:07 No.641343761
>いくら面接官といっても一人に即決されるんだ就活怖い… 書類や一次なんてそんなもんだ
123 19/11/24(日)21:36:14 No.641343813
さっきから見てると大企業しか受けないのがいけないのでは?
124 19/11/24(日)21:36:21 No.641343861
花火見て一件落着だね!
125 19/11/24(日)21:36:22 No.641343871
>いくら面接官といっても一人に即決されるんだ就活怖い… ガキがいいそうなことだと俺も思うよ
126 19/11/24(日)21:36:42 No.641343982
まぁやりたいことわからないですなんて言うのは入ってもロクな結果出せずに悶々と半端に生きていくから…そうだった…
127 19/11/24(日)21:36:43 No.641343985
ここでイクラか
128 19/11/24(日)21:36:43 No.641343992
イクラさん…
129 19/11/24(日)21:36:52 No.641344038
ドローンボーイイクラ
130 19/11/24(日)21:36:55 No.641344058
>どうして採用!にならないんです…どうして… 逆に「何もやりたいことないけどもどうでもいいこと程度ならいつかここでも見つかると思います」なんて言われて採用しますかあなた
131 19/11/24(日)21:37:03 No.641344104
イクラちゃんというよりイキリちゃんじゃん
132 19/11/24(日)21:37:16 No.641344166
イクラさんはなにしにきたのここに
133 19/11/24(日)21:37:18 No.641344175
>いくら面接官といっても一人に即決されるんだ就活怖い… 面接終わったあとあの人ないですねの一言で終わりだよ ハンコ押さずに名前の横にバッテンつけるだけだが
134 19/11/24(日)21:37:19 No.641344181
人がいない…
135 19/11/24(日)21:37:25 No.641344200
>>どうして採用!にならないんです…どうして… >逆に「何もやりたいことないけどもどうでもいいこと程度ならいつかここでも見つかると思います」なんて言われて採用しますかあなた そんな厳しいこと言わないでよ…
136 19/11/24(日)21:37:27 No.641344215
>さっきから見てると大企業しか受けないのがいけないのでは? その辺の微妙な家族経営に毛が生えたような中小企業にまで落とされてたら本当におつらいし…
137 19/11/24(日)21:37:31 No.641344229
打ち上げ花火下から見るか横から見るか
138 19/11/24(日)21:37:32 No.641344241
さすがはヒラさんだぜ!
139 19/11/24(日)21:37:35 No.641344256
謎のヒラさんAGE
140 19/11/24(日)21:37:42 No.641344289
ドローンがある割に家のテレビがブラウン管っぽかったりよくわからない時代すぎる…
141 19/11/24(日)21:37:56 No.641344385
合成かしら
142 19/11/24(日)21:37:57 No.641344401
>そんな厳しいこと言わないでよ… これで厳しいと思うならうちは合わないですねやめておいたほうがいいですよって言われる
143 19/11/24(日)21:38:14 No.641344518
花火合成だな 昔のフジなら実際に打ち上げてただろうが
144 19/11/24(日)21:38:20 No.641344545
???
145 19/11/24(日)21:38:26 No.641344593
いくらだけ勝ち組だな
146 19/11/24(日)21:38:28 No.641344600
>ドローンがある割に家のテレビがブラウン管っぽかったりよくわからない時代すぎる… テレビは旧式っぽい外見なだけで中身は新しいやつだよ
147 19/11/24(日)21:38:28 No.641344607
何も解決してない...
148 19/11/24(日)21:38:28 No.641344609
謎のドローン推し
149 19/11/24(日)21:38:28 No.641344610
?
150 19/11/24(日)21:38:29 No.641344612
撮影ドローンをドローンで撮影
151 19/11/24(日)21:38:36 No.641344649
いったい何を見せられているんだ
152 19/11/24(日)21:38:39 No.641344667
イクラさんつきあいいいけどご両親も呼んであげたらどうだい
153 19/11/24(日)21:38:39 No.641344672
対空砲火の中を進むドローン
154 19/11/24(日)21:38:40 No.641344675
言われてた通り本当に花火オチでだめだった
155 19/11/24(日)21:38:41 No.641344680
夜中にドローン飛ばしちゃダメだよ!?
156 19/11/24(日)21:38:42 No.641344688
ドローンは何してんのこれ
157 19/11/24(日)21:38:44 No.641344695
花火はいい…なんもかんもうやむやにしてくれる…
158 19/11/24(日)21:38:45 No.641344698
ドリフの合成みたいだ…
159 19/11/24(日)21:38:45 No.641344700
そうはならんやろ
160 19/11/24(日)21:38:53 No.641344758
>いったい何を見せられているんだ 花火だよ
161 19/11/24(日)21:38:54 No.641344763
音楽で誤魔化すな
162 19/11/24(日)21:38:54 No.641344764
やっぱりイクラちゃんはすごいや!
163 19/11/24(日)21:38:55 No.641344777
あれ?まだそこそこ時間あるぞ?
164 19/11/24(日)21:38:57 No.641344792
周年企画にこういっちゃなんだけど 夏にやれよこのドラマ
165 19/11/24(日)21:39:00 No.641344818
>何も解決してない... ヒトデは解決したじゃん!
166 19/11/24(日)21:39:01 No.641344824
イタ来た・・・
167 19/11/24(日)21:39:04 No.641344838
もしかしてこれつま…
168 19/11/24(日)21:39:08 No.641344865
汚ねえ花火だ
169 19/11/24(日)21:39:12 No.641344895
やだよ…アンドレア…
170 19/11/24(日)21:39:16 No.641344921
>花火で誤魔化すな
171 19/11/24(日)21:39:19 No.641344936
ホモっぽいおじさん!
172 19/11/24(日)21:39:21 No.641344950
ドローン飛ばしていい区域なんですか…?
173 19/11/24(日)21:39:33 No.641345023
季節感が全くないアニメだな…
174 19/11/24(日)21:39:40 No.641345058
さぁ?
175 19/11/24(日)21:39:47 No.641345099
さすイク
176 19/11/24(日)21:40:13 No.641345258
アナゴさんは癒し
177 19/11/24(日)21:40:14 No.641345264
>いったい何を見せられているんだ サザエさん
178 19/11/24(日)21:40:17 No.641345276
結局何を伝えたかったんだ…
179 19/11/24(日)21:40:22 No.641345296
中島、太ったなぁ
180 19/11/24(日)21:40:27 No.641345329
勝俣!
181 19/11/24(日)21:40:28 No.641345332
勝又の笑顔のほうが花火より弾けている
182 19/11/24(日)21:40:36 No.641345371
勝俣のサブちゃんって前もやった?
183 19/11/24(日)21:40:36 No.641345374
?
184 19/11/24(日)21:40:40 No.641345389
穴子さんは仕事してたのか
185 19/11/24(日)21:40:44 No.641345422
いいから早く盆踊り行けや
186 19/11/24(日)21:40:48 No.641345461
平さん一人であげてんのか
187 19/11/24(日)21:40:51 No.641345479
>結局何を伝えたかったんだ… ヒトデは原作キャラ
188 19/11/24(日)21:40:55 No.641345498
>イクラさんつきあいいいけどご両親も呼んであげたらどうだい 若い頃には力関係的にも恩義的にも寄ってた親戚に近寄らなくなる 別に性格悪いとかではなくこちらも偉く忙しくなってなんてざらにある と思ったら出てきたけど現場でいっしょに見る組にいてもよかった気はする
189 19/11/24(日)21:40:59 No.641345524
>結局何を伝えたかったんだ… 現実は辛い
190 19/11/24(日)21:40:59 No.641345525
カツオって友達多いだろうに何であんなにガラガラだったんだ…
191 19/11/24(日)21:41:02 No.641345544
せっかくの花火なのに観客いなさすぎる 過疎の町なのか
192 19/11/24(日)21:41:09 No.641345572
>勝俣のサブちゃんって前もやった? 鶴太郎が波平のドラマ版でもサブちゃんだったような
193 19/11/24(日)21:41:36 No.641345706
あと5分くらいで何とかなるのこれ?
194 19/11/24(日)21:41:40 No.641345730
え…
195 19/11/24(日)21:41:40 No.641345733
ここで実写CM
196 19/11/24(日)21:41:45 No.641345763
実写版できた!
197 19/11/24(日)21:41:46 No.641345771
ハーイ
198 19/11/24(日)21:41:47 No.641345772
ここにきてコラボCM
199 19/11/24(日)21:41:51 No.641345804
ハーイ
200 19/11/24(日)21:41:55 No.641345830
ハーイって言ってる!
201 19/11/24(日)21:41:57 No.641345843
実写版CM!?
202 19/11/24(日)21:41:57 No.641345849
世田谷区には過疎化の波が
203 19/11/24(日)21:41:58 No.641345857
実写CMで吹く
204 19/11/24(日)21:42:00 No.641345861
花火だけでもやろう!ってみんな乗ってきてたじゃないですか
205 19/11/24(日)21:42:00 No.641345862
実写に実写を重ねるなや!
206 19/11/24(日)21:42:06 No.641345891
実写CM
207 19/11/24(日)21:42:07 No.641345901
なぜノリスケ一家なんだ…
208 19/11/24(日)21:42:07 No.641345902
そうだね
209 19/11/24(日)21:42:09 No.641345913
実写タカリCMとかまじかよ
210 19/11/24(日)21:42:15 No.641345937
大丈夫このドラマ?何か不吉な事の前兆だったりしない?
211 19/11/24(日)21:42:20 No.641345955
やっぱりノリスケ一家勝ち組すぎる…
212 19/11/24(日)21:42:28 No.641346001
>なぜノリスケ一家なんだ… この一家くらいしか順風満帆じゃないし
213 19/11/24(日)21:42:33 No.641346029
>なぜノリスケ一家なんだ… キャスティングが
214 19/11/24(日)21:42:34 No.641346035
>なぜノリスケ一家なんだ… ドラマ時空だと一番成功してるし…
215 19/11/24(日)21:42:39 No.641346070
なんかこのイクラちゃんカメラマンになりそうな顔してるな
216 19/11/24(日)21:42:39 No.641346072
ノリスケ一家と磯野家何故こんな差が
217 19/11/24(日)21:42:57 No.641346208
ノリスケ一家は楽しそうだったな
218 19/11/24(日)21:43:07 No.641346262
作中の夏祭りを現実の冬に見せるってイタ来たかよ…
219 19/11/24(日)21:43:09 No.641346281
盆踊りしないの!?
220 19/11/24(日)21:43:11 No.641346286
磯野家は駐車場ないし
221 19/11/24(日)21:43:13 No.641346297
ヨシ!
222 19/11/24(日)21:43:14 No.641346298
>なんかこのイクラちゃん仮面ライダーになりそうな顔してるな
223 19/11/24(日)21:43:21 No.641346356
サザ泣きさいこー
224 19/11/24(日)21:43:35 No.641346443
途中から見たんだけどヒトデって誰なの…
225 19/11/24(日)21:43:36 No.641346447
>なんかこのイクラちゃん父親を斧で粉砕しそうな顔してるな
226 19/11/24(日)21:43:38 No.641346457
タカリ
227 19/11/24(日)21:43:42 No.641346486
ヒッ
228 19/11/24(日)21:43:45 No.641346498
イクラちゃんアニメ天才児ぽかったけど「」によくある神童レベルで終わらなかったのか
229 19/11/24(日)21:43:50 No.641346524
泣ける要素あった?
230 19/11/24(日)21:43:52 No.641346531
>途中から見たんだけどヒトデって誰なの… タラオの妹だよ!
231 19/11/24(日)21:43:57 No.641346575
この木なんの木気になる木 見たことのない木ですから 見たことのない木になるでしょう
232 19/11/24(日)21:44:01 No.641346596
カツオくんらしいや
233 19/11/24(日)21:44:02 No.641346601
タマ一体何歳なんだ
234 19/11/24(日)21:44:03 No.641346605
>ノリスケ一家と磯野家何故こんな差が ノリスケは調子いいけど褒めて伸ばすタイプ 波平やサザエは減点で叱るタイプ
235 19/11/24(日)21:44:04 No.641346615
このノリスケはノリスケらしい
236 19/11/24(日)21:44:11 No.641346661
>ノリスケ一家と磯野家何故こんな差が スタートは狭アパートだったのにね
237 19/11/24(日)21:44:13 No.641346674
イクラちゃんGOだったのか
238 19/11/24(日)21:44:15 No.641346685
大きくなったらって波平それまで生きてるかな…
239 19/11/24(日)21:44:15 No.641346689
>泣ける要素あった? 世知辛さ
240 19/11/24(日)21:44:17 No.641346701
撮り方おかしくね
241 19/11/24(日)21:44:24 No.641346745
20年経ってみんな色々あるけれど やっぱり家族が揃うとなんとなくそれぞれ一歩進めるきっかけになってるのはいいと思う
242 19/11/24(日)21:44:31 No.641346784
ニュージーランド…?
243 19/11/24(日)21:44:32 No.641346797
タラちゃんが自分探しの旅に
244 19/11/24(日)21:44:35 No.641346817
タラちゃんは自分探しの旅か
245 19/11/24(日)21:44:35 No.641346819
留学するんだ
246 19/11/24(日)21:44:36 No.641346826
留学!?
247 19/11/24(日)21:44:38 No.641346842
流星ワゴンしてえな
248 19/11/24(日)21:44:38 No.641346843
ちょくちょく出てくるこの婆さん誰なの 裏のおばあさんでもないし
249 19/11/24(日)21:44:41 No.641346857
自分探しの旅とか不吉な
250 19/11/24(日)21:44:45 No.641346879
自分探しタラちゃん
251 19/11/24(日)21:44:50 No.641346911
ワーキングホリデーかあ クズルートじゃない?
252 19/11/24(日)21:44:52 No.641346925
ズッコケ中年みたいな世知辛さがあった
253 19/11/24(日)21:44:52 No.641346927
タラちゃんラグビー留学
254 19/11/24(日)21:44:53 No.641346933
>タラオの妹だよ! まだ子供作ってたのか
255 19/11/24(日)21:44:55 No.641346947
タラヲ自分探しの旅に出るの巻
256 19/11/24(日)21:44:56 No.641346953
これ駄目なパターンでは…
257 19/11/24(日)21:45:03 No.641346987
このドラマのことだから死ぬよねタラちゃん
258 19/11/24(日)21:45:05 No.641347003
1年程度じゃ見つからないぞ
259 19/11/24(日)21:45:06 No.641347009
誰このババア!
260 19/11/24(日)21:45:06 No.641347010
タラちゃん自分探しにニュージーランド行きってあそこはラガーマンと羊しかいないんじゃないかな
261 19/11/24(日)21:45:07 No.641347014
仕事見つからず海外逃走か…タラオにはお似合いだな
262 19/11/24(日)21:45:07 No.641347016
悲しげなBGM
263 19/11/24(日)21:45:11 No.641347038
無責任なドラマだな
264 19/11/24(日)21:45:15 No.641347067
急に旅に出る最終回
265 19/11/24(日)21:45:15 No.641347073
ヤバすぎる
266 19/11/24(日)21:45:19 No.641347098
あのババア最後に美味しいところ持って行きやがった
267 19/11/24(日)21:45:22 No.641347121
今更だけどこれ裏のおばあちゃん?
268 19/11/24(日)21:45:24 No.641347136
就活捨てて自分探しの海外旅行ってこれダメなパターンじゃ
269 19/11/24(日)21:45:28 No.641347162
未練タラタラ男
270 19/11/24(日)21:45:30 No.641347172
自分探しなんかして成功する奴は…
271 19/11/24(日)21:45:32 No.641347192
タラちゃん海外でテロに巻き込まれる
272 19/11/24(日)21:45:36 No.641347216
バックパッカータラヲ
273 19/11/24(日)21:45:38 No.641347227
少し親に愛されてる「」みたいな末路送ってる…
274 19/11/24(日)21:45:38 No.641347228
飛行機落ちそう
275 19/11/24(日)21:45:43 No.641347253
道路が舗装されなさすぎる
276 19/11/24(日)21:45:45 No.641347266
>泣ける要素あった? 波平の母さんがせっかく作った食事を云々のとこは自分の家庭の事があって泣いてしまったよ
277 19/11/24(日)21:45:48 No.641347280
>仕事見つからず海外逃走か…タラオにはお似合いだな タケオのレス
278 19/11/24(日)21:45:51 No.641347302
今みはじめたけどワカメのパンツ出てないなんてクソだな
279 19/11/24(日)21:45:54 No.641347311
なぜ同じ方向に一人ずつ…
280 19/11/24(日)21:45:57 No.641347334
家の前こんな砂利道なんだ…
281 19/11/24(日)21:46:09 No.641347403
タラちゃんの甘やかされ続けた結果がこれか
282 19/11/24(日)21:46:17 No.641347452
>今更だけどこれ裏のおばあちゃん? 裏のっていうくらいだからこういう位置関係ではないような…
283 19/11/24(日)21:46:22 No.641347479
タマはもう…
284 19/11/24(日)21:46:23 No.641347488
>タラちゃん海外でテロに巻き込まれる タラちゃん身代金目的で世界に晒させる
285 19/11/24(日)21:46:26 No.641347504
何も解決してねぇ!
286 19/11/24(日)21:46:32 No.641347537
少なくとも二人は死んでるし…
287 19/11/24(日)21:46:32 No.641347541
>タラちゃん海外でテロに巻き込まれる タラちゃんISに内定決まる
288 19/11/24(日)21:46:41 No.641347599
>少し親に愛されてる「」みたいな末路送ってる… やめて
289 19/11/24(日)21:46:41 No.641347601
(死…)
290 19/11/24(日)21:46:51 No.641347662
>今更だけどこれ裏のおばあちゃん? イササカ先生の奥さんかと思ったけどそうでもなさそうね
291 19/11/24(日)21:46:57 No.641347696
全て伊佐坂先生の創作だったんだよ
292 19/11/24(日)21:46:58 No.641347698
>>タラちゃん海外でテロに巻き込まれる >タラちゃんISに内定決まる タラちゃん家族を生け贄にする
293 19/11/24(日)21:47:00 No.641347707
マジでクソ小説オチかよ
294 19/11/24(日)21:47:04 No.641347725
小説オチ...?
295 19/11/24(日)21:47:12 No.641347763
マジかよ伊佐坂先生最低だな
296 19/11/24(日)21:47:13 No.641347773
やっぱりクソ小説だったのか先生!
297 19/11/24(日)21:47:14 No.641347784
クソみてえなの書いてんな伊佐坂先生
298 19/11/24(日)21:47:19 No.641347819
こんなクソ鬱小説売れるか!
299 19/11/24(日)21:47:21 No.641347828
>タラちゃん自分探しにニュージーランド行きってあそこはラガーマンと羊しかいないんじゃないかな 貴重な動物とかいるし
300 19/11/24(日)21:47:24 No.641347856
>>>タラちゃん海外でテロに巻き込まれる >>タラちゃんISに内定決まる >タラちゃん家族を生け贄にする の三本でお送りします
301 19/11/24(日)21:47:39 No.641347949
これが先生の小説だとしたら腕が落ちましたな
302 19/11/24(日)21:47:41 No.641347965
やはり三流・・・
303 19/11/24(日)21:47:42 No.641347976
隣家が没落する様を描いた私のラスト小説はどうだね?
304 19/11/24(日)21:47:45 No.641347991
終わった…のか…俺はなんて無駄な時間を…
305 19/11/24(日)21:47:46 No.641347999
クソ小説すぎる…
306 19/11/24(日)21:47:50 No.641348021
パソコンつかわないの?
307 19/11/24(日)21:47:51 No.641348033
いやまぁさすがに全部が先生の創作だったって訳では…
308 19/11/24(日)21:47:53 No.641348047
一冊分まるごともらっていくんだ…
309 19/11/24(日)21:47:57 No.641348068
終わった…
310 19/11/24(日)21:47:58 No.641348076
伊佐坂先生ヒロポンでもやっておられる?
311 19/11/24(日)21:47:59 No.641348080
>今みはじめたけどワカメのパンツ出てないなんてクソだな 夏みかん花沢さんを見てないとかもったいない
312 19/11/24(日)21:48:00 No.641348093
なぜ俺はこんな無駄な時間を…
313 19/11/24(日)21:48:08 No.641348155
お腹痛い
314 19/11/24(日)21:48:09 No.641348165
先生PCくらい使いなよ
315 19/11/24(日)21:48:16 No.641348210
どうしてこんなドラマを見てしまったんですか?
316 19/11/24(日)21:48:21 No.641348241
お軽さん出てこないけどもしかして…
317 19/11/24(日)21:48:22 No.641348249
やっぱノリスケ小さいって! 柔道やっててレスラー体系だっただろ
318 19/11/24(日)21:48:22 No.641348252
お軽さん死んだのかな
319 19/11/24(日)21:48:27 No.641348281
難物なんて名前と見た目なのに恋愛小説で大成功してた伊佐坂先生がこんな世知辛い小説を淫対策にするなんて…
320 19/11/24(日)21:48:27 No.641348282
やっぱりサザエさんでやる必要あった?
321 19/11/24(日)21:48:30 No.641348302
ぬあああ
322 19/11/24(日)21:48:33 No.641348320
ぬーん
323 19/11/24(日)21:48:34 No.641348329
先生クソつまんねぇな…
324 19/11/24(日)21:48:34 No.641348330
フサとハゲの対局か
325 19/11/24(日)21:48:35 No.641348332
たまぬ
326 19/11/24(日)21:48:36 No.641348342
未来のミライ見終えた時と同じくらい清々しい気持ちだ
327 19/11/24(日)21:48:40 No.641348376
タラちゃんイケメンな以外全部「」だな
328 19/11/24(日)21:48:41 No.641348380
花沢さんは良い女だった
329 19/11/24(日)21:48:45 No.641348404
タマ長生きだな…
330 19/11/24(日)21:48:45 No.641348408
ぬ~ん
331 19/11/24(日)21:48:46 No.641348423
サザ泣き要素すら無いとは思わなんだわ…
332 19/11/24(日)21:48:47 No.641348430
タマ何歳なのよ…
333 19/11/24(日)21:48:52 No.641348458
があああ
334 19/11/24(日)21:48:52 No.641348460
ぐえー!
335 19/11/24(日)21:48:55 No.641348477
ヒッ
336 19/11/24(日)21:48:56 No.641348490
いやそんな顔してないだろ実写タマ
337 19/11/24(日)21:48:57 No.641348495
耳!
338 19/11/24(日)21:49:03 No.641348532
ぬーん
339 19/11/24(日)21:49:03 No.641348533
花沢さんと結婚しろや!
340 19/11/24(日)21:49:05 No.641348553
なそ にん
341 19/11/24(日)21:49:06 No.641348559
>難物なんて名前と見た目なのに恋愛小説で大成功してた伊佐坂先生がこんな世知辛い小説を淫対策にするなんて… 内容もジャンルも最低すぎる…
342 19/11/24(日)21:49:06 No.641348561
まぁ食えるやつ
343 19/11/24(日)21:49:08 No.641348574
オカルさんいないし子供二人もいないし先生も世知辛さに負けたのかな…
344 19/11/24(日)21:49:10 No.641348586
高くね!?
345 19/11/24(日)21:49:14 No.641348616
オムライス屋さんかよ
346 19/11/24(日)21:49:14 No.641348617
オムキチすぎる
347 19/11/24(日)21:49:15 No.641348624
エビフライオムライスうまそう
348 19/11/24(日)21:49:22 No.641348674
後のポムの樹である
349 19/11/24(日)21:49:25 No.641348683
VFXがすごいね
350 19/11/24(日)21:49:26 No.641348690
花沢さんがかわいすぎる
351 19/11/24(日)21:49:28 No.641348702
レストランは何もうまく行ってないよねこれ…
352 19/11/24(日)21:49:31 No.641348722
>先生クソつまんねぇな… 仕方なかったんだ…そういう世代だったんだよ…
353 19/11/24(日)21:49:35 No.641348748
イクラさんにネットで宣伝してもらおう
354 19/11/24(日)21:49:38 No.641348772
時代が時代ならコンビニの都市伝説本に掲載されるレベルで無かったことにされるやつ
355 19/11/24(日)21:49:39 No.641348778
ああこれは結婚するわ・・・
356 19/11/24(日)21:49:42 No.641348808
花沢さんが良い女すぎる
357 19/11/24(日)21:49:42 No.641348809
…そういえば甚六さんどうなった?
358 19/11/24(日)21:49:47 No.641348845
押し掛け女房いい…
359 19/11/24(日)21:49:47 No.641348847
花沢さん良い女すぎる
360 19/11/24(日)21:49:51 No.641348870
さっきからなんなのこの先輩
361 19/11/24(日)21:49:51 No.641348878
お嫁さんすぎる…
362 19/11/24(日)21:49:53 No.641348884
ぶっちゃけ実況はかなり楽しかったよ 一人で見てたらと思うと…
363 19/11/24(日)21:49:55 No.641348905
そろそろ明るくなった?
364 19/11/24(日)21:50:00 No.641348933
花沢さん最高かよ
365 19/11/24(日)21:50:06 No.641348972
むっ!
366 19/11/24(日)21:50:07 No.641348973
タマゴ割機でタマゴ割すぎたんだ
367 19/11/24(日)21:50:07 No.641348976
すばらしい才能です!
368 19/11/24(日)21:50:08 No.641348984
>ぶっちゃけ実況はかなり楽しかったよ >一人で見てたらと思うと… クソ映画じゃねーか!
369 19/11/24(日)21:50:18 No.641349028
牧場物語…
370 19/11/24(日)21:50:19 No.641349040
このドラマでよかったのは花沢さんの良さくらいだ
371 19/11/24(日)21:50:24 No.641349076
カツオのその後のドラマが見たい
372 19/11/24(日)21:50:25 No.641349089
羊飼いになってる...
373 19/11/24(日)21:50:28 No.641349105
やっぱりご都合良い展開が続いた方がサザエさんっぽいよな
374 19/11/24(日)21:50:34 No.641349131
お前もですぅーって言えよ!
375 19/11/24(日)21:50:45 No.641349201
>このドラマでよかったのは花沢さんの良さくらいだ ワカメもヒトデも良かった
376 19/11/24(日)21:50:46 No.641349209
難波圭一の名前があったけど声でなく実物?
377 19/11/24(日)21:50:48 No.641349223
ええーっ!
378 19/11/24(日)21:50:48 No.641349224
えぇ〜!?
379 19/11/24(日)21:50:49 No.641349233
えぇー!
380 19/11/24(日)21:50:50 No.641349237
えええ~~~
381 19/11/24(日)21:50:50 No.641349239
えぇー
382 19/11/24(日)21:50:50 No.641349242
声似てるな
383 19/11/24(日)21:50:51 No.641349246
ええ〜!
384 19/11/24(日)21:50:51 No.641349248
えぇ~!?
385 19/11/24(日)21:50:53 No.641349263
えぇ~っ!
386 19/11/24(日)21:50:53 No.641349265
エエーッ!
387 19/11/24(日)21:50:53 No.641349268
えー!?
388 19/11/24(日)21:50:54 No.641349271
ええーっ
389 19/11/24(日)21:50:54 No.641349274
ええ~~っ!?
390 19/11/24(日)21:50:55 No.641349279
カツオはよかったと思うよ
391 19/11/24(日)21:50:56 No.641349287
クソ部下は最後までクソ部下
392 19/11/24(日)21:50:58 No.641349297
会社や仕事の描写がふわふわ~としておられる
393 19/11/24(日)21:50:59 No.641349301
>このドラマでよかったのは花沢さんの良さくらいだ 最初可愛過ぎだとか思ってたけどいい女すぎる…
394 19/11/24(日)21:51:09 No.641349359
アナゴ君!
395 19/11/24(日)21:51:10 No.641349364
エミュ力高すぎる
396 19/11/24(日)21:51:12 No.641349381
ありがとうアナゴさん
397 19/11/24(日)21:51:14 No.641349395
もう2度目は見なくてよいわ 今回好評だったからと言って続編は作るなよ
398 19/11/24(日)21:51:14 No.641349396
カツオの再現度も異常だったと思うよ
399 19/11/24(日)21:51:15 No.641349406
アナゴくぅん
400 19/11/24(日)21:51:15 No.641349409
スカッとジャパン要素きたな
401 19/11/24(日)21:51:18 No.641349429
さぁ~さぁきくぅん
402 19/11/24(日)21:51:18 No.641349430
キテル…
403 19/11/24(日)21:51:19 No.641349436
サンキューアナゴさん
404 19/11/24(日)21:51:19 No.641349438
若本いい奴だな
405 19/11/24(日)21:51:20 No.641349444
掘られるな…
406 19/11/24(日)21:51:20 No.641349445
流石アナゴくんだぜぇ!
407 19/11/24(日)21:51:20 No.641349446
穴子くんは頼りになるなあ!
408 19/11/24(日)21:51:23 No.641349464
多分掘られてそう…
409 19/11/24(日)21:51:25 No.641349479
アナゴさんマジ強キャラ
410 19/11/24(日)21:51:26 No.641349480
ありがとうロイエンタール・・・
411 19/11/24(日)21:51:27 No.641349488
アッー!!
412 19/11/24(日)21:51:29 No.641349500
あーあパワハラだアナゴさん
413 19/11/24(日)21:51:32 No.641349511
アナゴさんは会社の番長なの?
414 19/11/24(日)21:51:32 No.641349513
笹木君は処女を失った
415 19/11/24(日)21:51:33 No.641349521
>スカッとジャパン要素きたな フジだったなそういえば
416 19/11/24(日)21:51:35 No.641349528
アナゴくんが強い…
417 19/11/24(日)21:51:38 No.641349542
クソ後輩ちゃんと制裁くらって安心した
418 19/11/24(日)21:51:39 No.641349546
アナゴさんだけ株が上がってる…
419 19/11/24(日)21:51:40 No.641349555
そもそもなんでゆとり君に使われてたんだマスオさん
420 19/11/24(日)21:51:43 No.641349577
なんかホモくさいよ穴子くん
421 19/11/24(日)21:51:43 No.641349579
>もう2度目は見なくてよいわ >今回好評だったからと言って続編は作るなよ 好評なわけがないすぎる...
422 19/11/24(日)21:51:45 No.641349585
ねぇこれつま…
423 19/11/24(日)21:51:49 No.641349611
アナゴくんいいとこ持っていきやがった
424 19/11/24(日)21:51:57 No.641349641
え、このクソ小説売るのか
425 19/11/24(日)21:52:03 No.641349679
本かってね
426 19/11/24(日)21:52:04 No.641349687
ええーっ
427 19/11/24(日)21:52:08 No.641349708
磯野家の謎
428 19/11/24(日)21:52:09 No.641349714
最後の作品…
429 19/11/24(日)21:52:10 No.641349719
ノンフィクションかよ
430 19/11/24(日)21:52:10 [伊佐坂] No.641349725
どうでしたかな皆さん
431 19/11/24(日)21:52:11 No.641349731
磯野家の謎
432 19/11/24(日)21:52:14 No.641349754
伊佐坂お前ー!隣人をー!
433 19/11/24(日)21:52:16 No.641349758
これが最後の作品って…
434 19/11/24(日)21:52:16 No.641349762
天海祐希のサザエさん意外といい感じだったのに 出番ほとんどなくって残念だったな…
435 19/11/24(日)21:52:17 No.641349766
最後に駄作を作ってしまったな…
436 19/11/24(日)21:52:18 No.641349772
伊佐坂先生腕が落ちたな
437 19/11/24(日)21:52:18 No.641349779
クソ小説
438 19/11/24(日)21:52:21 No.641349795
売ってるー!?
439 19/11/24(日)21:52:22 No.641349800
>どうでしたかな皆さん クソ作家〜〜〜!
440 19/11/24(日)21:52:22 No.641349807
最後に迷作生み出したか
441 19/11/24(日)21:52:23 No.641349810
そのまま写真つかうなや!
442 19/11/24(日)21:52:25 No.641349816
ノンフィクションが最終作かよ
443 19/11/24(日)21:52:28 No.641349834
売れないわこれ…
444 19/11/24(日)21:52:29 No.641349846
これが最後とか汚点すぎる
445 19/11/24(日)21:52:30 No.641349853
最後の小説なのにドキュメンタリーみてぇだな…
446 19/11/24(日)21:52:31 No.641349870
投げっぱなし小説すぎる...
447 19/11/24(日)21:52:31 No.641349871
伊佐坂先生はさぁ…
448 19/11/24(日)21:52:33 No.641349882
>どうでしたかな皆さん クソ小説…
449 19/11/24(日)21:52:33 No.641349883
伊佐坂忍法帖
450 19/11/24(日)21:52:33 No.641349884
伊佐坂先生そんななまえだったな…
451 19/11/24(日)21:52:34 No.641349892
お、おわった…俺はこの二時間何を…
452 19/11/24(日)21:52:35 No.641349895
これ先生が執筆やめてから好転しましたよね
453 19/11/24(日)21:52:37 No.641349909
クソ作家すぎる…
454 19/11/24(日)21:52:38 No.641349918
楡家の人々みたいなもんだな
455 19/11/24(日)21:52:42 No.641349934
原作レイプもいいところだぞイササカ!
456 19/11/24(日)21:52:42 No.641349936
暗い話だったがけっこう良かったな
457 19/11/24(日)21:52:43 No.641349944
>アナゴさんだけ株が上がってる… イクラさんだって流石だったろ!!
458 19/11/24(日)21:52:47 No.641349974
隣人のおつらい実情を暴露して稼いだ金で食う飯はうまいですか先生
459 19/11/24(日)21:52:50 No.641349992
クソドラマとか全くつまらなかったってわけじゃあないんだけど 終始つれぇんだよ
460 19/11/24(日)21:52:52 No.641350009
よし!カツオの結婚とタラちゃんの進路でまだ作れるな
461 19/11/24(日)21:52:54 No.641350019
アニメパートの素人登場企画の方がマシだった…
462 19/11/24(日)21:52:56 No.641350031
いつものヘディング
463 19/11/24(日)21:53:01 No.641350059
>暗い話だったがけっこう良かったな イササカ先生自演やめろ
464 19/11/24(日)21:53:06 No.641350086
>楡家の人々みたいなもんだな あれモデル自分ちだよ!
465 19/11/24(日)21:53:06 No.641350089
ああ最終回はつまらないオチにするとかそういう話か
466 19/11/24(日)21:53:08 No.641350093
元KARAの!?
467 19/11/24(日)21:53:08 No.641350096
>アナゴさんだけ株が上がってる… 花沢さんもいい女だったよ
468 19/11/24(日)21:53:08 No.641350097
自殺!?
469 19/11/24(日)21:53:09 No.641350101
え!?
470 19/11/24(日)21:53:12 No.641350120
お隣さんから訴訟されるよ 隣人トラブルだよ
471 19/11/24(日)21:53:12 No.641350121
つまんねーフラ食べ見るわ
472 19/11/24(日)21:53:15 No.641350143
>天海祐希のサザエさん意外といい感じだったのに >出番ほとんどなくって残念だったな… すごい上手かったね 流石だわ
473 19/11/24(日)21:53:20 No.641350172
アナゴさんエミュが高くてよかったこと以外あんま見どころなかったな…
474 19/11/24(日)21:53:26 No.641350208
クハラ死んだの!?
475 19/11/24(日)21:53:27 No.641350216
別にドラマとしてこう質が低いとかじゃなくて…なんでこんなシナリオにした?
476 19/11/24(日)21:53:28 No.641350226
韓国は怖いな...
477 19/11/24(日)21:53:38 No.641350270
おれじゃない 伊佐坂がやった しらない すんだこと
478 19/11/24(日)21:53:39 No.641350274
>オカルさんいないし子供二人もいないし先生も世知辛さに負けたのかな… そういえば… おかるさんとか堀川よりよっぽど出てたのに
479 19/11/24(日)21:53:39 No.641350276
>これ先生が執筆やめてから好転しましたよね あの展開はマッドスクリプトの能力のせいだったんだよ!!
480 19/11/24(日)21:53:42 No.641350290
実況込みでまあまあ楽しかったよ…まあまあだけど
481 19/11/24(日)21:53:49 No.641350333
もうちょっと明るい話だったら悪くなかったのに
482 19/11/24(日)21:53:54 No.641350365
このキャストでもっとドタバタするコメディー描いて欲しい
483 19/11/24(日)21:53:54 No.641350370
別番組から戻ってきた すっきり終わった?
484 19/11/24(日)21:53:59 No.641350386
最後らへんしか見れなかったんだけどウキエさん出た?
485 19/11/24(日)21:54:04 No.641350408
家族(というか主にサザエさんが)って強いなっていういい話だったと思うけど サザエさんで見たい物語ではなかった
486 19/11/24(日)21:54:05 No.641350411
じゃあ俺続けてイタ来た観るから…
487 19/11/24(日)21:54:07 No.641350425
ハラちゃん亡くなったの知らなかった
488 19/11/24(日)21:54:11 No.641350446
イタ来たよりは見てて面白かったよ内容もあったし
489 19/11/24(日)21:54:16 No.641350466
>よし!カツオの結婚とタラちゃんの進路でまだ作れるな 就活逃げてワーホリ行ったやつってマルチとか情報商材売りになるんだよなあ
490 19/11/24(日)21:54:18 No.641350480
奴らはとんでもない物を盗んで行きました! 我々の2時間とサザエさん50周年です!
491 19/11/24(日)21:54:18 No.641350482
ハラちゃんせっかく日本で頑張ってたのに自殺しちゃった KARAなお尻ダンスは好きだったのに
492 19/11/24(日)21:54:22 No.641350506
ケツ振ってた女自殺したのか
493 19/11/24(日)21:54:24 No.641350518
>つまんねーフラ食べ見るわ アマプラから初期サザエさん適当なのつまんで実況したいわ
494 19/11/24(日)21:54:27 No.641350532
>じゃあ俺続けてイタ来た観るから… お前精神状態おかしいよ…
495 19/11/24(日)21:54:27 No.641350534
>オカルさんいないし子供二人もいないし先生も世知辛さに負けたのかな… そういえば俺、うきえさん役で富永み~な出るとかそんな妄想してたわ何故か
496 19/11/24(日)21:54:29 No.641350540
ウキエさんなんてすぐ結婚してるだろ
497 19/11/24(日)21:54:34 No.641350569
不合格のくだりは笑えないけど笑ってしまった
498 19/11/24(日)21:54:39 No.641350604
>オカルさんいないし子供二人もいないし先生も世知辛さに負けたのかな… あんな小説作るくらいだし高齢離婚して縁も切られてるのかもしれない
499 19/11/24(日)21:54:46 No.641350637
発表した作品でモデルになった知人トラブル訴訟とか晩節汚しすぎですよ先生 まあ僕はもう編集でも営業でもなく人事部ですので関係ないですが
500 19/11/24(日)21:54:47 No.641350641
タマはアニメと同じ声してるのも含めて可愛かった
501 19/11/24(日)21:55:00 No.641350704
>そういえば俺、うきえさん役で富永み~な出るとかそんな妄想してたわ何故か サザエさんの中の人もきっと出てくると思ってた
502 19/11/24(日)21:55:05 No.641350724
ハラって韓国人だけど日本で活躍したいってこの間言ってたはずなのに
503 19/11/24(日)21:55:05 No.641350728
>じゃあ俺続けてイタ来た観るから… オラと宇宙のプリンセスも一緒にどう?
504 19/11/24(日)21:55:09 No.641350750
イタ来たって何かと思ったらまる泣きか
505 19/11/24(日)21:55:12 No.641350768
言うほど悪くは無かったよ
506 19/11/24(日)21:55:20 No.641350808
悪くはなかった まぁでも…この内容だったらあと1時間半アニメサザエさんのが百倍面白かったかな!
507 19/11/24(日)21:55:37 No.641350882
悪くはなかったけど良いともいいがたい
508 19/11/24(日)21:55:40 No.641350902
最初の1時間半はまじで腹抱えて笑えた
509 19/11/24(日)21:55:51 No.641350951
>じゃあ俺続けてイタ来た観るから… 死ぬ気か
510 19/11/24(日)21:56:01 No.641350998
やっぱ花沢さん良い女だな…ってなったドラマだった
511 19/11/24(日)21:56:10 No.641351043
まあなんだかんだ楽しめたよ 時計の話は原作にありそうだし あとサクラちゃん可愛かったよね
512 19/11/24(日)21:56:11 No.641351050
キチガイ3連サザエCMが強烈すぎた
513 19/11/24(日)21:56:12 No.641351057
なんか原作へのリスペクトを全く感じなかったな ヒトデも取り敢えず出しとけ感あったし
514 19/11/24(日)21:56:19 No.641351090
小手さんの若本モノマネが面白すぎた
515 19/11/24(日)21:56:26 No.641351120
ヒトデいる?
516 19/11/24(日)21:56:35 No.641351168
甘やかされてたタラオの末路があんな感じなのは説得力あったよ
517 19/11/24(日)21:56:35 No.641351171
玄関の扉の原作再現度すごいよね(ガラガラガラン)
518 19/11/24(日)21:56:41 No.641351202
色気出してこれの続編とかやるんだったら月九でカツオと花沢さんの話やればいいんじゃねぇかな…
519 19/11/24(日)21:56:45 No.641351210
オータニサンの話が面白かったから余計に辛かった
520 19/11/24(日)21:56:45 No.641351213
大人になったアニメキャラクターでもキツいのに+実写とか劇薬でもなんでもないと言う事が解った
521 19/11/24(日)21:56:46 No.641351218
20年後なんてやるからダメすぎる 普通にサザエさんのドラマで良かったと思う
522 19/11/24(日)21:56:47 No.641351226
>言うほど悪くは無かったよ 日曜夜に見るには精神ゴリゴリ削られたわ
523 19/11/24(日)21:56:47 No.641351227
何年か前にドコモだかでやってたアニメキャラクターの未来みたいなシリーズをそのままドラマにしたような…
524 19/11/24(日)21:56:49 No.641351235
役者の演技ヨシ! セットヨシ!
525 19/11/24(日)21:56:49 No.641351236
いる!kawaii!
526 19/11/24(日)21:57:02 No.641351309
設定だけ引き継いで雪室先生に作り直してもらった方がいい
527 19/11/24(日)21:57:13 No.641351353
>ヒトデいる? 町子が描いた10年後図に存在するんだからいないとおかしい
528 19/11/24(日)21:57:17 No.641351372
>ヒトデいる? JKの太ももはよかったよ舐めたい
529 19/11/24(日)21:57:39 No.641351495
>ヒトデいる? 居なかったら居なかったでツッコミいれてくるファンがいそうだ
530 19/11/24(日)21:57:42 No.641351507
磯野家の周りだけ時間から隔絶されてるのは一体どういうことなんだろう
531 19/11/24(日)21:57:46 No.641351521
居間から玄関までの廊下が思ったより短いのは新発見だった あのアングルアニメで出てきたことないよね
532 19/11/24(日)21:57:50 No.641351547
>玄関の扉の原作再現度すごいよね(ガラガラガラン) タマと玄関の音はサザエさんの二大発明だからな…
533 19/11/24(日)21:57:53 No.641351560
こんな濃いけど扱いに困る一般ご家庭があと26組もいるんですか雪室先生はどのご家族を基地外にするの!?って言ってたのが2時間前とは思えないほど時が流れた気がする
534 19/11/24(日)21:58:00 No.641351605
新海にアニメ版サザ泣き作らせよう
535 19/11/24(日)21:58:12 No.641351676
>ハラって韓国人だけど日本で活躍したいってこの間言ってたはずなのに 韓国でバッシングされて鬱になって活動休止して日本の事務所と契約して活動再開した矢先だったのになぁ
536 19/11/24(日)21:58:21 No.641351721
>設定だけ引き継いで雪室先生に作り直してもらった方がいい (完成される実写こち亀っぽいサザエさん)
537 19/11/24(日)21:58:25 No.641351741
>町子が描いた10年後図に存在するんだからいないとおかしい そんな設定だけのために用意したのか
538 19/11/24(日)21:58:29 No.641351764
スッキリ解決したのがヒトデだけだったのが何とも言えない
539 19/11/24(日)21:58:30 No.641351768
>ヒトデいる? 一応原作者が磯野家10年後って漫画を描いた時に出てきてるからその存在抹消するわけにもいかないだろうし… でもこの雑な扱いで「ちゃんと公式設定生かしましたよ?」って制作側にドヤ顔されてる気がする
540 19/11/24(日)21:58:38 No.641351796
>設定だけ引き継いで雪室先生に作り直してもらった方がいい カーレンジャーみたいなのになるぞ
541 19/11/24(日)21:58:49 No.641351862
>タマと玄関の音はサザエさんの二大発明だからな… 大人になるとタラちゃんやイクラちゃんの足音って消えるんだな…
542 19/11/24(日)21:59:03 No.641351917
ははーんさては磯野邸を建ててみたかっただけの企画だな?
543 19/11/24(日)21:59:08 No.641351942
曇らせ具合は職人技だったね それぞれがリアルな悩み持ったりお互いに対する尊敬がすれ違って傷つけあったり それが全員集合した時に大爆発するっていう そこだけはすごくよくできてた 故に減点
544 19/11/24(日)21:59:12 No.641351970
>演出を担当するのは、『ロングバケーション』『ショムニ』『HERO』など、 >フジを代表する大人気ドラマを手掛けてきたほか、今年4月期には >窪田正孝主演の『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』もヒットへ導いた鈴木雅之監督だ。 なんでこうなったの…?
545 19/11/24(日)21:59:12 No.641351972
磯野家10年後って家がもう道路になってなかったっけ
546 19/11/24(日)21:59:19 No.641352000
演技は良かった 脚本は糞だった
547 19/11/24(日)21:59:33 No.641352061
su3452666.jpg 途中から見たけど10年後弾丸道路になってたって設定はナシになったの?
548 19/11/24(日)21:59:43 No.641352116
松岡茉侑の良さわかっただけでも収穫
549 19/11/24(日)21:59:47 No.641352138
>なんでこうなったの…? 題材との相性が…
550 19/11/24(日)21:59:57 No.641352201
観月ありさが出てたやつは加藤みどりが出てたな
551 19/11/24(日)22:00:01 No.641352213
この後にロサ行き流せばよかったのに…
552 19/11/24(日)22:00:01 No.641352218
>なんでこうなったの…? 演出は良かったろ?
553 19/11/24(日)22:00:12 No.641352265
わかったわかった 禿と押井とパヤオと庵野に話作らせてコンペしよう
554 19/11/24(日)22:00:21 No.641352327
山田太郎ドラマみたいのサザエさんでやらんでいいよ
555 19/11/24(日)22:00:27 No.641352374
全員が全員に問題があった所為で一人一人の話が薄かったのがなあ… 肝心のサザエの出番少ないし
556 19/11/24(日)22:00:32 No.641352401
サクラちゃん再登場するかな…
557 19/11/24(日)22:00:45 No.641352480
脚本以外は良かった……のか?
558 19/11/24(日)22:00:50 No.641352506
>su3452666.jpg >途中から見たけど10年後弾丸道路になってたって設定はナシになったの? タラヲガラ悪くなってる…
559 19/11/24(日)22:00:51 No.641352511
誰も死ななくてよかった
560 19/11/24(日)22:00:51 No.641352513
俺はおしゃれイズムだ本田望結ちゃん見るわ
561 19/11/24(日)22:01:00 No.641352570
きっとあれだろ… 雪室成分とその他で脳が焼きついてるから冷や水かけて 月曜がんばってくださいっていうの ほら?オールナイト上映であるじゃん 終わりかけてに眠たくなる映画ながすの
562 19/11/24(日)22:01:04 No.641352595
>脚本以外は良かった……のか? キャストは割とよかった
563 19/11/24(日)22:01:05 No.641352602
>観月ありさが出てたやつは加藤みどりが出てたな こっちの方がアニメへの愛は感じたな 今回はダメすぎた
564 19/11/24(日)22:01:08 No.641352617
>なんでこうなったの…? よくよく調べたらプリンセストヨトミと本能寺ホテルの監督だったわ 脚本に結構左右されるってことかね…
565 19/11/24(日)22:01:18 No.641352689
>肝心のサザエの出番少ないし サザエは迷いが最初からなかったからだろうな 別にカツオ達の迷いなんて視聴者も見たくないんだが…
566 19/11/24(日)22:01:40 No.641352811
>わかったわかった >禿と押井とパヤオと庵野に話作らせてコンペしよう 押井はサザエさんは存在してなかったとかやりそうで
567 19/11/24(日)22:01:57 No.641352921
10年後カツオはそれ相応にエリートっぽい
568 19/11/24(日)22:01:57 No.641352925
>禿と押井とパヤオと庵野に話作らせてコンペしよう 俺ワカメちゃんと愛し合ったんだあとか 実はサザエさんなんていないと町の蕎麦屋で延々と話すのとか やたらと電線が多い町の描写とかそんな金ばかりかかるものを流すのか!
569 19/11/24(日)22:02:04 No.641352986
波平が爆発して大事な木折れたのに急にみんな前向きになったのは分からない…
570 19/11/24(日)22:02:07 No.641352993
濱田岳は濱田岳なのにカツオがあのまま大きくなったらこうなりそう感がよかった
571 19/11/24(日)22:02:15 No.641353025
20年後でも面白おかしいサザエさん一家じゃ駄目だったんすか?
572 19/11/24(日)22:02:20 No.641353064
禿脚本演出のサザエさんはちょっと見たいぞ…
573 19/11/24(日)22:02:23 No.641353078
>タラヲガラ悪くなってる… ここからドラマタラオに繋がるのは納得いくね
574 19/11/24(日)22:02:30 No.641353128
キャスティングが結構ハマってただけに勿体ないな コメディで群像劇にすれば全然楽しめたと思う
575 19/11/24(日)22:02:31 No.641353131
谷口悟朗はサザエさんの脚本やってみたいなことチャンピオンREDのコラムで言ってたな
576 19/11/24(日)22:02:53 No.641353271
キャストも演技も良かったと思う セットも悪くなかった となるとやっぱり脚本かな…
577 19/11/24(日)22:03:04 No.641353337
堀川くんがどうなってるかだけ雪室先生に書いてもらいたい
578 19/11/24(日)22:03:08 No.641353358
メニューにオムライス増えすぎって花沢さん言ってたけど メニュー増えるって事はストックしなきゃいけない食材も増えるって事でメニューがやたらと多い飲食店は経営苦しくならないのかなと不思議になる
579 19/11/24(日)22:03:10 No.641353371
ドタバタと回転する画面切り替えが足りない
580 19/11/24(日)22:03:16 No.641353408
アニメのキャラが大きくなったらこうなりますって 意外性とか出すのはいいけどさあ…
581 19/11/24(日)22:03:23 No.641353450
>禿脚本演出のサザエさんはちょっと見たいぞ… どうしてこんなことするんだ!?
582 19/11/24(日)22:03:32 No.641353504
どっと疲れた…今日は早く寝よう
583 19/11/24(日)22:03:32 No.641353509
僕たちの怒りは全部伊佐坂先生にぶつけよう
584 19/11/24(日)22:03:33 No.641353515
カオリちゃんもオーディション勝てるようになるくらいの救いが見たかった…
585 19/11/24(日)22:03:38 No.641353548
オムライス増やしてなにしたいんだよカツオ
586 19/11/24(日)22:03:38 No.641353549
ちょっと奇を衒いすぎたな
587 19/11/24(日)22:03:48 No.641353614
就活で苦しんだ挙句自分探しみたいな下手にリアルなお話
588 19/11/24(日)22:03:49 No.641353623
最後まで甘やかされているタラヲ
589 19/11/24(日)22:03:57 No.641353662
>禿脚本演出のサザエさんはちょっと見たいぞ… たぶんノリスケおじさんがSMクラブに通ってるのが発覚すると思うわ
590 19/11/24(日)22:03:58 No.641353668
そもそもサザエさんって失敗する側であって 解決する側じゃないもんな…
591 19/11/24(日)22:04:00 No.641353682
名前出さないで(あれ...このドラマ...)くらいのどっかで見たような家族の未来だったら面白く観れた気がする
592 19/11/24(日)22:04:07 No.641353740
昔やってたグリコのCMの25年後のサザエさんとどっちがマシだろう
593 19/11/24(日)22:04:27 No.641353879
キャストは良かった 天海祐希が特にハマってた気がする
594 19/11/24(日)22:04:59 No.641354061
伊佐坂先生は原作の「似たもの一家」でヒロポンを常習していたから仕方ないんだ
595 19/11/24(日)22:05:05 No.641354095
一人アニメ版の波平
596 19/11/24(日)22:05:10 No.641354117
サザエさんが率先してやぐら組み立てるシーンがあるだけで大分違った気がする
597 19/11/24(日)22:05:15 No.641354147
今追っかけて晩御飯食べてるところ見てるけどほんとにつれえわ
598 19/11/24(日)22:05:24 No.641354195
最後カツオの店に客が来たのが謎だ
599 19/11/24(日)22:05:41 No.641354308
観月ありさ版が2009年で今回が50周年企画だから 次はまた10年後に実写化されるだろうしまた違う解釈でやるんじゃねぇかな
600 19/11/24(日)22:05:41 No.641354313
>サザエさんが率先してやぐら組み立てるシーンがあるだけで大分違った気がする サザエさんはそういうことする
601 19/11/24(日)22:05:42 No.641354318
時間帯も配慮したんだろうか
602 19/11/24(日)22:05:49 No.641354362
カツオの件が何も解決してないのが酷い
603 19/11/24(日)22:05:51 No.641354377
>今追っかけて晩御飯食べてるところ見てるけどほんとにつれえわ 食べてない…
604 19/11/24(日)22:05:59 No.641354428
波平の退職金あるしマスオはあれで商社勤のエリートだし世田谷区に家持ちだから金はあるんだよな カツオの店の資金もタラオの旅行代の実家が出してるだろうし
605 19/11/24(日)22:06:00 No.641354429
>堀川くんがどうなってるかだけ雪室先生に書いてもらいたい ・肉屋さん ・葬儀屋 ・教祖
606 19/11/24(日)22:06:21 No.641354563
>一人アニメ版の波平 あしたのジョーを思い出した
607 19/11/24(日)22:06:25 No.641354594
じゃあどうしたらおもしろくなったかなんて見当もつかないし題材として難しいんだなって…
608 19/11/24(日)22:06:39 No.641354683
カツオはそもそも一番軽傷というか ふらふらしてるだけな気がする
609 19/11/24(日)22:06:39 No.641354684
>カツオの件が何も解決してないのが酷い メニューも増えて破滅に向かい突き進む運命
610 19/11/24(日)22:06:43 No.641354698
>カオリちゃんもオーディション勝てるようになるくらいの救いが見たかった… カオリちゃんはアニメでも外見の良さしか特徴がないからな
611 19/11/24(日)22:06:44 No.641354706
るろうに剣心の星霜編を観た後みたいな気分だ
612 19/11/24(日)22:06:45 No.641354710
堀川なら牢屋にいたでしょ
613 19/11/24(日)22:06:54 No.641354751
正直好きかもしれない…
614 19/11/24(日)22:06:56 No.641354758
本当に薄かったのはフネさんだよね…
615 19/11/24(日)22:06:58 No.641354768
私が考えました 私の編集者の息子は大成して近所のガキは路頭に迷います
616 19/11/24(日)22:07:11 No.641354840
>メニューも増えて破滅に向かい突き進む運命 なにしたいんだかさっぱりわからないよカツオ
617 19/11/24(日)22:07:15 No.641354871
ホリカワは雪室先生が書いた回で素っ頓狂な理由で将来は○○になりたいです!って言ってんだろうなって確信がある
618 19/11/24(日)22:07:19 No.641354894
>じゃあどうしたらおもしろくなったかなんて見当もつかないし題材として難しいんだなって… まず既存作品の後日談っていうのが鬼門
619 19/11/24(日)22:07:35 No.641354972
堀川くんは蒸発して誰も行方知らなくても堀川くんだし違和感ないだろ
620 19/11/24(日)22:07:42 No.641355005
一組客来ただけであのリアクションってマジで何日も一組も来てなかったのかな
621 19/11/24(日)22:07:46 No.641355024
サザエさんなんだからドタバタ分が欲しい
622 19/11/24(日)22:07:54 No.641355079
コンレボの9話見るか…
623 19/11/24(日)22:08:00 No.641355114
カツオくんは実家に金あるし花沢さんとくっつくだろうし未来は明るいといえば明るい
624 19/11/24(日)22:08:00 No.641355121
>まず既存作品の後日談っていうのが鬼門 ていうか出てくるキャラがことごとくうまく行ってないなんって設定しなきゃいいだけだろ
625 19/11/24(日)22:08:03 No.641355136
ホリカワくんは銃を撃ちたいからおまわりさんになった位のことは言いそう
626 19/11/24(日)22:08:16 No.641355206
>カオリちゃんもオーディション勝てるようになるくらいの救いが見たかった… それ以前に正規のプロモデルじゃなくて読者モデルっていうあたりが… ちょっと見た目がいい中高生や主婦の小遣い稼ぎならともかく 20すぎて他に正業がない人間がすることじゃないよ
627 19/11/24(日)22:08:23 No.641355240
su3452697.jpg
628 19/11/24(日)22:08:28 No.641355264
>私が考えました >私の編集者の息子は大成して近所のガキは路頭に迷います 毎日毎日隣で騒いでたらそのくらい書きたくなるのかもしれない
629 19/11/24(日)22:08:36 No.641355312
>サザエさんなんだからドタバタ分が欲しい カツオがデモ抗議しにタラちゃんはリスペクトして香港へ
630 19/11/24(日)22:08:40 No.641355327
残り30分から逆転の空気が手始めたところでタラちゃん不採用でダメだった
631 19/11/24(日)22:08:41 No.641355337
オリキャラのみんながやる気出すシーンが だから何だってんだよすぎて笑ってしまったよ
632 19/11/24(日)22:08:43 No.641355350
カツオの店に細々とだけど常連客がついてきた所に商材屋になって帰って来て出資を求めてくるするタラちゃんいいよね
633 19/11/24(日)22:08:55 No.641355426
>ホリカワくんは銃を撃ちたいからおまわりさんになった位のことは言いそう 中川かよ…
634 19/11/24(日)22:08:57 No.641355441
むしろ花沢さんはまだカツオのそばにいてやって 本格的にダメ男好きなんじゃないかと
635 19/11/24(日)22:09:24 No.641355609
>>まず既存作品の後日談っていうのが鬼門 >ていうか出てくるキャラがことごとくうまく行ってないなんって設定しなきゃいいだけだろ 六つ子がニートになってるけどドタバタなら問題ないみたいにしちゃえばいい
636 19/11/24(日)22:09:30 No.641355644
花沢さんいい女だよな…
637 19/11/24(日)22:09:42 No.641355708
隣家が没落する様を私の遺作にしました どうです?
638 19/11/24(日)22:09:51 No.641355753
>カツオの店に細々とだけど常連客がついてきた所に商材屋になって帰って来て出資を求めてくるするタラちゃんいいよね 私は旅先で感動する体験がありました ぜひみんなで会って話がしたいです
639 19/11/24(日)22:09:52 No.641355763
>カツオくんは実家に金あるし花沢さんとくっつくだろうし未来は明るいといえば明るい もう30代なのにまだくっついてないのはなんなの...
640 19/11/24(日)22:10:09 No.641355849
>むしろ花沢さんはまだカツオのそばにいてやって >本格的にダメ男好きなんじゃないかと 山岸由花子みたいにカツオの将来性に惚れてるからね
641 19/11/24(日)22:10:24 No.641355940
>隣家が没落する様を私の遺作にしました >どうです? ほんとに目障りな家族でしたよ…
642 19/11/24(日)22:10:25 No.641355949
なんか庭の木が折れたんだけどどうしてそんなことするの…
643 19/11/24(日)22:10:47 No.641356055
ホリカワは花の茎を切りたいって理由で花屋になりそう
644 19/11/24(日)22:10:47 No.641356057
>もう30代なのにまだくっついてないのはなんなの... 花沢さんはちょっかいかけるにはいい女なんだ!
645 19/11/24(日)22:10:48 No.641356067
>隣家が没落する様を私の遺作にしました >どうです? なんで隣家の告発本なんて出したんですか?
646 19/11/24(日)22:10:51 No.641356095
波平には子どもたちが来ることしか楽しみがないんだなって 寂しくなってしまったので ラストで先生と囲碁してて救われた…
647 19/11/24(日)22:10:51 No.641356098
>山岸由花子みたいにカツオの将来性に惚れてるからね もう将来だろ!
648 19/11/24(日)22:10:54 No.641356114
ホリカワは一日三回飯食えるからって刑務所にいてても不思議じゃない
649 19/11/24(日)22:10:55 No.641356119
花沢さんはあれだよね カツオのDNAを欲しがってるとかそういうレベルだよね
650 19/11/24(日)22:11:05 No.641356165
>なんか庭の木が折れたんだけどどうしてそんなことするの… 木を用意する予算が…
651 19/11/24(日)22:11:05 No.641356166
そもそも20年後の~なんて一発ネタなんだから30分ぐらいでスパッと終わらせとけば良いんだ
652 19/11/24(日)22:11:32 No.641356336
>そもそも20年後の~なんて一発ネタなんだから30分ぐらいでスパッと終わらせとけば良いんだ CMネタをちょっと膨らますくらいでよかった
653 19/11/24(日)22:11:38 No.641356371
su3452715.jpg 本日のベスト堀川
654 19/11/24(日)22:11:44 No.641356408
アニメでも数年後の話やることあるよね…
655 19/11/24(日)22:12:04 No.641356513
アニメの伊佐坂先生磯野家が騒がしくてもいやあ賑やかで良いですなーハッハッハッとか言うような人だけど多分相当溜まってたんだろう
656 19/11/24(日)22:12:43 No.641356740
>アニメの伊佐坂先生磯野家が騒がしくてもいやあ賑やかで良いですなーハッハッハッとか言うような人だけど多分相当溜まってたんだろう 散々ガラス割られて…
657 19/11/24(日)22:12:47 No.641356761
>アニメの伊佐坂先生磯野家が騒がしくてもいやあ賑やかで良いですなーハッハッハッとか言うような人だけど多分相当溜まってたんだろう あれを書籍化するのはかなりの私怨を感じる
658 19/11/24(日)22:12:49 No.641356770
2時間殆ど鬱展開とかなんなの しかも解決してないし
659 19/11/24(日)22:12:57 No.641356820
あの…おかるさんは…
660 19/11/24(日)22:13:04 No.641356860
>本日のベスト堀川 盗んだものしか食べないホリキチってだけでもうファンの心を鷲掴みですよ
661 19/11/24(日)22:13:13 No.641356912
>あの…おかるさんは… 死んだ
662 19/11/24(日)22:14:48 No.641357487
お軽さんほか伊佐坂一家誰一人いない
663 19/11/24(日)22:14:54 No.641357526
あの本出た時点でご近所付き合いなくなるよね…
664 19/11/24(日)22:15:10 No.641357616
あんだけ前振りしたんだからお祭りに行く磯野家や 祭りが盛り上がってるカットの一つでも入ると思ったのに 一切スルーとはね…
665 19/11/24(日)22:15:42 No.641357764
あー俺の寿命や健康をシェアして雪室先生があと40年は脚本書けるようにならんかなー
666 19/11/24(日)22:15:48 No.641357807
>六つ子がニートになってるけどドタバタなら問題ないみたいにしちゃえばいい そうは言ってもあいつらまだ20だからね 大学行ってるやつも2年や浪人でもしてれば1年で大学前半の人生1番気楽な時期と同年齢だから これが30とか35とかでやられてたらしぬ
667 19/11/24(日)22:16:11 No.641357955
波平と囲碁指しながら(お前の家で本書いたぞ)ってしてる先生…
668 19/11/24(日)22:16:54 No.641358206
>>アニメの伊佐坂先生磯野家が騒がしくてもいやあ賑やかで良いですなーハッハッハッとか言うような人だけど多分相当溜まってたんだろう >あれを書籍化するのはかなりの私怨を感じる タカリの親戚だしな…
669 19/11/24(日)22:17:01 No.641358240
甚六さんとか碌なことになってなさそうなんだが…
670 19/11/24(日)22:17:33 No.641358415
>>私が考えました >>私の編集者の息子は大成して近所のガキは路頭に迷います >毎日毎日隣で騒いでたらそのくらい書きたくなるのかもしれない その編集者、隣家の親戚でたまに編集者や息子ともども大騒ぎしてるんだけど… 波平には伯父甥だからって甘えもあってBACK COME ONされるだけで他へのごますりはうまいんだろうな
671 19/11/24(日)22:18:02 No.641358589
>甚六さんとか碌なことになってなさそうなんだが… 自殺してそう
672 19/11/24(日)22:18:05 No.641358602
最後に原稿書いてるの雪室だったら全てを許したんだが…
673 19/11/24(日)22:18:30 No.641358735
>>あの…おかるさんは… >死んだ まじで…?
674 19/11/24(日)22:18:42 No.641358810
>最後に原稿書いてるの雪室だったら全てを許したんだが… オチは堀川で締めそう
675 19/11/24(日)22:19:28 No.641359078
>最後に原稿書いてるの雪室だったら全てを許したんだが… そのオチが許されるのは原作者だけだよ!!
676 19/11/24(日)22:19:59 No.641359241
雪室先生の私物化の極みすぎる…
677 19/11/24(日)22:20:05 No.641359273
実は伊佐坂先生は亡くなっているけどそれを隠すために代役を務めていたのがサイコ堀川 そう考えればあんなものを書くことに納得がいく
678 19/11/24(日)22:20:23 No.641359385
『完』じゃねーよアホっ!!
679 19/11/24(日)22:20:54 No.641359604
冷静に考えたらあれを出してる出版社で働いてるノリスケもノリスケだ お前、波平の甥でサザエの従兄弟だろ
680 19/11/24(日)22:21:25 No.641359791
おそ松くんでイヤミが小説家役になって知り合い諸々のゴシップとかをネタに小説書いたら売れて 結果知り合いたちにコテンパンにされるって話を思い出したので いささか先生もコテンパンにされるといい
681 19/11/24(日)22:21:44 No.641359904
磯野家を差し置いて自分たちがCMに出るノリスケには参るね
682 19/11/24(日)22:21:54 No.641359955
>実は伊佐坂先生は亡くなっているけどそれを隠すために代役を務めていたのがサイコ堀川 >そう考えればあんなものを書くことに納得がいく これだないかにも堀川
683 19/11/24(日)22:23:07 No.641360394
伊佐坂先生もだけどノリスケも磯野家と絶縁したい何かがあったんじゃないか 若い頃はたかってたけど自分は安泰、イクラも成功しそうなのに対して磯野家はあのざま タカリのようなハイエナ野郎なら切り捨てを図る頃合いだったのかもしれない
684 19/11/24(日)22:23:24 No.641360494
>磯野家を差し置いて自分たちがCMに出るノリスケには参るね わずか20年足らずの子育てで息子が起業し第二の人生が晴れやかで輝いてる家族だからな…
685 19/11/24(日)22:24:05 No.641360753
>伊佐坂先生もだけどノリスケも磯野家と絶縁したい何かがあったんじゃないか >若い頃はたかってたけど自分は安泰、イクラも成功しそうなのに対して磯野家はあのざま >タカリのようなハイエナ野郎なら切り捨てを図る頃合いだったのかもしれない 磯野一家はどことなく近所から鼻つまみみたいな空気あったな…
686 19/11/24(日)22:24:31 No.641360908
昔のCMでもイクラちゃん起業してたな イクラちゃんは大成しそうななにかをみんな感じてるんだろうか
687 19/11/24(日)22:25:43 No.641361428
>昔のCMでもイクラちゃん起業してたな >イクラちゃんは大成しそうななにかをみんな感じてるんだろうか ていうかあのCMそのままパクってるだけでは
688 19/11/24(日)22:25:48 No.641361465
>磯野一家はどことなく近所から鼻つまみみたいな空気あったな… そうだっけ せいぜいヒトデの学校ではちょっとアレだけど他人の親だから面白い名物母ちゃん扱い臭かったくらいじゃないか?
689 19/11/24(日)22:26:13 No.641361650
ヒラさんって原作だといつ出てきたの?
690 19/11/24(日)22:26:23 No.641361711
磯野家は鼻つまみ者って発想がないから新しい解釈だわ…