虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)21:17:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)21:17:53 No.641336859

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/24(日)21:19:17 No.641337348

そして元キャラを完膚なきまでに叩きのめす

2 19/11/24(日)21:20:01 No.641337657

別になんの問題もないのでは?

3 19/11/24(日)21:21:11 No.641338072

勝つのが楽しいし…

4 19/11/24(日)21:22:32 No.641338577

みんな!負けるのは辛いしつまんないよね!

5 19/11/24(日)21:22:33 No.641338580

からくりサーカスのミサイルぶっぱした奴みたい

6 19/11/24(日)21:22:43 No.641338647

戦うことが楽しいんじゃなくて勝つことが好きだからね

7 19/11/24(日)21:23:01 No.641338774

力に呑まれたか…

8 19/11/24(日)21:23:26 No.641338925

勝てないとつまんないからしょうがないね

9 19/11/24(日)21:23:56 No.641339124

環境に合わせてキャラ変するのは勝つためなら当たり前では…?

10 19/11/24(日)21:24:22 No.641339285

モンハンの武器選びとか割とこんな感じ

11 19/11/24(日)21:24:23 No.641339299

強キャラって大体は出来ることも多いから弱キャラより使ってて楽しいのがよくない 一個の技だけで戦うやつとかもいるけど

12 19/11/24(日)21:24:32 No.641339351

(うわコイツ判定つよ…めっちゃダメージ出る…コンボ楽…)

13 19/11/24(日)21:25:54 No.641339901

勝つためのセオリーやそのゲームにおける強さの基準を理解できるから「弱キャラしか使いません!」って人よりも遥かに偉い その後弱キャラに戻ってこれるかどうかは別問題なんだけどね…

14 19/11/24(日)21:26:52 No.641340267

参考にできる資料とかも強キャラの方が多いし練習してて楽しい場合が多いんだよな…

15 19/11/24(日)21:27:04 No.641340347

tier1デッキ強いずるいムカつく!対策のために使おう

16 19/11/24(日)21:28:25 No.641340863

堕ちたな…

17 19/11/24(日)21:29:43 No.641341353

皆!判定が強いキャラは楽しいよね!

18 19/11/24(日)21:32:00 No.641342161

俺前からこのキャラ好きだった気がするわ~

19 19/11/24(日)21:33:16 No.641342682

たまに強いキャラ使っちゃダメみたいな空気出す人いるよね なんなんだろうあれ

20 19/11/24(日)21:36:25 No.641343890

使わずにあれ使ってれば勝てるとか言ってるやつよりまし

21 19/11/24(日)21:44:09 No.641346648

スマブラでジョーカー対策にジョーカー使ってたらなんでケン使ってたのかわかんなくなった

22 19/11/24(日)21:44:39 No.641346847

自分が使うときだけ弱い

23 19/11/24(日)21:45:57 No.641347328

まぁ強い人は通りいっぺんのキャラは使ってるよね どこから刺されるかわからねぇもん

24 19/11/24(日)21:47:39 No.641347948

俺が使うと弱い!

25 19/11/24(日)21:47:50 No.641348020

下手くそな身内が言い訳づくりのために弱キャラしか使ってなかったよ 楽しかったのかなあれ?たまにミラーマッチでぼこぼこにしてあげてたけど

26 19/11/24(日)21:48:50 No.641348447

>たまに強いキャラ使っちゃダメみたいな空気出す人いるよね >なんなんだろうあれ 程度問題じゃないスかね 簡単な永久を躊躇なく使うとかそういうのはダメでしょ

27 19/11/24(日)21:50:38 No.641349159

火力ないキャラからあるキャラに変えた時のあっさり勝てる感じいいよね

28 19/11/24(日)21:54:49 No.641350650

>>たまに強いキャラ使っちゃダメみたいな空気出す人いるよね >>なんなんだろうあれ >程度問題じゃないスかね >簡単な永久を躊躇なく使うとかそういうのはダメでしょ なにがダメなの?

29 19/11/24(日)21:58:48 No.641351852

>火力ないキャラからあるキャラに変えた時のあっさり勝てる感じいいよね こんなに違うのか…!って驚いた時の衝撃は忘れられない

30 19/11/24(日)21:59:55 No.641352185

弱キャラから強キャラに変えて 俺TUEEEEEしたのち かつて持ちキャラだった弱キャラ使いに ボコボコにされるまでが大体俺のワンセット

31 19/11/24(日)22:00:01 No.641352217

勝つために戦うのと好きなキャラを使って勝つために戦うのは大違いだからな…

32 19/11/24(日)22:00:39 No.641352438

エクバで趣味キャラから環境機に変えたらあまりの強さに笑ったな あそこまで人権ゲーって言葉が似合うゲームないわ

33 19/11/24(日)22:02:20 No.641353057

強キャラ使っても勝てない人

34 19/11/24(日)22:02:38 No.641353173

VSシリーズは2vs2が原則なんで趣味機はマジで趣味機みたいなとこあるからな…

35 19/11/24(日)22:03:22 No.641353444

何をされたら嫌か理解するためにも強キャラも触るべきだけど それさえもダメとか言うのはなんだろうね…

36 19/11/24(日)22:03:59 No.641353669

>程度問題じゃないスかね >簡単な永久を躊躇なく使うとかそういうのはダメでしょ 中学生?

37 19/11/24(日)22:04:15 No.641353792

乗り換えが遅いと自分がなれた頃に下方修正される

38 19/11/24(日)22:05:01 No.641354078

強さに飲まれるかそもそもなんだこのクソバランスゲーとなって去るか 地獄しかない

39 19/11/24(日)22:05:52 No.641354383

>弱キャラから強キャラに変えて >俺TUEEEEEしたのち >かつて持ちキャラだった弱キャラ使いに >ボコボコにされるまでが大体俺のワンセット 格ゲーはたまに弱キャラを極めてくるのがいるからすごいよね あと世間では弱いって言われてるキャラの強さを見抜いてずっと研究してランク押し上げるやつ

40 19/11/24(日)22:06:47 No.641354722

FPSで趣味武器で無双してる人居たら普通にすげえ…ってなるくらいには環境に支配される

41 19/11/24(日)22:06:52 No.641354742

相手に勝つには相手の嫌がることを押し付けなきゃいけなくて相手が嫌がることを知るために相手と同じものを使う必要あるからな… そうしていくうちにかつての自分がされて嫌なことの塊の強キャラを使うようになる

42 19/11/24(日)22:08:30 No.641355274

あまりのぶっ壊れ使いまくってると友達が対戦してくれなくなるとかあるけど自分で選ぶことなのでまあ仕方ないよね

43 19/11/24(日)22:09:05 No.641355500

俺より強いやつに

44 19/11/24(日)22:10:40 No.641356028

感情移入しすぎなタイプは格ゲー苦手だと思う だってそうやってドライな切り替えをよく求められるから

45 19/11/24(日)22:12:20 No.641356621

かといってカウンターピックゲーになってもツマンナイじゃん ある程度持ちキャラに思い入れがないと

46 19/11/24(日)22:12:37 No.641356710

強キャラだと思って使ってたのに最終的に初心者キラーの弱キャラに落ち着いた時の悲しみ ホルホースとマライヤには無限の可能性があると信じてたのに…

47 19/11/24(日)22:12:43 No.641356746

強キャラ使ってでも勝つ経験積まないと上手くならんよ… 弱キャラだし負けるの仕方がないとか強キャラ使って弱キャラに負ける相手雑魚すぎみたいなこと言い出したら終わりかなって

48 19/11/24(日)22:13:06 No.641356867

楽しい!

49 19/11/24(日)22:13:41 No.641357087

>何をされたら嫌か理解するためにも強キャラも触るべきだけど >それさえもダメとか言うのはなんだろうね… 強キャラですらボコボコにされ続けたら本当に心が折れるから言い訳の事もある ただそれを理由に拒否しておきながら愚痴を垂れ流すのは論外だけど

50 19/11/24(日)22:14:37 No.641357442

練習してき弱キャラよりちょっと触った強キャラの方が勝てちゃうのいいよね よくねえ

51 19/11/24(日)22:16:57 No.641358221

キャラ変え5往復ぐらいしてるうちに元キャラも強くなってて2度美味しい

↑Top