虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)19:40:48 FTLでの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)19:40:48 No.641298931

FTLでのんびり遊んでいきます 難易度ハードでどれくらいいけるかな 遊ぶ船は配信でクリア済みの19隻以外からランダムで https://www.twitch.tv/kunito_kasumi

1 19/11/24(日)19:58:30 No.641305953

今日はドローン頼りの船か ドローン船はさえ尽きなければ強いんだけどねえ

2 19/11/24(日)19:59:48 No.641306457

イオンブラストはシールドはがしにはかなり有能だしドローンリカバリーアームあれば当分無双できるよ

3 19/11/24(日)20:03:43 No.641307883

シールドはどうせ当たったら影響出るんだしイオンは武器とか嫌な施設を狙った方がいいかもね ダメージ効率は若干おちるけど

4 19/11/24(日)20:05:07 No.641308386

かわいいきりたんこんばんは 今日はいけそうかい

5 19/11/24(日)20:08:47 No.641310066

コンバットのシールドに当てるタイミングとずれちゃうと倒せないのがね

6 19/11/24(日)20:11:54 No.641311228

ヘビーレーザーがあったら違ってたねえ

7 19/11/24(日)20:12:39 No.641311542

人妻を稼ぐんですか…

8 19/11/24(日)20:14:48 No.641312390

一応シールド2枚分は確定で黙らせることができるけれどねえ

9 19/11/24(日)20:17:39 No.641313484

追いつかれて酷いことになる気がする

10 19/11/24(日)20:19:29 No.641314187

おおマーク2だ

11 19/11/24(日)20:20:12 No.641314508

ドローンパーツ消費は同じだし使えるならそっちがいいね

12 19/11/24(日)20:20:24 No.641314602

だめです

13 19/11/24(日)20:20:51 No.641314777

残念

14 19/11/24(日)20:23:17 No.641315818

あまり回避高くないのが救い

15 19/11/24(日)20:26:02 No.641317003

テレポートウンチ

16 19/11/24(日)20:26:35 No.641317251

慈悲は無い

17 19/11/24(日)20:26:57 No.641317397

うんちとか小学生かよ 小学生だった

18 19/11/24(日)20:27:10 No.641317479

テレポートしてきたやつを閉じ込めて窒息させたい…させたくない?

19 19/11/24(日)20:27:45 No.641317717

うーんハズレだったか

20 19/11/24(日)20:28:44 No.641318083

1HULL3スクラップだっけ 3点回復で9スクラップ 1ドローン8スクラップ つまり1スクラップお得

21 19/11/24(日)20:29:42 No.641318441

5年も回復するの長いな

22 19/11/24(日)20:31:18 No.641319020

これはまずい

23 19/11/24(日)20:32:57 No.641319628

コンバット1は売っていいかなあ

24 19/11/24(日)20:33:55 No.641320124

コンバット2とダブルコンバット1のどっちがいいんだろうね

25 19/11/24(日)20:35:10 No.641320633

戦闘中に壊れない限りは大丈夫だからドローン数はほぼリペアの数と考えていいね

26 19/11/24(日)20:35:34 No.641320776

勝てないのでは

27 19/11/24(日)20:36:31 No.641321127

踏んだり蹴ったりである

28 19/11/24(日)20:38:25 No.641321968

悪くはないんだけど電力消費3だからなあ

29 19/11/24(日)20:39:48 No.641322507

シールド3枚の相手がきついけどね

↑Top