19/11/24(日)19:18:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)19:18:35 No.641291415
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/24(日)19:19:00 No.641291546
言えよ…
2 19/11/24(日)19:20:23 No.641292027
あんな言い回しした藤木も悪いけど伊良子の女癖もめっちゃ酷いから 和解はまずありえなかったという絶妙なバランス
3 19/11/24(日)19:21:01 No.641292217
はー? 一向に藤木源之助は武士の子でござるが!?
4 19/11/24(日)19:21:26 No.641292354
このタイミングで言うなよ~
5 19/11/24(日)19:21:43 No.641292450
そっかぁ…
6 19/11/24(日)19:21:58 No.641292530
実際なんでこんなタイミングでそれ言ったのいく…
7 19/11/24(日)19:22:05 No.641292558
(そういう意味かー…!)
8 19/11/24(日)19:22:26 No.641292654
>あんな言い回しした藤木も悪いけど伊良子の女癖もめっちゃ酷いから >和解はまずありえなかったという絶妙なバランス 師匠の女に手出してるからあの末路自体は変わらないんだけど その後の執念じみた秘技の会得や報復はなかっただろうなって思う
9 19/11/24(日)19:22:45 No.641292755
>実際なんでこんなタイミングでそれ言ったのいく… いくから言う意味ないから聞かれたんだと思う
10 19/11/24(日)19:23:39 No.641293023
ここら辺の伊良子は乞食の女の子拾ったりしてて好き
11 19/11/24(日)19:24:33 No.641293308
この話聞いてなかったとしてももう敬意みたいなの芽生えちゃった後だしな…
12 19/11/24(日)19:24:39 No.641293341
本当にやりたかった事見出したら死ぬのが無惨過ぎる
13 19/11/24(日)19:26:43 No.641294015
ちょっと小さいけどベストタイミングだったので
14 19/11/24(日)19:38:26 No.641297942
マジか~…って表情が完璧すぎる
15 19/11/24(日)19:41:36 No.641299215
言えよ…とか あいつは言わないよな…とか いろいろな思いが詰まった表情
16 19/11/24(日)19:43:50 No.641300084
考えられる一番最悪のタイミングだよねこれ…
17 19/11/24(日)19:47:17 No.641301408
(あいつ口下手にも程があるだろ…)
18 19/11/24(日)19:48:26 No.641301837
>考えられる一番最悪のタイミングだよねこれ… いやここでなきゃもう機会ないし…
19 19/11/24(日)19:48:55 No.641302034
(あ?あ…あ~~~あ!?あ~~~~~~)
20 19/11/24(日)19:49:01 No.641302070
貝殻野郎だし…
21 19/11/24(日)19:49:42 No.641302365
実際生まれついての士にござるってどういう意図で言ったの?
22 19/11/24(日)19:50:25 No.641302602
(まじかぁ……まじかぁー…)
23 19/11/24(日)19:50:37 No.641302682
>実際生まれついての士にござるってどういう意図で言ったの? 心持ち
24 19/11/24(日)19:50:50 No.641302761
色んな感情を押し殺してる複雑な表情だ
25 19/11/24(日)19:50:55 No.641302791
>実際生まれついての士にござるってどういう意図で言ったの? ボロは着てても心は錦
26 19/11/24(日)19:51:53 No.641303246
農民の自分は一度死んで虎眼先生に拾われて士として生まれ変わったよ そのつもりで尽くすよ
27 19/11/24(日)19:51:56 No.641303278
これの前はどういう会話だったんだろうね 「藤木が死んだら親は悲しむかな?」 「え?藤木殿は親に捨てられた孤児ですよ」とかかな
28 19/11/24(日)19:52:14 No.641303408
>ここら辺の伊良子は乞食の女の子拾ったりしてて好き あの後斬り殺してそうだよね
29 19/11/24(日)19:52:32 No.641303532
>>ここら辺の伊良子は乞食の女の子拾ったりしてて好き >あの後斬り殺してそうだよね いや…なんで…?
30 19/11/24(日)19:52:52 No.641303675
(実際の生まれは捨て子だがそんなことは今となっては些事であり志は常に)生まれついての士にござる
31 19/11/24(日)19:54:12 No.641304357
>(実際の生まれは捨て子だがそんなことは今となっては些事であり志は常に)生まれついての士にござる 生まれは捨て子じゃねえよ
32 19/11/24(日)19:54:13 No.641304360
伊良湖も虎眼流自体はめっちゃ気に入ってたのがつらい… 女癖が悪いのがなければなぁ…
33 19/11/24(日)19:54:52 No.641304603
南條範夫の原作が「とんでもない実力の持ち主だけど女癖が悪くて身を滅ぼした」ばっかりだからな…
34 19/11/24(日)19:55:08 No.641304717
(拾ってもらった恩があるので)生まれついての士(という気持ちで恩返しをしていく心づもり)にござる をちゃんと汲み取れよな
35 19/11/24(日)19:55:44 No.641304925
>(拾ってもらった恩があるので)生まれついての士(という気持ちで恩返しをしていく心づもり)にござる >をちゃんと汲み取れよな シズマを止めろ並に難問だ
36 19/11/24(日)19:55:56 No.641305025
伊良子がやらかさなくても御前試合イベント起きたら悲惨な事になりそう
37 19/11/24(日)19:56:06 No.641305095
衛府だとあんな結末だったし虎眼流にも猛みたいなやつがいれば変わったかな まああの時代にそんなやつ居たら死ぬんだけど
38 19/11/24(日)19:56:36 No.641305262
実際はお湯が滴ってるんだろうけど最後のコマがめっちゃ汗かいてやっちまったぁ~…って顔に見えるのがお腹痛い
39 19/11/24(日)19:56:51 No.641305337
詰みである の状況から口先で抜けた技があの時あれば…
40 19/11/24(日)19:56:56 No.641305362
なんでいくに手を出したの…
41 19/11/24(日)19:57:34 No.641305572
この直後だっけ蔦の市に俺もお前も人間だ!人間なんだ!って叫ぶの
42 19/11/24(日)19:57:52 No.641305689
なんか調べさせてその報告を聞いたと思い込んでいたけど 変なタイミングか…
43 19/11/24(日)19:57:59 No.641305727
伊良子に付き従ってるいくも源之助の育ての親の一人ってのが中々におつらい
44 19/11/24(日)19:58:01 No.641305753
亀にも謝れよ
45 19/11/24(日)19:58:06 No.641305776
>なんでいくに手を出したの… いくだからというか女なら何でも手を出してないかこいつ
46 19/11/24(日)19:58:11 No.641305817
>なんでいくに手を出したの… 性癖としか… この性癖がある限りもうどうしようもねえなってのは御前試合の基本だから…
47 19/11/24(日)19:58:30 No.641305955
>なんでいくに手を出したの… いい女だったから…
48 19/11/24(日)19:58:51 No.641306090
まあ女アサリもいくに手を出すのはやめねえんだけどな
49 19/11/24(日)19:59:19 No.641306278
本来の予定だったら御前試合全部描く予定だったんだよな メンタルやられて第一試合だけで終わらせたけど
50 19/11/24(日)19:59:55 No.641306504
いくも藤木の面倒見てたのがなんか切ないよね…
51 19/11/24(日)20:00:00 No.641306539
>本来の予定だったら御前試合全部描く予定だったんだよな >メンタルやられて第一試合だけで終わらせたけど 本当にやってたらたぶんまだ完結してなかったな…
52 19/11/24(日)20:00:34 No.641306764
伊良子なら御前試合で藤木以外の誰と当たっても勝てたんだろうか
53 19/11/24(日)20:00:42 No.641306830
>まあ女アサリもいくに手を出すのはやめねえんだけどな クソ野郎~ 実際どういうつもりだったんだ…バレるわけないって?
54 19/11/24(日)20:00:57 No.641306903
シグルイはそれまでの作品みたいにギャグ挟めなかったから辛かったのかな
55 19/11/24(日)20:01:21 No.641307038
御前試合完全版目指したらウラケンのベルセルクみたいなライフワークになるだろうからな…
56 19/11/24(日)20:01:36 No.641307133
>伊良子なら御前試合で藤木以外の誰と当たっても勝てたんだろうか たとえばガマには逆流れ当たるかな…
57 19/11/24(日)20:01:38 No.641307156
>伊良子なら御前試合で藤木以外の誰と当たっても勝てたんだろうか 疾風剣とか相性最悪だし…
58 19/11/24(日)20:02:09 No.641307336
さすが作者が心病むだけはある欝展開のピタゴラスイッチ
59 19/11/24(日)20:02:34 No.641307499
うわっつまんねー試合…
60 19/11/24(日)20:02:38 No.641307525
どうして原作以上におつらくするんですか?
61 19/11/24(日)20:02:57 No.641307636
>さすが作者が心病むだけはある欝展開のピタゴラスイッチ どうしてバッドエンド確定の作品のコミカライズを魂込めて漫画描く人が挑んだんですか…
62 19/11/24(日)20:03:06 No.641307690
わかりあえてもあの暗君の前ではどうしようもないのだ…って話かと思えば その暗君冒頭であっさりダメよされてるからよけいやりきれねえ
63 19/11/24(日)20:03:24 No.641307782
飛竜剣相手とかも大分ダメなので逆流れは一発芸の側面のほうが強い
64 19/11/24(日)20:03:30 No.641307812
腕の方は割と爽やかに終わったし…
65 19/11/24(日)20:03:35 No.641307837
最後は別作品の剣豪が乱入してきて粗方ぶっ殺すっていうちゃぶ台返しじみた展開があるけど 若先生流の解釈で読みたかったな
66 19/11/24(日)20:03:58 No.641307967
途中までは全部描く気満々だったからガマのエピソードとか挟んだんだろうな ふたなりお嬢様は忠長の慰み者にされた挙げ句アッサリ1コマで投げ捨てられてるが
67 19/11/24(日)20:03:58 No.641307971
>伊良子なら御前試合で藤木以外の誰と当たっても勝てたんだろうか ガマとか月岡さんとかマゾはいけるけど槍の笹原様とか勝てないと思う あと手裏剣忍者も無理 陣幕グルグルマンも厳しそう
68 19/11/24(日)20:04:15 No.641308065
>腕の方は割と爽やかに終わったし… あれ鼻の長い人の話が残酷無惨にもほどがありすぎて逆に美しい
69 19/11/24(日)20:04:20 No.641308089
>最後は別作品の剣豪が乱入してきて粗方ぶっ殺すっていうちゃぶ台返しじみた展開があるけど >若先生流の解釈で読みたかったな 若先生の別作品の剣豪が乱入ルートか…
70 19/11/24(日)20:04:27 No.641308131
>腕の方は割と爽やかに終わったし… 三重はんなんで死ぬん?
71 19/11/24(日)20:04:50 No.641308279
>最後は別作品の剣豪が乱入してきて粗方ぶっ殺すっていうちゃぶ台返しじみた展開があるけど >若先生流の解釈で読みたかったな 別作品の剣豪が殺したのは月岡先生だけだしもう一人に手傷負わせただけだよ! 全員死ぬけど
72 19/11/24(日)20:04:51 No.641308290
>途中までは全部描く気満々だったからガマのエピソードとか挟んだんだろうな >ふたなりお嬢様は忠長の慰み者にされた挙げ句アッサリ1コマで投げ捨てられてるが 耐えらんないから休憩兼ねて挟んだ
73 19/11/24(日)20:05:13 No.641308454
>>最後は別作品の剣豪が乱入してきて粗方ぶっ殺すっていうちゃぶ台返しじみた展開があるけど >>若先生流の解釈で読みたかったな >若先生の別作品の剣豪が乱入ルートか… 桃太郎乱入か
74 19/11/24(日)20:05:28 No.641308599
この後出場者の女剣士に惚れられたと勘違いする藤木とか見たくないからここで終わって良かった
75 19/11/24(日)20:05:34 No.641308645
すごいよね鬱展開がとんとん拍子で連鎖するの
76 19/11/24(日)20:05:46 No.641308734
忠長は腕版の御前試合だと武士の心中察するに余りあるって感じの采配するけど シグルイ版の方は本当に狂人だからな…
77 19/11/24(日)20:06:14 No.641308952
忠長に殺されたの誰だったんだろうな
78 19/11/24(日)20:06:25 No.641309051
つーかありえぬだろ も想像以上に辛かった
79 19/11/24(日)20:06:29 No.641309078
腕の方の忠長は時々正気になるよね…
80 19/11/24(日)20:06:30 No.641309091
>この後出場者の女剣士に惚れられたと勘違いする藤木とか見たくないからここで終わって良かった でもシグルイの藤木がそんな…? もっとひどいことになって読者と作者を破壊したのではないか?
81 19/11/24(日)20:06:31 No.641309101
今の全盛期の若先生がシグルイ描いたらどうなるか気になる
82 19/11/24(日)20:06:50 No.641309236
何が酷いって最後の最後の最後の最後まではほんといい具合に運ぶんだよ… 三重もあの言いなりになる藤木さえ見なければ自殺してなかったし普通に添い遂げただろうから
83 19/11/24(日)20:07:30 No.641309515
>忠長は腕版の御前試合だと武士の心中察するに余りあるって感じの采配するけど >シグルイ版の方は本当に狂人だからな… 原作でもただの狂人だからなぁ
84 19/11/24(日)20:07:52 No.641309682
>わかりあえてもあの暗君の前ではどうしようもないのだ…って話かと思えば >その暗君冒頭であっさりダメよされてるからよけいやりきれねえ エクゾスカルもだけど凶暴なお前たちにはもう居場所がないよ刀で真っ二つに出来る?瞬殺無音出来る?それこの時代で役に立つの?ってされるのも残酷だ
85 19/11/24(日)20:07:55 No.641309704
>でもシグルイの藤木がそんな…? >もっとひどいことになって読者と作者を破壊したのではないか? シグルイの方だと心を病んで女剣士を三重と思ってるとか?
86 19/11/24(日)20:08:00 No.641309742
何もう武士ってみんなコミュ障なの?
87 19/11/24(日)20:08:01 No.641309752
でもあの場面の藤木に何が出来るって言うね…
88 19/11/24(日)20:08:07 No.641309784
原作だと狂人とか以前にまず舞台装置でしかないのである意味神的ななにか
89 19/11/24(日)20:08:09 No.641309797
三重はあの時代の娘にしちゃ処女拗らせすぎなんだよ
90 19/11/24(日)20:08:25 No.641309916
>この後出場者の女剣士に惚れられたと勘違いする藤木とか見たくないからここで終わって良かった シグルイの藤木ならきっと三重の死を受けて侍脱却してきぬを守ろうとするに違いないよ でも惚れられはしないよ
91 19/11/24(日)20:08:41 No.641310025
>でもあの場面の藤木に何が出来るって言うね… 伊良子くらい口が回れば…
92 19/11/24(日)20:09:06 No.641310195
>でもあの場面の藤木に何が出来るって言うね… 選択肢としては拒んで三重と一緒に死ぬという選択肢はあったし三重はきっと幸せに死ねた 守り抜くことを全部放棄するので選べるわけはねえけどな!
93 19/11/24(日)20:09:43 No.641310432
これは死にたぁ~~~い
94 19/11/24(日)20:09:58 No.641310523
なんとか言い逃れしたのが七忍の藤木だけどそれでもだめだったという
95 19/11/24(日)20:10:03 No.641310555
あんな地面に打ち付けてギーコギーコせずに介錯するみたいに首刎ねたらまだ三重殿の心は守れたかも 忠長の機嫌を損ねる可能性は高い
96 19/11/24(日)20:10:28 No.641310715
一時は三重と心通じ合えてただけに最期が本当つらい…
97 19/11/24(日)20:10:37 No.641310793
>でもあの場面の藤木に何が出来るって言うね… 片腕なので首を落とせません…とか 切腹言われそうな気もするが…
98 19/11/24(日)20:11:05 No.641310980
公開種付け未遂事件さえなければ三重も分かってくれたろうに
99 19/11/24(日)20:11:13 No.641311026
>忠長の機嫌を損ねる可能性は高い 別に苦しんで斬るのがみたいって程人の心がわかるやつではないだろ!?
100 19/11/24(日)20:12:08 No.641311321
仮に伊良子ならどんな言い訳したんだろう
101 19/11/24(日)20:12:11 No.641311346
士ならば 士の本文を全うすべし!
102 19/11/24(日)20:12:33 No.641311497
全試合やるにしては第1試合の世界に肉付けしすぎだ
103 19/11/24(日)20:12:39 No.641311535
デビューから覚悟まで自分自身そのものをかき続ける 覚悟のススメで超王道やる 悟空道でさらにすごい話やる 空っぽになったので蛮勇引力で全てぶっ壊す 全てぶっ壊したあとさらにシグルイで全て投げ捨てる エクゾスカル零で絶望の中にも希望という答えを見つける 衛府の七忍でチェスト!ごっつぁん!てへへぺろでやんす!のノリに戻る
104 19/11/24(日)20:12:50 No.641311595
伊良子の女癖は言うまでもないけど三重様がめどすぎるんだよな
105 19/11/24(日)20:12:52 No.641311612
全試合やるにしては第1試合の世界に肉付けしすぎだ
106 19/11/24(日)20:13:00 No.641311666
藤木源之助は(百姓の子でいじめられっぱなしだったところ虎眼先生に拾われたから)生まれついての士(っていう気持ちでこれからやっていくつもりで頑張っていくから伊良子もマジ頑張ろうぜ)
107 19/11/24(日)20:13:04 No.641311687
>別に苦しんで斬るのがみたいって程人の心がわかるやつではないだろ!? 藤木の苦しんでる姿を見たかったわけじゃなくて 要はあれ折角俺が目をかけてやったのに無様な姿晒した伊良子気にいらねえ… 名誉を全て剥奪してやる…って腹いせの命令なので 介錯をする=武士の名誉を守るって方法を取るのは多分気分を害すると思う
108 19/11/24(日)20:13:41 No.641311930
もし今後またシグルイ描くことがあれば身分の檻出た藤木がまた檻に入る超絶バッドエンドだよね
109 19/11/24(日)20:13:46 No.641311971
>伊良子の女癖は言うまでもないけど三重様がめどすぎるんだよな 藤木も大概なので安心してほしい
110 19/11/24(日)20:14:17 No.641312154
>介錯をする=武士の名誉を守るって方法を取るのは多分気分を害すると思う 納得
111 19/11/24(日)20:14:24 No.641312208
>>伊良子の女癖は言うまでもないけど三重様がめどすぎるんだよな >藤木も大概なので安心してほしい 仲良く…万事仲良く
112 19/11/24(日)20:15:01 No.641312475
三重様は虎眼先生の怪物性を色濃く受け継いでるからな…