虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)19:09:31 手間の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)19:09:31 No.641288491

手間の無い一人鍋いいよね

1 19/11/24(日)19:11:39 No.641289195

テイクアウトにしたら野菜がナマだった 家で煮直すの?

2 19/11/24(日)19:11:49 No.641289245

吉野家行くと冬はほとんどこれだな

3 19/11/24(日)19:13:46 No.641289822

そろそろ右は食べに行かないと50円引き券切れちゃう…

4 19/11/24(日)19:30:07 No.641295064

今は飯おかわりし放題だからいい

5 19/11/24(日)19:30:37 No.641295261

右吉野家の割に手間掛けてんな

6 19/11/24(日)19:30:47 No.641295314

牛すき一人分作ろう思ったらこの値段でどうやって作ればいいんだろう

7 19/11/24(日)19:31:15 No.641295469

オペレーション改善したのか冬の時期はかならずやってくれるよね

8 19/11/24(日)19:31:36 No.641295579

>牛すき一人分作ろう思ったらこの値段でどうやって作ればいいんだろう 3日は晩飯これにするくらいで量買ってくる

9 19/11/24(日)19:35:33 No.641296972

右のクオリティがなかなか高かった

10 19/11/24(日)19:37:23 No.641297590

気にはなるけど手が出ない右 この手のはどのレベルの辛さとか痺れかで個人差凄いし

11 19/11/24(日)19:38:13 No.641297880

右食べたいなと思いつつ注文するときについつい牛すき鍋でって言っちゃって 後からあぁ…ってなる

12 19/11/24(日)19:40:58 No.641298991

>3日は晩飯これにするくらいで量買ってくる 肉がネック過ぎる…

13 19/11/24(日)19:42:00 No.641299352

これファミリーパック買って一人でご飯炊いたらなかなかの肉祭りだな… と思いつつやったことは一度もない 何事もバランスがきっと大事なんだ

14 19/11/24(日)19:42:00 No.641299353

スレ画割と牛が多いのでたぶん同じ値段自作で作るのは無謀だと思う

15 19/11/24(日)19:42:07 No.641299399

右はかなり美味しいよね

16 19/11/24(日)19:42:52 No.641299685

右は見た目ほど辛くないんだけど複雑なうまあじを感じる

17 19/11/24(日)19:43:24 No.641299882

個人的にやよい軒で今やってるすき焼きが好き ごはんがたくさん食べられる…

18 19/11/24(日)19:44:01 No.641300148

右はごはんこれだけで足りるヤツ?

19 19/11/24(日)19:44:36 No.641300362

持ち帰りで食べるとご飯が汁を吸ってベタベタになるのが嫌だったので ファミリーパック考えた人を褒めたい

20 19/11/24(日)19:45:40 No.641300776

>持ち帰りで食べるとご飯が汁を吸ってベタベタになるのが嫌だったので どんな状態でもって帰ってるんだ…

21 19/11/24(日)19:46:58 No.641301297

あれこれ持ち帰りセパレートされてるよね? ごはんが汁を吸うってどういう事さ!

22 19/11/24(日)19:48:09 No.641301751

右美味そうだ…いつか食べよう… 近所に無い…

23 19/11/24(日)19:49:22 No.641302216

松屋のチゲなんとかを牛めしへぶっかけで満足してた

24 19/11/24(日)19:55:46 No.641304942

この前食べて美味しかったけど固形燃料で煮てることに気付かずに急いで食べてしまったから野菜に火が通るまでもうちょっと待ってた方が良かったのだろうか

25 19/11/24(日)19:57:34 No.641305577

以前とは違ってある程度食える状態にまでしてから持ってくるからあまり気にせず食ってりゃいいよ

26 19/11/24(日)19:59:11 No.641306242

右食ってみたけど全然辛くなかったしピリピリもしなかった…

27 19/11/24(日)20:00:22 No.641306687

美味そうだな 食べにいこうかな…今はもう店員さんに負担かかって死ね!!とか思われることないよね?

28 19/11/24(日)20:02:07 No.641307321

松屋の牛鍋膳は豆腐が絹なのが残念

29 19/11/24(日)20:06:21 No.641309020

今も好きでシーズンごとに食べるけどなんか年々イマイチになってきてる気がする

30 19/11/24(日)20:07:23 No.641309461

>今も好きでシーズンごとに食べるけどなんか年々イマイチになってきてる気がする でも一昨年ぐらいの一番酷いタイミングに比べたらましになったと思うけどな

↑Top