19/11/24(日)17:14:26 すき焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)17:14:26 No.641254245
すき焼きがおいしい季節
1 19/11/24(日)17:19:05 No.641255395
は?すき焼きで〆…?
2 19/11/24(日)17:21:49 No.641256093
キウイの酵素は熱に弱く最低一時間は漬け込む必要があるので 酸味で味のアクセント以外の効果は無い
3 19/11/24(日)17:22:00 No.641256145
対決させる必要はないのでは
4 19/11/24(日)17:22:34 No.641256304
東を左に 西を右に 描くな
5 19/11/24(日)17:22:41 No.641256334
糸蒟蒻と白滝って違うものだったのか…
6 19/11/24(日)17:22:50 No.641256360
東西逆に描かれているのがなんかすごく気持ち悪い
7 19/11/24(日)17:23:02 No.641256400
そもそもすき焼きは 先に肉を焼いて食べて その後野菜やら入れて楽しむ らしい……
8 19/11/24(日)17:23:10 No.641256445
作り方に違いはあっても具材に言うほどの差はないわ
9 19/11/24(日)17:23:25 No.641256530
すき焼きのシメにおじやって死ぬ気か…?
10 19/11/24(日)17:23:40 No.641256579
〆におじや…?
11 19/11/24(日)17:23:47 No.641256626
ちくわぶを入れたという話は聞いたことがない
12 19/11/24(日)17:23:59 No.641256675
どこのすき焼きでもキウイはあり得ないだろ
13 19/11/24(日)17:24:10 No.641256713
ファンタジー
14 19/11/24(日)17:24:12 No.641256721
しめは餅だろ
15 19/11/24(日)17:24:17 No.641256742
すき焼きにもち…?ゆば…?
16 19/11/24(日)17:24:34 No.641256814
東京だけどごぼうとちくわぶとキウイは絶対入れないかな
17 19/11/24(日)17:24:35 No.641256819
キウイより舞茸にしてくれ
18 19/11/24(日)17:24:39 No.641256834
そもそもすき焼きに〆はない
19 19/11/24(日)17:24:52 No.641256893
すき焼きが美味しいだなんて滑稽だねえ!
20 19/11/24(日)17:25:08 No.641256960
すき焼きに餅は美味いよ お勧めです
21 19/11/24(日)17:25:21 No.641257010
キノコが脇役とか嘘でしょ エノキかエリンギ入れるでしょ…
22 19/11/24(日)17:25:28 No.641257035
鍋みたいに汁が並々余るもんじゃねえしな… 焼きうどんならわからんでもないが
23 19/11/24(日)17:25:40 No.641257099
東からも西からも何これって言われるすき焼きじゃないか
24 19/11/24(日)17:25:58 No.641257159
関東の人って鍋物には何でもちくわぶ入れるんでしょ?
25 19/11/24(日)17:26:11 No.641257214
ご飯がある以上〆ってのが存在しないから 二日目にうどん入れるのはある
26 19/11/24(日)17:26:17 No.641257249
すき焼きはな 特売の肉で作る料理じゃねえんだよ…
27 19/11/24(日)17:26:22 No.641257268
なんでどっちにもキウイ入ってんの…
28 19/11/24(日)17:26:30 No.641257300
家でやる時はただのすきやき味の鍋だわ 汁あるから〆も入れる
29 19/11/24(日)17:26:33 No.641257320
こんな鍋物っぽかったかな…鍋物かも…
30 19/11/24(日)17:26:44 No.641257365
関東は割り下入れて煮る 関西は野菜の水分だけで煮る
31 19/11/24(日)17:26:49 No.641257392
>エノキかエリンギ入れるでしょ… 入れないかな…
32 19/11/24(日)17:27:00 No.641257443
でもうどん入れるの旨いよすき焼き
33 19/11/24(日)17:27:02 No.641257451
全部おかしい画像
34 19/11/24(日)17:27:04 No.641257460
関東って糸こん入らないの?
35 19/11/24(日)17:27:09 No.641257482
>なんでどっちにもキウイ入ってんの… 美×美からのオススメです
36 19/11/24(日)17:27:22 No.641257537
じゃがいも…?
37 19/11/24(日)17:27:43 No.641257603
すき焼きするならいい肉使いたい
38 19/11/24(日)17:27:51 No.641257634
すき焼きすき…
39 19/11/24(日)17:28:26 No.641257807
>なんでどっちにもキウイ入ってんの… キウイマーケティング画像なんだけど突っ込みどころが多すぎてそれどころじゃない
40 19/11/24(日)17:28:32 No.641257839
すき焼きにキウイ入れる人種と鍋なんか囲めるか!
41 19/11/24(日)17:28:43 No.641257896
>すき焼きするならいい肉使いたい いい肉が4割引とかになってるとヒャッハァーすき焼きだァー!ってなる
42 19/11/24(日)17:29:50 No.641258242
>キウイマーケティング画像 主役がキウイなら何もすき焼きじゃなくてよかったじゃない…!
43 19/11/24(日)17:29:59 No.641258292
関西風は最初に牛脂で油を敷いて肉を焼き始めて砂糖を引くほど入れて砂糖の色が全部変わるまで醤油を入れるところから始まる
44 19/11/24(日)17:30:38 No.641258483
https://rosette.jp/u/column/bb131118.php >「関東風すき焼き」を楽しみたい日は、生卵のかわりに色々つけダレを試してみて。とろろ芋やトマト塩麹タレがカロリーダウンでGood♪ >「関西風すきやき」は、生卵にバルサミコ酢を入れたり、柑橘類を絞った大根おろしで食べると、爽やか風味でヘルシーに♪ 俺の知ってるすき焼きと違う…
45 19/11/24(日)17:30:47 No.641258523
>ちくわぶを入れたという話は聞いたことがない 入れるなら角麩だよな
46 19/11/24(日)17:31:33 No.641258768
すき焼きをやろうと思って序盤でめんどくさくなって肉豆腐が出てくるのが我が家の伝統です
47 19/11/24(日)17:32:11 No.641258976
シメはやっぱりアレだよな
48 19/11/24(日)17:33:05 No.641259205
すき焼きの具なんて肉と糸こんと麩と焼き豆腐とネギだけでいいよ
49 19/11/24(日)17:33:22 No.641259281
そもそも別の調理法すぎて対決させてる時点で意味がわからないキウイ主役なら極力気になる情報排除しておけよ
50 19/11/24(日)17:33:52 No.641259409
春菊どけてくれ
51 19/11/24(日)17:34:31 No.641259601
>すき焼きをやろうと思って序盤でめんどくさくなって肉豆腐が出てくるのが我が家の伝統です うちはもうネギと肉しか入れないよ
52 19/11/24(日)17:34:35 No.641259622
肉と糸こん食べる料理だろ
53 19/11/24(日)17:34:47 No.641259674
ああ…春菊よりも菊菜だよな
54 19/11/24(日)17:35:32 No.641259844
>ああ…春菊よりも菊菜だよな 同じじゃねーか!!
55 19/11/24(日)17:35:46 No.641259930
関西風と関東風の違いをどうしてそういう風に認識できるんだ…
56 19/11/24(日)17:36:45 No.641260267
すき焼きは糸こんと豆腐を育てて最後に食べるためにだけやってる節がある
57 19/11/24(日)17:37:27 No.641260478
グラム120円くらいの牛バラ肉をたくさん買う すき焼きを作る うまい
58 19/11/24(日)17:37:32 No.641260504
肉食った後に白菜や葱をバカバカいれるから水分はあるなぁ ご飯も入れるけど翌日の朝飯にしてたおじやってより味ごはんみたいな感じ
59 19/11/24(日)17:37:56 No.641260615
ふは入れないのかいろんなものを吸ったふはもたれるがうまい
60 19/11/24(日)17:38:14 No.641260700
安い肉ですき焼き作るくらいなら吉野家行く
61 19/11/24(日)17:38:54 No.641260928
>すき焼きは糸こんと豆腐を育てて最後に食べるためにだけやってる節がある (崩れてぐずぐずになる豆腐) (行方不明になってエノキと区別がつかなくなる糸こん)
62 19/11/24(日)17:39:30 No.641261110
キウイ入れて煮込むの?流石にそれは許されざる気がする
63 19/11/24(日)17:39:54 No.641261234
酢豚にパイナップルよりギルティでは
64 19/11/24(日)17:40:25 No.641261376
アボカドいいよね
65 19/11/24(日)17:40:48 No.641261486
キウイの酵素で肉が柔らかくなるのは知ってる そのまま入れるのはおかしい
66 19/11/24(日)17:40:58 No.641261533
牛鍋とすき焼きの違いって何?
67 19/11/24(日)17:41:03 No.641261569
家は普通の鍋の要領ですき焼きを作ってたけど肉を味わうなら フライパンで焼きスタイルにして具も最小限に留めるのが美味しいなってなった
68 19/11/24(日)17:42:00 No.641261828
砂糖をたくさん入れると大概旨くなる
69 19/11/24(日)17:42:41 No.641262017
砂糖の力は凄いからな…
70 19/11/24(日)17:43:12 No.641262138
このすき焼きのシメにおじやってのは本当にあるの…? 相当味濃いものに仕上がらない…?
71 19/11/24(日)17:43:18 No.641262172
砂糖は贅沢卵は贅沢肉はもちろん贅沢 すき焼きできた
72 19/11/24(日)17:44:16 No.641262481
トマト入れたらめちゃくちゃ美味くて邪道だけど大好きになった
73 19/11/24(日)17:44:16 No.641262482
水炊きにしてよ
74 19/11/24(日)17:44:32 No.641262551
西でも東でもキウイは無い
75 19/11/24(日)17:44:57 No.641262676
締めにおじやってすき焼きにご飯を投入すんの…?
76 19/11/24(日)17:45:06 No.641262715
>トマト入れたらめちゃくちゃ美味くて邪道だけど大好きになった トマトはうまあじ凄いからな… 輪切り?
77 19/11/24(日)17:45:18 No.641262783
おじやって要するにつゆだく牛丼ごはんだろ
78 19/11/24(日)17:45:22 No.641262813
>このすき焼きのシメにおじやってのは本当にあるの…? >相当味濃いものに仕上がらない…? 卵入れて中和するのだ
79 19/11/24(日)17:45:40 No.641262900
ふをいれろ
80 19/11/24(日)17:46:02 No.641263017
>締めにおじやってすき焼きにご飯を投入すんの…? さぁ… すき焼きって普通にご飯食べるからシメはやったことないや…
81 19/11/24(日)17:46:11 No.641263060
キウイ抜きで
82 19/11/24(日)17:46:17 No.641263090
関西では糸こんにゃくなんぞ入れん 入れるのはマロニーちゃんや
83 19/11/24(日)17:46:30 No.641263146
米だけだと甘いだけだろうけどチーズとか追加してもいいし
84 19/11/24(日)17:46:55 No.641263264
白菜が脇役…?
85 19/11/24(日)17:46:59 No.641263287
>関西では糸こんにゃくなんぞ入れん >入れるのはマロニーちゃんや 鍋には入れるけどすき焼きには入れたことないなあ
86 19/11/24(日)17:47:02 No.641263305
すき焼きの最後ってギトギトだからあそこに何かを突っ込む勇気はねえ
87 19/11/24(日)17:47:07 No.641263334
>トマトはうまあじ凄いからな… >輪切り? 輪切りにしたけどカットトマト缶入れてトマト鍋にしてもいいかもしれない もはやすき焼きではないけど
88 19/11/24(日)17:47:47 No.641263538
ふは美味しくないから要らなくない?
89 19/11/24(日)17:48:24 No.641263697
>輪切りにしたけどカットトマト缶入れてトマト鍋にしてもいいかもしれない なるほど 今からネギ買ってきてすき焼きにするんだがトマトも買って途中で投入してみるよ
90 19/11/24(日)17:48:35 No.641263752
ふが色々吸ってくれる
91 19/11/24(日)17:49:03 No.641263890
キウイの宣伝?
92 19/11/24(日)17:50:11 No.641264245
すき焼きにシメとか食わなくない? 味濃いから普通にご飯食うじゃん
93 19/11/24(日)17:51:40 No.641264661
でもうどん美味しいよ?
94 19/11/24(日)17:52:16 No.641264815
うどんはわかる おじやは見たことない…
95 19/11/24(日)17:53:38 No.641265239
トマトってゆるキャンでやってたような感じ?
96 19/11/24(日)17:55:38 No.641265794
ちくわぶ否定派多いが普通に美味しいと思う うどんとかお麩とかと似たようなもんだし…やった事ないけど…
97 19/11/24(日)17:55:55 No.641265859
del 混乱の元
98 19/11/24(日)17:56:40 No.641266060
東と西の最大の違いは割り下があるか無いかだと思う
99 19/11/24(日)17:58:04 No.641266429
昔は割り下売ってなかったけど今は割り下売ってるから関西でも割り下使ったすき焼き食うケース多いよ
100 19/11/24(日)18:01:22 No.641267355
それより豚すき派と牛すき派の分布を教えてほしい
101 19/11/24(日)18:02:14 No.641267611
すき焼きは関東風より関西風のほうが美味いらしいカブトボーグで言ってた
102 19/11/24(日)18:02:50 No.641267800
醤油と酒と砂糖をぶち込むだけでいいのにわざわざ割り下買うんだ…
103 19/11/24(日)18:02:53 No.641267825
すき焼きに芋とかどこの田舎だよ
104 19/11/24(日)18:04:41 No.641268346
スレ画ピザについて同じようないいかげんなこと描いてた人?
105 19/11/24(日)18:05:55 No.641268747
東西の違いを何も分かってない画像
106 19/11/24(日)18:10:24 No.641270007
説明したがる奴って知ったかが多いんだよなぁ…
107 19/11/24(日)18:10:31 No.641270055
西(関西)