19/11/24(日)17:04:48 後遺症貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)17:04:48 No.641251907
後遺症貼る
1 19/11/24(日)17:06:16 No.641252262
即昏倒するようなキツい麻酔を毎週のように脊髄に打ち込まれてるからね
2 19/11/24(日)17:08:32 No.641252833
特にね 味覚がダメなんだ
3 19/11/24(日)17:13:45 No.641254054
おっちゃんの場合はタバコや酒や不摂生のせいで味覚がワヤになってる面もあると思う
4 19/11/24(日)17:14:30 No.641254266
作中半年ぐらいしか経ってないから毎週どころのペースではなさそう
5 19/11/24(日)17:15:59 No.641254650
色が薄いだけでむしろ味は濃いはず…
6 19/11/24(日)17:17:49 No.641255077
関西のって大体どこも普通に濃いけどなあ…
7 19/11/24(日)17:19:46 No.641255557
醤油で真っ黒のうどんは今じゃ北海道が本場だ
8 19/11/24(日)17:24:18 No.641256749
>色が薄いだけでむしろ味は濃いはず… 実際はお店による
9 19/11/24(日)17:27:03 No.641257458
サブ的にお出しされるうどんは割と濃いの多い
10 19/11/24(日)17:28:38 No.641257864
>実際はお店による 極論言ってしまえばそうなるけど基本的には味濃いよ 関西は出汁で味を取るから色が薄く見えるってだけだし 味が薄いのはほんとに大量の修学旅行生を捌くから味付けなんて気にしてられない旅館とかSAのフードコートとか
11 19/11/24(日)17:29:49 No.641258238
関西のしか食ったことないけど大体カツオが襲ってくるよね
12 19/11/24(日)17:31:10 No.641258637
どん兵衛も関東風のは味付け違うんだっけ?
13 19/11/24(日)17:54:31 No.641265488
>>実際はお店による >極論言ってしまえばそうなるけど基本的には味濃いよ >関西は出汁で味を取るから色が薄く見えるってだけだし >味が薄いのはほんとに大量の修学旅行生を捌くから味付けなんて気にしてられない旅館とかSAのフードコートとか 落ち着けよ
14 19/11/24(日)17:56:13 No.641265943
味が濃いというか塩気が多いと思う
15 19/11/24(日)17:57:25 No.641266262
薄口だからな
16 19/11/24(日)17:58:31 No.641266542
塩味を感じなくなってるってやべーぞ!
17 19/11/24(日)18:00:07 No.641266979
関西の平均寿命が短いのも納得
18 19/11/24(日)18:00:56 No.641267215
梅田のまわりだとうっすいうどんは安い早い別に美味しくはない感じかな 梅田で人気あるうどんはだいたい讃岐で濃くて太いのが多いと思う