虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/24(日)16:54:28 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)16:54:28 No.641249061

なんでデブのほうが素早いの…

1 19/11/24(日)16:59:12 No.641250446

才能もデブのほうがある

2 19/11/24(日)17:00:25 No.641250776

腕力では細い方が上なんだよな

3 19/11/24(日)17:00:35 No.641250831

先生方お願いします

4 19/11/24(日)17:01:46 No.641251185

神はサモハンキンポーみたいな動けるデブは強いという意識があるんじゃないかとキョンは推測していた

5 19/11/24(日)17:05:06 No.641251975

アスラ連れてこれるドフォーレ商会ってすごいんだな…

6 19/11/24(日)17:05:41 No.641252108

デブの方が女だってすぐ落とせる

7 19/11/24(日)17:06:42 No.641252366

>デブの方が女だってすぐ落とせる 酒場のマスターやってるからな…

8 19/11/24(日)17:12:25 No.641253723

太い!

9 19/11/24(日)17:12:49 No.641253825

でも樽にハマる

10 19/11/24(日)17:14:48 No.641254351

偽の方が師匠とか先代ロビンみたいな存在なんだろうか

11 19/11/24(日)17:17:13 No.641254938

マタドールとファイナルレターするデブ

12 19/11/24(日)17:17:13 No.641254939

だらしなく開いた口だと思ったら口ヒゲだった

13 19/11/24(日)17:20:53 No.641255839

デブにだいたい負けてるってつらくない?

14 19/11/24(日)17:20:59 No.641255870

デブの方がステータス高いのが謎すぎる

15 19/11/24(日)17:21:39 No.641256045

たまにいるだろめっちゃ動けるデブ

16 19/11/24(日)17:21:46 No.641256078

動けるデブなせいかなんとなくジョン・ベルーシなイメージ

17 19/11/24(日)17:21:58 No.641256137

閃き万能王冠つき

18 19/11/24(日)17:22:11 No.641256194

>偽の方が師匠とか先代ロビンみたいな存在なんだろうか スレ画が細い方の親父だよ

19 19/11/24(日)17:23:03 No.641256402

この人達どちらもお互いの正体しらないでロビンやってるんすよ

20 19/11/24(日)17:24:57 No.641256913

細い方も万能型で悪くはないがこのゲームの万能型はサラくらいでもないと特化型のほうが強い

21 19/11/24(日)17:25:52 No.641257133

>この人達どちらもお互いの正体しらないでロビンやってるんすよ 知らなかった…

22 19/11/24(日)17:26:04 No.641257183

>神はサモハンキンポーみたいな動けるデブは強いという意識があるんじゃないかとキョンは推測していた フロ2のころだと能力は適当にダイス振って決めてるらしいと聞いた

23 19/11/24(日)17:26:30 No.641257298

初プレイ時はロビン連れてるつもりでこっちと旅してた

24 19/11/24(日)17:29:11 No.641258025

専用BGMまで貰えてる男!

25 19/11/24(日)17:29:30 No.641258124

憧れが過ぎるファンか何かかと思ってた…

26 19/11/24(日)17:29:47 No.641258224

>細い方も万能型で悪くはないがこのゲームの万能型はサラくらいでもないと特化型のほうが強い 何度もプレイしてると細ロビンの方が便利で強いと感じるようになるぞ

27 19/11/24(日)17:30:00 No.641258295

オヤジ戦車と闘うときみたいな戦い方するやつ

28 19/11/24(日)17:30:44 No.641258507

小学生だとデブの方が強いじゃん!って思ってたし喜んで使ってたな…

29 19/11/24(日)17:31:40 No.641258810

「」から教えて貰うまであの二人が親子とかしらなかった...

30 19/11/24(日)17:33:02 No.641259191

お互いの正体をしらないからどちらも本物

31 19/11/24(日)17:33:53 No.641259417

>細い方も万能型で悪くはないがこのゲームの万能型はサラくらいでもないと特化型のほうが強い 腕力の細と素早さのデブで割と一長一短だと思う

32 19/11/24(日)17:35:22 No.641259806

>お互いの正体をしらないからどちらも本物 ロビンがにせロビンさんって言ってるし… デブの方からしたら細ロビンこそ偽ロビンなのか…

33 19/11/24(日)17:36:12 No.641260076

細い方は序盤の術の強さを知ってるかどうかでイメージ変わると思う 術力最初から十分高いのは使いやすい

34 19/11/24(日)17:36:13 No.641260080

>フロ2のころだと能力は適当にダイス振って決めてるらしいと聞いた ランダムで数値だけのキャラを先にたくさん作って拾ったやつに絵や設定を後から足したんだよ サガフロ2はそうらしいが他のサガも似たようなことはしてるかもしれない

35 19/11/24(日)17:37:43 No.641260554

その結果偶然できあがったのが一般人で女性のくせにやたら強いディアナママンだったとさ

36 19/11/24(日)17:39:30 No.641261111

マスターはなんで真似しようとしたんだろう

37 19/11/24(日)17:39:31 No.641261113

原型をランダムで作ったとはいえその作り方なら弱いやつのストックもあるはずだから 強いのには何か意図はあるのだ

38 19/11/24(日)17:39:55 No.641261240

あれ病弱の息子に代わりってどっかで見たような…

39 19/11/24(日)17:40:40 No.641261449

>原型をランダムで作ったとはいえその作り方なら弱いやつのストックもあるはずだから ゆきだるまかな

40 19/11/24(日)17:41:42 No.641261751

数値で重量ゼロ設定にされてるアンサガのデブ兄貴

41 19/11/24(日)17:42:17 No.641261904

神は女が魔法タイプみたいのは気に入らんという意識があるらしい デブが動けて何が悪いってのもたぶんある

42 19/11/24(日)17:43:30 No.641262228

普通にプレイしてたら使われにくい方を強めに盛るって話も聞いた

43 19/11/24(日)17:43:49 No.641262335

ロビンはハリードとほぼ同じパラで術も使えるんだから弱いわけないべ

44 19/11/24(日)17:44:01 No.641262414

でも術師って大体女じゃないかサガ3

45 19/11/24(日)17:44:02 No.641262416

女を弱くするは逆にキョンが言ってたことだな

46 19/11/24(日)17:44:08 No.641262447

ゴージュ神

47 19/11/24(日)17:46:23 No.641263114

相変わらずようせいのステが謎すぎる

48 19/11/24(日)17:46:30 No.641263141

結局鍛えればみんなそれなりに強くなるので最終的には好み

49 19/11/24(日)17:46:37 No.641263175

3は絶対サイコロで決めてる アンサガは逆に作為的に決めたと思う

50 19/11/24(日)17:46:52 No.641263242

アンサガは才能が10割だからな…

51 19/11/24(日)17:49:00 No.641263872

>相変わらずようせいのステが謎すぎる 本家本元の昔のヨーロッパとかだとあんな気がする 血の気多い感じ

52 19/11/24(日)17:49:07 No.641263911

細のは簡単に仲間に出来て初期JPも高いから デイブレーク覚えさせて悪さ出来る

53 19/11/24(日)17:49:25 No.641264006

父親は知ってるだろ? 息子のために出てきたニセモンだよ

54 19/11/24(日)17:49:32 No.641264044

ランダムで振ってその中からそれっぽいのを各キャラに割り当てたらしい

55 19/11/24(日)17:50:59 No.641264473

>本家本元の昔のヨーロッパとかだとあんな気がする >血の気多い感じ ヨーロッパで言う妖精って要するに日本で言えば妖怪のことだからな…

↑Top