虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジンに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/24(日)14:22:23 No.641209346

    ジンにここまで言われるってすげーなレオリオ

    1 19/11/24(日)14:23:27 No.641209574

    試しの門とかでも一番重いの開けてたしな

    2 19/11/24(日)14:23:52 rHjPFQjo No.641209677

    育児放棄するやつだしなあ

    3 19/11/24(日)14:23:58 No.641209698

    開けてたっけ…

    4 19/11/24(日)14:25:36 No.641210056

    >開けてたっけ… 開けてたよ!

    5 19/11/24(日)14:27:15 No.641210413

    (三人の中で)一番重い

    6 19/11/24(日)14:31:47 No.641211527

    啖呵きって殴らせただけで何が伸びしろでかいのか全然わからず雑なアゲにしか見えんかった

    7 19/11/24(日)14:32:46 No.641211762

    しかし字奇麗だな

    8 19/11/24(日)14:34:02 No.641212072

    レオリオの伸び代とやらが実際に漫画の中で見る事が出来るのは何十年後の話なんですかね

    9 19/11/24(日)14:34:09 No.641212102

    もう冨樫もレオリオ扱いかねて作中キャラにすげーぞって言わせるだけになってる感じ

    10 19/11/24(日)14:35:14 No.641212369

    念能力者としての資質なのかハンターとしての話なのかもよくわからんしな

    11 19/11/24(日)14:37:19 No.641212839

    序盤でヒソカがレオリオ認めたみたいな描写もよくわからなかった

    12 19/11/24(日)14:38:56 No.641213248

    作中のキャラ評価と読者のキャラ評価が一致していない悪例

    13 19/11/24(日)14:40:13 No.641213583

    具体的にどんな事してきたのか描写無いからね…

    14 19/11/24(日)14:40:22 No.641213628

    ビビりまくってたけど旅団の前で一芝居やれるし度胸はあるんだろうけど…

    15 19/11/24(日)14:40:25 No.641213638

    ここらへんは全キャラIQ下がっててクソだった

    16 19/11/24(日)14:40:48 No.641213730

    >序盤でヒソカがレオリオ認めたみたいな描写もよくわからなかった 逃げることが出来たのに立ち向かって来たから心意気を認めた的なのだと思った

    17 19/11/24(日)14:42:07 No.641214057

    そもそもジン自体色々やってたって設定があるだけで描写は無くて 読者はどんな魅力的な強キャラか想像してたのにお出しされたのはなろう主人公だった

    18 19/11/24(日)14:43:30 No.641214368

    サトツさんが尊敬するキャラには思えないよね

    19 19/11/24(日)14:44:41 No.641214635

    会長が死を惜しまれまくってんのも唐突だったな

    20 19/11/24(日)14:44:47 No.641214654

    >サトツさんが尊敬するキャラには思えないよね サトツさんは本人に会ったことなくて業績見てじゃなかったっけ?

    21 19/11/24(日)14:45:10 No.641214742

    素質はすごいのかもしれんが 初期メンバーの中で念の勉強と戦闘経験値を稼いでなさすぎる そんな状態でもう20年くらい経った

    22 19/11/24(日)14:46:36 No.641215074

    >会長が死を惜しまれまくってんのも唐突だったな アリ退治に来いよ十二支

    23 19/11/24(日)14:46:46 No.641215117

    レオリオはまず医大行くための勉強しないといけなかったからな…

    24 19/11/24(日)14:48:17 No.641215486

    正体隠す工作しまくってるのかと思いきや 案外そうでもなかった

    25 19/11/24(日)14:49:42 No.641215876

    そもそも医者目指してるだろ…

    26 19/11/24(日)14:51:02 No.641216218

    なにが酷いってヒソカによる十二支ん下げ

    27 19/11/24(日)14:52:00 No.641216460

    >アリ退治に来いよ十二支 副会長の妨害やら任務ですぐに来れない状況とか言われてたし…

    28 19/11/24(日)14:52:39 No.641216621

    ゴンとキルア差し置いて伸び代でかいと言われても困る

    29 19/11/24(日)14:53:27 No.641216864

    >なにが酷いってヒソカによる十二支ん下げ あいつ戦闘能力しか見てないだろ

    30 19/11/24(日)14:53:28 No.641216868

    >もう冨樫もレオリオ扱いかねて作中キャラにすげーぞって言わせるだけになってる感じ ハンターとしてすげーでなく医者としてすげーにしていこう

    31 19/11/24(日)14:53:28 No.641216871

    >ゴンとキルア差し置いて伸び代でかいと言われても困る この時点じゃどっちとも会ってないから別に差し置いてもない

    32 19/11/24(日)14:54:15 No.641217059

    かなりシンプルな能力なので応用という伸び代は確かにある

    33 19/11/24(日)14:55:00 No.641217225

    >>なにが酷いってヒソカによる十二支ん下げ >あいつ戦闘能力しか見てないだろ だとしても他にいいとこも見せてないからひどいよ 船で優秀なとこ見せるのかわからないけど

    34 19/11/24(日)14:55:10 No.641217266

    冨樫は昔からヤンキーキャラ上げ大好きだからな 本人は陰キャそのまんまの見た目なのに

    35 19/11/24(日)14:55:22 No.641217318

    >アリ退治に来いよ十二支 会長に呼ばれてないし…

    36 19/11/24(日)14:55:44 No.641217403

    鳩の人はさりげにすごいことやってるじゃん!

    37 19/11/24(日)14:56:04 No.641217482

    あの衆人環視の中でノータイムで殴りに行ける胆力とかを買ったんだろう…

    38 19/11/24(日)14:56:16 No.641217527

    パイプ持ったおっさんとかマンションハゲとか 別に戦闘要員じゃないらしいな

    39 19/11/24(日)14:57:33 No.641217856

    実際レオリオの才能みたいなのはずっと描いてると思う 問題はいつまでもそれの開花を描かない事だ

    40 19/11/24(日)14:58:17 No.641218065

    そもそもレオリオ自身は医者になる方が基本的に優先度高いし…

    41 19/11/24(日)14:58:26 No.641218109

    この話ジンが堂々と出てくるし周りのハンターの認知も凄いから 初期の音声テープあたりの用心深そうな雰囲気なんだったの?ってなる マジでゴンと会うのが嫌なだけ?

    42 19/11/24(日)14:59:00 No.641218244

    >実際レオリオの才能みたいなのはずっと描いてると思う >問題はいつまでもそれの開花を描かない事だ 別のキャラにすげーすげー言わせるだけだから全く説得力ない ヨークシンでの動きとか面白かったけど別に才能評価されるってそういう事じゃないだろうし

    43 19/11/24(日)14:59:01 No.641218248

    >マジでゴンと会うのが嫌なだけ? うん

    44 19/11/24(日)14:59:07 No.641218279

    そうゴンと会うのが嫌だっただけ

    45 19/11/24(日)14:59:10 No.641218294

    ズシだって才能はある

    46 19/11/24(日)14:59:38 No.641218421

    伸びた結果全部バラしちゃってるのも酷い

    47 19/11/24(日)14:59:43 No.641218435

    >ズシだって才能はある 念能力ないキルアを念で殴ろうとした心源流の恥晒し

    48 19/11/24(日)15:01:18 No.641218823

    >この話ジンが堂々と出てくるし周りのハンターの認知も凄いから >初期の音声テープあたりの用心深そうな雰囲気なんだったの?ってなる あんなに会いたがってたサトツさんだけどあれなら簡単に会えたよね…

    49 19/11/24(日)15:01:59 No.641218986

    > マジでゴンと会うのが嫌なだけ? あと自分から出る時は別に隠れるつもりはないんじゃない? あくまで自分を見つけるのが試験って意味で隠れてるのもありそう

    50 19/11/24(日)15:02:30 No.641219120

    >マジでゴンと会うのが嫌なだけ? だって照れるし…

    51 19/11/24(日)15:02:33 No.641219128

    久しぶりに出てきたと思ったら急にageageされて困惑したわこのあたり

    52 19/11/24(日)15:03:08 No.641219265

    ジンの性格だと会いたくて探しに来る奴からは逃げるだけだと思う 呼んでもないところには堂々と行く

    53 19/11/24(日)15:03:40 No.641219391

    あった瞬間にゴンさんに変身してじゃんけんされる可能性あるし

    54 19/11/24(日)15:03:44 No.641219416

    副会長があの時にジンさんが勝ってたの意味が全然分からん

    55 19/11/24(日)15:04:09 No.641219513

    ジンさんダカラ!

    56 19/11/24(日)15:05:08 No.641219731

    それまでのジンって得体の知れないハンター感があったけど いざ表に出てきたら年食った幽助だった

    57 19/11/24(日)15:05:17 No.641219764

    >ジンの性格だと会いたくて探しに来る奴からは逃げるだけだと思う >呼んでもないところには堂々と行く 嫌なやつ…

    58 19/11/24(日)15:05:59 No.641219943

    ハードル上げまくって出てきたジンが小物だった

    59 19/11/24(日)15:06:17 No.641220011

    ゴンの母親が想像できねえ

    60 19/11/24(日)15:06:42 No.641220110

    ヨークシンの演技とかこことかで弱いけど度胸はあるってことと仲間思いってとこだけだよねレオリオが評価できるところって それこそ医者として治療能力に目覚めたらそれだけでキャラたつけどなんかワープパンチしてるだけだしな

    61 19/11/24(日)15:06:47 No.641220135

    >ゴンの母親が想像できねえ 身重の石でセルフ受胎…

    62 19/11/24(日)15:08:05 No.641220436

    >念能力ないキルアを念で殴ろうとした心源流の恥晒し 子供のやることだし

    63 19/11/24(日)15:09:11 No.641220687

    プロのハンターしょぼいなってなってしまったのがね

    64 19/11/24(日)15:09:45 No.641220812

    >プロのハンターしょぼいなってなってしまったのがね 思ったより有象無象だった

    65 19/11/24(日)15:10:14 No.641220952

    >プロのハンターしょぼいなってなってしまったのがね ウボォー強すぎ問題がここで再燃してくるとは

    66 19/11/24(日)15:10:22 No.641220982

    下の方がしょぼいのは前からやってたけどトップ連中もしょぼいのはガッカリ

    67 19/11/24(日)15:10:37 No.641221043

    シングルやダブルのトップクラスのプロハンターでもあのザマだったからな

    68 19/11/24(日)15:10:39 No.641221050

    ここよりハンターが銃殺出来る方がビビった

    69 19/11/24(日)15:11:03 No.641221155

    だいたい脱会長派のせい

    70 19/11/24(日)15:11:31 No.641221258

    単にレオリオの見た目が年行ってそうだから伸びしろとかなさそうに見えるだけで 最初19才ならこの時点で20代前半だろ 才能の塊みたいなもんじゃねーか

    71 19/11/24(日)15:12:14 No.641221421

    レオリオのアレって技術であっていわゆる能力では無いのよね?

    72 19/11/24(日)15:12:28 No.641221476

    ウヴォーはもちろん武装してるマフィア相手に無双出来る他の旅団もすげーわ

    73 19/11/24(日)15:13:12 No.641221660

    >単にレオリオの見た目が年行ってそうだから伸びしろとかなさそうに見えるだけで >最初19才ならこの時点で20代前半だろ >才能の塊みたいなもんじゃねーか ハンターズガイドとかまで含めて考えたら 最初期18歳で今21歳ということになるらしい

    74 19/11/24(日)15:13:47 No.641221801

    戦闘に使うならこうって例を示してたけど 本人的には応急手当や外科手術に使うための能力だよねあれ

    75 19/11/24(日)15:14:15 No.641221925

    パンチワープできるのは完全に発の領域だし能力よ

    76 19/11/24(日)15:14:58 No.641222086

    素手でバズーカ受け止めてかなり痛ぇで済むの本当すごい

    77 19/11/24(日)15:15:06 No.641222121

    チンピラキャラ大好きな割にそのキャラの喋り方やしゃべる内容はカッコつけたオタクなんだよぁ

    78 19/11/24(日)15:15:11 No.641222145

    いうほど医療にあのワープいるか?

    79 19/11/24(日)15:15:15 No.641222157

    賢しいチンピラみたいな感じだったのに今あれだからのび代凄すぎるわな

    80 19/11/24(日)15:15:33 No.641222224

    もしかして陰獣って強かったんじゃ…って再評価になるのは笑う ウボォー相手じゃなかったらかなりやれたのかもしれない

    81 19/11/24(日)15:15:33 No.641222227

    >単にレオリオの見た目が年行ってそうだから伸びしろとかなさそうに見えるだけで >最初19才ならこの時点で20代前半だろ >才能の塊みたいなもんじゃねーか 他の3人みたいな特殊な出自とか何にもないのに 会長曰くボドロよりちょい強いかもくらいってわりとすごいと思う

    82 19/11/24(日)15:15:53 No.641222313

    伸びしろと才能は全く別物です

    83 19/11/24(日)15:16:28 No.641222459

    >いうほど医療にあのワープいるか? 開ける必要すらない内視鏡手術って思ったけど視野どうすんだろ

    84 19/11/24(日)15:16:32 No.641222475

    >いうほど医療にあのワープいるか? ジンが説明してなかったっけ使い方

    85 19/11/24(日)15:16:56 No.641222564

    >シングルやダブルのトップクラスのプロハンターでもあのザマだったからな 同じシングルでもツェズゲラさんとかいるのに… まああの人もバトルタイプではないっぽいけど

    86 19/11/24(日)15:17:04 No.641222597

    このシーンはどうしても天上天下のこくじんを思い出すんだ

    87 19/11/24(日)15:17:52 No.641222809

    蟻編半ば辺りから別な敵同士じゃないのにいちいち揚げ足取るようなレスポンチみたいな会話が超増えた気がする

    88 19/11/24(日)15:18:18 No.641222925

    どんな師匠にあたったかどのくらいの期間念の修行してたかも謎だからねぇ 台詞で説明されるのがアレでネタにされてんだけど実際スゴイ才能ということにはなってんだろう…

    89 19/11/24(日)15:18:22 No.641222948

    桑原もトータルでは伸び代でかいしな

    90 19/11/24(日)15:19:54 No.641223353

    桑原は戦闘力は三人よりしょぼくてもどこでもドア持ってたからなあ

    91 19/11/24(日)15:20:05 No.641223396

    >シングルやダブルのトップクラスのプロハンターでもあのザマだったからな お前ら弱いじゃん!ってモラウさんに言われてたし 戦闘以外で功績上げたパターンなのでは

    92 19/11/24(日)15:20:26 No.641223497

    こくじんはそれなり伸びしろの見せ場あっただろ 最終的にその他大勢になったけど