19/11/24(日)13:15:37 恐竜狩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)13:15:37 No.641194517
恐竜狩ってたらなんか凄いアクセサリ落ちた MPの概念が壊れる!
1 19/11/24(日)13:17:21 No.641194907
ちなみにブラキオレイドス狩れるならもうクリアできるぞ
2 19/11/24(日)13:18:40 No.641195171
スリースターズにミラクルシューズヨシ!
3 19/11/24(日)13:18:59 No.641195239
河童装備も集めようねぇ
4 19/11/24(日)13:20:30 No.641195541
アスピルがクソちゅよいからあんまりつかわなかったりする
5 19/11/24(日)13:20:45 No.641195589
初期レベルで終盤まで行って石集めてボーナス考えながらレベル上げするんだぞ
6 19/11/24(日)13:25:43 No.641196665
実はスリースターズよりレアなガントレット
7 19/11/24(日)13:34:20 No.641198544
>スリースターズにソウルオブサマサヨシ!
8 19/11/24(日)13:35:44 No.641198875
ブラキオさんはリボンも盗める宝箱
9 19/11/24(日)13:38:47 No.641199636
>スリースターズにソウルオブサマサヨシ! ブウオーンシャキーン! するのを見るだけのゲームになっちまう
10 19/11/24(日)13:42:06 No.641200447
FF6は恐竜縛ったぐらいが丁度いい難易度だよね…
11 19/11/24(日)13:43:39 No.641200812
普通に進めてたら恐竜の森自体に気が付かないよ 一応ヒントはあるけど
12 19/11/24(日)13:44:08 No.641200954
特別なことしなくてもレベル上げるだけでヌルゲーになるからね…
13 19/11/24(日)13:45:16 No.641201247
超強い武器!超便利なアイテム! 使う相手がいねえ
14 19/11/24(日)13:45:26 No.641201287
誰でも気づくようなヒントがあったろ確か
15 19/11/24(日)13:46:50 No.641201621
普通にプレイするぶんでは正直詰まるようなとこないからなこれ… ギミック面倒なのもいるけども
16 19/11/24(日)13:47:24 No.641201760
>誰でも気づくようなヒントがあったろ確か 町の人に話しかけたら教えてくれるけど そもそも話しかけない…
17 19/11/24(日)13:47:29 No.641201776
正直あの森が恐竜っぽい形に見えない
18 19/11/24(日)13:48:06 No.641201906
あえて言うなら飛空艇取る前のしょくしゅがしんどい
19 19/11/24(日)13:49:44 No.641202298
どの重要イベントも本当に親切だよね… こんなの絶対気づかねーよってのが殆ど無かった気がする
20 19/11/24(日)13:50:09 No.641202408
>あえて言うなら飛空艇取る前のしょくしゅがしんどい エルメスの靴装備しとけば捕まらないし
21 19/11/24(日)13:50:58 No.641202602
そこまでやったらもう敵なしってぐらい育っちまってるだろうな
22 19/11/24(日)13:51:37 No.641202746
GBA以降の追加要素でも割と余裕出ちまう
23 19/11/24(日)13:52:38 No.641202981
>普通にプレイするぶんでは正直詰まるようなとこないからなこれ… よっしゃ崩壊前に戻ろうぜ
24 19/11/24(日)13:53:17 No.641203119
なんだよシドタイマーとか橋タイマーとか!
25 19/11/24(日)13:54:03 No.641203281
まずバニシュデスが存在するおかげでバランスぶっ壊れてるからな…
26 19/11/24(日)13:54:11 No.641203312
バニシュデス…
27 19/11/24(日)13:54:17 No.641203340
容量少ないから色んなものを使いまわしてしまったんだ なんであんなのに気づくんだ…
28 19/11/24(日)13:54:51 No.641203454
普通に戦うと恐竜強いからバニシュデスするね…
29 19/11/24(日)13:55:26 No.641203579
バニシュだけでも割とバランス壊せるのに
30 19/11/24(日)13:55:37 No.641203622
リメイク版だと色々修正されてたね
31 19/11/24(日)13:55:42 No.641203638
了解!ティラノはさみうちしてメテオ撃ちます!!!
32 19/11/24(日)13:55:50 No.641203652
あの人達いつも頭にドリル装備してる…
33 19/11/24(日)13:55:53 No.641203664
フィガロの地下の城の存在とモルルのお守り知ってるだけでも難易度ガタ落ちする…
34 19/11/24(日)13:56:01 No.641203697
バニシュデスが効かないボスだっているんですよ!? 確かアルテマウエポン
35 19/11/24(日)13:56:06 No.641203709
一見凄いが実際のところ必要かどうかで言えば全く必要ないスリースターズ
36 19/11/24(日)13:56:08 No.641203720
恐竜ばかりレベリングの話題になるけど近くの虫とボールも割と稼げるよね 低レベルから上げる時もバニシュ掛けてると封殺できて安心だし
37 19/11/24(日)13:56:09 No.641203725
6はメテオがダメ
38 19/11/24(日)13:56:30 No.641203806
崩壊前でもデスさえ覚えちまえば眠れる獅子殺しまくって稼げるしな
39 19/11/24(日)13:56:32 No.641203812
マッシュ柱とか時間制限のあるイベントが苦手
40 19/11/24(日)13:56:41 No.641203841
バニシュが効けばすべて効く
41 19/11/24(日)13:56:50 No.641203871
魔法生物はMP0になると死ぬ
42 19/11/24(日)13:57:16 No.641203957
デスゲイズにバニシュデジョンしたら魔石ごと消滅したっけか…
43 19/11/24(日)13:57:38 No.641204052
小学生の頃何にでもバニシュデスで突破してたらチートのつまんなさを学んだ
44 19/11/24(日)13:58:06 No.641204133
>一見凄いが実際のところ必要かどうかで言えば全く必要ないスリースターズ エリクサーいっぱいあるしなぁ と言うか魔法が言うほど強くない
45 19/11/24(日)13:58:10 No.641204144
説明書だかにもバニッシュ状態の時は全ての魔法が効くとか書いてた覚えがあるし 公式救済措置だよね
46 19/11/24(日)13:58:15 No.641204161
>>誰でも気づくようなヒントがあったろ確か >町の人に話しかけたら教えてくれるけど >そもそも話しかけない… いやそれは話しかけるだろ…街の人と話すのも楽しいのに…
47 19/11/24(日)13:58:21 No.641204178
バグの話聞いてると少ない容量で頑張って作ったんだなって思う それを悪用する人はさぁ
48 19/11/24(日)13:58:25 No.641204192
いつもバニシュデスと機械装備でヌルゲープレイしちゃう
49 19/11/24(日)13:58:39 No.641204247
レベル補正がつよすぎるよね
50 19/11/24(日)13:58:40 No.641204254
恐竜の森の敵って確かリムルのあやつるも効いたはずだからそれでも安全に倒せるな
51 19/11/24(日)13:58:45 No.641204269
>デスゲイズにバニシュデジョンしたら魔石ごと消滅したっけか… 仕切り直しになるはず
52 19/11/24(日)13:59:37 No.641204467
魔法が強くないというか フィガロ兄弟の筋肉と科学でボコボコにするのが便利過ぎる…
53 19/11/24(日)14:00:29 No.641204663
百円も使えるしな
54 19/11/24(日)14:00:54 No.641204752
必殺剣牙もあるぞ! と言うか牙以外いらないぞ!
55 19/11/24(日)14:00:56 No.641204761
>と言うか魔法が言うほど強くない 中盤は下手に殴るよりよっぽど強いよ! 後半もインフレするまではよっぽど成長必要だよ!
56 19/11/24(日)14:01:25 No.641204871
魔法は魔大陸でトランスティナにファイガ撃たせたらカンストしたのがピークかな… 後はみんなにほのおのたて装備させてメルトン撃ってれば雑に強い
57 19/11/24(日)14:01:46 No.641204953
敵が弱えというか自軍が只々強え
58 19/11/24(日)14:01:55 No.641204979
クリアはまだ?
59 19/11/24(日)14:02:38 No.641205143
ff5のスマホ版がめちゃくちゃ良かったから6のスマホ版も買ったけど どうしてこんなに操作感覚が悪いんですか
60 19/11/24(日)14:03:00 No.641205232
何度も言われてるけど鍛え続けても虚しいからさらっとクリアして終わる派だな6は…
61 19/11/24(日)14:03:42 No.641205381
>と言うか幻獣が言うほど強くない
62 19/11/24(日)14:04:16 No.641205502
最終的に鍛え抜かれた暴力が勝つのが面白い
63 19/11/24(日)14:04:19 No.641205512
>敵が弱えというか自軍が只々強え 魔石ボーナスがどうこう言われるがそもそもそんなの無しで レベルアップ普通に早くてただ上げただけでアホみたいにインフレしてくからな
64 19/11/24(日)14:04:36 No.641205580
幻獣はシナリオ面ですらあまり目立ってないのが…
65 19/11/24(日)14:04:56 No.641205647
血塗られた盾も浄化しようねぇ
66 19/11/24(日)14:05:14 No.641205712
鍛えたところでぶつける敵がいないしな…
67 19/11/24(日)14:05:45 No.641205826
味方の火力は割と簡単にカンストするけど敵のHPは65535が限界だからな
68 19/11/24(日)14:05:48 No.641205832
>と言うか幻獣が言うほど強くない 無限にほしにく創れるマシーン
69 19/11/24(日)14:05:48 No.641205833
4もレア掘りとかあるけど真面目にやったことないな
70 19/11/24(日)14:06:59 No.641206092
中盤ラ系便利過ぎて完全に魔法舞台になってた
71 19/11/24(日)14:07:04 No.641206115
召喚が4や5から大幅退化してるのが個人的に癪だった 一枚絵とショボイエフェクト、ザコ威力で回数制限とか…
72 19/11/24(日)14:07:11 No.641206139
魔法は覚える手間もあるが攻撃も回復も補助も全部詰まってるので 前作までみたいに白黒時のアビリティ付け替えもないからめっちゃ万能だし何させるにも基本ってくらい強い
73 19/11/24(日)14:07:29 No.641206197
幻獣はせめてマディンの入手だけはもうちょっと別の方法にしてやれよとしか言えねぇ!なんで早いうちから別のと一緒に纏めて手に入ってんだ!
74 19/11/24(日)14:08:19 No.641206389
もうちょっと特殊行動で苦戦させてきてもよかったな バカ火力入るとボスが即消し飛ぶ
75 19/11/24(日)14:08:44 No.641206486
魔法の威力で魔大戦はいけないことだな……ってなって突き詰めるとロックの物理が最強になってバリアントナイフとアルテマウェポンはいけないことだな……ってなる
76 19/11/24(日)14:08:57 No.641206527
幻獣は攻撃手段というよりもアビリティの入手手段としての側面が強い
77 19/11/24(日)14:09:07 No.641206568
当時から疑問だったけど マッシュとかエドガーとかロックに攻撃魔法覚えさせるメリットある…?
78 19/11/24(日)14:09:21 No.641206617
>一枚絵とショボイエフェクト、ザコ威力で回数制限とか… 5でバハムート→ものまねで過労死しかねないほど酷使されたんですよ!
79 19/11/24(日)14:09:38 No.641206671
中盤魔法と後半アクセと装備でどんどんイカレたインフレーションが巻き起こっていく
80 19/11/24(日)14:09:53 No.641206726
幻獣さんは所詮搾りかすよ
81 19/11/24(日)14:10:17 No.641206809
>魔法の威力で魔大戦はいけないことだな……ってなって突き詰めるとロックの物理が最強になってバリアントナイフとアルテマウェポンはいけないことだな……ってなる バリアントナイフが強いのに昔は気づいてなかったな
82 19/11/24(日)14:10:30 No.641206850
でもまあFFⅥは既存のRPGじゃないものを作ろうとしてたんだなってのは伝わってくる 上手くいってたかはともかく
83 19/11/24(日)14:10:41 No.641206884
>当時から疑問だったけど >マッシュとかエドガーとかロックに攻撃魔法覚えさせるメリットある…? 別に魔法は誰が使ってもそこそこ火力出るから出ずっぱりで体力あるやつの方がいいというだけ
84 19/11/24(日)14:10:53 No.641206912
ままままま魔法!のシーンの時点でオートボウガンの方が強いのはギャグ
85 19/11/24(日)14:10:56 No.641206922
>当時から疑問だったけど >マッシュとかエドガーとかロックに攻撃魔法覚えさせるメリットある…? ないなあ マッシュはほうおうのまいとオーラキャノンでいいし エドガーはオートボウガンでいいし ロックはバリアントナイフで
86 19/11/24(日)14:11:07 No.641206951
別にないけど魔石は余るんだから付けとかない理由もないし
87 19/11/24(日)14:11:36 No.641207050
セッツァーのイカサマ皆伝が強すぎる
88 19/11/24(日)14:11:40 No.641207066
つけないとステ上がらないままレベルだけ上がっちゃうしな
89 19/11/24(日)14:11:53 No.641207127
安価なオートボウガンを兵士に配備したら帝国なんてイチコロだし…
90 19/11/24(日)14:12:14 No.641207202
帝国がなかなかフィガロに手を出せないわけだよね
91 19/11/24(日)14:12:15 No.641207209
アルテマぶっぱと回復はできて悪いことはない
92 19/11/24(日)14:12:16 No.641207212
レベルアップ時の魔石ボーナスだけは意識すると面倒だった 別に気にしなくてもクリアできるんだけどなんか…
93 19/11/24(日)14:12:31 No.641207261
バリアントナイフとか知らんしコマンドダルい普通に魔法で殴ってたわ オートボウガンはオートボウガン
94 19/11/24(日)14:12:32 No.641207266
機械の力だけで十分なんじゃないすかね… 実際帝国は機械の力でほとんど天下取ってる様なもんなんだし
95 19/11/24(日)14:12:44 No.641207324
>セッツァーのイカサマ皆伝が強すぎる 極まるともったいないけどなそれ 0ダメージ前後もざらだし
96 19/11/24(日)14:13:07 No.641207414
>安価なオートボウガンを兵士に配備したら帝国なんてイチコロだし… ただ使うのが難しいので技術者王様のエドガーだけって設定だったはず
97 19/11/24(日)14:13:15 No.641207441
エドガーは普通に装備もそつがないのは流石王族だなぁって…
98 19/11/24(日)14:13:33 No.641207503
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!