虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)11:26:08 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)11:26:08 No.641170490

この程度でいいから友人が欲しい

1 19/11/24(日)11:27:41 No.641170830

えーとニコルさんだっけ

2 19/11/24(日)11:28:02 No.641170906

目の前で殺されちゃうけどよろしいか

3 19/11/24(日)11:28:41 No.641171040

気軽に最高レベルの友人春菜

4 19/11/24(日)11:28:45 No.641171057

わざわざグロ死カットを追加される子

5 19/11/24(日)11:28:51 No.641171082

あの世界では超激レアないいヤツ

6 19/11/24(日)11:28:59 No.641171120

馬鹿で間抜けなナチュラル!

7 19/11/24(日)11:29:03 No.641171132

回想で潰される所ばっかり出てくるけど本人の顔は出てこない

8 19/11/24(日)11:29:28 No.641171203

いい奴だから死んだ

9 19/11/24(日)11:29:37 No.641171237

ニコルは回想でやたら殺されるけどこっちはあんまり回想されてないイメージ

10 19/11/24(日)11:29:38 No.641171242

ニコルが自分から刺さりに行ったならトールも自分から盾に突き刺さりに行けばいいのに…

11 19/11/24(日)11:30:25 No.641171392

飛んでるスカイグラスパーに盾ぶち当てるズラはヤバい

12 19/11/24(日)11:30:32 No.641171418

いい奴だと思うけど准将追い詰めてる部分もあるから…

13 19/11/24(日)11:30:39 No.641171446

正規軍人に銃を向けられた友人を庇って前に出れる程度の友人

14 19/11/24(日)11:30:39 No.641171447

実はリマスターでグロ作画になった訳じゃないやつ

15 19/11/24(日)11:30:49 No.641171473

キラだけに戦わせるわけにはいかない…って志願して戦ってくれてたのに 監督の解釈ではその場の勢いで動いただけの薄情でいい加減な連中ってことになってて酷い

16 19/11/24(日)11:31:15 No.641171574

>実はリマスターでグロ作画になった訳じゃないやつ スペエディからかな

17 19/11/24(日)11:31:35 No.641171645

薄情ではないだろ!?

18 19/11/24(日)11:31:46 No.641171679

武装した軍人相手に躊躇なくキラ庇うのはいいやつすぎる…

19 19/11/24(日)11:31:53 No.641171699

薄情ってのはムウさんみたいなのを言うんだ

20 19/11/24(日)11:31:57 No.641171718

あの世界の友人ガチャURクラスだと思う

21 19/11/24(日)11:32:23 No.641171786

>キラだけに戦わせるわけにはいかない…って志願して戦ってくれてたのに >監督の解釈ではその場の勢いで動いただけの薄情でいい加減な連中ってことになってて酷い キラだけにってのは最初に軍服着たときの心情 その場の勢いってのは大気圏突入の時の話だ

22 19/11/24(日)11:32:39 No.641171834

単に戦闘機に当てるだけじゃなくて首にピンポイントで当てるあたりにヅラの技量の高さが伺える

23 19/11/24(日)11:33:09 No.641171926

その薄情なムウさんが唯一戦闘で頼れる仲間なのがひどいよね

24 19/11/24(日)11:33:10 No.641171933

まぁあの監督性根ねじ曲がってるし…

25 19/11/24(日)11:33:21 No.641171961

URスレ画 SSRニコル SRサイ HRデュランダル・レイ Cヅラ

26 19/11/24(日)11:33:23 No.641171967

俺達は軍に残るからお前は降りろよ!元気でな!

27 19/11/24(日)11:33:51 No.641172055

>URスレ画 >SSRニコル >SRサイ >HRデュランダル・レイ >Cヅラ ニコルもURでいいんじゃねえかな… あとはプレアとか

28 19/11/24(日)11:34:30 No.641172178

レイはシンにとってはいい故人だよね

29 19/11/24(日)11:34:39 No.641172209

本当になんの偏見もなく純粋に友情だけでキラと付き合ってた だから真っ先に死んだ

30 19/11/24(日)11:35:18 No.641172320

>飛んでるスカイグラスパーに盾ぶち当てるズラはヤバい 与えられた武器を誰よりも上手く使いこなすのがキラならアスランはさしずめ全身凶器

31 19/11/24(日)11:35:28 No.641172350

生き残った奴が打算ありきでキラと仲良くしてたとかひどい言いがかりだ!

32 19/11/24(日)11:35:41 No.641172386

何もつけてないノーマルのスカイグラスパーで戦おうとしたんだっけ?スレ画

33 19/11/24(日)11:35:58 No.641172434

動くようになっただけで元から首飛んでる

34 19/11/24(日)11:37:09 No.641172643

カズイはその場のノリで動いてる薄情な奴だと思う

35 19/11/24(日)11:37:16 No.641172669

種の山盛りグロ描写からの種死見てると二年の間に規制もかなり厳しくなったんだなと感じる 全体的にあの枠陰惨でグロ多いのばかりだったが

36 19/11/24(日)11:38:05 No.641172815

ムウは薄情でもなかろう 本当に薄情ならサイクロプスのこと伝えにアークエンジェルに戻らないし

37 19/11/24(日)11:38:22 No.641172863

いい奴だけどいい奴すぎて准将を苦しめた奴

38 19/11/24(日)11:38:52 No.641172931

種無印の時点では薄情じゃないよ 死ではうn

39 19/11/24(日)11:39:04 No.641172961

>カズイはその場のノリで動いてる薄情な奴だと思う サイとあいつは種死のころどうしてたんだろうね

40 19/11/24(日)11:39:15 No.641172989

>いい奴だけどいい奴すぎて准将を苦しめた奴 わりとお互いさまなとこあると思う

41 19/11/24(日)11:39:40 No.641173067

>カズイはその場のノリで動いてる薄情な奴だと思う 改めて見ても他人の顔色ばっかり見てて主体性が全然ない子だからな

42 19/11/24(日)11:39:52 No.641173109

>全体的にあの枠陰惨でグロ多いのばかりだったが 血+は特にやりすぎだったと思う

43 19/11/24(日)11:39:55 No.641173121

種のムウはなんやかんやで出来る範囲でキラのことは気にかけてたよ 君、コーディネーターだろ?は最悪だったけど

44 19/11/24(日)11:40:20 No.641173194

でもフラガマンに准将のメンタルケアしろってのは無茶だよ

45 19/11/24(日)11:40:37 No.641173240

自分がないわりに無駄に一言多い黙っていられない性格なのがひどいカズイ

46 19/11/24(日)11:40:38 No.641173245

その場のノリで戦っちゃのはあるよ でも薄情なのとは違うだろ

47 19/11/24(日)11:40:44 No.641173260

>種のムウはなんやかんやで出来る範囲でキラのことは気にかけてたよ >君、コーディネーターだろ?は最悪だったけど あれ隠してて後でばれた方が問題だから結果的にファインプレーでは

48 19/11/24(日)11:40:48 No.641173271

アスランにも准将にとってのスレ画くらいいい友人いたんだっけ? マフティーみたいな名前の奴がどんな性格だったのか知らないけども

49 19/11/24(日)11:41:21 No.641173387

フラガと准将しか戦力いないからな…キラは基本G5機の相手してるからクルーゼとモブのジンはフラガが担当するしかないし

50 19/11/24(日)11:41:38 No.641173439

ムウは良い人だし頼れる男なんだけど手段を選ばない部分や周囲の反応を考慮しない発言するところがあるからな

51 19/11/24(日)11:41:40 No.641173449

あの船で多分一番キラの事考えてた大人がナタルさんだもんなぁ…

52 19/11/24(日)11:41:56 No.641173501

>フラガと准将しか戦力いないからな…キラは基本G5機の相手してるからクルーゼとモブのジンはフラガが担当するしかないし 相手にガンダム一機増えてない?

53 19/11/24(日)11:42:20 No.641173580

>あれ隠してて後でばれた方が問題だから結果的にファインプレーでは 実際そのために言ったのかと思ってた

54 19/11/24(日)11:42:51 No.641173671

ネオを経てからのフラガはマジで擁護できないというかネオ時代の人格形成が本来のフラガの人格にも影響与えてあんなことになってるんじゃねえかな

55 19/11/24(日)11:43:06 No.641173722

でもナタルさんキラを除隊させるぐらいなら両親を人質に戦わせようと考えて智将にキレられてるぞ

56 19/11/24(日)11:43:19 No.641173765

>相手にガンダム一機増えてない? じゃあキラはメビウス乗りということにしておこう

57 19/11/24(日)11:43:41 No.641173841

>相手にガンダム一機増えてない? アスランのイージス! イザークのデュエル! ディアッカのバスター! ニコルのブリッツ! ラスティのストライク!

58 19/11/24(日)11:43:56 No.641173891

カズイはおどおどして顔色うかがって合わせるけど内心はどうしたいか決めてて でも誰かいないと実行する勇気もないっていう悪い意味で空気読む性格してると思う というか一番リアルでよくみるタイプのダメな人だ

59 19/11/24(日)11:44:17 No.641173969

>でもナタルさんキラを除隊させるぐらいなら両親を人質に戦わせようと考えて智将にキレられてるぞ あの人感性は誰よりも優しいのに軍人として真面目すぎるせいで極論に走りやすいから…

60 19/11/24(日)11:44:34 No.641174022

マリューさんはなんというか種から種死になっも変わってないよな…って 見てから回避余裕でしたと頑張ってしか言ってねえ

61 19/11/24(日)11:44:50 No.641174082

ついてきたメンバーの中で一番死んじゃダメな奴がピンポイントで死ぬ展開…

62 19/11/24(日)11:44:54 No.641174092

>カズイはおどおどして顔色うかがって合わせるけど内心はどうしたいか決めてて >でも誰かいないと実行する勇気もないっていう悪い意味で空気読む性格してると思う そういやAA降りるときもそんな感じだったな

63 19/11/24(日)11:44:55 No.641174095

>カズイはおどおどして顔色うかがって合わせるけど内心はどうしたいか決めてて >でも誰かいないと実行する勇気もないっていう悪い意味で空気読む性格してると思う >というか一番リアルでよくみるタイプのダメな人だ 嫌なところリアルだよね種 好き

64 19/11/24(日)11:45:00 No.641174111

友達の為にスカイグラスパー乗れるようになるのはナチュラルのくせに凄いよね

65 19/11/24(日)11:45:09 No.641174147

>ついてきたメンバーの中で一番死んじゃダメな奴がピンポイントで死ぬ展開… じゃあ誰なら良かったっていうんですか!

66 19/11/24(日)11:45:15 No.641174166

まぁナチュラルだから死ぬんだけどな

67 19/11/24(日)11:45:21 No.641174174

>>でもナタルさんキラを除隊させるぐらいなら両親を人質に戦わせようと考えて智将にキレられてるぞ >あの人感性は誰よりも優しいのに軍人として真面目すぎるせいで極論に走りやすいから… いいよね泣いてるゲリラの子に手持ちのお菓子与えて群がられるの

68 19/11/24(日)11:45:40 No.641174234

>ネオを経てからのフラガはマジで擁護できないというかネオ時代の人格形成が本来のフラガの人格にも影響与えてあんなことになってるんじゃねえかな 後日談のドラマCDとかはともかく種死本編中だと終盤までネオだからそもそもフラガマンがどんな感じの性格になってるかなんてよくわからんし…

69 19/11/24(日)11:45:47 No.641174256

>じゃあ誰なら良かったっていうんですか! カズイ

70 19/11/24(日)11:45:53 No.641174276

ナタルさんは副官やってるときは割と好きって言ってるけど 艦長に昇進したら丸くなった気がする

71 19/11/24(日)11:45:56 No.641174287

>じゃあ誰なら良かったっていうんですか! カズイだったら多分キラにダメージはなかったかな サイはだったら曇る

72 19/11/24(日)11:46:35 No.641174416

スレ画とカトルが病室で隣のベッドだったとかで仲良くなるスパロボってWだったっけ? 確かこいつら生存させられるスパロボまだこれしか無いんだよね

73 19/11/24(日)11:46:55 No.641174478

>ナタルさんは副官やってるときは割と好きって言ってるけど >艦長に昇進したら丸くなった気がする 状況が嫌でもキラに戦闘命令出さざるを得なかったって言うのもあるからね

74 19/11/24(日)11:46:58 No.641174486

マスク脱いだだけで基本ネオ人格のままだよね

75 19/11/24(日)11:47:21 No.641174558

>スレ画とカトルが病室で隣のベッドだったとかで仲良くなるスパロボってWだったっけ? >確かこいつら生存させられるスパロボまだこれしか無いんだよね ニコルじゃねぇのか

76 19/11/24(日)11:47:26 No.641174576

周りに流されず俺ここで降りるわって言えるカズイはすごいよ

77 19/11/24(日)11:47:29 No.641174589

>>じゃあ誰なら良かったっていうんですか! >カズイだったら多分キラにダメージはなかったかな >サイはだったら曇る それじゃあキラ種割れできないで負けてたのでは

78 19/11/24(日)11:47:29 No.641174591

アスランにとってのニコルと比べるとキラにとってのトールって薄いよね

79 19/11/24(日)11:47:38 No.641174620

>ナタルさんは副官やってるときは割と好きって言ってるけど >艦長に昇進したら丸くなった気がする 曲がりなりにも階級上で良くも悪くも優しいだけの人だったマリューさんと違って軍属でもない超タカ派の盟主王がドミニオンの実質トップやってるから…

80 19/11/24(日)11:47:44 No.641174633

種死の時はAAに来てくれなかったし薄情な奴だよな

81 19/11/24(日)11:48:37 No.641174793

>周りに流されず俺ここで降りるわって言えるカズイはすごいよ 流されまくってて最後もやっぱ俺残るとか言い出してサイにそういうのやめろや!って言われてやっと降りたやつだぞ

82 19/11/24(日)11:48:39 No.641174799

>種死の時はAAに来てくれなかったし薄情な奴だよな あんなに親友だったのにトールはさあ…

83 19/11/24(日)11:48:42 No.641174815

マリューにしろ勇者王にしろ素直に頼れる人が上司にならないの本当にかわいそう

84 19/11/24(日)11:48:51 No.641174849

ムウは兄貴分的なことなんてなんにもしてね―よな!って語られてたけど 実際見てみると結構というかかなり兄貴分してたよ種 ニコル殺した後のキラに言葉かける所とか

85 19/11/24(日)11:49:22 No.641174958

ムゥさんは大事な所でピンポイントで仕事しないから…

86 19/11/24(日)11:49:33 No.641174988

>アスランにとってのニコルと比べるとキラにとってのトールって薄いよね まだ15でピアノとカレーが好きでそれでもザフトの為に戦ってみたいな台詞の印象が強すぎてな

87 19/11/24(日)11:49:52 No.641175040

>>周りに流されず俺ここで降りるわって言えるカズイはすごいよ >流されまくってて最後もやっぱ俺残るとか言い出してサイにそういうのやめろや!って言われてやっと降りたやつだぞ あそこでサイがあんまりにも良いやつだからやっぱり俺も…ってなるカズイとだからそういうのやめろってまた後悔するぞって笑っていうサイがいいよね

88 19/11/24(日)11:50:02 No.641175073

小説版だったかで戦闘のショックでコクピットから降りるどころかレバーから手を離すことすらできなくなってるキラに優しく声かけてやりながら指を外してやるフラガは好き

89 19/11/24(日)11:50:49 No.641175228

>ムゥさんは大事な所でピンポイントで仕事しないから… 仕事はしてるだろ!陽電子砲受け止めたりとか!

90 19/11/24(日)11:50:51 No.641175235

ネオはブルーコスモスが利用する為に植え付けた人格だからしょうがないというか…

91 19/11/24(日)11:50:59 No.641175265

盟主王に振り回されてマリューたちのいってること正しいのでは…ってどんどん悩むようになるナタルさん

92 19/11/24(日)11:51:03 No.641175277

なんだよ…キラの周りいい友人だらけじゃないか…

93 19/11/24(日)11:51:08 No.641175302

>マリューにしろ勇者王にしろ素直に頼れる人が上司にならないの本当にかわいそう マリューは元々副長予定だったとはよく言われるけど 技術士官からその過程すっ飛ばして艦長はどちらにしろ無理ゲーだと思う

94 19/11/24(日)11:51:12 No.641175319

ニコル殺したとき周りはめっちゃ盛り上がってるのにムウだけやべえってなるのは流石にパイロットやな

95 19/11/24(日)11:51:29 No.641175380

書き込みをした人によって削除されました

96 19/11/24(日)11:51:37 No.641175407

種死になっても仕事捨てて駆けつけてくれるミリアリアは付き合い良すぎるよ…

97 19/11/24(日)11:51:43 No.641175425

いい友人じゃなきゃストライクで守る必要ないからな

98 19/11/24(日)11:52:09 No.641175518

戦った理由が友達守る為だもんな 敵も友達なんだけど

99 19/11/24(日)11:52:22 No.641175555

いい友人だからこそヅラにこっちにこいよ!されても断ったからな

100 19/11/24(日)11:52:28 No.641175575

ヘリオポリス組は平和な国にいるリアルな若者やってていいよな

101 19/11/24(日)11:52:37 No.641175604

>種死になっても仕事捨てて駆けつけてくれるミリアリアは付き合い良すぎるよ… でもディアッカの付き合いはだめだったようだな

102 19/11/24(日)11:52:46 No.641175633

>種死になっても仕事捨てて駆けつけてくれるミリアリアは付き合い良すぎるよ… ディアッカ振った理由はなんなんだろうな

103 19/11/24(日)11:52:54 No.641175653

サイはモルゲンレーテに居るんだっけ種死

104 19/11/24(日)11:53:12 No.641175699

やっぱりオーブでガンダム作った奴が悪いよ

105 19/11/24(日)11:53:29 No.641175752

ディアッカにミリアリアけしかけた時のフレイがミリアリアのキレっぷりがガチ過ぎてフレイも引いててダメだった

106 19/11/24(日)11:53:39 No.641175786

迂闊で残念だからですかね…

107 19/11/24(日)11:53:45 No.641175801

>>種死になっても仕事捨てて駆けつけてくれるミリアリアは付き合い良すぎるよ… >ディアッカ振った理由はなんなんだろうな ディアッカが戦場カメラマンなんて危ないからやめろよって言ったので というか本気で縁を切ったという感じでもないのでまたそのうちくっつくんじゃないかな

108 19/11/24(日)11:53:46 No.641175807

上司が勇者王で部下はヤク中3人組に民間人のAAクルー以下の奴らばっかで大変すぎるよドミニオン

109 19/11/24(日)11:53:53 No.641175836

>ディアッカ振った理由はなんなんだろうな 仕事への理解ないから嫌になったとかいう建前だけど友人関係残してそうだしそのうちまたくっつく

110 19/11/24(日)11:53:58 No.641175853

もともと工学系の大学生だっけキラ達のグループ

111 19/11/24(日)11:54:35 No.641175983

サイは遺伝子いじって発言とかあったけどかなり良いやつだと思う 長生きしてほしい

112 19/11/24(日)11:54:47 No.641176024

>もともと工学系の大学生だっけキラ達のグループ そもそもキラ達っていうかキラが教授に頼まれて作ってたのがガンダムシリーズのOS

113 19/11/24(日)11:55:02 No.641176055

イージスのパイロットと戦うキラを一人にさせない為に助けにいく友達いいよね…

114 19/11/24(日)11:55:10 No.641176080

AAクルーといえばノイマンがぶっちぎりの強キャラだけどダリダ・ローラハ・チャンドラ二世も優秀なんだろうか

115 19/11/24(日)11:55:36 No.641176173

>ダリダ・ローラハ・チャンドラ二世 誰だっけ…

116 19/11/24(日)11:56:00 No.641176248

ノイマン君はマリューのおっぱいに惚れてたのは男の子っぽくていいと思う

117 19/11/24(日)11:56:01 No.641176251

チャンドラは名前と見た目が濃いわりに何の印象もねえ

118 19/11/24(日)11:56:07 No.641176273

チャンドラは天パメガネ あとはわからん… デブが1人いたよな

119 19/11/24(日)11:56:20 No.641176304

ノエルチャンドラーしか分からねぇ

120 19/11/24(日)11:56:25 No.641176321

>>ダリダ・ローラハ・チャンドラ二世 >誰だっけ… ノイマンの相方!

121 19/11/24(日)11:56:27 No.641176335

>サイは遺伝子いじって発言とかあったけどかなり良いやつだと思う 長生きしてほしい あれって大阪の人ってお好み焼きおかずにご飯食べるんでしょ?くらいのノリで言ってるからまじで悪気はないんだよな

122 19/11/24(日)11:56:34 No.641176365

ジェネシス撃たれて核攻撃隊をプラントに向けろ!とか言われたナタルがめちゃくちゃ可哀想だった なんであんなのを乗せておくんだよ…

123 19/11/24(日)11:56:58 No.641176444

あいつそんな名前だったんだ…

124 19/11/24(日)11:57:11 No.641176492

フラガはフラガで階級高いから艦長やってる技術士官と軍人気質な副長の面倒見ないといけないから

125 19/11/24(日)11:57:24 No.641176537

どう考えてもそこらのコーディネーターより優秀なノイマン

126 19/11/24(日)11:57:27 No.641176548

>ジェネシス撃たれて核攻撃隊をプラントに向けろ!とか言われたナタルがめちゃくちゃ可哀想だった >なんであんなのを乗せておくんだよ… 核は集めて楽しいコレクションじゃないので… あそこにあんなもの置いておくわけにはいかないのは事実なんだけども

127 19/11/24(日)11:57:42 No.641176605

トールもキラも行方不明になった時のAAの空気感よ

128 19/11/24(日)11:57:56 No.641176649

>ジェネシス撃たれて核攻撃隊をプラントに向けろ!とか言われたナタルがめちゃくちゃ可哀想だった >なんであんなのを乗せておくんだよ… 最高戦力のブーステッドマン管理できるのあいつしかいないんで降ろすと死ぬ

129 19/11/24(日)11:58:39 No.641176785

ノイマンはナタル派じゃなかった?

130 19/11/24(日)11:58:39 No.641176786

下手にナタルさんが優秀すぎたのもある

131 19/11/24(日)11:58:41 [監督] No.641176794

本当にキラのこと思ってるなら ザフトにこいとか言わないわ

132 19/11/24(日)11:58:47 No.641176811

名前忘れたけど整備士のオッサンもそこそこ目立ってた気がする なんか日系人っぽい名前だったような…

133 19/11/24(日)11:59:21 No.641176928

コーディネーターを普通に人間扱いするスレ画はおかしい気がする

134 19/11/24(日)11:59:21 No.641176930

まぁあの世界の本当の敵はジャンク屋連合なんだけどな!

135 19/11/24(日)11:59:24 No.641176943

馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだかぁ?

136 19/11/24(日)11:59:29 No.641176960

准将が恵まれ過ぎみたいなこというやつ居るけど 仮に同じスペックと同じ立場で代わりたいとか思えるのか

137 19/11/24(日)11:59:33 No.641176975

>名前忘れたけど整備士のオッサンもそこそこ目立ってた気がする >なんか日系人っぽい名前だったような… マードックさんだな コジローだっけか

138 19/11/24(日)11:59:50 No.641177032

>サイは遺伝子いじって発言とかあったけどかなり良いやつだと思う 無理解からくる凄い自然な差別発言だから悪気はないんだろうけど タイミングと言う相手が悪すぎる

139 19/11/24(日)11:59:54 No.641177046

>コーディネーターを普通に人間扱いするスレ画はおかしい気がする いやまぁ遺伝子弄られただけで人間は人間だろう

140 19/11/24(日)12:00:16 No.641177115

>下手にナタルさんが優秀すぎたのもある だから階級無視してナタルさんをAAの艦長にするのが最適だった でもナタルさんの階級意識というか軍規への意識が高すぎた

141 19/11/24(日)12:00:21 No.641177124

>名前忘れたけど整備士のオッサンもそこそこ目立ってた気がする >なんか日系人っぽい名前だったような… 雷獣シュー太だかそんな感じだったのは覚えてる

142 19/11/24(日)12:00:33 No.641177163

>馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだかぁ? 迂闊で残念…

143 19/11/24(日)12:00:35 No.641177166

公にヘイトスピーチも差別も許されてる世界で こいつのモラルは何でこんなにまっすぐ育ってんだろう…

144 19/11/24(日)12:00:53 No.641177233

マードックさんは種死でも出てるし印象に残るよな キラがコックピットで寝泊まりするのを愚痴ったり坊主呼びしてかわいがってたり

145 19/11/24(日)12:00:55 No.641177240

>准将が恵まれ過ぎみたいなこというやつ居るけど >仮に同じスペックと同じ立場で代わりたいとか思えるのか スペックは本当羨ましいけど境遇がマイナスすぎるよね 学生時代もあの速度でキーボード触ってたら軽い有名人になってそう

146 19/11/24(日)12:00:56 No.641177245

>名前忘れたけど整備士のオッサンもそこそこ目立ってた気がする マードック軍曹だな 種死でミリアリアが帰ってきた時のやりとりが好きだわ

147 19/11/24(日)12:00:59 No.641177253

マードック・コジローだよ!!!

148 19/11/24(日)12:01:56 No.641177465

>公にヘイトスピーチも差別も許されてる世界で >こいつのモラルは何でこんなにまっすぐ育ってんだろう… ブルーコスモスの声がデカくてフレイのパパがブルコスのお偉いさんたまから影響受けてるだけで地球済みのコーディネーターも多いから

149 19/11/24(日)12:01:56 No.641177467

>キラがコックピットで寝泊まりするのを愚痴ったり坊主呼びしてかわいがってたり 階級上の人間を坊主呼びはどうかと思うぞってナタルに怒られてるの好き

150 19/11/24(日)12:02:20 No.641177548

>だから階級無視してナタルさんをAAの艦長にするのが最適だった >でもナタルさんの階級意識というか軍規への意識が高すぎた 実際これならお堅いナタルさんをマリューとムゥがサポートする形になるんで最適解だったんだよね

151 19/11/24(日)12:02:26 No.641177570

見直すと種の頃はアスランもつらい立場だなってなる

152 19/11/24(日)12:02:58 No.641177695

なんならブルーコスモスにもコーディネーターいるからな

153 19/11/24(日)12:03:02 No.641177705

ノイマンとチャンドラの他はジャッキー・トノムラとロメロ・パルだったはず パルの方はカズイと声が同じだったせいでカズイが降りてから出番なくなった

154 19/11/24(日)12:03:17 No.641177759

クルーゼが言うように人は自分の知る事しか知らないから苦労や苦悩とか見ずにスペックや出自だけ見て羨むよ

155 19/11/24(日)12:03:31 No.641177830

>パルの方はカズイと声が同じだったせいでカズイが降りてから出番なくなった ひどい…

156 19/11/24(日)12:03:33 No.641177837

天空のキラ回のルージュのOS調整してながら電圧はどうする!?全てストライクと同じに!電力は火器に回して!みたいなマードックさんとキラのやりとり好き

157 19/11/24(日)12:03:38 No.641177864

マードックさんキラに対して坊主呼びだったのをたしか少尉呼びに変えようとしてたけど種死ではどう呼んでたっけ?

158 19/11/24(日)12:03:45 No.641177886

知ればだれもが望むだろう 「」のようになりたいと!

159 19/11/24(日)12:04:05 No.641177949

アークエンジェルクルー随一の聖人春菜

160 19/11/24(日)12:04:16 No.641177979

最後ザフト勝ってたのに議長にドン引きしてなんかやめたみたいになっててダメだった

161 19/11/24(日)12:04:18 No.641177985

>マードックさんキラに対して坊主呼びだったのをたしか少尉呼びに変えようとしてたけど種死ではどう呼んでたっけ? 坊主!電圧はどうする?!

162 19/11/24(日)12:04:47 No.641178095

>知ればだれもが望むだろう >「」のようになりたいと! いや「」になりたくは…

163 19/11/24(日)12:05:21 No.641178207

ナチュラルの超人枠といえばアルダフラガだけどノイマンも超人に片足突っ込んでると思う 戦艦でバレルロールやれ言われてぶっつけてやってのけるやつコーディネーターでもいねえだろ…

164 19/11/24(日)12:05:23 No.641178212

彼氏殺した奴どゴールイン

165 19/11/24(日)12:05:46 No.641178289

>彼氏殺した奴どゴールイン してねぇ!

166 19/11/24(日)12:05:55 No.641178307

>最後ザフト勝ってたのに議長にドン引きしてなんかやめたみたいになっててダメだった 核撃つ奴らは殺したいけど地球壊滅の片棒は担ぎたくないし… だからってアスランたち放置して我先にと逃げ出すのは面白い絵面だけど

167 19/11/24(日)12:06:06 No.641178346

ノイマンはGBAのゲームかなんかでナタルに気があるっぽい扱いだった

168 19/11/24(日)12:06:11 No.641178362

トール殺したのアスランっスよってチクる炒飯

169 19/11/24(日)12:06:15 No.641178381

AAが沈まなかったのはひとえに操舵手がなんか頭おかしい性能してるせい

170 19/11/24(日)12:06:23 No.641178406

>最後ザフト勝ってたのに議長にドン引きしてなんかやめたみたいになっててダメだった 地球軍の艦隊も潰して月基地も潰してプラントへの核攻撃も防いでもう完全勝利なのに地球にジェネシス撃つぜーしてるパトリックが頭ヘイトモンスターすぎる

171 19/11/24(日)12:06:40 No.641178483

ヅラとカガリとか炒飯とミリアリアとかコーディネーターとナチュラルの和解の象徴に使えそうな組み合わせがことごとくゴミになるのが性格悪すぎて笑える

172 19/11/24(日)12:06:55 No.641178535

>ノイマンはGBAのゲームかなんかでナタルに気があるっぽい扱いだった ぽいというか告白イベントがあった

173 19/11/24(日)12:07:32 No.641178662

NJ全土にぶっ放すのもだけどザフトの連中頭どうにかしてる

174 19/11/24(日)12:08:07 No.641178762

ジャッキートノムラってモブっぽい兄ちゃんいたよね?

175 19/11/24(日)12:08:24 No.641178812

種のフリーダムで復帰して合流した後にサイとキラが胸の内を話してわだかまりが少し無くなるの好きだよ コーディネーターだから遺伝子がどうこうだとかの否定にもなるし

176 19/11/24(日)12:08:25 No.641178816

>ヅラとカガリ ここがくっつかなかったの逆貼りの極致だったと思う かといってアスランはメイリンを連れ出した手前一緒にいるだけでそういう感情はないとか言われてるし あの蝙蝠なにがしたいの

177 19/11/24(日)12:08:43 No.641178883

>ヅラとカガリとか炒飯とミリアリアとかコーディネーターとナチュラルの和解の象徴に使えそうな組み合わせがことごとくゴミになるのが性格悪すぎて笑える 最近見直したけど炒飯とミリィはまたくっつくと思う

178 19/11/24(日)12:08:44 No.641178887

>NJ全土にぶっ放すのもだけどザフトの連中頭どうにかしてる 奴らが先に撃ったのだ! 撃たねば撃たれる!!何故それがわからん!?

179 19/11/24(日)12:09:07 No.641178971

>AAが沈まなかったのはひとえに操舵手がなんか頭おかしい性能してるせい マリューの柔軟性が功を奏したときもあった気がする 戦闘時はバレルロールの指示以外役に立ってた覚えがないけど

180 19/11/24(日)12:09:08 No.641178974

実際先に核ぶっぱなしたの地球よね

181 19/11/24(日)12:09:18 No.641179008

>ヅラとカガリとか炒飯とミリアリアとかコーディネーターとナチュラルの和解の象徴に使えそうな組み合わせがことごとくゴミになるのが性格悪すぎて笑える 炒飯とミリアリアはなんだかんだまたくっついてもおかしくない感じだし分かるんだけどヅラはさぁ…

182 19/11/24(日)12:09:26 No.641179039

>ジャッキートノムラってモブっぽい兄ちゃんいたよね? いた なんかの漫画版でサイ殴ってた

183 19/11/24(日)12:09:40 No.641179079

キラがオーブ時代に友人と呼べるのスレ画とミリアリアだけだし サイとカズィは同じカリキュラムの顔見知り程度

184 19/11/24(日)12:09:41 No.641179086

アスカガもまだ全然芽はあると思う種死後 というかアスランを受け入れてやれそうなのがカガリしかいないというか

185 19/11/24(日)12:09:42 No.641179088

マリューさんの仕事は乳揺らしてあの声で喘いでもらうことだし…

186 19/11/24(日)12:10:03 No.641179160

地球にもコーディネーターいっぱいいるんですよ!

187 19/11/24(日)12:10:09 No.641179177

ヅラは…そりゃ准将キレるよねってムーブしかしてない…

188 19/11/24(日)12:10:13 No.641179191

>アスカガもまだ全然芽はあると思う種死後 >というかアスランを受け入れてやれそうなのがカガリしかいないというか でもあいつぜったいまたどっかいくよ

189 19/11/24(日)12:10:15 No.641179199

遺伝子は悪いけどいいやつだよな

190 19/11/24(日)12:10:23 No.641179237

地球連合がいわゆる地球国家の連合軍で 過激なことやってんのは割と一部みたいな設定を知って じゃあ全土にNJ打ち込んだザフトの方がやばいんじゃ…となった

191 19/11/24(日)12:10:59 No.641179376

トールもサイもミリアリアもキラがコーディネーターだとわかっていても関係なく友人だと思ってるからキラも友達の為に戦えたんだと思う カズィはわからん

192 19/11/24(日)12:11:06 No.641179399

>ここがくっつかなかったの逆貼りの極致だったと思う くっついたあと色々あって別れただけだから まぁアスランの性格考えるとそうなるよな ってか本当にカガリ視点で見るとアスランなにやってんの?

193 19/11/24(日)12:11:08 No.641179405

>地球連合がいわゆる地球国家の連合軍で >過激なことやってんのは割と一部みたいな設定を知って >じゃあ全土にNJ打ち込んだザフトの方がやばいんじゃ…となった 被害者側からしたらやったの一部だから抑えろっていわれても全員同じに見えるのはわからんでもない

194 19/11/24(日)12:11:47 No.641179565

アスランとカガリは一旦お互いのために離れようだから メイリンが腰眈々と狙ってるが

195 19/11/24(日)12:11:51 No.641179575

カズイは陽キャグループに紛れ込んだ「」みたいな奴だよ

196 19/11/24(日)12:12:02 No.641179613

>ヅラは…そりゃ准将キレるよねってムーブしかしてない… 自分の姉任して隠遁してたら姉放置して自分暗殺しにきた男の部下になってるからな

197 19/11/24(日)12:12:24 No.641179683

親友(だと思ってるキラ)の妹を捨ててプラント議長の側近に転職するアスランは何やってんだよ

198 19/11/24(日)12:12:39 No.641179738

核ミサイルぶち込まれたら全滅するぐらいプラントもろいからNジャマー打ち込むのはしょうがないね

199 19/11/24(日)12:12:54 No.641179803

>メイリンが腰眈々と狙ってるが メイリンも引いてるんだよなぁ…

200 19/11/24(日)12:12:57 No.641179819

大阪人が皆お好み焼きをおかずに白米食べるわけじゃないって言われても普通は大阪人っておかずにすると思うしな

201 19/11/24(日)12:13:12 No.641179879

准将からしたら敵になったり味方になったり落ち着かないし 妹も捨てられたんだか何だか分からんことになってるしであのヅラ…

202 19/11/24(日)12:13:23 No.641179916

カガリは未練はあるけどちゃんとオーブの首相をしっかりやるぞって大人になった アスランは…アスランだね…

203 19/11/24(日)12:13:39 No.641179980

トリィがハロくらい会話できてれば…

204 19/11/24(日)12:13:40 No.641179984

メイリンがアスランに関する愚痴をカガリに相談するような関係だと色々美味しいなぁと思う

205 19/11/24(日)12:13:44 No.641180003

やっぱ種で終わってればよかったのでは…?

206 19/11/24(日)12:13:51 No.641180032

種死(開始前)アスランは流石に行動に脈絡がなさすぎて脚本の犠牲になったのだとしか言えない

207 19/11/24(日)12:13:56 No.641180050

つーかコーディに関するナチュラル差別発言はスレ画もしてるしそういう扱いなんだろう作中でも

208 19/11/24(日)12:13:58 No.641180063

>カガリは未練はあるけどちゃんとオーブの首相をしっかりやるぞ 流石きれいごとはアスハのお家芸だな!

209 19/11/24(日)12:14:02 No.641180074

>自分の姉任して隠遁してたら姉放置して自分暗殺しにきた男の部下になってるからな その上姉は政略結婚させられて精神も行動も縛られる寸前だった

210 19/11/24(日)12:14:05 No.641180084

そもそも隠れて食料プラント作ったのが悪いのでは?

211 19/11/24(日)12:15:03 No.641180334

トールがホンマに良い奴だったらしく友人多いんだカズィもその1人 コミュお化けだから陰キャラにも話しかけて友人作れるタイプ

212 19/11/24(日)12:15:08 No.641180348

最近最終回見返して なんかうだうだやってる間が長いなーってへんなとこが気になったけど 最後のプロヴィデンス戦は盛り上がるし最後にアスランとカガリがストライクで迎えにきてくれるシーンは感動した

213 19/11/24(日)12:15:08 No.641180349

シン!!!1111この野郎・・・・!!!!!!!111キラは敵じゃない・・・・・!111111!

214 19/11/24(日)12:15:13 No.641180368

ニコルほどじゃないけどこっちもかなり回想死してる 具体的に言うと10回

215 19/11/24(日)12:15:23 No.641180414

>地球連合がいわゆる地球国家の連合軍で >過激なことやってんのは割と一部みたいな設定を知って >じゃあ全土にNJ打ち込んだザフトの方がやばいんじゃ…となった 地球に撃ったとは言われるから勘違いしやすいけどそもそも全土に撃ってない 地球連合国家にだけ撃ち込んでる

216 19/11/24(日)12:15:35 No.641180456

ミリアリアとディアッカはしれっとヨリ戻して結婚してそうだあの2人

217 19/11/24(日)12:15:38 No.641180466

>やっぱ種で終わってればよかったのでは…? 直接制作した側のほうが全員そう思ってそうなのが吹く バンダイは続編やれるもんなら今でもやりたそうだけど

218 19/11/24(日)12:15:50 No.641180507

>ニコルほどじゃないけどこっちもかなり回想死してる >具体的に言うと10回 ニコルが54回だっけ

219 19/11/24(日)12:15:52 No.641180514

見直した時に思ったけど種死終盤の再開したアスランとカガリは記憶してたよりも結構ちゃんと謝ってた カガリがまず謝ったのがお前に黙って結婚しようとしてゴメンなってのが最高にカガリで可愛かった

220 19/11/24(日)12:15:53 No.641180516

>つーかコーディに関するナチュラル差別発言はスレ画もしてるしそういう扱いなんだろう作中でも 実際現代でも外人さんだから仕方ないねみたいな悪気も中傷する気もない一言とかあるしそんなもんだろうね

221 19/11/24(日)12:16:21 No.641180625

トールはキラを助けようと頑張ってるし優しい良い性格だよなー それも遺伝子弄らなかったからそうなったもんなのかな?

222 19/11/24(日)12:16:34 No.641180670

>>ニコルほどじゃないけどこっちもかなり回想死してる >>具体的に言うと10回 >ニコルが54回だっけ ほぼ週1で1年分じゃん

223 19/11/24(日)12:16:40 No.641180693

>ミリアリアとディアッカはしれっとヨリ戻して結婚してそうだあの2人 結婚してもすぐにあいつと離婚してやろうかとかいいながらのろける洋画みたいなカップルになるよな…

224 19/11/24(日)12:16:52 No.641180732

普通は友人に対してなら生まれがどうとか気にしないだろ!

225 19/11/24(日)12:17:12 No.641180814

>ニコルが54回だっけ あれニコルって中盤に死ななかったか? 残り25話近くの回想でそれだけ殺されてるの!?

226 19/11/24(日)12:17:26 No.641180847

世界観がヘイト発言何気なくしてもおかしくない状態だから…

227 19/11/24(日)12:17:30 No.641180857

4クール分回想したの?

228 19/11/24(日)12:17:43 No.641180901

なんだかんだ言われるけど種終盤の「それでも守りたい世界があるんだ!!」はクルーゼの言ってることは事実でもそんな世界でもいい人たちはいるから守りたいっていうキラのおひとよしと口下手っぽさが出てて俺は好き

229 19/11/24(日)12:18:03 No.641180968

>>じゃあ全土にNJ打ち込んだザフトの方がやばいんじゃ…となった >地球に撃ったとは言われるから勘違いしやすいけどそもそも全土に撃ってない >地球連合国家にだけ撃ち込んでる 親プラント国家の被害は何プラントと仲良くしてんだテメー!って連合に殴られたのがメインよね

230 19/11/24(日)12:18:15 No.641181008

現に当時のスタッフは後数話で解放されるぞーのモチベで作ってた そこに続編作ってね来年スタートねだもん

231 19/11/24(日)12:18:35 No.641181070

種は前半かなり暗くて敵も絶対悪って訳ないからジメジメしてるよね物語が だか滅殺とかウザいとか言ってる三馬鹿が純粋にヒールとしてスーッと効いて…

232 19/11/24(日)12:18:36 No.641181074

理論的に考えちゃうとこの世界守る価値なさそうだからな…

233 19/11/24(日)12:18:45 No.641181107

54回は種死合わせてだったきがする どっかの話で1話で2ニコルか3ニコルあった気もするけど

234 19/11/24(日)12:19:12 No.641181205

トールいなけりゃAA捨ててラクスとプラント行ってたよな

235 19/11/24(日)12:19:22 No.641181236

「それでも」ってのが重要なのと 少し前のラクスの「世界はあなたのためにあってあなたは世界のためにあるのですから」ってセリフにかかってるいいセリフだと思うよ 色々文脈無視して叩かれたけど

236 19/11/24(日)12:19:33 No.641181274

准将的に都合がいい世界を守りたい

237 19/11/24(日)12:19:55 No.641181349

守る価値あるくらいまともな行動取ったら嬉しいなってクルーゼが暗躍した結果が核とジェネシスの撃ち合い

238 19/11/24(日)12:20:05 No.641181398

ラクス返しに行くときにキラは帰ってくるよな?っていうのが引き留めになったと思う

239 19/11/24(日)12:20:08 No.641181409

ニコル回想多いのはヅラが考えこむ場面でほぼ入れてくるから

240 19/11/24(日)12:20:15 No.641181430

>色々文脈無視して叩かれたけど 当時はファンもアンチも全然文脈読んでなかったなぁと今更ながら思う

241 19/11/24(日)12:20:30 No.641181490

トールをやったのはアスランの唯一の失敗だわ

242 19/11/24(日)12:21:07 No.641181618

>守る価値あるくらいまともな行動取ったら嬉しいなってクルーゼが暗躍した結果が核とジェネシスの撃ち合い クルーゼ的にはすでに世界がどうなろうと自分は死ぬし…

243 19/11/24(日)12:21:22 No.641181675

世界クソだよソースは俺だから壊すねに対して 世界はクソかもしれないけど僕は友達とかカガリとか守りたいものあるから守るよはちゃんと反論になってる

244 19/11/24(日)12:21:26 No.641181688

>ラクス返しに行くときにキラは帰ってくるよな?っていうのが引き留めになったと思う あのセリフなかったら正直危うかったよね… キラも覚悟決めきる前だったし

245 19/11/24(日)12:21:32 No.641181704

知らぬさ!で議論ぶっ壊してるクルーゼが無敵すぎてダメだった

246 19/11/24(日)12:21:47 No.641181756

>理論的に考えちゃうとこの世界守る価値なさそうだからな… まじでジャンク屋が悪いよジャンク屋が

247 19/11/24(日)12:22:13 No.641181849

監督はキャラの心情をモノローグじゃなくて回想を流すことで示すのを好むからキラとアスランの心情を描く上で必然的にトールとニコルは死にまくる

248 19/11/24(日)12:22:31 No.641181908

>知らぬさ!で議論ぶっ壊してるクルーゼが無敵すぎてダメだった 実際あいつ余命ないから世界ほろぼそ…なので無敵の人

249 19/11/24(日)12:22:36 No.641181930

アスランは16才だから頭アスランでも仕方ないわ

250 19/11/24(日)12:22:41 No.641181946

ニコル回想は種死の方が多いんよ 准将は種死で回想機会多くないんでトールは増えない

251 19/11/24(日)12:23:26 No.641182119

>知らぬさ!で議論ぶっ壊してるクルーゼが無敵すぎてダメだった 議論ぶっ壊しでもあるけど事実として両軍トップが知らぬさ精神でやってるからってのもある 人は己の知ることしか知らぬ

252 19/11/24(日)12:23:30 No.641182132

>>知らぬさ!で議論ぶっ壊してるクルーゼが無敵すぎてダメだった >実際あいつ余命ないから世界ほろぼそ…なので無敵の人 一方で世界を滅ぼしたくないという思いもあるので要所要所で運任せの博打をしてる 全部が全部世界が滅ぶ方向に賽の目が出たのであーもうこれ世界は滅ぶしか無いんだ―!ってなった

253 19/11/24(日)12:23:42 No.641182182

続編の方のキラは何考えてるんかよくわかんね

254 19/11/24(日)12:23:53 No.641182223

言いたい事を言い捨てて逝ったけどキラはフレイ含めてだいぶ重いトラウマ貰ってしまった

255 19/11/24(日)12:23:58 No.641182242

>まじでジャンク屋が悪いよジャンク屋が 詳しくないのになんで毎回それ言いたがるの

↑Top