虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)11:05:49 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)11:05:49 No.641166531

北海道土産といえば!

1 19/11/24(日)11:06:32 No.641166682

マルセイバターサンド

2 19/11/24(日)11:06:33 No.641166686

マルセイバターサンド

3 19/11/24(日)11:06:44 No.641166719

マルセイバターサンド

4 19/11/24(日)11:06:51 No.641166744

バスキュー!

5 19/11/24(日)11:06:53 No.641166748

マルセイバターサンド!

6 19/11/24(日)11:07:09 No.641166801

霜だたみ

7 19/11/24(日)11:07:11 No.641166812

サッポロクラシック

8 19/11/24(日)11:07:53 No.641166956

バター飴

9 19/11/24(日)11:08:27 No.641167069

マルちゃんの焼きそば弁当

10 19/11/24(日)11:08:27 No.641167073

ハスカップジュエリー

11 19/11/24(日)11:08:40 No.641167104

ニオコマド

12 19/11/24(日)11:08:58 No.641167162

boys be …

13 19/11/24(日)11:08:59 No.641167167

タイムズスクエア

14 19/11/24(日)11:09:03 No.641167176

とり天丼

15 19/11/24(日)11:09:24 No.641167233

16 19/11/24(日)11:09:44 No.641167297

キリンガラナ

17 19/11/24(日)11:10:05 No.641167375

リボンシトロン

18 19/11/24(日)11:10:31 No.641167443

ストロベリーチョコホワイト

19 19/11/24(日)11:10:38 No.641167472

ノースマン

20 19/11/24(日)11:10:42 No.641167490

レトルトスープカレー!

21 19/11/24(日)11:10:57 No.641167543

三方六

22 19/11/24(日)11:11:10 No.641167585

トラピスチヌ修道院のバター飴

23 19/11/24(日)11:11:17 No.641167615

マルセイバターサンドは単価が高いから北海道土産で貰えるとその人にとって俺はマルセイバターサンドを渡したくなるくらいの仲なんだなと思えて嬉しい

24 19/11/24(日)11:11:42 No.641167695

カツゲン

25 19/11/24(日)11:11:59 No.641167745

じゃがポックル

26 19/11/24(日)11:12:14 No.641167794

バターサンドは近所のスーパーの北海道フェアのときにいつも売ってるからあまりレア感がない…

27 19/11/24(日)11:12:21 No.641167815

き花

28 19/11/24(日)11:12:26 No.641167840

白い悪魔

29 19/11/24(日)11:12:34 No.641167866

蔵生

30 19/11/24(日)11:12:48 No.641167917

タングロン

31 19/11/24(日)11:12:56 No.641167950

セイコーマートの山わさび塩らーめん

32 19/11/24(日)11:13:13 No.641168003

札幌農学校

33 19/11/24(日)11:13:55 No.641168137

とうきびチョコ

34 19/11/24(日)11:13:56 No.641168141

>キリンガラナ いいやコアップガラナ(瓶)だね

35 19/11/24(日)11:14:31 No.641168259

シベリア

36 19/11/24(日)11:14:46 No.641168312

わかさいも

37 19/11/24(日)11:15:24 No.641168411

ここまでチーズオムレットが出ないとは…

38 19/11/24(日)11:15:53 No.641168517

ロイズの何かチョコのスティック

39 19/11/24(日)11:16:24 No.641168605

ここまで全部うまいやつ

40 19/11/24(日)11:16:46 No.641168671

ドゥーブルフロマージュをよろしく

41 19/11/24(日)11:17:17 No.641168757

まりもっこり

42 19/11/24(日)11:17:37 No.641168822

ロイズの生チョコがめちゃ美味すぎる…

43 19/11/24(日)11:17:38 No.641168824

芋使ってないわかさいも!

44 19/11/24(日)11:17:46 No.641168840

>ここまで全部うまいやつ あえてジンギスカンキャラメルとかを選ばない限り大帝うまいんじゃないか

45 19/11/24(日)11:17:57 No.641168871

ポテトチップチョコレート!

46 19/11/24(日)11:18:13 No.641168920

雪やこんこ

47 19/11/24(日)11:18:22 No.641168950

うまいもの以外って言うとおれはどうでしょうグッズくらいしか出てこない

48 19/11/24(日)11:18:30 No.641168976

マルバタは一個がでかいから職場で配るみたいなのには向かなくて…

49 19/11/24(日)11:19:40 No.641169198

木彫りの熊

50 19/11/24(日)11:19:46 No.641169215

ジンギスカンキャラメル

51 19/11/24(日)11:20:05 No.641169279

トラピストクッキー

52 19/11/24(日)11:20:59 No.641169466

俺レーズン嫌いなんだ

53 19/11/24(日)11:21:54 No.641169637

鮭とば

54 19/11/24(日)11:22:15 No.641169704

面白い恋人

55 19/11/24(日)11:24:07 No.641170091

フェリーで仙台↔苫小牧行く俺はだいたい よいとまけ買う

56 19/11/24(日)11:24:08 No.641170097

乾燥昆布が入ってるポテチのやつ

57 19/11/24(日)11:24:20 No.641170123

>バスキュー! 道民きたな...

58 19/11/24(日)11:24:44 No.641170205

ほっちゃれ

59 19/11/24(日)11:25:07 No.641170281

山親爺は?

60 19/11/24(日)11:25:54 No.641170440

北海道で買っても 有楽町どさん子プラザにだいたいあるから悲しい

61 19/11/24(日)11:26:51 No.641170641

ロイスの生チョコ

62 19/11/24(日)11:26:53 No.641170650

北海道土産でうまくないものを探す方が大変じゃない?

63 19/11/24(日)11:27:15 No.641170736

あんバタサン

64 19/11/24(日)11:27:45 No.641170847

豆パンとカツゲン

65 19/11/24(日)11:28:05 No.641170917

>ストロベリーチョコホワイト チョコの甘さとイチゴの酸味のハーモニーがたまらん

66 19/11/24(日)11:28:05 No.641170920

ビタミンカステーラ

67 19/11/24(日)11:28:08 No.641170933

キリンガラナ…

68 19/11/24(日)11:28:17 No.641170959

ルタオの生チョコ

69 19/11/24(日)11:28:28 No.641170995

>北海道土産でうまくないものを探す方が大変じゃない? 甘納豆の赤飯

70 19/11/24(日)11:28:58 No.641171117

貝柱の干物は好評だったよ

71 19/11/24(日)11:29:08 No.641171153

カーリングの選手が食べてたチーズケーキ美味しかったけど名前忘れた...

72 19/11/24(日)11:29:09 No.641171156

>甘納豆の赤飯 おいこいつから

73 19/11/24(日)11:29:13 No.641171169

雪やこんこ

74 19/11/24(日)11:29:34 No.641171222

アンテナショップ行くと見慣れた物があるけど、初めて見るようなのもあって 輸出専用で作ってるのかな?と不思議に思う

75 19/11/24(日)11:29:57 No.641171305

北海道だとお菓子より海産物の方が美味そう

76 19/11/24(日)11:30:11 No.641171339

バター飴昔のパッケージのままよね あのキツネとか

77 19/11/24(日)11:30:18 No.641171367

いろはすハスカップ

78 19/11/24(日)11:30:51 No.641171486

>甘納豆の赤飯 内地で初めて赤飯食べた時は、色付けの小豆をそのまま使った貧乏赤飯出されたと思った

79 19/11/24(日)11:30:56 No.641171510

朝採り直送系の野菜

80 19/11/24(日)11:31:07 No.641171547

アンテナショップは酒か調味料買いに行く

81 19/11/24(日)11:32:08 No.641171741

子供の頃よく食べた、銀色紙パッケージのバター飴が好きだったんだけど あれ唯一レシピ知ってた社長が急に死んじゃって、再現不可能なんだってね

82 19/11/24(日)11:32:25 No.641171793

>北海道土産でうまくないものを探す方が大変じゃない? ラベンダーティー

83 19/11/24(日)11:33:43 No.641172030

富良野のフォーチュンベーグル

84 19/11/24(日)11:34:03 No.641172092

えっ赤飯って甘納豆入ってるものじゃないの!?

85 19/11/24(日)11:34:08 No.641172107

じゃがポックル

86 19/11/24(日)11:34:58 No.641172259

アイヌ系のお菓子あればいいんだけど

87 19/11/24(日)11:35:47 No.641172401

GAIJINがスレ画めっちゃ買ってるって昨日聞いた

88 19/11/24(日)11:35:50 No.641172413

ロイズの生チョコが日持ちしてくれればなぁ…

89 19/11/24(日)11:36:38 No.641172546

バターサンドも賞味期限短い

90 19/11/24(日)11:36:52 No.641172586

防風林が現れた…というわけか!

91 19/11/24(日)11:36:58 No.641172605

飲ん兵衛に好評な土産多くて良い

92 19/11/24(日)11:37:29 No.641172700

サッポロクラシック!

93 19/11/24(日)11:37:54 No.641172771

べこもち

94 19/11/24(日)11:38:31 No.641172885

六花亭が正月限定販売する素浜かまぼこ すあまを知らなくて「かまぼこのこと?」って言った九州出身の友達に、今でも毎年送り付ける嫌がらせを続けてる

95 19/11/24(日)11:39:18 No.641173001

新千歳でお土産選びでウロウロしてると 搭乗時間迫って毎回焦る

96 19/11/24(日)11:39:42 No.641173071

グランベリーのスィートポテト

97 19/11/24(日)11:40:07 No.641173154

定番だけどちょっと珍しがられて美味しいとうきびチョコがマイフェイバリットお土産

98 19/11/24(日)11:42:22 No.641173586

とうきびチョコって普通とプレミアムどう違うの?って聞かれて答えられなかった あれプレミアムも普通も量も値段も一緒なんだよね

99 19/11/24(日)11:42:23 No.641173588

わかさいも

100 19/11/24(日)11:42:24 No.641173591

五勝手屋羊羹

101 19/11/24(日)11:42:48 No.641173657

大通とうきびおかきとかって奴が美味かった

102 19/11/24(日)11:44:59 No.641174108

わかさいも本舗の作ってるクラフトビールの鬼伝説がマジ美味い 空港の酒売り場で買ってそこの近くにらあるかま栄でパンロール買って一杯やるのがたまらん

103 19/11/24(日)11:45:10 No.641174150

クラシックの富良野ヴィンテージ

104 19/11/24(日)11:45:54 No.641174280

北海道いうたら毛蟹やないの 俺のじいちゃん毛ガニなんて金払って食うもんじゃないって言ってた

105 19/11/24(日)11:46:24 No.641174375

サッポロポテトバーベキュー味

106 19/11/24(日)11:47:25 No.641174568

なんでマルセイのバターサンドを他人に渡さなきゃなんねぇんだ殺すぞ

107 19/11/24(日)11:47:47 No.641174650

自分の分も買っとけよ

108 19/11/24(日)11:48:34 No.641174778

マルセイのバターサンドは買うが自分で食べる用でしか買ったことない

109 19/11/24(日)11:49:40 No.641175012

とうきびチョコ結構ボリューム感あって美味しいよね

110 19/11/24(日)11:51:18 No.641175348

マルセイバターサンドレーズン抜きで

111 19/11/24(日)11:51:37 No.641175405

六花亭に初めていくと店の概観が植木に遮られててここでいいのかどうか疑うよね…

112 19/11/24(日)11:52:21 No.641175552

たまコロは現地じゃないと食えないか

113 19/11/24(日)11:52:31 No.641175583

よいとまけの喰いづらさだけは何とかしてほしい

114 19/11/24(日)11:52:34 No.641175595

バターサンドまたは飴 白い恋人 ホワイト・メロンチョコ クマの木彫り キタキツネグッズ マリモ トラピストクッキー 以外でと言われる

115 19/11/24(日)11:53:56 No.641175846

>わかさいも本舗の作ってるクラフトビールの鬼伝説がマジ美味い >空港の酒売り場で買ってそこの近くにらあるかま栄でパンロール買って一杯やるのがたまらん 鬼伝説いいよね…ビール担当の一番偉い人がパティシエ出身というのが面白い おすすめはオロフレと鬼嫁

116 19/11/24(日)11:54:06 No.641175876

>わかさいも またマイナーなの知っているね でもおいしいよね あといもてんとか

117 19/11/24(日)11:54:22 No.641175937

札幌農学校が一番無難

118 19/11/24(日)11:55:11 No.641176087

スレ画の話もしてやれよ!まあまあうまいだろ!

119 19/11/24(日)11:55:40 No.641176185

死ぬまでに一度は冬の朝市で極寒のなか味噌ラーメン食ってみたい

120 19/11/24(日)11:55:55 No.641176235

うまいけど飽きたよ・・・

121 19/11/24(日)11:56:36 No.641176371

タングロンは道民でも知らない まだあるのかな...

122 19/11/24(日)11:56:39 No.641176379

美味いけど他のうまいものだってあるだろうし…

123 19/11/24(日)11:56:52 No.641176429

>スレ画の話もしてやれよ!まあまあうまいだろ! 鉄板すぎて語ることがない

124 19/11/24(日)11:57:10 No.641176489

中国人に画像あげるとすごい喜んでくれる

125 19/11/24(日)11:57:49 No.641176625

>死ぬまでに一度は冬の朝市で極寒のなか味噌ラーメン食ってみたい 味噌ラーメンって札幌じゃね? 何の朝市なんだ...

126 19/11/24(日)11:57:50 No.641176628

ホンコン焼きそば

127 19/11/24(日)11:58:47 No.641176812

ホルモンラーメン

128 19/11/24(日)11:58:52 No.641176829

柳月のあんバタサンってマイナーなの?

129 19/11/24(日)11:59:16 No.641176918

>タングロンは道民でも知らない >まだあるのかな... 最近行ったけどキオスクにあったよ

130 19/11/24(日)11:59:38 No.641176996

ホンコンやきそば、屋台十八番なま味しょうゆ、激めんの三つは帰省のたびに買い込んで送ってたけど 最近激めんが内地進出したと聞いた

131 19/11/24(日)12:00:36 No.641177172

シトロンよりナポリンが好き

132 19/11/24(日)12:00:55 No.641177239

>最近行ったけどキオスクにあったよ 良かった あれ芦別の工場で細々と作ってるらしいけど前に潰れたとか聞いて不安だった

133 19/11/24(日)12:01:59 No.641177481

わかさいもは本店に行ってソウルおやつって宣伝されてたから買ったけど家族の評判はイマイチだった でも美味いチョコとかバターサンドもあるけどソウルおやつとして生き残るのもわかる感じある

134 19/11/24(日)12:02:56 No.641177686

自分用に山親爺を買う

135 19/11/24(日)12:04:25 No.641178009

わかさいも(いもじゃない)

136 19/11/24(日)12:04:26 No.641178011

自分用にはいかめしかな…

↑Top