19/11/24(日)09:33:32 寒いか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)09:33:32 No.641147638
寒いから厚着
1 19/11/24(日)09:34:44 No.641147878
昨日牛若ちゃんでめっちゃシコった
2 19/11/24(日)09:35:25 No.641148082
冗談じゃない
3 19/11/24(日)09:37:45 No.641148711
本来の姿よりも水着の方があったかいらしいな
4 19/11/24(日)09:37:48 No.641148720
別に服着たら死ぬとかではないんだな
5 19/11/24(日)09:42:53 No.641149922
源氏スタイルが現代基準で変態ってだけだからな
6 19/11/24(日)09:44:54 No.641150254
レオニダァスとライダー牛若ちゃんのモーション更新はいつ来るんですか… というか今でなければ次の機会はいつに…
7 19/11/24(日)09:46:42 No.641150596
義経になると着込む
8 19/11/24(日)09:46:57 No.641150642
初期モーション組の更新 お出しするタイミングを計っているだけで水面下では作成進んでるんだよね…?
9 19/11/24(日)09:47:35 No.641150781
スレ画を作っている間に先を越されてしまった su3451256.png
10 19/11/24(日)09:47:47 No.641150823
モーション更新は来たら嬉しいけど待ち望むほどではないなあ 新規優先でいいよ
11 19/11/24(日)09:49:10 No.641151105
アニメを関係者だから多少早く見られるかもしれないけど それで作ってたとしても普通に間に合ってないと思うよ アニメ連動のために先に予め作っといてアニメの動きは取り込めてなかったとかの方が嫌でしょ
12 19/11/24(日)09:49:46 No.641151222
何もアニメの動きを輸入しろと言ってる訳じゃないけども
13 19/11/24(日)09:49:50 No.641151238
種火の使い道が無い
14 19/11/24(日)09:51:22 No.641151598
苗床丸ちゃん
15 19/11/24(日)09:52:00 No.641151719
>種火の使い道が無い 誰かに聖杯捧げようぜ
16 19/11/24(日)09:52:19 No.641151786
>何もアニメの動きを輸入しろと言ってる訳じゃないけども でも輸入してくれた方が嬉しい
17 19/11/24(日)09:52:31 No.641151842
今日は塵ハント来ますように…
18 19/11/24(日)09:52:40 No.641151884
無茶苦茶かっこよかったけど犬死にって言われるとまったく否定できない大活躍だった
19 19/11/24(日)09:53:06 No.641152024
年始に来ると見たね
20 19/11/24(日)09:53:11 No.641152042
>スレ画を作っている間に先を越されてしまった >su3451256.png クソみてえな画像作りやがって…
21 19/11/24(日)09:53:28 No.641152105
>何もアニメの動きを輸入しろと言ってる訳じゃないけども アニメの特徴的な動きあった方が良くない?
22 19/11/24(日)09:53:32 No.641152124
「」が願っただけでモーション改修ができたらいいが現実はそうじゃないんだ
23 19/11/24(日)09:53:41 No.641152167
NP配布蛇おねえさん満足して帰ってくれたからあの二人の犠牲は無駄なんてことはないのだ
24 19/11/24(日)09:54:13 No.641152339
動きは別に…それよりスキップ機能付けてくれた方が嬉しい…
25 19/11/24(日)09:54:15 No.641152345
牛若ちゃんは更新するとギリポロリ回避する神がかり的なモーションやポーズ要求されるから作るの大変そう
26 19/11/24(日)09:54:17 No.641152352
とりあえず分身か瞬間移動くらいはして欲しい牛若
27 19/11/24(日)09:54:29 No.641152405
カルナさんとか程よくアニメからフィードバックあってよかったと思ったけど
28 19/11/24(日)09:55:11 No.641152614
>牛若ちゃんは更新するとギリポロリ回避する神がかり的なモーションやポーズ要求されるから作るの大変そう お乳には▽貼ってあるのもうわかっちゃったからポロリなんて夢も希望もないんだ
29 19/11/24(日)09:55:27 No.641152652
ぽんぽこ登場シーンのかっこいいポーズがワンカット入る奴かっこいい… 白黒演出いいよね…
30 19/11/24(日)09:55:40 No.641152698
>牛若ちゃんは更新するとギリポロリ回避する神がかり的なモーションやポーズ要求されるから作るの大変そう アニメで実は胸の上にもう一枚あることになったので…
31 19/11/24(日)09:55:45 No.641152716
早見沙織鯖いつもマスターの心に足跡残してない?
32 19/11/24(日)09:56:18 No.641152830
マルタさんは…
33 19/11/24(日)09:56:35 No.641152891
アニメではあんなに縦横無尽に駆け回っているのにペシペシ…
34 19/11/24(日)09:56:44 No.641152921
>マルタさんは… 重くいくわよ
35 19/11/24(日)09:56:52 No.641152955
まあ乳首晒しながら暴れてたらただの変態だからな…
36 19/11/24(日)09:57:10 No.641153022
アニメでやるような動きって型月側で既にイメージがあるんだろうし アニメ待つまでもなくそれDWに伝えるだけじゃないの
37 19/11/24(日)09:58:00 No.641153222
>まあ乳首晒しながら暴れてたらただの変態だからな… ▽付いてても変態では?
38 19/11/24(日)09:58:35 No.641153333
牛若ちゃんにも隠すだけの常識はあったんだな
39 19/11/24(日)09:59:21 No.641153460
隠す常識があったのは牛若ちゃんじゃなくてアニメスタッフだと思う
40 19/11/24(日)09:59:28 No.641153480
>早見沙織鯖いつもマスターの心に足跡残してない? アタランテちゃんは特にそんなことはなかったと思う
41 19/11/24(日)10:00:17 No.641153615
>>早見沙織鯖いつもマスターの心に足跡残してない? >アタランテちゃんは特にそんなことはなかったと思う バサランテ…
42 19/11/24(日)10:00:20 No.641153624
はやみ鯖ってみんな2騎ずついるのか
43 19/11/24(日)10:00:29 No.641153657
上着の先っちょが汗で乳に張り付いてただけだし…
44 19/11/24(日)10:00:35 No.641153673
>>早見沙織鯖いつもマスターの心に足跡残してない? >アタランテちゃんは特にそんなことはなかったと思う バサランテは割と残してる気はする
45 19/11/24(日)10:01:30 No.641153868
アタランテは信仰する女神様があれで不憫…という足跡を残しただろ! ちなみに男神の方もあれだったので更に不憫になったしギリシャでは更に不憫になるかもしれない
46 19/11/24(日)10:01:37 No.641153889
強化クエでシャド鯖たくさん出てきたから塵貰えるかと思ったら一つももらえなかった…
47 19/11/24(日)10:01:56 No.641153956
バサランテちゃんも遺してなくない…?
48 19/11/24(日)10:02:29 No.641154052
姐さんはいきなり林檎渡してきたり淫紋から目を逸らすなってキレだす変な女として足跡を残したよ
49 19/11/24(日)10:02:37 No.641154080
牛若はその格好乳首擦れて痛くない?
50 19/11/24(日)10:02:41 No.641154095
>バサランテは割と残してる気はする パツシィくんが呪いで固めなおしてくれなかったら危ないとこだったね
51 19/11/24(日)10:02:45 No.641154109
少なくとも今年には無理だろうな…クリスマスでふちょーと星5でさらに5章で5体以上新鯖だ
52 19/11/24(日)10:02:49 No.641154120
バサランテは単純な裏切りじゃなくて利他的な正義感での身内からの対立って意味では初?
53 19/11/24(日)10:02:54 No.641154138
ギャグ方面でだいぶ残してる
54 19/11/24(日)10:03:47 No.641154335
アタランテは「お前はやはり…ペレウスの子だったな…」ってアキレウスを抱きしめながら消えるのが良いんだよ ペレウスへの未練を抱えてそれをアキレウスに重ねてしまうというある意味では悲しすぎる最期… アニメでも言ってたっけこれ…
55 19/11/24(日)10:04:03 No.641154406
カイニスとアタランテって仲いいんだっけか
56 19/11/24(日)10:04:41 No.641154530
今年の冬こそ牛若の薄い本がワンサカ増えると思ってたのに今のところ相変わらず水着鯖ばかり見る
57 19/11/24(日)10:04:55 No.641154590
源氏たるもの乳首が擦れた程度で音を上げてどうするのです
58 19/11/24(日)10:05:03 No.641154633
アタランテちゃんはベガスでスった分の多額の借金を残してくれたさ…
59 19/11/24(日)10:05:13 No.641154669
>今年の冬こそ牛若の薄い本がワンサカ増えると思ってたのに今のところ相変わらず水着鯖ばかり見る 黒化してからが本番とも言える
60 19/11/24(日)10:05:19 No.641154692
七章鯖の薄い本なんでイシュタルとエレちゃんばっかりなんだ…
61 19/11/24(日)10:05:27 No.641154726
姐さんまた出てくれないかなって思ったけど姐さんはバサランテの文もカウントすると本編の出番かなり多いほうだよね
62 19/11/24(日)10:05:41 No.641154777
>アニメでも言ってたっけこれ… カットされたよ
63 19/11/24(日)10:06:17 No.641154930
アニメ化はカットとの闘いだ どんなアニメ化でもそうだ
64 19/11/24(日)10:06:29 No.641154967
>今年の冬こそ牛若の薄い本がワンサカ増えると思ってたのに今のところ相変わらず水着鯖ばかり見る 基本的に衣装描きやすい方が増えるのは当たり前の事だからしょうがない…
65 19/11/24(日)10:07:20 No.641155145
>基本的に衣装描きやすい方が増えるのは当たり前の事だからしょうがない… 他の和鯖に比べると牛若は描きやすい気がする! 特に鎧りゅうたんあたりと比べると…
66 19/11/24(日)10:07:26 No.641155168
作画コストを踏み倒す魔術を発明してくれ
67 19/11/24(日)10:07:40 No.641155208
>姐さんまた出てくれないかなって思ったけど姐さんはバサランテの文もカウントすると本編の出番かなり多いほうだよね 1章の超てきとーな数合わせで出てきて消えていった姐さん! 3章の上司に振り回され続ける姐さん!
68 19/11/24(日)10:07:48 No.641155244
牛若の薄い本は平均より多い部類でないか
69 19/11/24(日)10:07:55 No.641155281
鎧脱げば作画コストカット!
70 19/11/24(日)10:07:55 No.641155283
牛若丸はまだ薄い本出てる方だと思うぞ
71 19/11/24(日)10:07:56 No.641155284
>基本的に衣装描きやすい方が増えるのは当たり前の事だからしょうがない… なるほどレオニダスさんでシュか…
72 19/11/24(日)10:08:00 No.641155301
アニメだと何で姐さんって呼ぶかも分かんなかった
73 19/11/24(日)10:08:05 No.641155327
ケツ姉とゴルゴーンさんは作画コストが高すぎるんだよ…
74 19/11/24(日)10:08:16 No.641155361
>>今年の冬こそ牛若の薄い本がワンサカ増えると思ってたのに今のところ相変わらず水着鯖ばかり見る >基本的に衣装描きやすい方が増えるのは当たり前の事だからしょうがない… でもよぉ牛若はノーマルの方が衣装の面積少ないぜぇ?
75 19/11/24(日)10:08:27 No.641155393
su3451275.jpg 生前はちゃんと着てるなんて
76 19/11/24(日)10:08:41 No.641155449
今回の肉壁に埋め込まれたあたりがどう見てもファンタジー系調教エロアニメ
77 19/11/24(日)10:08:51 No.641155486
姐さん凄い裏切る印象あるんだけど思い返すと明確に裏切ったのロシアくらいしかないんだな
78 19/11/24(日)10:08:55 No.641155500
>七章鯖の薄い本なんでイシュタルとエレちゃんばっかりなんだ… イ坂は展開やりやすそうだしエレちゃんはかわいいからな… 次回あたり夜会話かしら
79 19/11/24(日)10:09:25 No.641155613
描きにくさ=描かれにくさだとするとエレちゃんとか少なそうだけど実際はかなり多いしのう
80 19/11/24(日)10:09:29 No.641155631
>アニメだと何で姐さんって呼ぶかも分かんなかった アキレウスとアタランテの恋模様はガッツリ削られてたか… カリクローもペンテシレイアもヘクトールも出てこなかったしアキレウスちょっと不遇だな
81 19/11/24(日)10:09:45 No.641155707
>姐さん凄い裏切る印象あるんだけど思い返すと明確に裏切ったのロシアくらいしかないんだな Apo+ロシアなんで回数としてはそんなにだけど 毎回勝手に変に拗らせてキレて裏切ったりしてるから印象に残るんだよな…
82 19/11/24(日)10:09:46 No.641155713
七章鯖で一番増えるのはきっと賢王
83 19/11/24(日)10:09:48 No.641155721
一章の姐さんが何やってたか思い出せない
84 19/11/24(日)10:10:13 No.641155805
父親に聞かされてた憧れのアルゴー船の人に会えてテンション上がってる団長
85 19/11/24(日)10:10:30 No.641155866
>一章の姐さんが何やってたか思い出せない けおってた
86 19/11/24(日)10:10:33 No.641155879
>姐さん凄い裏切る印象あるんだけど思い返すと明確に裏切ったのロシアくらいしかないんだな アポの件もあるのと「」はそういうネタ繰り返して話すから…
87 19/11/24(日)10:10:59 No.641155961
オルレアンのバーサーク〇〇は大半何してたか覚えてない
88 19/11/24(日)10:11:23 No.641156050
> カリクローもペンテシレイアもヘクトールも出てこなかったしアキレウスちょっと不遇だな CEOとヘクおじ出てくるの!?
89 19/11/24(日)10:11:32 No.641156088
オルレアンはぬの下手くそ二次創作だから…
90 19/11/24(日)10:11:33 No.641156098
>>一章の姐さんが何やってたか思い出せない >けおってた ぬに命令されて子供虐殺させられたんだっけ
91 19/11/24(日)10:11:44 No.641156152
姐さんはめんどくさいタイミングで裏切ったのがよくない
92 19/11/24(日)10:12:00 No.641156208
みんなフランスじんを襲ってたよ
93 19/11/24(日)10:12:11 No.641156241
>オルレアンのバーサーク〇〇は大半何してたか覚えてない 破壊活動してただけじゃない?
94 19/11/24(日)10:13:01 No.641156412
別マガ版読んでオナオナ卿がオルレアンにいたの思い出しましたよ
95 19/11/24(日)10:13:06 No.641156442
そんな辛気臭い顔じゃ子供に嫌われるぞというのは的確な指摘すぎる…
96 19/11/24(日)10:13:08 No.641156448
>CEOとヘクおじ出てくるの!? ふたりともセリフは少ないけどアキレウスの回想語りに出る だからペンテシレイアはアキレウスより先に来たApo勢だ
97 19/11/24(日)10:13:22 No.641156514
無数の幽霊にドンブラコされてなにやらいい雰囲気で成仏する絵面をどうまともに見せるのかポンポコが活躍する度に気になっている
98 19/11/24(日)10:13:28 No.641156548
>オルレアンのバーサーク〇〇は大半何してたか覚えてない そもそもそのバーサーク面子も忘れそうになる 姐さんマルタさんカーミラさん吸血鬼バサスロと残り誰だっけ…
99 19/11/24(日)10:13:44 No.641156607
ヘクおじはタイマン宝具使う時に「おじさんキミと戦うとキミのママに呪われちゃうしー」とか言っていつも決闘から逃げてたってアキレウスが言ってたくらいのような
100 19/11/24(日)10:13:55 No.641156641
最近だとオールオルタ総進撃ではるのぶやってた印象が強い姐さん
101 19/11/24(日)10:13:56 No.641156642
>生前はちゃんと着てるなんて その頃はもう牛若じゃないからな…
102 19/11/24(日)10:14:26 No.641156746
1章のバーサーク鯖はわざわざそういう設定をつけた割にはインパクト薄かったので そこら辺を改善して再チャレンジしたのが英霊剣豪なんだろうなと思っている
103 19/11/24(日)10:14:43 No.641156802
> 最近だとオールオルタ総進撃ではるのぶやってた印象が強い姐さん 子供たちは炭鉱送りにされたんだよね
104 19/11/24(日)10:14:52 No.641156829
「」だの八割はオペラを新宿初出と思っている
105 19/11/24(日)10:15:04 No.641156872
オルレアン→贋作→サバフェスというぬの輝かしき二次創作史
106 19/11/24(日)10:15:11 No.641156894
アタランテを口説こうとして投げ飛ばされるペレウス ネストールから「ペレウスが女の頃のカイネウス知ってたら手を出してるよ」とか言われるペレウス
107 19/11/24(日)10:15:19 No.641156924
別マガ版のオルレアンはバーサーク鯖たちにも描写割いてて良かったな …一部あんま描写なかったけど
108 19/11/24(日)10:15:19 No.641156927
>1章のバーサーク鯖はわざわざそういう設定をつけた割にはインパクト薄かったので なんでヴラおじだけバーサーカー枠続投なんですかねえ…
109 19/11/24(日)10:15:33 No.641156974
>姐さんマルタさんカーミラさん吸血鬼バサスロと残り誰だっけ… デオン、サンソン、オペラ
110 19/11/24(日)10:15:42 No.641157004
姐さんの怒りは感情としては普通だから貧乏くじだなあと思う
111 19/11/24(日)10:16:11 No.641157061
>無数の幽霊にドンブラコされてなにやらいい雰囲気で成仏する絵面をどうまともに見せるのかポンポコが活躍する度に気になっている 今回のだってテキストだけ見れば突撃して死んだだけなのにあんだけ盛られてるし いい感じに演出してくれると思う
112 19/11/24(日)10:16:34 No.641157158
> …一部あんま描写なかったけど くんちゃん…姐さん…ヴラおじ…
113 19/11/24(日)10:16:46 No.641157211
いやオルレアンオペラマンは普通に全体宝具食らって1回全滅したので出たことは覚えている ただそれだけだと印象が大型エネミーとかとさほど変わりないってことくらいだ
114 19/11/24(日)10:16:50 No.641157224
一部一章二章は登場ノルマのようにとりあえず出てるだけって鯖が多かった気がする
115 19/11/24(日)10:17:22 No.641157330
>「」だの八割はオペラを新宿初出と思っている わしはあいつに何回も負けたから覚えてる ろくにルールわからずやってたので3ターンで全体宝具撃ってくるあいつに何度も負けた
116 19/11/24(日)10:17:22 No.641157331
> 一部一章二章は登場ノルマのようにとりあえず出てるだけって鯖が多かった気がする 容量とかまだ気にしてた時だから仕方ない
117 19/11/24(日)10:17:27 No.641157344
狂化されてるマルタさんって逆になんかお淑やかじゃなかった?
118 19/11/24(日)10:17:27 No.641157346
>くんちゃん…姐さん…ヴラおじ… 本気のすまないさん見て良い顔するヴラおじいいよね!
119 19/11/24(日)10:17:44 No.641157405
(;´Д`)ハァハァ今起きた! 今日のハントクエってみんなどんなメンツで回ってるの?
120 19/11/24(日)10:17:47 No.641157423
なんかソシャゲのメインシナリオみたいな感じだよね… 1章から5章くらいまでそんなイメージ
121 19/11/24(日)10:17:54 No.641157461
>一部一章二章は登場ノルマのようにとりあえず出てるだけって鯖が多かった気がする 実際そうだからな いやそう言う意図だった訳じゃなくてノルマ鯖数に対して限界文章量が少なすぎた
122 19/11/24(日)10:18:01 No.641157493
ソシャゲのメインシナリオだよ!?
123 19/11/24(日)10:18:06 No.641157514
>(;´Д`)ハァハァ今起きた! >今日のハントクエってみんなどんなメンツで回ってるの? ステラスカオナ
124 19/11/24(日)10:18:06 No.641157516
なんか意味深に襲ってきたらそのまま退場したオペラ 胸が見えないランスロット ランサーアピールしてきたヴラド 逆にエリちゃんにキレられたカーミラ ギロチンで勃起してフィンガーテク自慢してきたサンソン 聖女の威厳を見せたマルタさん までは覚えてる
125 19/11/24(日)10:18:27 No.641157579
すまない…などと…
126 19/11/24(日)10:18:37 No.641157614
>狂化されてるマルタさんって逆になんかお淑やかじゃなかった? 必死に抑えてたからね
127 19/11/24(日)10:19:09 No.641157722
逆にサソソソは一章のギロチンオナニーの印象が強い
128 19/11/24(日)10:19:32 No.641157808
>すまない…などと… 言うつもりはないッ!
129 19/11/24(日)10:19:36 No.641157820
その頃のソシャゲって話の途中だか魔物だ!全盛期だからな…
130 19/11/24(日)10:19:50 No.641157880
バーサクしてないまともなサンソンは月見?
131 19/11/24(日)10:20:07 No.641157923
>逆にサソソソは一章のギロチンオナニーの印象が強い そしてセイレムでは絞首オナニー
132 19/11/24(日)10:20:07 No.641157925
アタランテ何してたっけ 全然覚えてない
133 19/11/24(日)10:20:18 No.641157950
>(;´Д`)ハァハァ今起きた! >今日のハントクエってみんなどんなメンツで回ってるの? ステラバニヤンフレ神ジュナ
134 19/11/24(日)10:20:29 No.641157988
>その頃のソシャゲって話の途中だか魔物だ!全盛期だからな… おかげでアニメ化されるとカットされてテンポのいいこといいこと
135 19/11/24(日)10:20:31 No.641157994
1章の時よりバーサークしてるセイレムサンソンだ
136 19/11/24(日)10:20:55 No.641158067
初登場新規鯖にも関わらずギロチン性欲異常者としてキャラを120%発揮するサンソンくんには参るね…
137 19/11/24(日)10:20:57 No.641158072
ねえねえマリーもやっぱギロチられたときイッたの!?!??ねえイッたの????!! あーーーめちゃシコだわんんんんんんんん(ビクンビクン)
138 19/11/24(日)10:21:00 No.641158085
>その頃のソシャゲって話の途中だか魔物だ!全盛期だからな… 話だけ延々見せられてゲーム出来ないと売上落ちる時代だったから仕方ない
139 19/11/24(日)10:21:08 No.641158109
何やら満足して絞首刑
140 19/11/24(日)10:21:13 No.641158117
なんか一纏めにされてるけど5章無茶苦茶良かったやん
141 19/11/24(日)10:21:46 No.641158211
オルレアン ジャンヌオルタが他の鯖を従えてなんか暴れてた 二章 ローマ?ネロが同行して…なんか…なんか倒した 海賊 イアソンをドレイクがボコボコにした ロンドン 坂田金時と玉藻の前とテスラが戦ってた アメリカ アメリカ大陸を歩いて横断してエジソンを倒した
142 19/11/24(日)10:22:03 No.641158266
>バーサクしてないまともなサンソンは月見? あれもマリーが胸が大きくなる話したら興奮したりしてて今じゃちょっと考えられないキャラしてたな まだキャラが定まってなかっただけと言える
143 19/11/24(日)10:22:29 No.641158344
>なんか一纏めにされてるけど5章無茶苦茶良かったやん 三章からは何だかんだ良いところ合ったよね
144 19/11/24(日)10:22:30 No.641158349
>なんか一纏めにされてるけど5章無茶苦茶良かったやん 俺も好きだよイプルーリバスウナム ただカルナさんとアルジュナのバトルが物足りなかったかなって
145 19/11/24(日)10:22:34 No.641158358
>今日のハントクエってみんなどんなメンツで回ってるの? ステラマーリンまじんさん神ジュナ マーリンの絆強化月間
146 19/11/24(日)10:22:40 No.641158375
>なんか一纏めにされてるけど5章無茶苦茶良かったやん たぶんFGOのシナリオで初めてのめり込んだ章だと思う 性格には5章の終盤 あの頃はフォウくんの正体がマーリンかと思ってたな…
147 19/11/24(日)10:22:56 No.641158440
事件簿コラボでの記憶操作を笑えないぐらい最初の頃のシナリオがうろ覚えだ…
148 19/11/24(日)10:23:34 No.641158576
制限取っ払った1から4章見たい気持ちはあるがそもそも本筋ですらカツカツだし ならコミカライズに期待っていうと偶数の方の話題になってしまうので言いづらい
149 19/11/24(日)10:23:34 No.641158580
色々言われたけどなんだかんだでまじんさんまだまだ強いよね
150 19/11/24(日)10:23:51 No.641158631
クーちゃんは今だと多分ブレイクゲージ持ちでブレイクする毎に宝具打ってきたりしてると思う
151 19/11/24(日)10:23:53 No.641158639
6章と7章と2部はだいたい覚えてるぞ 5章までと終章は自信ない…1.5章はまだやってない…
152 19/11/24(日)10:24:00 No.641158668
だってリアルタイム勢は4年前とかだろ?
153 19/11/24(日)10:24:07 No.641158686
素のサンソンくんの方が人の話聞かずに暴走するという位置に
154 19/11/24(日)10:24:10 No.641158697
そういやコミカライズ3章も知らないシーンばっかなの?
155 19/11/24(日)10:24:28 No.641158757
今ってインド攻略して次のギリシャに乗り込むためにボーダー改造してんだっけ?
156 19/11/24(日)10:24:39 No.641158796
7月末にサービス始まって年末までにロンドン終わらせるくらい初期は急いでた
157 19/11/24(日)10:24:49 No.641158829
4章は 右を見ろ 左下を見ろ 下を見ろ ゴール 右を見ろ 上を見ろ みたいな思い出
158 19/11/24(日)10:24:52 No.641158840
>6章と7章と2部はだいたい覚えてるぞ >5章までと終章は自信ない…1.5章はまだやってない… それプレイしたのが最近ってだけじゃん
159 19/11/24(日)10:25:01 No.641158885
1部はヒナコ先輩に何度も助けられたから2部でクリプターになって悲しかったな…
160 19/11/24(日)10:25:11 No.641158909
>1.5章はまだやってない… 新宿はせめてやろうぜ! 2部につながる話結構あるし
161 19/11/24(日)10:25:15 No.641158922
インドを突破してマシュのスキル1と宝具を飛躍的に強化してアトランティスを目指すところだな
162 19/11/24(日)10:25:16 No.641158924
>5章までと終章は自信ない…1.5章はまだやってない… 1.5は面白いぞ!
163 19/11/24(日)10:25:17 No.641158925
セイレムのあれは自分が犠牲にならないとマスターが危ないという事情と処刑人として処刑を偽るわけにはいかないという誇りの問題があってぇ…
164 19/11/24(日)10:25:19 No.641158932
オラッコルデーちゃんきたからまだおわんねえぞサンソン
165 19/11/24(日)10:25:20 No.641158933
5章はししょーと書文先生のエンドレスバトゥだよ
166 19/11/24(日)10:25:38 No.641158986
まじんさんはマーリンに最適化された性能してるから周回では特に過不足ない
167 19/11/24(日)10:25:52 No.641159035
>セイレムのあれは自分が犠牲にならないとマスターが危ないという事情と処刑人として処刑を偽るわけにはいかないという誇りの問題があってぇ… 言えよ… こっちに言えよ…
168 19/11/24(日)10:25:58 No.641159058
書文先生と師匠がシメたな
169 19/11/24(日)10:26:03 No.641159070
>クーちゃんは今だと多分ブレイクゲージ持ちでブレイクする毎に宝具打ってきたりしてると思う やめてよ…
170 19/11/24(日)10:26:07 No.641159081
>そういやコミカライズ3章も知らないシーンばっかなの? ダビデは出てくるのは後半からじゃなかったっけ
171 19/11/24(日)10:26:09 No.641159088
剣豪はいい意味でゲェーッ!?ってなる展開で面白い
172 19/11/24(日)10:26:15 No.641159102
5章のあたりはシナリオは良かったんだけど鯖の性能がデフレしてたから人によって印象がブレやすいのかも
173 19/11/24(日)10:26:25 No.641159128
序盤の章は肉付けが足りないとしても特にダメなところはないと思う そりゃもっとこうしてほしかったってのはいくらでもあるが
174 19/11/24(日)10:26:26 No.641159131
エルキドゥっていうかキングゥの声いいね
175 19/11/24(日)10:26:31 No.641159142
>みたいな思い出 晴れない霧の特異点なんだからそういう構成で正解な気もする
176 19/11/24(日)10:26:34 No.641159153
> セイレムのあれは自分が犠牲にならないとマスターが危ないという事情と処刑人として処刑を偽るわけにはいかないという誇りの問題があってぇ… わかりにくい!
177 19/11/24(日)10:26:38 No.641159170
金時玉藻コンビ良いよね
178 19/11/24(日)10:26:48 No.641159216
>剣豪はいい意味でゲェーッ!?ってなる展開で面白い ズボッ クチュクチュ グキグキ クチュクツy
179 19/11/24(日)10:26:51 No.641159233
新宿と剣豪いいよね…
180 19/11/24(日)10:26:57 No.641159254
とりあえず各章のイメージソングを聞きながら思い出してみよう
181 19/11/24(日)10:27:06 No.641159282
そういやコミカライズ3章ダビデは最初っから出てきてるけどアタランテまだいないな てっきりアルゴー号に乗ってるくらいはやるかなと思ったけど
182 19/11/24(日)10:27:09 No.641159295
ていうかリアルタイムはSNSで相互に語れるけど後発プレイヤーはそれがないから把握度に差がだな… 特に過去作を前提とした系
183 19/11/24(日)10:27:10 No.641159301
> 金玉コンビ良いよね
184 19/11/24(日)10:27:19 No.641159343
ロンドンとか壊滅してなかった? 特異点は解消されても死んでた人は別の理由で死ぬんだよね ヤバくない?
185 19/11/24(日)10:27:21 No.641159355
B全体はなかなか出番がな…
186 19/11/24(日)10:27:29 No.641159378
今ならクーちゃんブレイク制で毎ターン攻撃と防御アップくらいするよね…
187 19/11/24(日)10:27:50 No.641159443
>ロンドンとか壊滅してなかった? >特異点は解消されても死んでた人は別の理由で死ぬんだよね >ヤバくない? ヤバいよ
188 19/11/24(日)10:27:52 No.641159449
そもそもコミカライズ版は東出監修の再構成版みたい だからイアソンに対する悪口とかは一切ないし英雄達が全員かっこいい
189 19/11/24(日)10:27:55 No.641159457
新宿の幻霊設定もその時だけでそれ以降出てこないな
190 19/11/24(日)10:28:05 No.641159490
時計塔の人たちは気軽に退避済みだったそうなのでロンドンのパンピーが大勢なんか適当な理由で早死にするだけっすよ平気平気
191 19/11/24(日)10:28:21 No.641159534
>とりあえず各章のイメージソングを聞きながら思い出してみよう 黒い鳥が飛んで行った 小さい猫は去って消えてた 心が枯れるまま叫ぶ その報いを いつか
192 19/11/24(日)10:28:26 No.641159547
>新宿の幻霊設定もその時だけでそれ以降出てこないな キャプテン
193 19/11/24(日)10:28:31 No.641159563
特異点で死んだ人がどうなるかについては考えてないライターもいたんじゃないかな…
194 19/11/24(日)10:28:35 No.641159576
>新宿の幻霊設定もその時だけでそれ以降出てこないな コラボで便利そうな設定だけど特に出番無いね
195 19/11/24(日)10:28:36 No.641159583
キャプテン幻霊だろうが!
196 19/11/24(日)10:28:46 No.641159622
好きな人には悪いけど2章はただのクソだと思う
197 19/11/24(日)10:28:47 No.641159626
セイレムはちょっと読者への信頼が厚すぎる
198 19/11/24(日)10:28:58 No.641159656
ロンドンは特に後半出てくる鯖が全体的になんか関連無くて?ってなりっぱなしだった
199 19/11/24(日)10:29:01 No.641159670
サンソンとアルジュナは推してる人間以外に分かりにくいとこがすごい似てる
200 19/11/24(日)10:29:12 No.641159700
5章は最後に槍ししょーと槍処分がやり合うところが好き
201 19/11/24(日)10:29:12 No.641159705
キャプテン幻霊だよぉ!
202 19/11/24(日)10:29:18 No.641159724
オリオンの息子トリトンとネモ船長の融合体だからな 海なら無敵!
203 19/11/24(日)10:29:19 No.641159726
清廉なるヘレティクスいいよね…
204 19/11/24(日)10:29:24 No.641159742
>ケツ姉とゴルゴーンさんは作画コストが高すぎるんだよ… 盾さえ書かなければなんとか…って思ったけど漫画で描くのは結構大変かも…
205 19/11/24(日)10:29:25 No.641159744
>新宿の幻霊設定もその時だけでそれ以降出てこないな 幻霊自体は新宿以降もキャプテンとかバニヤンとかいるな 新宿のそれと同じかはわかんないけど
206 19/11/24(日)10:29:27 No.641159753
>好きな人には悪いけど2章はただのクソだと思う とほできた
207 19/11/24(日)10:29:50 No.641159827
カッツ…
208 19/11/24(日)10:30:00 No.641159867
幻霊設定面白いっちゃ面白いけどこいつは英霊こいつは幻霊って線引きあると結構面倒なことになりそう
209 19/11/24(日)10:30:08 No.641159890
あとまくまでよくエネミーとして幻霊出てくるよね
210 19/11/24(日)10:30:12 No.641159913
>ロンドンとか壊滅してなかった? >特異点は解消されても死んでた人は別の理由で死ぬんだよね >ヤバくない? ロンドンだけだから規模としては一番マシじゃね フランスやローマでも一国単位で5章以降はもっと広くなる
211 19/11/24(日)10:30:19 No.641159939
子犬ー!
212 19/11/24(日)10:30:23 No.641159948
ロンドンに金時たちが来たのはまあ当時ガチャに実装されたからだろうな…って思ってた
213 19/11/24(日)10:30:26 No.641159954
>好きな人には悪いけど2章はただのクソだと思う クソというかなんも無いというか…
214 19/11/24(日)10:30:48 No.641160023
セイレム…私これ好き!とか嫌い!とかじゃなくて 私これ・・・?だったからなぁ
215 19/11/24(日)10:30:54 No.641160042
フランス人は大勢野犬に食われて死ぬ人が増える
216 19/11/24(日)10:30:57 No.641160052
あいつは英霊になれるのにこいつは幻霊なのってなるからね
217 19/11/24(日)10:31:06 No.641160087
>時計塔の人たちは気軽に退避済みだったそうなのでロンドンのパンピーが大勢なんか適当な理由で早死にするだけっすよ平気平気 やっぱり魔術師ってクソっすね
218 19/11/24(日)10:31:13 No.641160101
Captain!Look!
219 19/11/24(日)10:31:13 No.641160106
>金玉コンビ良いよね
220 19/11/24(日)10:31:16 No.641160115
何を言っている 一番面白いのは第二章だ
221 19/11/24(日)10:31:28 No.641160153
2章は後から思い返すと こんなん絶対おもろなる要素しかないやん! みたいな要素の塊なのにびっくりするくらいプレーンな内容だった 今書き直したら大分変わりそう
222 19/11/24(日)10:31:29 No.641160156
まあでもセイレムは姪(とカラス)が出て来たのが最低限にして最高潮の成果だから許す
223 19/11/24(日)10:31:30 No.641160160
2章ってなんだっけ ローマか 赤王と旅したあとにアルテラちゃんがレ//フにしたのは覚えてるけど特異点ボスは…ええと
224 19/11/24(日)10:31:33 No.641160167
>セイレム…私これ好き!とか嫌い!とかじゃなくて >私これ・・・?だったからなぁ よく言われるけどプレイヤーが全員噛み合わなくてGMが逆ギレするRPGみたいな