虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)05:05:38 ぬああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)05:05:38 No.641123202

ぬあああああ! アイアンサーガというゲームに出てくるアストレイ戦闘機はワープ機能を持ってるんぬうううううう! 高度な文明や技術が遺失したその後を描く作中でも中々お目にかかれない超技術なんぬうううううう! 帝国の最先端技術の結晶なんぬうううううう! 問題はどこにワープするか敵も味方もわからないことなんぬうううううう!

1 19/11/24(日)05:08:08 No.641123333

ぬああああああ! アストレイには隊長機もあるんぬうううううう! 普通のアストレイはレア度Bだけど隊長機はレア度Aなんぬうううううう! 戦場に隊長機が現われると敵は背後を取られることを恐怖するんぬううううう! そして隊長も背後に敵が現れることを恐怖するんぬううううううう! 帝国工業万歳なんぬうううううう!

2 19/11/24(日)05:11:19 No.641123494

ぬああああああ! アストレイには指揮官機もいるんぬうううううう! レア度SSSランクなんぬうううううう!SSSはガチャの排出率3%なんぬうううううう! 帝国の指揮官に配備されたんぬが不安定な移送遷移システムは指揮官を敵軍本営に移送する事件を起こしたんぬうううううう! グレイトブリテン帝国万歳なんぬうううううう!

3 19/11/24(日)05:11:27 No.641123502

>問題はどこにワープするか敵も味方もわからないことなんぬうううううう! 控え目に言ってゴミでは?

4 19/11/24(日)05:13:49 No.641123632

勢いに押されて笑ってしまった

5 19/11/24(日)05:13:56 No.641123639

ロボが野球やるやつ?

6 19/11/24(日)05:13:58 No.641123640

ぬあああああ! しかしこの犠牲もとい研究があったため帝国の人型メカには帝騎システムというものが発明されたんぬううううう! 相手の間近を前後左右に短距離ワープしながら攻撃を与えるゲーム中でもクソ強い技なんぬううううううう! 女王陛下に栄光あれなんぬうううううう!

7 19/11/24(日)05:14:28 No.641123675

>相手の間近を前後左右に短距離ワープしながら攻撃を与えるゲーム中でもクソ強い技なんぬううううううう! ずるっ…

8 19/11/24(日)05:14:46 No.641123698

>控え目に言ってゴミでは? ゴミじゃないんぬうううううう! ちょっと発展途上な技術だけだったんぬうううううう!

9 19/11/24(日)05:14:49 No.641123700

アイアンサーガは知らんけどそういう設定には興味あるのでもっと語って

10 19/11/24(日)05:15:47 No.641123753

>ロボが野球やるやつ? 疾風アイアンリーガーなんぬううううう!!

11 19/11/24(日)05:16:52 No.641123809

勢いで笑ってしまった

12 19/11/24(日)05:18:46 No.641123920

いしのなかにいる

13 19/11/24(日)05:19:06 No.641123940

>アイアンサーガは知らんけどそういう設定には興味あるのでもっと語って ぬあああああ! 帝国が作る人型メカは円卓の騎士に準えてるんぬうううううう! Sランクは接近戦で投げ技主体のラモラック!遠距離から両手に構えた手法で狙い撃つケイ!遠近両用のトリスタンと傑作揃いなんぬううううう! 問題はSSランクなんぬううううう! ゲーム中でもプレイヤー的にもとんでもなく高評価のガラハッドというハイパー傑作機体を帝国工業を生み出したんぬうううううう!クソ強いんぬうううう! でも帝国騎士団は採用しなかったんぬううううう!

14 19/11/24(日)05:19:34 No.641123966

>>ロボが野球やるやつ? >疾風アイアンリーガーなんぬううううう!! ダメだった

15 19/11/24(日)05:20:32 No.641124025

>でも帝国騎士団は採用しなかったんぬううううう! なんで?

16 19/11/24(日)05:20:40 No.641124030

ダンガイオーとかゼオライマーとかコラボやってて興味は引くんだがな

17 19/11/24(日)05:21:06 No.641124058

ぬあああああ! 何故ならガラハッドがレーザーソードを持ってなかったからなんぬううううううう! レーザーソードは帝国騎士として外せないんぬうううう! だから他国に売り下げたんぬうううううう! 帝国は後にめちゃくちゃ後悔したんぬううううう!

18 19/11/24(日)05:22:20 No.641124124

レーザーソードそんなに大事なんです?

19 19/11/24(日)05:23:14 No.641124172

ぬあああああ! ガラハッドのご尊顔と作中でのフレーバーテキストがこちらなんぬううううう! >卓越した性能を持つ機体。だが、レーザーソードがないことを理由に帝国騎士団はこれを返品。結局、他国に販売された。その後、騎士団は自身の傲慢さのツケを何度も支払わされることになる。 su3451047.jpg

20 19/11/24(日)05:23:35 No.641124198

かっこいいな…

21 19/11/24(日)05:23:50 No.641124212

レーザーソードないからいらねえ!って…

22 19/11/24(日)05:24:10 No.641124228

帝国はアホなのでは

23 19/11/24(日)05:24:50 No.641124261

後でこいつが無双したとか?

24 19/11/24(日)05:25:00 No.641124275

レーザーソード無かったら何持ってるの?

25 19/11/24(日)05:26:22 No.641124335

>レーザーソードそんなに大事なんです? 帝国騎士の魂なんぬうううううう!! ラモラックは訓練機でAランクのスクワイアやナイトは従士階級や準騎士に配備されるから素手や実体剣でもいいんぬううううう! でも騎士が使うにはビームソードは必要なんぬうううう! こんな手をしてる長距離射撃機のケイだってちゃんと持ってるんぬうううううう!! su3451051.jpg

26 19/11/24(日)05:27:29 No.641124414

しょうもないプライドか…

27 19/11/24(日)05:27:31 No.641124418

貴族社会のSFなの?銀英伝みたいな感じ?

28 19/11/24(日)05:27:44 No.641124430

割とかっこよくて笑う

29 19/11/24(日)05:28:15 No.641124465

ここの広告でおっさんがやたら動く広告の奴?

30 19/11/24(日)05:28:41 No.641124495

>後でこいつが無双したとか? ぬあ… そこら辺の描写は無いけど恐らく敵国が買って有効活用したと思われるんぬ… というか中東とかそのあたりで砂賊してるチンピラキャラも持ってるんぬ…どんだけ流れたんぬ…

31 19/11/24(日)05:29:09 No.641124526

>ぬあ… >そこら辺の描写は無いけど恐らく敵国が買って有効活用したと思われるんぬ… 描写無いの!?いやそういう話じゃないの!?

32 19/11/24(日)05:29:24 No.641124540

>というか中東とかそのあたりで砂賊してるチンピラキャラも持ってるんぬ…どんだけ流れたんぬ… マジかよ すげェ転落人生だな

33 19/11/24(日)05:29:38 No.641124556

>というか中東とかそのあたりで砂賊してるチンピラキャラも持ってるんぬ…どんだけ流れたんぬ… 最高ランクのくせして安売りしまくりでは・・・?

34 19/11/24(日)05:30:08 No.641124578

>貴族社会のSFなの?銀英伝みたいな感じ? 別に帝国は主人公でもなんでもないんぬううううう! 主人公は傭兵なんぬううううう!!!

35 19/11/24(日)05:30:17 No.641124583

設定知らんけど開発元が敵対してるとこ両方に兵器流してるとかいいんぬ!?

36 19/11/24(日)05:30:19 No.641124591

意外と大したことないな最高ランク…

37 19/11/24(日)05:30:32 No.641124607

開発依頼されたけどリジェクトされて陣営無しか

38 19/11/24(日)05:30:44 No.641124622

>ここの広告でおっさんがやたら動く広告の奴? 左様ならぬ左回転なんぬうううううう! これだと別のゲームのやつなんぬううううう!

39 19/11/24(日)05:31:42 No.641124677

ちなみにケイのフレーバーテキストが以下になりますんぬううううう!! >侍従級帝騎の守衛機。原型機より防御力を強化している。保守的な帝国騎士に大人気の機体。

40 19/11/24(日)05:31:49 No.641124686

たしかゼオライマーとコラボしてアニメ版の機体以外にも漫画版ゼオライマーとハウドラゴンとグレートゼオライマーがきたんぬ

41 19/11/24(日)05:32:38 No.641124732

トリスタンの方が帝国らしさかんじるんぬううううう! >侍従級帝騎。帝騎、すなわち帝国装甲騎士の原型機。騎士のみが使用を許可されるビームソードを装備しており、帝国騎士の美学が最も体現された最高の兵器らしい。

42 19/11/24(日)05:33:58 No.641124802

ぬああああああ! 帝国の機体は皆カッコいいんぬうううううう! 女王陛下万歳なんぬううううう! su3451053.jpg

43 19/11/24(日)05:34:08 No.641124811

女の子に飲ませて2秒で陥落しろ!みたいな広告のやつ?

44 19/11/24(日)05:34:59 No.641124860

imgでおっさんが号泣してるスレ画見るけどそれがアイアンサーガでいいんだよね?

45 19/11/24(日)05:35:35 No.641124893

>su3451053.jpg ポケモンキャッツ!

46 19/11/24(日)05:35:35 No.641124894

>su3451053.jpg これ女王の機体…?

47 19/11/24(日)05:35:54 No.641124921

ぬああああああ! SSSランクはガウェインにランスロットそしてアーサー王がいるんぬううううう! ガラハッドで懲りたのかガウェインでは実体剣どころかドローンソードなんぬが帝国騎士団は許容したんぬううううう! >飛んでいても、回って柄で人を殴っても、爆発しても、剣の形さえあれば…それが剣だろう。 >ガラハッド以来、帝国のACEたちは既に武器の形に対して寛容を示していた。 なんぬうううううう!

48 19/11/24(日)05:36:13 No.641124937

アイサガね 昔やってたけど上から視点がどうにもネック

49 19/11/24(日)05:36:23 No.641124954

こっちなんぬうううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! su3451054.png

50 19/11/24(日)05:36:27 No.641124961

>imgでおっさんが号泣してるスレ画見るけどそれがアイアンサーガでいいんだよね? 今はおっさんが口開けてる奴がスレ画だね

51 19/11/24(日)05:36:45 No.641124976

>su3451053.jpg こっちはなんなんだ…

52 19/11/24(日)05:38:30 No.641125070

>ぬああああああ! >帝国の機体は皆カッコいいんぬうううううう! >女王陛下万歳なんぬううううう! >su3451053.jpg コマリキャッツ!

53 19/11/24(日)05:40:05 No.641125159

ぬあああああ!! ランスロットはケイとガラハッドのいいとこどりみたいな機体なんぬううううう!! 作中の数年前に起こったUSFとの新大陸戦争で活躍したんぬうううううう!! そして現代でも使えるように超改造というまぁ近代化改修みたいなこともしてるんぬううううううう! 胸部に搭載したテスト段階の破壊型攻城兵器フォトンレーザードリルは厚さ30mの城壁も難なく撃ち抜くんぬううううううううう!! 帝国工業万歳なんぬうううううううう!! ただ発射のたびに胸部の装甲が3cm減るのが御愛嬌なんぬううううううう!!!

54 19/11/24(日)05:40:58 No.641125219

普通に全体見せる絵はないのか ピンナップじゃなくて

55 19/11/24(日)05:42:11 No.641125280

コラボどんなことしてるのか教えてキャッツ

56 19/11/24(日)05:42:28 No.641125291

>ただ発射のたびに胸部の装甲が3cm減るのが御愛嬌なんぬううううううう!!! 最高かよ!?ロマンの塊かよ!?

57 19/11/24(日)05:43:24 No.641125340

コラボの話だと今後のコラボは以下なんぬうううう!! 何でこんな変なラインナップかは社長以外誰も知らないんぬうううううう! su3451059.png

58 19/11/24(日)05:44:04 No.641125370

帝国下水キャッツ!

59 19/11/24(日)05:44:45 No.641125415

すげえな ガンダム以外全部網羅する勢いだな

60 19/11/24(日)05:45:01 No.641125421

ダンガイオーともコラボしてたんぬううううう! su3451061.png

61 19/11/24(日)05:45:36 No.641125464

ウルトラマンスーツだけちっさいけど大丈夫なのか

62 19/11/24(日)05:45:56 No.641125487

>普通に全体見せる絵はないのか >ピンナップじゃなくて ぬあ…帝国工業の機体は今のところピンナップしかないんぬ… 帝国と新大陸で二回戦争したUSFの機体貼るんぬ… su3451062.png

63 19/11/24(日)05:46:04 No.641125494

>すげえな >ガンダム以外全部網羅する勢いだな あーそっかガンダムはやっぱ厳しいのか? 大陸ゲーだからマクロスもダメなんかな

64 19/11/24(日)05:47:12 No.641125560

設定画は本当にかっこいいんだよな…

65 19/11/24(日)05:47:13 No.641125562

>コラボの話だと今後のコラボは以下なんぬうううう!! 違うんぬ コラボイベでどんなことするのか教えて欲しいんぬ…

66 19/11/24(日)05:47:14 No.641125565

厳しいっていうかガンダムがコラボする理由がねえし

67 19/11/24(日)05:48:11 No.641125619

>su3451062.png これだよこれ

68 19/11/24(日)05:48:17 No.641125623

>コラボどんなことしてるのか教えてキャッツ ゼオライマーのイベントだとマサキと美久がパイロットとして登録されてゼオライマーからハウドラゴンから雷のオムザックまで実装されたんぬ もちろんストーリーもあるんぬゼオライマーの時は時限連結システムで世界が繋がって冥府の王となったゼオライマーを主人公達が止めるシナリオだったんぬ

69 19/11/24(日)05:48:26 No.641125635

ピンナップが全部縦長なのもあってガンプラのイラスト味ある

70 19/11/24(日)05:48:54 No.641125657

ゼオライマーイベのイラストあったんぬ su3451065.png

71 19/11/24(日)05:50:15 No.641125736

>ウルトラマンスーツだけちっさいけど大丈夫なのか 発表された時期が違うんぬ 上の四つはある日の生放送で一気に四つ一遍に告知されてつい最近ULTRAMANとのコラボが発表されたんぬ グリッドマンもマジンガーもグレンラガンもまだなんぬ先にULTRAMANなんぬ

72 19/11/24(日)05:50:21 No.641125740

>ゼオライマーのイベントだとマサキと美久がパイロットとして登録されてゼオライマーからハウドラゴンから雷のオムザックまで実装されたんぬ >もちろんストーリーもあるんぬゼオライマーの時は時限連結システムで世界が繋がって冥府の王となったゼオライマーを主人公達が止めるシナリオだったんぬ ありがとう 機体だけって訳じゃないのね

73 19/11/24(日)05:51:17 No.641125782

ちゃんとストーリーコラボもやんだな

74 19/11/24(日)05:52:17 No.641125834

>>su3451062.png >これだよこれ ちなにみここに映ってるレンジャーっていう機体は下のヘルキャットの後継機として開発されたんぬが評価は作中でもゲーム的にも散々なんぬ Aランクのヘルキャットの方がまだ強いんぬ…でもミサイル撃ちまくるレンジャー援護型はかなり強いんぬな >ヘルキャットの後継機。ゼネラルエンジンはこの機体をSランクのハイエンドモデルと位置付けたが、購入者はAランクのヘルキャットと比べた後に、全員が騙されたと思ったとか。

75 19/11/24(日)05:52:22 No.641125837

話を聞く限りエースパイロット乗せて人体実験してるとしか思えない

76 19/11/24(日)05:53:07 No.641125873

あとBGMもそれっぽいんぬ 権利関係でそのまま持ってこれないんだろうと思うけどダンガイオー「っぽい」BGMやゼオライマー「っぽい」BGMが流れるんぬ

77 19/11/24(日)05:54:50 No.641125960

>su3451062.png それとパトレイパーに似てるライオットポリスってやつはSSSランクなんぬが人型メカを使った犯罪が急増した事によってUSFが慌てて作ったんぬ レンジャーとヘルキャットのパーツで作られた有り合わせなんぬが良い感じに組み合ってるのかSSSランクの名に恥じずにお強いんぬ

78 19/11/24(日)05:56:32 No.641126035

これってもしかして趣味ゴリ押し…

79 19/11/24(日)05:58:20 No.641126133

ぬああああああああ! ちなみに主人公は本当はA級だけど割に合わない依頼を引き受けたり不運が重なったりしてランク的にはC級の傭兵なんぬうううううう! 見た目は銀髪で赤目で黒コートの長身で刀と拳銃を下げてCV肉村さんなキザっぽいキャラなんぬううううううう! ぬああああああああ!!!押し入れに仕舞った筈のノートを思い出すんぬうううううううう!!今は令和なんぬううううううう!!

80 19/11/24(日)05:58:46 No.641126146

リアル系や騎士型いるにはなんでなん趣味?

81 19/11/24(日)05:58:46 No.641126147

>これってもしかして趣味ゴリ押し… 中華ゲーにはよくあることだと思う… 他所が新サクラとコラボ発表してんのにランモバは旧サクラとコラボするらしい… いや客層とかコラボしやすさ考えたら旧が好ましいけどね 何もわからない新でコラボシナリオ書きづらいだろうし

82 19/11/24(日)05:58:58 No.641126154

ラグナザブラッ…

83 19/11/24(日)05:59:46 No.641126191

>話を聞く限りエースパイロット乗せて人体実験してるとしか思えない ぬ そういうのは日本モチーフの日の丸を裏から操っている暗黒メガコーポ高橋重工の仕事なんぬ 秘密裏に人体実験にアンドロイド量産に学園の生徒たちを実験台にやりたい放題なんぬ

84 19/11/24(日)06:02:13 No.641126302

su3451070.png アーマードガル?っていう作品ともコラボしたんぬ たしか大陸の漫画らしいんぬ 多分趣味なんぬ…

85 19/11/24(日)06:02:54 No.641126332

>リアル系や騎士型いるにはなんでなん趣味? 多分趣味なんぬ スーパー系としてバリメカも依頼して描いてもらってるんぬ su3451071.png

86 19/11/24(日)06:03:47 No.641126361

ゲッターとコラボしたら起こして

87 19/11/24(日)06:04:25 No.641126393

自分の考えた最高にカッコいいロボと世界の名作をコラボさせれると考えるとめちゃくちゃロマンあるな社長さん

88 19/11/24(日)06:05:35 No.641126451

ぬ ちゃんと戦闘機や車両系のメカの設定イラストもあるんぬ su3451072.png su3451075.png

89 19/11/24(日)06:09:31 No.641126610

>スーパー系としてバリメカも依頼して描いてもらってるんぬ >su3451071.png こりゃバリい

90 19/11/24(日)06:10:06 No.641126641

ぬああああああ! 次に問題なのは機械教廷なんぬううううう!! 古代ローマをモチーフにしたこの勢力は異常な科学力を持った機械神を信奉する宗教組織なんぬううううううう! 作中の前に起こった浄化戦争という戦争で格闘主体の極東共和国にボコボコにされたのがトラウマでその後の戦車に対格闘用としてニードルやドリルにチェーンソーを付けたんぬうううううううう! さながら見た目は男子小学生が考えたさいきょうのせんしゃなんぬうううううう!多分もう一回戦争したら負けるんぬうううううう!! そうじゃなくてもここはそもそもがトゲトゲしいデザインなんぬううううううう! su3451077.png

91 19/11/24(日)06:11:12 No.641126686

本当にぼくがかんがえたさいきょうのきたいでだめだった

92 19/11/24(日)06:11:52 No.641126714

ぬあああああああ! テクノアイズは何を考えてるんぬううううううう! su3451080.jpg

93 19/11/24(日)06:12:08 No.641126733

タイラントのゴテゴテっぷりたまんねえなおい!!

94 19/11/24(日)06:13:26 No.641126780

なんかロボのデザインに統一感がないっていうかいろんな作品からちょっとずつ持ち寄ってきたって感じだ

95 19/11/24(日)06:14:35 No.641126831

>意外と大したことないな最高ランク… ぬはスレぬではないけど最高ランク一歩手前をその辺の没落貴族の兄ちゃんが持ってるエルガイムは名作なんぬあああああああ

96 19/11/24(日)06:15:26 No.641126857

ぬああああああ! ちなみにこの戦争が起こったきっかけはババラール連盟っていう多分トルコとかそこらへんをモチーフにした勢力が公で機械教廷を非難したからなんぬうううううう!イブン親王アホなんぬうううう!! そのままキレた教廷軍に秒で撃破されたんぬうううううう! でも教廷も勢い付いたのか色気を出したのかそのまま東にさらに進軍したんぬうううう! その先にあるのはインドモチーフのチュゼール王国でつまりその先は中国モチーフの極東共和国なんぬううううう! チュゼールを緩衝材に極東が介入したんぬううううう! 結果変な戦車がたくさん生まれたんぬううううう!

97 19/11/24(日)06:15:59 No.641126875

>自分の考えた最高にカッコいいロボと世界の名作をコラボさせれると考えるとめちゃくちゃロマンあるな社長さん 夢はスパロボ参戦なんぬ

98 19/11/24(日)06:18:04 No.641126965

ぬああああああ! 大陸ゲームとしての作法でメインヒロインは釘宮なんぬううううう! ちなみにその娘が機械教廷の現教皇なんぬうううううう! 浄化戦争ばかわはー教廷の拡大主義ばかわはーってスタンスだからよく勢力内の右派から暗殺されそうになる系ヒロインなんぬううううう!

99 19/11/24(日)06:19:55 No.641127052

教皇がヒロインで思想も実は反対しているとかでもないのか…

100 19/11/24(日)06:20:04 No.641127062

ゲーム画面の上から視点が見づらくて辞めちゃった奴だわ

101 19/11/24(日)06:20:15 No.641127067

はい…機械教徒になります…

102 19/11/24(日)06:20:16 No.641127068

ぬあああああ! 社長をはじめ向こうでは教皇スロカイ様がかなり人気があるのかスキンの数が他のキャラの比じゃないんぬううううう! 普通のキャラが多くて6枚とか7枚とかそこらへんなのに教皇スロカイ様は20枚以上あるんぬうううううう! 一位と二位の枚数差が圧倒的なんぬううううう!明らかな釘宮優遇なんぬうううううう! 教皇陛下万歳なんぬうううううう!

103 19/11/24(日)06:20:57 No.641127104

>大陸ゲームとしての作法でメインヒロインは釘宮なんぬううううう! 素晴らしい作法だ

104 19/11/24(日)06:21:22 No.641127133

ヒロイン見せて頂戴! 後主人公とどういう関係なの

105 19/11/24(日)06:21:24 No.641127134

俺の知ってる中華スマホゲーは大抵釘宮がいるような気がする…

106 19/11/24(日)06:21:48 No.641127143

ゲーム部分のもっさかったな…今は違うんかな

107 19/11/24(日)06:22:27 No.641127173

これ日本のゲームじゃないんだ!なんかはじめるべきタイミングとかはあるのかキャッツ!

108 19/11/24(日)06:22:33 No.641127182

教皇調べたらさぁ…ピンクのツインテでオッドアイってこれで釘宮?数え役満かよ

109 19/11/24(日)06:22:47 No.641127191

今時くぎゅうて

110 19/11/24(日)06:23:13 No.641127208

ちなみに極東の機体はこんな感じなんぬうううううう! 闘将っていう機体が格闘性能高いからそれに特化するの作るね!えっつまり武装は殆ど捨てて素手にすればいいってことじゃん!そういうこと(殴 って感じで機体を作ってそれを闘将「改」とかネーミングする程の格闘ラブ勢力なんぬううううう! su3451082.png

111 19/11/24(日)06:23:21 No.641127218

ちょっとはじめてみようかなって・・・もう一押しない?

112 19/11/24(日)06:25:42 No.641127303

>これ日本のゲームじゃないんだ!なんかはじめるべきタイミングとかはあるのかキャッツ! もうすぐウルトラマンコラボが始まるから始めるんぬううううう! そもそも戦闘はオートだしクエストのスキップとかもチケットとかそういうの使わずにすむ楽チン設計だからサブで遊ぶのに大層適してるんぬうううううう! でもちょっと容量が多いから注意なんぬうううう!

113 19/11/24(日)06:27:43 No.641127389

リセマラは必要なのかキャッツ!

114 19/11/24(日)06:28:07 No.641127408

ダイマキャッツ!

115 19/11/24(日)06:28:56 No.641127440

>ヒロイン見せて頂戴! >後主人公とどういう関係なの 主人公とは行く先々で出会うけどお忍びだったりで教皇とは気付かれてないんぬうううううう! スロカイ様からは「おもしれー凡人(機械教廷以外の人間つまりは身体を機械化してない人間)……」って感じなんぬ ちなみにスロカイ様は身体を機械化してないんぬ理由はまだ明かされてないんぬ ss341905.png

116 19/11/24(日)06:29:48 No.641127466

>リセマラは必要なのかキャッツ! してもSSSとかレア機体を実際に運用しようとすると重ねないとしんどいから最初に目当ての引いてもあんま意味無いんぬうううううううう!!!

117 19/11/24(日)06:30:32 No.641127506

主人公とスロカイ様以外にも結構カップリングが妄想出来て気ぶり爺には大変楽しいロボットゲーなんぬうううううう!

118 19/11/24(日)06:30:44 No.641127511

なんというかオーラの無い教皇だな

119 19/11/24(日)06:31:00 No.641127532

む!いいねえ…

120 19/11/24(日)06:32:19 No.641127587

>ちょっとはじめてみようかなって・・・もう一押しない? アフリカ統一戦争やクーデターが起こったチュゼールに介入するっていうメインストーリーから褐色キャラが序盤から多いんぬううううう! su3451089.png

121 19/11/24(日)06:32:26 No.641127591

ただ格好いい戦闘シーンを期待してると割とガックリするので先に動画見るといいかも

122 19/11/24(日)06:32:35 No.641127598

主人公女体化スキンあるのこれだっけ?

123 19/11/24(日)06:32:37 No.641127599

勢いで笑った

124 19/11/24(日)06:32:49 No.641127611

ぬ序盤のシナリオは翻訳がだいぶ怪しいけど学園編からだいぶ改善するんぬ お話は結構面白いんぬ

125 19/11/24(日)06:32:51 No.641127612

少し触って合わねえ!ってなった奴

126 19/11/24(日)06:33:26 No.641127636

まだ14か15の小娘だから仕方ないんぬ…ちなみに11月17日が誕生日ぬ…

127 19/11/24(日)06:33:32 No.641127646

ぶっちゃけ動画見ると微妙だな…コラボイラストだけ見たい

128 19/11/24(日)06:33:42 No.641127654

ロボとキャラの世界観がちょっと… ていうかキャラがモロ中華系だなぁ

129 19/11/24(日)06:34:27 No.641127681

>主人公女体化スキンあるのこれだっけ? 女装スキンもあるんぬこの右上が主人公なんぬ タップしたら肉村さんの渋くてキザな台詞が出てくるんぬ こんな経験初めてなんぬ su3451091.png

130 19/11/24(日)06:35:50 No.641127760

いい趣味してんじゃん…

131 19/11/24(日)06:36:04 No.641127770

>女装スキンもあるんぬこの右上が主人公なんぬ む!!!!!

132 19/11/24(日)06:36:43 No.641127794

個人的には極東の機体も好きなんぬがヴァルハラも好きなんぬ綺麗なんぬ su3451093.png

133 19/11/24(日)06:37:14 No.641127822

なんだそのパンダ!

134 19/11/24(日)06:37:30 No.641127842

ベガスヒロインズにさっきちょっと出た暗黒メガコーポのお子さんの高橋兄弟ってのがいるんぬ ほのおタイプの御坂とでんきタイプのショタなんぬ

135 19/11/24(日)06:39:40 No.641127942

ぬああああああああ! パンダトール「巨細となく伝説のトールを再現するよ!」という方針で設計されたキラスターちゃんの手作り機体なんぬうううううううう! 重大な設計ミスがあるにもかかわらず個人趣味に応じて外観を大きく変更した結果約3割の構造は機能不明でただ気概で組み立てたものなんぬうううううううう! 機体として普通に動けるのは確かにオーディンの恵みだろうなんぬうううううううう! 大神オーディンに乾杯なんぬううううううううう!

136 19/11/24(日)06:40:15 No.641127967

>>主人公女体化スキンあるのこれだっけ? >女装スキンもあるんぬ やめてくれないか興味の出てくる情報をお出ししてくるのは!

137 19/11/24(日)06:40:21 No.641127968

>ただ格好いい戦闘シーンを期待してると割とガックリするので先に動画見るといいかも 紹介動画見たら見下ろしアクションゲーでスーファミ感あった…

138 19/11/24(日)06:40:41 No.641127983

オーディンいい趣味してんな

139 19/11/24(日)06:42:06 No.641128050

ここまで熱量を持ってアイアンサーガの宣伝するぬ始めて見た

140 19/11/24(日)06:43:05 No.641128099

マーケティングキャッツ!

141 19/11/24(日)06:43:26 No.641128120

>>ただ格好いい戦闘シーンを期待してると割とガックリするので先に動画見るといいかも >紹介動画見たら見下ろしアクションゲーでスーファミ感あった… 3Dでグリグリ操作する感じじゃなくて見下ろし型で戦闘を眺める感じなんぬスキルの発動や簡単な移動は指示できるんぬけど イメージ的には事前にACFFみたいに機体のAIで戦闘するのを眺める感じぬ

142 19/11/24(日)06:44:59 No.641128206

思い切って戦闘システム変更すればもっと人気出ると思う

143 19/11/24(日)06:45:52 No.641128243

これあれだ 80年代の縦スクロールシューティング

144 19/11/24(日)06:45:53 No.641128244

ぬああああああ! 人体実験したり娘がいる研究者たちが美少女アンドロイド作って自分達の事をパパとか呼ばせる高橋重工の機体がこちらになりますんぬううううううう! su3451097.png

145 19/11/24(日)06:47:30 No.641128325

>su3451097.png ねえこれガンダ…

146 19/11/24(日)06:47:46 No.641128337

ぬああああああああ! 正直プレイし始めて3分はううn…?って感じで30分したらううn…って感じなんぬ でもそこから三時間やり始めたらアイアンサーガいいよね!!!!僕も大好きだ!!!!!ってぬはなるんぬうううううううううううう! 合う合わないがハッキリ別れてるゲームなんぬうううううううう!

147 19/11/24(日)06:48:19 No.641128359

>>su3451097.png >ねえこれガンダ… は…?ちょっとトリコロールカラーなだけなんぬ…

148 19/11/24(日)06:48:26 No.641128369

Gジェネみたいなシステムだったらやりたかったな

149 19/11/24(日)06:48:47 No.641128383

>su3451097.png なんというかこう…スパロボオリジナルって感じの機体揃ってんな…

150 19/11/24(日)06:50:21 No.641128459

ちなみにICEYってゲームともコラボしたんぬ 多分趣味なんぬ su3451101.png

151 19/11/24(日)06:50:49 No.641128472

>なんというかこう…スパロボオリジナルって感じの機体揃ってんな… オリジナルのデザインなんだけど全体的に妙な既視感あるよね

152 19/11/24(日)06:52:07 No.641128529

いくら課金したのか吐くんぬ

153 19/11/24(日)06:52:33 No.641128544

ぬああああああああ! ガンプラっぽいイラストっていうレスもあったけどこのイラスト描いてる人がそれこそガンプラの箱絵描いてる人だったはずなんぬうううううう!

154 19/11/24(日)06:54:25 No.641128617

>いくら課金したのか吐くんぬ ぬはロボットよりフレーバーテキストとかシナリオから解る世界設定に興奮する達だから無課金なんぬ… シナリオも超面白いんぬよ…ワカ編も学園編も崑崙編もチュゼール編も今やってる教廷編も他のイベントシナリオも全部お気に入りなんぬ…嘘…ダンガイオーのシナリオはもうちょっと濃度欲しかったんぬ…

155 19/11/24(日)06:55:31 No.641128663

いいダイマだな 欠片も知らなかったけどどんなものか認識したしちょっと興味もわいてきたし

156 19/11/24(日)06:55:48 No.641128674

えっダンガイオーって何 あのクロスファイトでサイキック斬のダンガイオー?

157 19/11/24(日)06:56:12 No.641128697

ぬあああああああああ! というかそういう話をしたかったんぬうううううううう!! 高度な文明が崩壊したって最初に言ったんぬがそれはゲームが始まる大昔に巨神と魔神っていう人型メカが大乱闘したからなんぬううううううう! この巨神大戦で世界の人口は半分くらい減って大崩壊時代に突入したんぬううううううう! これが魔神達なんぬうううううう!ソロモンの悪魔モチーフなんぬねえええええええええ! su3451102.png

158 19/11/24(日)06:57:07 No.641128740

バエルの元に!

159 19/11/24(日)06:57:14 No.641128745

魔神どれもギリギリなデザインだな…

160 19/11/24(日)06:57:28 No.641128757

バエルだ!

161 19/11/24(日)06:57:54 No.641128784

>su3451097.png 真ん中左下あたりの左の奴と比べてニュッと顔だけ出てきてるピンナップでダメだった

162 19/11/24(日)06:58:02 No.641128790

>えっダンガイオーって何 >あのクロスファイトでサイキック斬のダンガイオー? su3451061.png su3451105.mp4

163 19/11/24(日)06:59:35 No.641128877

武者ガンダム強いんぬよ…火力全振りで低装甲高機動系なんぬ…戦場を縦横無尽に駆け回ることが出来たら破壊力抜群なんぬ! 武者ガンダムじゃないんぬ!!月影なんぬ!!

164 19/11/24(日)07:00:57 No.641128943

バエルはソロモンの悪魔序列1位で他の神話の天空神をパクって勝手に悪魔扱いしたっていう最高に悪堕ちっぽい経歴持ちだから悪魔モチーフだと9割名前出てくるよね

165 19/11/24(日)07:01:14 No.641128964

設定やデザインかなり作り込んでるゲームだな…

166 19/11/24(日)07:04:15 No.641129105

>設定やデザインかなり作り込んでるゲームだな… 継続が力なりの盆栽ゲーだから思い立った日が吉日なんぬ

167 19/11/24(日)07:04:24 No.641129114

ぬああああああああ! 十二機いる巨神側の一機がこちらアヌビスなんぬ 数百年前に魔神べリアルとナイル川で決戦して残ったのは数十キロに及ぶ廃墟だけだったんぬが最近になって発掘されたんぬ これをワカ共和国に対抗する反ワカ連盟のエジプト王国が手に入れたことで第七次アフリカ統一戦争が泥沼化してそこに主人公達が傭兵として介入するのが序盤のワカ編なんぬね su3451107.png

168 19/11/24(日)07:05:40 No.641129186

>su3451107.png アッ カッコいい…

169 19/11/24(日)07:06:48 No.641129263

たまに聞こえてくる話で興味は湧くけど 既にプレイしてるゲームが多すぎてちょっと手を出すのを足踏みしてるゲームだ

170 19/11/24(日)07:07:23 No.641129304

ぬああああああああ! アヌビスは古代大戦の傷跡残ってるからかなりボロボロなんぬううううう! だけどワカに対する抑止力として全然有効だからパイロットのエジプト王女共々酷使されるんぬううううううう!

171 19/11/24(日)07:10:02 No.641129478

アヌビスの花嫁は死んだんぬううううううう!!!

172 19/11/24(日)07:10:42 No.641129521

魔神系のフレーバーテキストも読めるのはこちらなんぬ ぬはこういうの読むとワクワクするんぬ!!!! 作中でもワカ編までの歴史的背景とか分かりやすくも重厚なテキストで書いてあるのが読めてそういうのもワクワクするんぬ!!! 第4次アフリカ統一戦争のテキストを読んだのがこのゲームにめり込んだきっかけなんぬ! ss341907.png

173 19/11/24(日)07:10:56 No.641129530

エジプト王女はもうちょっと王女っぽいデザインにならなかったのかな ストーリーはいいと思う

174 19/11/24(日)07:12:32 No.641129628

>アヌビスの花嫁は死んだんぬううううううう!!! あのシーンいいよね!!!!!!僕も大好きなんぬ!!!!!!! 序盤から描写していた主人公のキザっぽいけど憎めないっていう要素が極まった部分だと思うんぬ!!!!いいよね一昔前の主人公なんぬ!!!僕も大好きだ!!!

175 19/11/24(日)07:12:56 No.641129654

こっちもあったんぬ ss341908.png

176 19/11/24(日)07:13:08 No.641129665

アイアンサーがでこんなに興味を持って持ってる人が出てるスレ初めて見た… さあ今こそおっぱいだおっぱいを貼るんだ

177 19/11/24(日)07:13:37 No.641129696

>エジプト王女はもうちょっと王女っぽいデザインにならなかったのかな >ストーリーはいいと思う でも水着はなんだかやんごとなき雰囲気が出ていて好きなんぬ su3451115.jpg

178 19/11/24(日)07:13:58 No.641129720

やーい!お前の相棒バリってるー!

179 19/11/24(日)07:15:53 No.641129825

水着スキンはかなり攻めてるよね 配布ダイヤで買えるのもありがたい…

180 19/11/24(日)07:15:57 No.641129832

ぬはカグヤがカッコイイと思うんぬ なんか悪役っぽい雰囲気漂わせてるけど極東最強剣士で黒髪ロングおっぱいで茅野さん声の最強剣士パイロットの機体なんぬ

181 19/11/24(日)07:16:55 No.641129899

ここでエロいスキンを貼ったら何人かの「」が落ちると思う!

182 19/11/24(日)07:19:11 No.641130031

教廷も教皇派と技術部門のテクノアイズと戦いこそ全てのIOWと派閥が分かれててそれぞれが思惑持って暗闘してたりするの面白いよね

183 19/11/24(日)07:20:12 No.641130084

>アイアンサーがでこんなに興味を持って持ってる人が出てるスレ初めて見た… >さあ今こそおっぱいだおっぱいを貼るんだ とりあえず水着スキン張るんぬがこの中央にいるシンシアって幼女がスロカイ様の叔母で身体を機械化させて延命してるロリババァなんぬ さっきいったスロカイ様を暗殺しようとする右派の筆頭がこのおばちゃんなんぬ 機械教廷の機体の製造や研究を一手に担うテクノアイズの長は原理主義で機械神を信奉してるけど教皇は別なんぬなー sq120403.png

184 19/11/24(日)07:21:47 No.641130166

>sq120403.png むっ!このエレインちゃんって子いいねぇ…

185 19/11/24(日)07:22:49 No.641130224

ちなみにラヴァハンマーのテキストの「火星で~~」の部分は今は変えられて「地底深部の~~」みたいな感じになっているんぬ 黄金時代は機動エレベーターとか作って宇宙にも行ってたっぽいけれど前述の巨神と魔神による古代大戦で宇宙なんて今行けないから作中の設定と矛盾が生じたとぬは睨んでるんぬ

186 19/11/24(日)07:22:59 No.641130231

ちなみに一部のスキンはlive2dなんぬ

187 19/11/24(日)07:24:59 No.641130362

この左下にいる赤毛の少女がパンダトールを作り上げたキラスターちゃんなんぬ アン大公の侍女でどこまでも付いていきます!って元気いっぱいな子がハロウィンだからお腹に淫紋刻んでるんぬ sq120404.png

188 19/11/24(日)07:25:17 No.641130378

アヌビスのデザインにむっ!ときたんだけど この子はちゃんと手元に置いて動かせるので?

189 19/11/24(日)07:26:16 No.641130435

エレインはいつもスキンでエロい格好させられてるな…

190 19/11/24(日)07:26:23 No.641130445

>アヌビスのデザインにむっ!ときたんだけど >この子はちゃんと手元に置いて動かせるので? それが残念ながらアヌビスはまだ実装されてないんぬ…敵としては出て来るからデータはあるんだろうけど…まぁいつかは実装されるんぬ…多分

191 19/11/24(日)07:29:06 No.641130622

バイエルングループは特にAランクに質実剛健な機体が多くて初心者がよくお世話になるんぬ su3451120.jpg

192 19/11/24(日)07:29:37 No.641130658

新年スキンがこちらなんぬ sq120405.png

193 19/11/24(日)07:30:52 No.641130740

>ぬはカグヤがカッコイイと思うんぬ >なんか悪役っぽい雰囲気漂わせてるけど極東最強剣士で黒髪ロングおっぱいで茅野さん声の最強剣士パイロットの機体なんぬ カグヤいいよね…やっぱり頭身が高いロボットはカッコいいしその上腰がギュッとくびれてるのも個人的にプラスなんぬ! su3451121.png

194 19/11/24(日)07:33:25 No.641130925

ぬあああああああ! 地中海複合企業はゲーム内では新参の企業なんぬベンチャーなんぬうううううう! 戦場跡からメカの残骸漁って技術吸収してるような描写もシナリオ中にあったんぬうううううう! CランクのアイアンヘッドシリーズやAランクのヘーミテオスシリーズは低ランクの傑作機なんぬうううううううう! su3451123.png

195 19/11/24(日)07:33:44 No.641130950

なんだかんだ主人公機いいよね

196 19/11/24(日)07:34:29 No.641131008

周回要求がキツくて少し休んでたけど復帰してみようかな…

197 19/11/24(日)07:34:42 No.641131025

こちらが新年スキンその2ですんぬ どっちかっていうと大陸の新年祝い系ですぬ 爆竹とか獅子舞とか文化が見れて面白いんぬね 個人的には背中をガバッて見せてくれる7歳児が一番セクシーだと思いますんぬ sq120406.png

198 19/11/24(日)07:35:32 No.641131094

凄いポンポン画像出てくるな

199 19/11/24(日)07:35:41 No.641131107

「」は生き急ぐのが多いけど盆栽みたいにまったりポチポチやるのもいいんぬよ…

200 19/11/24(日)07:36:01 No.641131132

ゲームのスクショじゃない画面は画集か何か?

201 19/11/24(日)07:36:03 No.641131135

>su3451123.png オデュッセウスいい… アキレスはまぁ某段ボールを彷彿とさせるけど元のアキレスが記号として強いから仕方ないねこれは

202 19/11/24(日)07:36:33 No.641131175

>凄いポンポン画像出てくるな 機体設定とか好きだからヒとかの画像集めてシコシコ自分用に纏めてたんぬ… エッチなのも好きだからシコシコまとめてたんぬ…

203 19/11/24(日)07:36:41 No.641131187

ゲーム内掲示板か何かで最初はSSS育てる金なんてないからウァサゴか戦闘機育てろって言われたからそうしてるけどぬ的にはあり?

204 19/11/24(日)07:39:24 No.641131393

>ゲーム内掲示板か何かで最初はSSS育てる金なんてないからウァサゴか戦闘機育てろって言われたからそうしてるけどぬ的にはあり? 戦闘機って何かな…って思ったけどシーガルか…あれも部隊に自然回復付与して便利だから育ててるのもいいよ でもあんまり好みじゃない機体育ててもモチベ続かないだろうからAランクあたりのBMを育てるのもいいかも ウァサゴは…育て切ったらある程度強いけど中途半端に育てるくらいだとAランクの夜叉改とかで代替できるっちゃ出来る

205 19/11/24(日)07:41:32 No.641131561

最初はオデュッセウスとかチュートンとかアキレスとかのAランクの強機体を育てるのがいいと思う

206 19/11/24(日)07:41:39 No.641131573

ストーリーとかPvE系は趣味機体と趣味パイロットでもある程度どうにかなるんぬ PvPは無理なんぬ…PvPも遊びの一つだからやるのもいいけど本気でやるんだったらかなりの研究とか必要なんぬ でも考え抜いたシナジーとかが通用すると楽しいからハマる人がいるのも解るんぬ

207 19/11/24(日)07:41:46 No.641131578

ソーシャルゲームなのか そんなに時間取られないならやりたいけどどうかしら

208 19/11/24(日)07:42:45 No.641131666

水着なんぬが個人的に興味深いのは背中を向けて尻尾の付け根を見せてる瞳ちゃんなんぬ 構図的に珍しいというかそう言う感じなのね…って解って高橋重工が作るアンドロイドの理解にまた一つ役だったんぬ sq120407.png

209 19/11/24(日)07:44:46 No.641131822

>ソーシャルゲームなのか >そんなに時間取られないならやりたいけどどうかしら デイリー任務みたいなのがあるわけじゃないけど毎日の日課?的なのはスキップ昨日とかほんの少しの石を使ったらすぐ終わるんぬ 使った石もクリアした報酬でまた手に入るのが大抵だからまあ気にせず使うんぬ

210 19/11/24(日)07:44:47 No.641131825

イラストだけあって声ついてない!ってパターンもあるんだ… それでもこのキャラの水着を出すって姿勢はありがたい…

211 19/11/24(日)07:44:53 No.641131832

>ソーシャルゲームなのか >そんなに時間取られないならやりたいけどどうかしら デイリーみたいなやつはあまりないんぬ

212 19/11/24(日)07:45:24 No.641131863

ぬああああああああ! これは個人的な意見なんぬが大陸のゲームはガチャとかに石を使うよりスキンや育成に石を使った方が良い感じのゲームデザインになってる気がするんぬうううううううう!

213 19/11/24(日)07:48:05 No.641132087

ウェディング衣装なんぬ 純白で清純な感じに仕立ててるんぬがよく見なくても飛んでもない服装がゴロゴロしてるんぬ… sq120408.png

214 19/11/24(日)07:50:32 No.641132273

>sq120408.png このままエロを持ち込むしかない衣装すぎる…

215 19/11/24(日)07:50:59 No.641132307

>sq120408.png 薄い本かオメーらは!

216 19/11/24(日)07:51:38 No.641132353

硬派なロボゲーじゃないんですか!

217 19/11/24(日)07:51:43 No.641132365

R-18版作らんかな…

218 19/11/24(日)07:52:36 No.641132432

ぬあああああああ! ちなみに健全版だけどDMM版もあるんぬううううう! スマホ版とはアカウントが連携出来ないから注意するんぬううううう!

219 19/11/24(日)07:54:49 No.641132642

ぬああああああ! 主人公機忘れてたんぬううううう! 上が主人公機で真ん中がその覚醒バージョンなんぬうううううう!こっちはまだ実装されてないんぬううううううう! 下はシャアが乗る機体だから気にしなくていいんぬううううううう! ちなみにこれも魔神シリーズなんぬうううううう!ウァサゴおおおおおおおおお! su3451138.png

220 19/11/24(日)07:56:24 No.641132755

エヴァ量産機かってくらいシンプルだな主人公機…

221 19/11/24(日)07:58:04 No.641132883

大陸の方は銀色大好きだからウケが良さそうだけどどうなの?

222 19/11/24(日)07:58:33 No.641132916

たまにムジーナでスレが立ってるやつの話なのかい?

223 19/11/24(日)07:58:44 No.641132932

ぬああああああああ! 露出の多いウェディングスキンなんぬがぬが一番好きなのはセレニティさんなんぬううううう! su3451142.jpg

224 19/11/24(日)07:59:01 No.641132955

リセマラとかした方がいいんぬ?

225 19/11/24(日)07:59:13 No.641132978

>たまにムジーナでスレが立ってるやつの話なのかい? アイアンリーグなんぬうううううう!

226 19/11/24(日)07:59:25 No.641132995

>リセマラとかした方がいいんぬ? もう聞かれてたんぬ 忘れてくれんぬ

227 19/11/24(日)08:05:29 No.641133413

ぬあああああああ! また面白いと思ったスキンはこどもの日の若返りスキンなんぬうううううう! 傭兵会社の女社長の子供時代はラジコンヘリで遊ぶおてんば少女なんぬうううううう! どういう発想なんぬううううううう! su3451148.png

228 19/11/24(日)08:06:02 No.641133450

デンデデデンデデデンデデデンデデデデデン アイアンサーガ!

229 19/11/24(日)08:08:19 No.641133617

リアルロボットゲームなのか美少女ゲームなのかはっきりしろ

230 19/11/24(日)08:09:42 No.641133734

ぬああああああああ! 話を戻すんぬうううううう! 巨神と魔神の大戦はアヌビスとべリアル以外にもチュゼールでシヴァとパイモンが激突して双方ともに川に沈んだんぬううううう!

231 19/11/24(日)08:09:52 No.641133752

>デンデデデンデデデンデデデンデデデデデン >アイアンサーガ! 分かんないんぬうううううううう!

232 19/11/24(日)08:10:28 No.641133803

>リアルロボットゲームなのか美少女ゲームなのかはっきりしろ 社長に聞いてほしいんぬううううう!

233 19/11/24(日)08:12:18 No.641133960

ぬ 機動戦隊アイアンサーガとCMで聞くたびに戦隊…戦隊?となるんぬ

234 19/11/24(日)08:12:31 No.641133984

>リアルロボットゲームなのか美少女ゲームなのかはっきりしろ ロボットと美少女は不可分なんぬうううううううう!!!!!

235 19/11/24(日)08:13:21 No.641134069

アイアンサーガのダイマ初めて見た

236 19/11/24(日)08:13:46 No.641134105

戦う部隊なんだから戦隊であってるんぬうううううううう! ちなみにこのゲームプレイヤーが何者かさっぱりなんぬうううう!

237 19/11/24(日)08:15:27 No.641134250

結局あの動くおっさんはなんなの…?

238 19/11/24(日)08:16:19 No.641134334

ベカスが指揮官に対して台詞無いからベカスが未来の指揮官とかそういうオチなのかな…って一瞬思ったけどそれだとこのベカスの好感度ってゲージが大変な事になるんぬうううう!!!!

239 19/11/24(日)08:16:36 No.641134367

>結局あの動くおっさんはなんなの…? 小色さんなんぬうううううううう!!!

240 19/11/24(日)08:18:53 No.641134586

中国のesports実況者だったかな…どうだったかな…まぁなんか向こうじゃ知名度ある人らしいんぬ なんでその人を日本版の広告に使ったかは分からないんぬうううううう!

241 19/11/24(日)08:19:44 No.641134677

そういえばマフィア梶田が実装されることが決定したんぬうううううう! su3451161.jpg

↑Top