虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/24(日)04:14:31 王家の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/24(日)04:14:31 No.641119942

王家の末裔に哀しき過去…

1 19/11/24(日)04:15:47 No.641120040

面白い髪型で無駄にプライド高いのに優秀なのが腹立つ

2 19/11/24(日)04:15:49 No.641120041

ガラルにおけるフラダリ枠

3 19/11/24(日)04:15:58 No.641120051

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

4 19/11/24(日)04:16:45 No.641120113

頭のおかしい奴らは髪型もおかしいな…

5 19/11/24(日)04:17:05 No.641120141

殿堂入り後のキャラで良かった

6 19/11/24(日)04:17:50 No.641120191

あんだけやっといて妙に諦めが良すぎるのがなんかこうシナリオの奴隷だなって

7 19/11/24(日)04:18:56 No.641120264

委員長見ればガラル人のものわかりのよさはわかるだろう

8 19/11/24(日)04:22:31 No.641120500

クリア後の要素だから適当な扱いでも気にならない

9 19/11/24(日)04:23:34 No.641120563

イギリスの王族がどのくらいの位置になるのかいまいち分からないから 変な髪型のクソコテだな…で終わる

10 19/11/24(日)04:23:37 No.641120568

あんま長々やられても困る

11 19/11/24(日)04:26:01 No.641120721

正直ジム回り面倒臭かったからあまり良いイメージない

12 19/11/24(日)04:27:11 No.641120783

こいつらが連れてたモブが宗教の信者みたいで怖かった

13 19/11/24(日)04:27:24 No.641120800

クリア後だとNPC主体の話でもそんなに気にならないって気付けたのはよかった

14 19/11/24(日)04:30:02 No.641120973

髪型をなんとかしろ

15 19/11/24(日)04:32:24 No.641121128

変な髪型で不快感減ってるところはあると思う

16 19/11/24(日)04:34:11 No.641121255

>変な髪型で不快感減ってるところはあると思う 減ってる…?

17 19/11/24(日)04:34:53 No.641121299

色を落ち着かせたスーツのレプリカをくれたら全て許す

18 19/11/24(日)04:35:00 No.641121308

ギャグキャラにはなってるからな…

19 19/11/24(日)04:37:17 No.641121455

盾の方は別にいいだろ!

20 19/11/24(日)04:39:13 No.641121575

>クリア後だとNPC主体の話でもそんなに気にならないって気付けたのはよかった エピソードデルタ…

21 19/11/24(日)04:39:25 No.641121592

>正直ジム回り面倒臭かったからあまり良いイメージない 全部のジム回るのは面倒だったけどキャラの掘り下げになったから良かったと思う

22 19/11/24(日)04:39:30 No.641121602

盾はまあセーフだよね 剣はギャグ

23 19/11/24(日)04:41:31 No.641121747

剣の方は半熟英雄のエクスカリバーを思い出した っていうか頭部はほぼまんま

24 19/11/24(日)04:41:44 No.641121768

髪がなめらかに揺らめくのがなんか嫌

25 19/11/24(日)04:41:56 No.641121780

ネズさん大活躍だったから許す

26 19/11/24(日)04:45:36 No.641122015

認めたくない気持ちは分かるがガラルの伝説の真実を直視すべきだぜ

27 19/11/24(日)04:46:23 No.641122059

>>変な髪型で不快感減ってるところはあると思う >減ってる…? 減ってると言うより紛れてるとか散逸してるとかそういうやつだよね……

28 19/11/24(日)04:47:16 No.641122120

トーナメントの金稼ぎ効率考えると最後のホップ放置して育成に取り組んだ方が良かったかな

29 19/11/24(日)04:47:16 No.641122121

ギャグみたいな髪型だからそういうもんだと認識しちゃうよね

30 19/11/24(日)04:48:22 No.641122177

それじゃおもしろい髪型ならギャグになるから何やってもセーフって公式が思ってるみたいになるじゃないか

31 19/11/24(日)04:52:25 No.641122419

タペストリの王は普通に剣盾犬の先代トレーナーだと思っていたから ソニアが「王はポケモン自身に決まってんだろ!」とか言い出すのがよくわからなかった

32 19/11/24(日)04:54:26 No.641122537

実際は人とポケモンが一緒にやった、が正しいと思うんだけどね…

33 19/11/24(日)04:56:57 No.641122684

こいつらも一応本物のトレーナーの子孫ではあるんだろうか…

34 19/11/24(日)04:57:58 No.641122751

ザがやたら強いのと一度偽装されてた経歴があるから…

35 19/11/24(日)04:58:13 No.641122775

>剣の方は半熟英雄のエクスカリバーを思い出した >っていうか頭部はほぼまんま マァーサムネェー!

36 19/11/24(日)05:04:11 No.641123117

こいつらが改心したように見えるのもフリにしか見えない

37 19/11/24(日)05:07:54 No.641123322

実は正しいと思われていた伝説には裏の真実があったんだよ!に対して じゃあ表の話に支えられてた連中はどうなるんだよってテーマぶつけたのは面白かったと思う

38 19/11/24(日)05:38:31 No.641125072

CV宮野だと思う

39 19/11/24(日)05:40:37 No.641125195

>CV宮野だと思う テイスティングタイムとかしそう

40 19/11/24(日)05:44:02 No.641125368

まあクリア後のシナリオのメインはこいつらじゃなくてホップの方だったからあんまり気にならなかった

41 19/11/24(日)05:53:11 No.641125876

ここまでギャグに振り切ってくれるとまだなんかギャグとしてやろうとしてるんだなって許せる ヒガナもこんくらいならなあ

42 19/11/24(日)05:53:17 No.641125880

基本ジム回っても1戦しかしないから作業感が強かった

43 19/11/24(日)05:55:34 No.641126000

あの…ソニアの本の使い道って…

44 19/11/24(日)05:56:30 No.641126033

>あの…ソニアの本の使い道って… 冬コミかな…

45 19/11/24(日)06:00:37 No.641126244

髪型的にフラダリの親戚 AZから王位簒奪するために弟ガラル王家に寝返ってるからたぶん本当に血縁ある

46 19/11/24(日)06:02:59 No.641126336

そういや英仏戦争でカロスの最終戦争について触れられるかも!みたいなこと言われてたけど特になかったな… スレ画含め今作そういう世界観的な資料見れる場所とかがほぼないのもあるけど

47 19/11/24(日)06:03:35 No.641126353

>髪型的にフラダリの親戚 なんかここで納得しそうになるけど多分しちゃいけないやつ

48 19/11/24(日)06:05:27 No.641126442

どこいっても変人扱いだしジムリーダーもちゃんと活躍するから こいつらにジムリーダーが蹂躙された!みたいな異物感はないからな むしろ扱いは最後の手のひら返しまで含めて小物だし

49 19/11/24(日)06:09:58 No.641126636

>>あの…ソニアの本の使い道って… >冬コミかな… 気になったまま調べてなかったけどマジで今のところ使い道ないのこれ? イヤホンも大概わかりづらかったけどそんな類のものじゃないの?

50 19/11/24(日)06:14:30 No.641126826

>ソニアが「王はポケモン自身に決まってんだろ!」とか言い出すのがよくわからなかった 星1レビュー書かれたからな…

51 19/11/24(日)06:15:48 No.641126868

割とソニアが悪いところもあると思う

52 19/11/24(日)06:16:19 No.641126892

会話のごとに髪の毛のはじっこがピョコピョコしてて面白かった

53 19/11/24(日)06:18:47 No.641127000

どれが正しい歴史かもうわかんないと思う シアンマゼンタが喋れればな

54 19/11/24(日)06:20:41 No.641127084

マイチェンでザイエローが出てきて歴史は更に混沌に

55 19/11/24(日)06:21:33 No.641127135

こいつらに言い返さなかったネズさんは人が良すぎると思う

56 19/11/24(日)06:22:00 No.641127154

イッシュの伝説も二人の英雄が出てくるけど繋がってんのかね

57 19/11/24(日)06:23:04 No.641127206

最初の英雄はちゃんとザマゼンタザシアンを称える像を作ってたあたりトレーナーとポケモンの関係だった気はする 少し後の子孫が頑張ったのポケモンの方だろ!って言われるのを恐れて像を壁画に隠したりと工作したのかな でもそんなことしたらすぐバレるよな…

58 19/11/24(日)06:24:00 No.641127246

っていうかあんな本出したのに王族に話通してなかったんだソニア… いやまあそんなことしたら間違いなく出版差し止めくらうだろうけどさ

59 19/11/24(日)06:24:06 No.641127250

盾と剣って明らかに人工物だけどあの犬二匹はもつそういうポケモンなのかそれとも与えた何かがいるのかとかも気になるね

60 19/11/24(日)06:27:34 No.641127381

ゼシアンは鬣っぽくてかっこいいけどザマゼンタは咥えてるだけだし…くそみたいに強いけど

61 19/11/24(日)06:27:49 No.641127397

>ゼシアンは鬣っぽくてかっこいいけどザマゼンタは咥えてるだけだし…くそみたいに強いけど 逆

62 19/11/24(日)06:28:45 No.641127431

>逆 ほんとだごめん

63 19/11/24(日)06:30:01 No.641127480

剣咥えてるだけじゃねえか!とネタにされてたけど本当に加えてるだけだとは思わなかった

64 19/11/24(日)06:30:04 No.641127481

公式で犬のタイプ伏せられてたし祠もあるからゴーストタイプなのかなと思ってた

65 19/11/24(日)06:30:58 No.641127531

>そういや英仏戦争でカロスの最終戦争について触れられるかも!みたいなこと言われてたけど特になかったな… メガシンカのない世界軸かもね フラエッテの雌しべキャノン撃ち込まれてないならメガシンカ使えないのにも整合性付くし

66 19/11/24(日)06:37:55 No.641127858

>剣咥えてるだけじゃねえか!とネタにされてたけど本当に加えてるだけだとは思わなかった 咥えるだけで何でも凄い武器になるのが能力らしいからな

67 19/11/24(日)06:38:11 No.641127871

メガシンカもあれカロスだけの現象ってことだったのに何故かホウエンアローラに流出してたからな…

68 19/11/24(日)06:40:09 No.641127963

現実のイギリス王家はなんかハゲ多いんだよな…

69 19/11/24(日)06:44:06 No.641128152

>盾と剣って明らかに人工物だけどあの犬二匹はもつそういうポケモンなのかそれとも与えた何かがいるのかとかも気になるね 古代の人がギアルを見て歯車を思いついたなんてトンデモ起源説も出てきたし 犬の剣と盾を真似て人用の武器が作られたのかもしれない

70 19/11/24(日)06:45:04 No.641128213

雌犬が王様でもいいじゃない

71 19/11/24(日)06:50:13 No.641128453

>メガシンカもあれカロスだけの現象ってことだったのに何故かホウエンアローラに流出してたからな… ホウエン旅行してレックウザみたアズが感銘受けてカロスで再現したことになったんだぅけ

72 19/11/24(日)06:54:22 No.641128613

カロスの要素はアローラでただの害虫みたいになってるジガルデが一番ひどいと思うんですよ あいつそれでいて秩序司る存在とからしいし

73 19/11/24(日)06:57:23 No.641128752

ザシアンザマゼンダって両方メスなの?

74 19/11/24(日)06:58:05 No.641128794

こいつら真面目な髪型でシリアスキャラだったらすごくヘイト稼いでたと思う

75 19/11/24(日)07:01:43 No.641128990

こいつの配下もクズ揃い

76 19/11/24(日)07:02:39 No.641129031

こいつらの話になるとワイルドエリアの柱減るからくそ

77 19/11/24(日)07:02:52 No.641129041

>こいつの配下もクズ揃い 忠臣といってやれ

78 19/11/24(日)07:12:50 No.641129647

フラダリさんの対の存在だからこんな髪型なのは納得だった フラダリさんの対の存在だからあんなに優秀なのは納得だった フラダリさんの対の存在だから無駄にカリスマがあるのが納得だった

79 19/11/24(日)07:16:43 No.641129883

いちいち揺れるソーの髪でどうしても笑う

80 19/11/24(日)07:16:54 No.641129896

一応海の向こうがカロスって地理的な話はどっかの海パン野郎が言ってたな

81 19/11/24(日)07:17:33 No.641129938

ポケスペで無駄に盛られてヘイト稼ぎそうな連中

82 19/11/24(日)07:17:42 No.641129944

>ホウエン旅行してレックウザみたアズが感銘受けてカロスで再現したことになったんだぅけ えっ時系列的に最初のメガ進化ってレックウザなの? もうあの辺の設定完全に忘れてるわ

83 19/11/24(日)07:20:11 No.641130079

>ポケスペで無駄に盛られてヘイト稼ぎそうな連中 ポケスペと言えば主人公コンビの名前がかつて無いほどひねった名前なのはスレ画に配慮してのことなんだろうか

84 19/11/24(日)07:21:26 No.641130148

キズナ親父的に時系列はORAS→XYじゃね?

85 19/11/24(日)07:25:34 No.641130399

>フラダリさんの対の存在だからこんな髪型なのは納得だった >フラダリさんの対の存在だからあんなに優秀なのは納得だった >フラダリさんの対の存在だから無駄にカリスマがあるのが納得だった フラダリさんにこいつらの適当さが少しでもありゃああはならなかった…

↑Top