19/11/24(日)00:00:08 元相棒貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/24(日)00:00:08 No.641072747
元相棒貼る
1 19/11/24(日)00:03:32 No.641073738
フィルムスキャナー機能付きの8200Fを愛用してたがOSが7の32bitまでの対応で泣く泣く処分した 機械は平気で動いてたのにおつらい
2 19/11/24(日)00:06:39 No.641074641
最後に使ったのがいつか思い出せねぇやスキャナー…
3 19/11/24(日)00:07:53 No.641075027
印刷機能の無い純粋なスキャナは使ったことないな…
4 19/11/24(日)00:08:39 No.641075274
複合機のスキャナーも10でネットワークスキャンが使えないからどないしょうかと デスクトップをスキャナーに横付けして使うのつらい
5 19/11/24(日)00:10:02 No.641075699
さっさとデジタルお絵かきに移行したから本当に一瞬だけだったな
6 19/11/24(日)00:13:32 No.641076685
win98時代は大活躍だった まだモノは持ってるけど今のOSで動くか知らない
7 19/11/24(日)00:13:52 No.641076767
どうしてもスキャンしたいときはコンビニでしちゃう
8 19/11/24(日)00:16:19 No.641077435
廃棄するときは分解してガラス板をとっておくと 平面が必要な作業で活躍するぞ
9 19/11/24(日)00:17:00 No.641077651
>複合機のスキャナーも10でネットワークスキャンが使えないからどないしょうかと 複合機なんてバカみたいに安いから買い直せ
10 19/11/24(日)00:21:43 No.641078988
複合機はマジで昔のが良かったのに 新しくなればなるほどプリンタとスキャナ性能がゴミになっていった…
11 19/11/24(日)00:23:49 No.641079611
複合機は使う機会が稀だとプリンタ部分が死んで使えなくなるゴミだ
12 19/11/24(日)00:26:22 No.641080371
プリンタ業界に触れてない「」は知らないだろうが 今プリンタを買うにはスキャナ機能がついてないもんはもう置いてないんだ どこ行っても複合機なんだよ
13 19/11/24(日)00:29:04 No.641081136
家庭用の複合機のスキャナ性能ってどうなの?
14 19/11/24(日)00:31:33 No.641081888
しかしこの10年でほんとにスキャナもプリンタもつかわなくなった いまだに持ってる人はなににつかってるの
15 19/11/24(日)00:33:03 No.641082365
まだGT-9800FをGT-700Xのドライバで無理やり動かして使ってる…
16 19/11/24(日)00:33:17 No.641082471
書籍の自炊とかじゃないの あとは昔ながらのアナログで描いた絵取り込みとか むしろ昔なんであんなスキャナやプリンタ売れてたんだ…
17 19/11/24(日)00:34:30 No.641082890
書類をスキャンして相手に送る時に使うよ ほんとにたまにだから複合機だとインク詰まりで死ぬから スキャナ単体で持ってる
18 19/11/24(日)00:36:12 No.641083516
古い写真を複合機でコピーしたら色がめっちゃ鮮やかになってばーちゃんが喜んでたな
19 19/11/24(日)00:36:23 No.641083592
職場にあるでかい複合機とか印刷よりスキャンのほうがメインじゃねえかこれ?ってなる
20 19/11/24(日)00:36:26 No.641083611
この頃はお絵描き講座のサイト行くとスキャナー取り込みした線画のゴミ取りを以下に効率化するかみたいなことが延々書かれていたな…
21 19/11/24(日)00:37:39 No.641084031
スキャナはパラレルポートにつなげてた時代のブツでさえ スペック的には今でも十分使えるという
22 19/11/24(日)00:38:52 No.641084523
B4判原稿が多いのに一向にB4スキャナーって出なかったよね 仕方なくA4スキャナーで分割で取り込んだりしてた
23 19/11/24(日)00:40:32 No.641085063
パラレルSCSIのキャノンのスキャナまだあるよ 普通に現役だし動作もバッチリだよ 問題はドライバがもう無いよ…スタンドアロンのXPじゃないとだめだよ…
24 19/11/24(日)00:42:02 No.641085559
フィルムスキャナーならまだうちはCOOLSCAN4が現役だよ…10で使える方法教えてくれた人には感謝だ
25 19/11/24(日)00:42:13 No.641085596
今はスマホのアプリでアナログ画像取り込みとかできんだろ? そこそこに
26 19/11/24(日)00:42:54 No.641085814
古いスキャナ動かすためだけに仮想マシン使ってるわ
27 19/11/24(日)00:43:29 No.641085998
紙の雑誌読んだり 紙に絵を描くことまっこと少なくなりもうした……
28 19/11/24(日)00:44:24 No.641086289
>家庭用の複合機のスキャナ性能ってどうなの? めっちゃ安いのにADF付いてて自炊できたりするけど画質はお察し
29 19/11/24(日)00:44:30 No.641086317
フラットベッドのスキャナをいまだ使ってるし プリンタはアキバのPC SUCCESSで買ったキヤノンのやつまだ使えてる 簡易印刷すると線が入るようになったけど高精細モードでは普通に印刷できてしまう キヤノンはすげえよインクダバダバ消費するけどこんだけ年月経って詰まってないもん
30 19/11/24(日)00:44:43 No.641086387
>今はスマホのアプリでアナログ画像取り込みとかできんだろ? >そこそこに 補正とかもしてくれるしね…
31 19/11/24(日)00:45:33 No.641086639
最近のスキャナってなんか以前に比べて性能やたら落ちてる気がする コストカットする部分がスキャナ部分なんだろうか
32 19/11/24(日)00:45:42 No.641086680
ボドゲの和訳シールとか作ってる人はスキャナ必須なんじゃないかな
33 19/11/24(日)00:45:46 No.641086707
CANONの薄いスキャナ愛用してた
34 19/11/24(日)00:46:55 No.641087054
FB1200が未だ現役で動くぜ ただ新しい方のスキャナが薄いし早いし綺麗だぜ あんまり出番無いぜ
35 19/11/24(日)00:47:12 No.641087152
フィルムスキャナーはもはや現行品より骨董品のほうが性能がいい みんな頑張ってSCSIの端子とかをUSBに変換して使ってるらしいな
36 19/11/24(日)00:47:19 No.641087179
フィルムスキャナ買おうかどうかでここ最近ずっと悩んでる 新品を買うべきか中古で安く済ませるか
37 19/11/24(日)00:48:05 No.641087424
一度オーバークオリティの時代があると後々キツイね
38 19/11/24(日)00:48:13 No.641087465
画像のはドライバが繊細すぎて困る
39 19/11/24(日)00:48:20 No.641087514
>プリンタ業界に触れてない「」は知らないだろうが >今プリンタを買うにはスキャナ機能がついてないもんはもう置いてないんだ >どこ行っても複合機なんだよ 普通にプリント機能だけのプリンターなんて幾らでも売ってるけど…?
40 19/11/24(日)00:48:44 No.641087618
>フィルムスキャナーはもはや現行品より骨董品のほうが性能がいい >みんな頑張ってSCSIの端子とかをUSBに変換して使ってるらしいな 専用機は台湾製のやつが性能いいぞ!
41 19/11/24(日)00:49:01 No.641087687
CCDからCMOSになってから画質が落ちたっていう人もいる
42 19/11/24(日)00:49:17 No.641087781
ブローニーフィルム扱うことが多いと離れられない…
43 19/11/24(日)00:49:56 No.641087945
>ブローニーフィルム扱うことが多いと離れられない… そういうのは専用のスキャナー(?)使うんじゃないの?
44 19/11/24(日)00:51:15 No.641088376
前世紀の業務用A3スキャナ いまだにドライバ提供されてて使えるから安地されてる 年に2回くらい使う
45 19/11/24(日)00:52:01 No.641088658
大漁にやらないならフィルムのスキャンも普通にできるでよ
46 19/11/24(日)00:52:04 No.641088669
今の複合機は徹底的にコストダウンされてるから昔のやつのほうが物理的に頑丈だよ
47 19/11/24(日)00:52:26 No.641088783
中古屋に当時のハイエンドなスキャナーあったりするよね 値段も手頃で欲しい!って思った瞬間でも使わねえ!ってなる
48 19/11/24(日)00:52:28 No.641088794
https://www.yodobashi.com/category/19531/19532/19557/19726/ https://www.yodobashi.com/category/19531/38009/38053/?spcs=Specvaluecode_500000000302004001_0001_0500001080_5000035593 プリンター単機能もスキャナ単機能もちゃんとあるな それともこれは違うものなんだろうか
49 19/11/24(日)00:53:12 No.641089012
>そういうのは専用のスキャナー(?)使うんじゃないの? その専用スキャナはフラッドベッド型なんだ 一般人が手に入るレベルでは
50 19/11/24(日)00:54:18 No.641089353
今も生きてる古い個体は幸せな個体だ
51 19/11/24(日)00:54:47 No.641089499
35mmならスキャナよりもマクロレンズとアダプタで撮ってしまった方が良かったりする
52 19/11/24(日)00:54:54 No.641089539
CanoScan 5600FはWin10まで対応してたけどしばらく使ってなかったからハードオフに持っていったら500円だった
53 19/11/24(日)00:55:10 No.641089621
劇場版特典でフィルム配ることが多くなってきたからフィルムスキャナーが欲しい
54 19/11/24(日)00:55:24 No.641089679
古すぎるモデルはセンサーよりも先に制御系か電源が死ぬかも
55 19/11/24(日)00:55:29 No.641089700
フィルム撮影用のキット売ってたりするな フィルムで撮影じゃなくてフィルムを撮影
56 19/11/24(日)00:57:13 No.641090183
>フィルム撮影用のキット売ってたりするな >フィルムで撮影じゃなくてフィルムを撮影 ペンタックスからフィルムデュプリケーターがでてるな 10万・・・