19/11/20(水)23:37:38 地元の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)23:37:38 No.640297721
地元の人でももう流石に無理があると思ってそうなもの貼る
1 19/11/20(水)23:40:12 No.640298624
実際行ったら結構広かった
2 19/11/20(水)23:41:22 No.640299051
鳥取は旅行したことあるけど砂丘は行ったことない
3 19/11/20(水)23:41:24 No.640299071
ここ人住んでるんだ
4 19/11/20(水)23:42:26 No.640299431
緑化を食い止めてるんだっけ
5 19/11/20(水)23:42:51 No.640299597
砂漠化運動してるって聞いたけど中心付近が緑に浸食されてるじゃねえか
6 19/11/20(水)23:43:49 No.640299903
みんなで根枯らしを撒きにいきましょう
7 19/11/20(水)23:45:14 No.640300365
空撮すると大したこと無いんだこの砂丘
8 19/11/20(水)23:46:44 No.640300866
人工的に維持してる砂丘だからな… 観光名所として売り出してるから無くなるとダメージデカイし
9 19/11/20(水)23:46:57 No.640300955
日本一ですらない砂丘
10 19/11/20(水)23:48:04 No.640301342
>日本一ですらない砂丘 そうなの!?
11 19/11/20(水)23:49:58 No.640302039
日本唯一の砂漠が東京にあることを知る「」は少ない
12 19/11/20(水)23:50:05 No.640302081
最大砂丘は静岡だかの陸自演習場じゃなかったかな
13 19/11/20(水)23:50:08 No.640302094
青森の砂丘のほうがでかいとかそんな
14 19/11/20(水)23:50:08 No.640302097
日本最大のやつは青森にあるよ だだっ広いので自衛隊が弾道試験とかやってて一般人は入れないけど
15 19/11/20(水)23:50:23 No.640302187
砂丘なくなったら鳥取って何が残るの?
16 19/11/20(水)23:50:36 No.640302260
>砂丘なくなったら鳥取って何が残るの? 鬼太郎
17 19/11/20(水)23:50:38 No.640302276
海水浴場としては使えないんだろうか
18 19/11/20(水)23:50:41 No.640302295
中之島砂丘だっけ
19 19/11/20(水)23:52:14 No.640302841
下北砂丘は鳥取の3倍ってそんなに…
20 19/11/20(水)23:52:20 No.640302881
>砂丘なくなったら鳥取って何が残るの? なし
21 19/11/20(水)23:52:31 No.640302941
ミントと葛をまいておこう
22 19/11/20(水)23:52:47 No.640303046
ニッポンはどこにでも草木が生えるな…
23 19/11/20(水)23:52:54 No.640303088
>日本唯一の砂漠が東京にあることを知る「」は少ない 伊豆大島の裏砂漠ってとこ? 調べてみたら絶景で気になるから週末行こうかな
24 19/11/20(水)23:53:13 No.640303181
今日テレビで和歌山県白浜の白砂もオーストラリアから輸入して維持してるってやってて 砂の維持って大変なんだなって
25 19/11/20(水)23:54:39 No.640303706
鳥取には白バラコーヒーがあるから…
26 19/11/20(水)23:57:04 No.640304508
>>日本唯一の砂漠が東京にあることを知る「」は少ない >伊豆大島の裏砂漠ってとこ? >調べてみたら絶景で気になるから週末行こうかな 伊豆諸島だったのか東京砂漠…
27 19/11/20(水)23:57:31 No.640304654
>今日テレビで和歌山県白浜の白砂もオーストラリアから輸入して維持してるってやってて >砂の維持って大変なんだなって 波で砂が流失しちゃうからね・・・
28 19/11/20(水)23:57:45 No.640304722
白い海岸がどうやってできるのかを考えると都市部の海岸が黒い海岸ばっかりになるのも仕方ない
29 19/11/20(水)23:57:45 No.640304725
これただの広い砂浜では…
30 19/11/20(水)23:58:02 No.640304820
緑化を防がなければならないっていうのも難儀な話だ
31 19/11/20(水)23:58:21 No.640304918
なんで緑化してるん?
32 19/11/20(水)23:58:37 No.640305000
>砂の維持って大変なんだなって 九十九里も溜まっていく場所から減った場所に移動とかしているぞ
33 19/11/20(水)23:58:42 No.640305029
砂丘に海水撒けばイケルんじゃねぇのかな 俺が思い付くような事は学者さんがもう試してるか・・・
34 19/11/20(水)23:59:05 No.640305146
そこでオシッコマンの出番だ
35 19/11/20(水)23:59:10 No.640305174
千葉かどっかは波の侵食で削れるからと崖かなんかに堤防作ったらその崖からの土や砂で砂浜が出来てたという事実がわかって砂浜が消えた場所があったな
36 19/11/20(水)23:59:39 No.640305307
野生のアサリが殆ど居なくなってるから潮干狩りする所では前日に養殖してたのをばら撒いてると聞いて悲しくなった
37 19/11/20(水)23:59:44 No.640305342
裏砂漠って何だこれ黒い!
38 19/11/20(水)23:59:51 No.640305374
あなたがいれば歩いていけるこの東京砂漠
39 19/11/20(水)23:59:52 No.640305380
俺この程度のところで遭難したのか…
40 19/11/20(水)23:59:52 No.640305381
>なんで緑化してるん? 風で砂が動いてるから草が生えにくいだけで気候的には勝手に生えるから
41 19/11/20(水)23:59:56 No.640305406
紙オムツの中身をばら撒いておこう
42 19/11/21(木)00:00:22 No.640305543
>裏砂漠って何だこれ黒い! 俺の記憶が確かなら火山灰だからなそれ・・・
43 19/11/21(木)00:00:37 No.640305624
砂丘維持の為に撒いた砂が風で飛んできて迷惑
44 19/11/21(木)00:01:00 No.640305760
砂丘じゃなくて単に強風の砂浜?
45 19/11/21(木)00:01:37 No.640305962
本来の海岸線は奥に見える程度なんだろうな
46 19/11/21(木)00:01:52 No.640306062
>裏砂漠って何だこれ黒い! 西之島には入れないけど裏砂漠なら行けちまうんだ
47 19/11/21(木)00:02:01 No.640306097
ぶっちゃけただの巨大な砂山なんだけど 散歩してるだけでたのしい
48 19/11/21(木)00:02:10 No.640306140
裏砂漠はしかも砂利砂利してるからサラサラの砂漠想像してると余計になんだこれってなる
49 19/11/21(木)00:02:36 No.640306279
新潟の砂丘メロン作っている辺りが鳥取砂丘よりデカイな ところどころ防風林とか村があるから砂丘認定されないだろうけど
50 19/11/21(木)00:02:50 No.640306352
鳥取砂丘の砂ってもともとどこからきてるの?
51 19/11/21(木)00:03:04 No.640306419
草むしりしたりしてるのに環境保全とか言ってるのはちょっと謎
52 19/11/21(木)00:03:21 No.640306495
>裏砂漠はしかも砂利砂利してるからサラサラの砂漠想像してると余計になんだこれってなる ゴビ砂漠とかもめっちゃ岩と砂礫だし…
53 19/11/21(木)00:03:28 No.640306536
中に固まった溶岩が埋まってるから形が維持できてるんだっけな
54 19/11/21(木)00:04:06 No.640306735
>>裏砂漠はしかも砂利砂利してるからサラサラの砂漠想像してると余計になんだこれってなる >ゴビ砂漠とかもめっちゃ岩と砂礫だし… 砂漠って漢字が悪いよね 砂じゃない砂漠の方が圧倒的に多いしさ
55 19/11/21(木)00:04:20 No.640306802
高度経済成長期にセメント用に河川の砂を山ほど使ったせいでもある
56 19/11/21(木)00:05:22 No.640307115
除草剤大量にまいとけば草なんか枯れるんじゃないの?
57 19/11/21(木)00:05:28 No.640307151
歩くとなるとめちゃくちゃしんどい
58 19/11/21(木)00:06:54 No.640307619
石少漠
59 19/11/21(木)00:06:55 No.640307628
>高度経済成長期にセメント用に河川の砂を山ほど使ったせいでもある やはり東京は砂漠…
60 19/11/21(木)00:07:13 No.640307727
砂も今や貴重な資源だからな
61 19/11/21(木)00:08:10 No.640308037
河川護岸整備で土の流出も少なくなったからって聞いた 長野は犠牲になったのだ・・・
62 19/11/21(木)00:08:29 No.640308157
>除草剤大量にまいとけば草なんか枯れるんじゃないの? 条令だかなんかでダメ 砂に文字描いても罰金よ
63 19/11/21(木)00:08:29 No.640308160
砂丘にすら命が宿るのに何で俺はハゲるのか
64 19/11/21(木)00:09:26 No.640308442
>高度経済成長期にセメント用に河川の砂を山ほど使ったせいでもある そして今度は海に砂が無限にあるじゃないかとごっこり持っていったら海が死んだ
65 19/11/21(木)00:09:42 No.640308516
宮崎のヨット施設は砂で埋まったぞ
66 19/11/21(木)00:10:16 No.640308690
>砂丘にすら命が宿るのに何で俺はハゲるのか すらってか雨の関係で砂丘は緑豊かになる 砂の民はそれを許さないから抜くけど
67 19/11/21(木)00:11:54 No.640309176
幅は限られるけどここまで上に巨大なのは日本でも珍しい
68 19/11/21(木)00:12:04 No.640309233
牛はここの子牛が神戸牛とかになるし、豚も旨いし鳥もうまい 魚も当然旨いし野菜も多い なのでふるさと納税だと割とトップ
69 19/11/21(木)00:14:12 No.640309956
>条令だかなんかでダメ >砂に文字描いても罰金よ まぁ変に人工的な事するとジオパーク認定外れちゃうだろうしね…
70 19/11/21(木)00:15:06 No.640310252
海から強い季節風が吹くから昔はもっと広い砂丘だったし砂も種子も吹き飛ぶ不毛の地だった 防風林のおかげで砂が動かなくなって草が生え始めた 抜くね…
71 19/11/21(木)00:15:15 No.640310312
あんだけたくさん人が登ってずりずりしてるのに低くならんもんなのかな馬の背
72 19/11/21(木)00:15:55 No.640310521
らっきょうも生えてるよ
73 19/11/21(木)00:16:16 No.640310615
元は大学の砂漠の緑化研究を一区画でやってたら 思いの外うまくいった上に他を侵食しだして 公園の扱い的に植えちゃった木は切れなくてとか聞いた
74 19/11/21(木)00:16:32 No.640310710
>牛はここの子牛が神戸牛とかになるし、豚も旨いし鳥もうまい >魚も当然旨いし野菜も多い めっちゃ貴重な和牛の冷凍精子もここで管理されてるんだっけ? 以前産業スパイみたいのに狙われてて話題にってた気がする
75 19/11/21(木)00:17:03 No.640310874
植田正治写真美術館とセットで行ったわ
76 19/11/21(木)00:18:44 No.640311394
今年の夏に東西繋ぐ自動車道が全通したから便利になったぞ
77 19/11/21(木)00:19:18 No.640311566
割と広い
78 19/11/21(木)00:19:56 No.640311776
護岸工事しまくったおかげで砂の流出が減ったからな
79 19/11/21(木)00:20:05 No.640311828
>風で砂が動いてるから草が生えにくいだけで気候的には勝手に生えるから 砂丘になったきっかけは何だったんだ…
80 19/11/21(木)00:21:01 No.640312134
アメリカのデスバレーに行ったけど360度静寂の不毛の大地でまるで鳥取砂丘のようだと思ったよ
81 19/11/21(木)00:22:44 No.640312608
海外いかなくても砂漠っぽいロケができるのはここのおかげなんだ
82 19/11/21(木)00:23:41 No.640312907
ミント植えようぜ
83 19/11/21(木)00:23:56 No.640312982
月の砂漠をはるばると~ 海岸ですよね…どうして砂漠なのですか…
84 19/11/21(木)00:24:51 No.640313252
クズ植えようぜ
85 19/11/21(木)00:27:07 No.640313884
竹は流石に無理ですか?
86 19/11/21(木)00:27:40 No.640314049
書き込みをした人によって削除されました
87 19/11/21(木)00:30:50 No.640314819
どくだみ植えようぜ
88 19/11/21(木)00:30:56 No.640314852
>日本唯一の砂漠が東京にあることを知る「」は少ない 歌にもなったのに…
89 19/11/21(木)00:31:49 No.640315123
https://www.youtube.com/watch?v=uT0RZhfJfBw
90 19/11/21(木)00:31:56 No.640315152
あああなたとならばぁぁ~
91 19/11/21(木)00:32:17 No.640315240
大きな砂場だな
92 19/11/21(木)00:32:27 No.640315274
空から見てあげないで…
93 19/11/21(木)00:32:52 No.640315391
サフラン咲いた心に砂嵐が止まない
94 19/11/21(木)00:33:22 No.640315527
>https://www.youtube.com/watch?v=uT0RZhfJfBw おっさんの発走すぎる……