ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/20(水)22:10:34 No.640268594
名馬張ります
1 19/11/20(水)22:12:34 No.640269383
同期に名馬が多すぎる名馬
2 19/11/20(水)22:13:04 No.640269554
名馬しかいないゲーム
3 19/11/20(水)22:13:13 No.640269607
同期の中で私が一番稼いでるんですよ!
4 19/11/20(水)22:13:29 No.640269737
名馬しかいないアニメ
5 19/11/20(水)22:14:13 No.640270036
スペちゃんグラスちゃんに相性悪くない?
6 19/11/20(水)22:14:24 No.640270117
殿堂入り期限をフイにした名馬
7 19/11/20(水)22:15:14 No.640270401
目から光が
8 19/11/20(水)22:17:28 No.640271122
賞金王の推移は オグリン→マックイーン→ナリブー→スッペンペン→オージ だっけ
9 19/11/20(水)22:17:34 No.640271155
毎週プールに浮く名馬
10 19/11/20(水)22:19:17 No.640271748
同期だけでなく前後の世代もタレント揃い過ぎる…
11 19/11/20(水)22:19:46 No.640271919
セイウンスカイ 皐月賞、京都大賞典、菊花賞 エルコンドルパサー NHKマイルC、ジャパンカップ、NZT(GⅡ) スペシャルウィーク 東京優駿、弥生賞(GⅡ)、京都新聞杯(GⅡ)、菊花賞2着 最優秀4歳を選びなさい
12 19/11/20(水)22:22:03 No.640272630
グラスはクラシックまるまるお休みなんだっけ…
13 19/11/20(水)22:22:51 No.640272912
当時のマル外にクラシックの出走権など無かった
14 19/11/20(水)22:23:00 No.640272968
怪我もありましたがこの頃はマル外出られませんからね
15 19/11/20(水)22:23:02 No.640272986
グラスちゃんさえいなければ最強馬論争の一角に食い込んでいたであろう
16 19/11/20(水)22:23:51 No.640273258
>グラスはクラシックまるまるお休みなんだっけ… 当時は出られませんでしたね
17 19/11/20(水)22:24:16 No.640273404
>当時のマル外にクラシックの出走権など無かった ああそっか…忘れてた
18 19/11/20(水)22:24:21 No.640273433
グラスちゃんいなくてもエルちゃんが目の上のたんこぶになるだけでは
19 19/11/20(水)22:24:51 No.640273594
朝日杯でとんでもねぇ奴が現れたと興奮したよグラスちゃん 故障で泣いてもう無理かと思ったけどそんなことはなかった その上今まで血が繋がって本人も元気に過ごしてるなんて夢にも
20 19/11/20(水)22:25:13 No.640273709
兄弟の中でたぶん一番強い兄貴 su3442822.jpg
21 19/11/20(水)22:25:23 No.640273758
ウンスちゃんがクラシック以降が悲惨過ぎる…
22 19/11/20(水)22:25:46 No.640273893
休み明けでいきなり全盛期のスズカに跳ね返されて アル共もこけてもうだめなのかと思ってたら有馬記念快勝した
23 19/11/20(水)22:26:34 No.640274176
マルゼンスキーを超える怪物のはずが怪我で普通の怪物になっちゃったって なんですかそれはみたいな話しですね
24 19/11/20(水)22:26:38 No.640274195
>アル共もこけてもうだめなのかと思ってたら有馬記念快勝した 当時の有馬の雰囲気知りたいですねえ…
25 19/11/20(水)22:26:39 No.640274198
クラシックがマル外に開放されてたら結果変わったかな… 個人的にはそれでもウンスちゃんを推したいけど
26 19/11/20(水)22:26:54 No.640274279
98年の年度代表馬はタイキシャトルさんでした ダートはアブクマポーロさんが地方馬ながら無双してましたね
27 19/11/20(水)22:27:06 No.640274357
dice1d=
28 19/11/20(水)22:27:16 No.640274421
アプリ配信されたら絶対にウンスちゃん育てるよ
29 19/11/20(水)22:27:34 No.640274527
>ウンスちゃんがクラシック以降が悲惨過ぎる… よくこういうこと言う人いますけど5歳時4戦2勝ですよウンスちゃん
30 19/11/20(水)22:27:50 No.640274606
シャトルはもう絶対王者だったもんな
31 19/11/20(水)22:27:55 No.640274639
クラシックもそうだが天皇賞も不可だったはず それが解禁された時にデジタルとクロフネのネタ話がある
32 19/11/20(水)22:27:56 No.640274644
あと一勝 あと一勝できなかったんかスペ
33 19/11/20(水)22:29:01 No.640275028
未だにアニメロスが治りませんよ私は! それどころか知ってる名馬がどんどん死んでいく時期に入って色々おつらいです!
34 19/11/20(水)22:29:50 No.640275303
それがラストランの数センチでしょ<あと1つG1
35 19/11/20(水)22:30:53 No.640275685
今の5歳までやればよかったのにと思うけど そうすると"アイツ"がいるんだよな… グラスちゃんと同じように手も足も出なかったかはわからんけど
36 19/11/20(水)22:31:46 No.640275995
日経賞はセイウンスカイセイウンエリアのセイウンワンツーでした(3着リョテイ) さらにいうならシェリフズスター産駒のワンツーです
37 19/11/20(水)22:32:06 No.640276125
正直98年の時の最優秀4歳(現3歳)がスペじゃないのはまだ理解できますけど99年のは…
38 19/11/20(水)22:33:15 No.640276509
リュック背負ったアホなんて返り討ちですよ私!
39 19/11/20(水)22:33:58 No.640276769
>兄弟の中でたぶん一番強い兄貴 >su3442822.jpg 目が親父過ぎる…
40 19/11/20(水)22:35:14 No.640277236
スズカが生きてたら面白かったのになあ 日本スペグラ欧州エル米スズカ
41 19/11/20(水)22:35:46 No.640277402
98年組はカースト上位なので同じテーブルでご飯を食べていいんです!
42 19/11/20(水)22:36:02 No.640277500
>セイウンスカイ 皐月賞、京都大賞典、菊花賞 >エルコンドルパサー NHKマイルC、ジャパンカップ、NZT(GⅡ) >スペシャルウィーク 東京優駿、弥生賞(GⅡ)、京都新聞杯(GⅡ)、菊花賞2着 今だとセイウンスカイですかね?
43 19/11/20(水)22:36:05 No.640277515
スペちゃんは有馬の4cmを覆せてたら年度代表馬と後の顕彰馬を得ていたのに
44 19/11/20(水)22:36:43 No.640277748
改めて99有馬見返すと糞ローテ+リュックでもキッチリ3着には食い込んでくるオージに翌年の片鱗を感じる
45 19/11/20(水)22:36:50 No.640277789
グラスちゃんまじお祭り大好き
46 19/11/20(水)22:37:43 No.640278108
グラスちゃんナカヤマすきなんですか?
47 19/11/20(水)22:37:55 No.640278172
ダービーでお嬢のあれがなかったらウンスちゃん三冠…ありえたんでしょうか?
48 19/11/20(水)22:38:01 No.640278202
オージは3着でも同タイムという
49 19/11/20(水)22:38:08 No.640278242
>マルゼンスキーを超える怪物のはずが怪我で普通の怪物になっちゃったって >なんですかそれはみたいな話しですね サッカーのロナウドみたいですね
50 19/11/20(水)22:38:12 No.640278260
>改めて99有馬見返すと糞ローテ+リュックでもキッチリ3着には食い込んでくるオージに翌年の片鱗を感じる あれ直前にステイヤーズステークス使ってなかったら勝ってたよね…
51 19/11/20(水)22:38:22 No.640278324
>グラスちゃんまじお祭り大好き ファンの人気に応えますね
52 19/11/20(水)22:38:31 No.640278364
オージは3歳10戦4歳8戦5歳7戦ですからね あたまおかしいです
53 19/11/20(水)22:38:59 No.640278499
>ファンの人気に応えますね ファン多くなるわけだなぁ…
54 19/11/20(水)22:39:07 No.640278535
こうして話題が他に取られがちなのもスペちゃんの面白いところ
55 19/11/20(水)22:39:08 No.640278540
3歳秋のオージはクソみたいなローテすぎる…
56 19/11/20(水)22:39:19 No.640278600
結果論ですがなんか適当なG1出てた方が勝ちが増えてたかもしれませんね 宝塚有馬で頭ドット欠け相手にするよりは…
57 19/11/20(水)22:39:21 No.640278619
しかもオージは掲示板外したことがないやばい
58 19/11/20(水)22:39:31 No.640278677
ウンスは最後の天皇賞以外格下に負けたことほとんどないですからね 普通なら世代を代表する馬扱いでおかしくないですよ
59 19/11/20(水)22:39:35 No.640278701
同期は他にとダートのウイングアローとかマイル王のエアジハードとかアグネスワールドがいます! 豪華ですね!
60 19/11/20(水)22:39:44 No.640278771
>今だとセイウンスカイですかね? ダービー以外の2冠と3歳古馬G1コミのG1を2つとどっちを重く見るかですね JCの点数が今のG1アル共と違ってまだJCしてた時期と考えると点数高くてって感じになると思います
61 19/11/20(水)22:39:45 No.640278777
>ダービーでお嬢のあれがなかったらウンスちゃん三冠…ありえたんでしょうか? スペ強かったからなあ二着以下は変わっても勝ちは変わらなそうな気する
62 19/11/20(水)22:39:59 No.640278866
特別弱いさん
63 19/11/20(水)22:40:43 No.640279149
須貝さんがゴルシジャスタを顕彰馬にするには大種牡馬にするしかないと言ってましたが 私は結構頑張った方だと思うのですが…?
64 19/11/20(水)22:40:50 No.640279190
グラスちゃんと1度は東京で走りたかったですよ私 産駒成績見たら分かるように中山阪神ってグラスちゃんの庭みたいなものですし
65 19/11/20(水)22:40:52 No.640279213
オージはもっと良い厩舎でもっと良いリュックならGI12勝くらいしてたかもしれません
66 19/11/20(水)22:41:06 No.640279320
まあウマ娘の中で地味に一番頭おかしいのは年間13戦したマヤノトップガンなんですが 晩生の上がり馬だからとかそういう問題じゃないです
67 19/11/20(水)22:41:06 No.640279323
98年当時の皐月直前ってやっぱり三冠馬スペシャルウィーク!!みたいな空気してたんですか?
68 19/11/20(水)22:41:31 No.640279459
グラスは話を聞けば聞くほど二度目有馬はよく勝ったね…ってなるな 意地というか何というか
69 19/11/20(水)22:41:55 No.640279603
オージはブロコレ倶楽部会員だから3着以上ならいいんだよね
70 19/11/20(水)22:42:10 No.640279689
当時のリュージは今のななこと同じくらいの年だったというのもなんかすごい
71 19/11/20(水)22:42:25 No.640279764
>98年当時の皐月直前ってやっぱり三冠馬スペシャルウィーク!!みたいな空気してたんですか? 超絶良血馬キングヘイローが主役だったような
72 19/11/20(水)22:42:33 No.640279808
>オージはもっと良い厩舎でもっと良いリュックならGI12勝くらいしてたかもしれません 何勝出来るかどうかはともかく3冠は確実に取れてますね… 落としたの騎手の差でしたし
73 19/11/20(水)22:42:41 No.640279859
トップガンが顕彰馬になれなかったのが色々効いてきている
74 19/11/20(水)22:42:43 No.640279873
マヤノトップガンはリュックがアレなので語りにくいのが難点です
75 19/11/20(水)22:42:49 No.640279907
スペの1つ上も超個性派揃ってるけど故障が多過ぎた
76 19/11/20(水)22:43:01 No.640279983
ウオッカも三歳牝馬がなんか変な事やってますね…
77 19/11/20(水)22:43:09 No.640280019
グラスちゃんは厩舎が違えばなあと思います グラスちゃんをアメリカで見つけたのも尾形師ではありますけども
78 19/11/20(水)22:43:21 No.640280076
>須貝さんがゴルシジャスタを顕彰馬にするには大種牡馬にするしかないと言ってましたが >私は結構頑張った方だと思うのですが…? ゴルシって早熟なのに6歳までG1獲り続ける持続性が化け物だと思います
79 19/11/20(水)22:43:55 No.640280256
>マヤノトップガンはリュックがアレなので語りにくいのが難点です ここのせいで塀の中の夫を待ち続けてる妻みたいなイメージになってしまいました
80 19/11/20(水)22:44:23 No.640280401
ユーイチさんはリュージさんに 俺がオペラオー乗ってたら三冠馬にしてたよと言ってたそうですが 当時のユーイチさんでできます?
81 19/11/20(水)22:44:33 No.640280454
>ドトウちゃんはリュックがアレなので語りにくいのが難点です
82 19/11/20(水)22:44:43 No.640280512
ドトウはダメ男に尽くす女
83 19/11/20(水)22:44:43 No.640280515
オージがリュックのせいで負けたG1 ダービー 菊花賞 有馬記念×2 宝塚記念 ジャパンカップ
84 19/11/20(水)22:44:43 No.640280519
あの時のダービーは何度やっても私が勝ちます! 菊花賞は何度やっても絶対に勝てません!
85 19/11/20(水)22:44:46 No.640280537
>ウオッカも三歳牝馬がなんか変な事やってますね… そのせいでダービー後はあれ?って感じになったからなぁ… まぁ「ダービー馬はやっぱり強~い!!」となったけど
86 19/11/20(水)22:44:48 No.640280549
>98年当時の皐月直前ってやっぱり三冠馬スペシャルウィーク!!みたいな空気してたんですか? 弥生賞でこりゃ強いと子供心で思ってました!当時の私は小学生で競馬知識がダビスタ96とスーパー競馬しかなかったので雰囲気まではわからないです⋯
87 19/11/20(水)22:44:58 No.640280600
そういやトップガン最近亡くなったばっかりなんですよね…寂しいことです
88 19/11/20(水)22:45:07 No.640280652
>当時のユーイチさんでできます? 無理ですね
89 19/11/20(水)22:45:08 No.640280664
私を挟んだ世代がめちゃくちゃ強いせいでリョテイさんとお嬢が悲しみを背負った気がします 結果両方報われましたが
90 19/11/20(水)22:45:19 No.640280728
>当時のユーイチさんでできます? 一つも勝てないと思います
91 19/11/20(水)22:45:23 No.640280746
そうだね
92 19/11/20(水)22:45:46 No.640280860
スペのすぐあとに本物の怪物が生まれたのは運が悪い
93 19/11/20(水)22:45:53 [ノリ] No.640280890
>あの時のダービーは何度やっても私が勝ちます! >菊花賞は何度やっても絶対に勝てません! ユタカがへぐってくれたから勝てた(笑)
94 19/11/20(水)22:46:05 No.640280962
98世代はそれぞれ違う牧場出身で個々に印象的なエピソード背負ってるのがすごいです スペちゃんもお嬢もウンスちゃんも全員主人公になれそうな生まれです
95 19/11/20(水)22:46:07 No.640280973
スペの血のせいでブエナが負けたGI エリ女有馬x2宝塚VMJC
96 19/11/20(水)22:46:08 No.640280981
リュックの差で勝ちきれなかった分含めてオージリュージが好きです
97 19/11/20(水)22:46:17 No.640281020
00年は98年組が大体一線退いてたのもあるかもですけど 一強が過ぎます
98 19/11/20(水)22:46:28 No.640281074
>スペのすぐあとに本物の怪物が生まれたのは運が悪い モンジューか…
99 19/11/20(水)22:46:29 No.640281079
>98年当時の皐月直前ってやっぱり三冠馬スペシャルウィーク!!みたいな空気してたんですか? サンデー旋風に飽きられかけてたのとまた有力馬に武かよって部分で超良血に若手のホープなキングヘイローや雑草魂のセイウンスカイに人気が
100 19/11/20(水)22:46:43 No.640281147
オージがクラシック一つだけ取りましたどれでしょう!ってクイズ出したら正解率めっちゃ低くなりそうですよね なんで菊で落とすんですか
101 19/11/20(水)22:46:46 No.640281163
ウンスちゃんはデビュー前にお父さんが…だったね
102 19/11/20(水)22:46:59 No.640281234
01年ジャパンカップはオージもだいぶずぶくなった事踏まえて仕掛け早くしたからなぁ… まぁ府中大好きジャンポケペリエが強かった
103 19/11/20(水)22:47:09 No.640281294
リョテイさんは手抜き疑惑がほぼ確定かと...
104 19/11/20(水)22:47:09 No.640281295
今後はオージと同じ馬産地のブラックホール君に期待します
105 19/11/20(水)22:47:16 No.640281337
>ウンスちゃんはデビュー前にお父さんが…だったね 失踪はちょっと…
106 19/11/20(水)22:47:26 No.640281391
ウンスちゃんは菊花賞がとにかく鮮烈でしたからねえ
107 19/11/20(水)22:47:36 No.640281450
>>ドトウちゃんはリュックがアレなので語りにくいのが難点です su3442933.png
108 19/11/20(水)22:47:39 No.640281481
00年世代に悲しい過去 su3442932.png
109 19/11/20(水)22:47:53 No.640281559
リョテイはまず鞍上が障害の人だったので…
110 19/11/20(水)22:47:55 No.640281574
>サンデー旋風に飽きられかけてたのとまた有力馬に武かよって部分で超良血に若手のホープなキングヘイローや雑草魂のセイウンスカイに人気が 私エリートのライバルキャラでいやなやつポジションじゃないですか!?なしてー!
111 19/11/20(水)22:48:27 No.640281767
二歳チャンプのキングヘイローが評価高かった 春になったら真っ直ぐ走らない糞馬になってて福永は久保村(仮名)に素質馬に何さらしとんじゃボケ!としこたま怒られた
112 19/11/20(水)22:48:30 No.640281782
スペちゃんの皐月単勝1.8あんじゃん!!!
113 19/11/20(水)22:48:38 No.640281820
リュージの菊は残念ですがナベちゃん菊取れて良かったって思いますね
114 19/11/20(水)22:48:46 No.640281876
>リョテイさんは手抜き疑惑がほぼ確定かと... 強さ云々で言ってしまうと出せない実力は実力とはあんまりなぁ…となる
115 19/11/20(水)22:49:10 No.640282028
スペちゃんも生い立ちが新聞に載ってグッドルッキングホースですから人気は抜群でしたよ
116 19/11/20(水)22:49:32 No.640282153
>ユタカがへぐってくれたから勝てた(笑) ノリさんはそう言ってますけど旧4歳のスペちゃんはまだそこまで安定してなかったので ウンスちゃんとはあまり差がなかったと思いますね
117 19/11/20(水)22:49:36 No.640282173
仮にオージが鞍上強化されて戦績がより完璧になってたら…つまんね!って声が増えそうですね
118 19/11/20(水)22:49:51 No.640282270
>00年世代に悲しい過去 本当になんとも言えない空気になった奴はアカン
119 19/11/20(水)22:49:55 No.640282292
>私エリートのライバルキャラでいやなやつポジションじゃないですか!?なしてー! 実際経歴も毛色も勝負服の紫色もライバルキャラとして全然ありですよね
120 19/11/20(水)22:49:55 No.640282294
>スペちゃんの皐月単勝1.8あんじゃん!!! 前哨戦しっかり勝ってますからね
121 19/11/20(水)22:50:04 No.640282349
>00年世代に悲しい過去 タキオンに変態にジャンポケがいますし…
122 19/11/20(水)22:50:17 No.640282413
オージが負けた秋天の日が初競馬場でしたが土砂降りの上逃げると思われてた馬が大出遅れ(引退レース)でドトウちゃんが逃げるハメになって大変な事になりました
123 19/11/20(水)22:50:33 No.640282512
リュージの最強馬はオージで決まりだと思いますがユーイチの最強馬ってどの子ですかね 私の孫ですか?
124 19/11/20(水)22:50:40 No.640282546
>スペちゃんの皐月単勝1.8あんじゃん!!! それで飛んだから…
125 19/11/20(水)22:51:07 No.640282713
97年は武豊がランニングゲイルなんつー激渋血統馬でクラシックだったのが面白かった
126 19/11/20(水)22:51:11 No.640282734
>リョテイはまず鞍上が障害の人だったので… 熊沢だからほっこりするんじゃないか ユキノビジンの安田富とかも
127 19/11/20(水)22:51:25 No.640282803
>一つも勝てないと思います ユーイチは悪くありませんわ! ユーイチは悪くありませんわ! ユーイチ…
128 19/11/20(水)22:51:28 No.640282818
時代を席巻するサンデーサイレンス産駒! 生まれと育ちに悲しい過去… 日本競馬の歴史を凝縮したような牝系! これで主役じゃなければ誰がなれるってんですか!
129 19/11/20(水)22:51:32 No.640282837
スペちゃんが負けた日の中山の馬場は酷いを通り越してました タキオンのように引退レースにならなくて良かったです
130 19/11/20(水)22:51:42 No.640282886
>00年世代に悲しい過去 >su3442932.png このせいで最弱世代と言われるハメに… 結果的に言うとクラシック組じゃない奴らが普通にやべー奴らだらけだったんですが
131 19/11/20(水)22:51:53 No.640282956
同世代が引退した中で走り続けたトプロはやっぱり好きですねぇ あと一つGⅠ取れたらよかったんですけど
132 19/11/20(水)22:52:16 No.640283078
シルバーあじ…じゃなくてステート…
133 19/11/20(水)22:52:28 No.640283137
今年の3歳も有馬で孫が負けたらヤバイ空気が漂ってます
134 19/11/20(水)22:52:33 No.640283169
そろそろウマ娘の続報来ませんかねえ
135 19/11/20(水)22:52:36 No.640283186
>結果的に言うとクラシック組じゃない奴らが普通にやべー奴らだらけだったんですが 持ち込み馬か強かったね デジタルタップ
136 19/11/20(水)22:52:41 No.640283213
>あと一つGⅠ取れたらよかったんですけど 最後の春天のリュックはひどかったですね…
137 19/11/20(水)22:52:41 No.640283218
>同世代が引退した中で走り続けたトプロはやっぱり好きですねぇ 渡辺厩舎のリュージはグッとくるものがあって好きです応援してしまいます
138 19/11/20(水)22:52:44 No.640283236
>私の孫ですか? エピファネイアのJCはユーイチさんジャスタウェイ選びましたから…
139 19/11/20(水)22:52:46 No.640283250
まあウオッカ世代も牡馬弱かっただけとか言われてましたがドリジャ兄貴とか別に弱い世代じゃなかったですからね
140 19/11/20(水)22:52:58 No.640283317
ナリブからスペあたりはダビスタブームもあって本当に楽しかった
141 19/11/20(水)22:53:06 No.640283355
>リュージの最強馬はオージで決まりだと思いますがユーイチの最強馬ってどの子ですかね エイシンプレストン
142 19/11/20(水)22:53:10 No.640283386
>そろそろウマ娘の続報来ませんかねえ 来年の有馬には間に合うんじゃないでしょうか
143 19/11/20(水)22:53:23 No.640283459
>結果的に言うとクラシック組じゃない奴らが普通にやべー奴らだらけだったんですが 府中限定特化にド変態にそれを抑えてガラス製の足じゃなかったらどうなってたかわからないタキオンですからね
144 19/11/20(水)22:53:29 No.640283498
スペちゃん生涯唯一馬券内に来なかった京都大賞典は改装記念ですごくお客さん来ててですね…
145 19/11/20(水)22:53:29 No.640283499
あの時代はでした。がクラシックのパートナーに選んだってだけで主役みたいなものですからね
146 19/11/20(水)22:53:34 No.640283518
シャカさんはクソローテで終わってしまった可能性があるのであんまり悪く言えないです… アグネスフライトはまあ…
147 19/11/20(水)22:53:37 No.640283530
>今年の3歳も有馬で孫が負けたらヤバイ空気が漂ってます 孫応援したいんですけど引退するお姉さんたち×3に有終の美を…
148 19/11/20(水)22:53:39 No.640283549
>>そろそろウマ娘の続報来ませんかねえ >来年の有馬には間に合うんじゃないでしょうか 気づけばぱかチューブ壱周年ですよ
149 19/11/20(水)22:53:46 No.640283590
>そろそろウマ娘の続報来ませんかねえ 今はG1に応援絵送るだけのBOT状態だからね…
150 19/11/20(水)22:54:15 No.640283732
最強牝馬クラスが同年に出現してしまえば大抵の牡は霞みますよそりゃ
151 19/11/20(水)22:54:18 No.640283752
書き込みをした人によって削除されました
152 19/11/20(水)22:54:32 No.640283813
もう原作にお金吸われてるんでウマ娘は出なくてもいいかなって… うまよんを週一見てるだけで十分です
153 19/11/20(水)22:54:35 No.640283831
>アグネスフライトはまあ… でも武と河内のおじさんの叩き合いはよかったでしょう?
154 19/11/20(水)22:54:36 No.640283841
競馬漫画にしたらスペちゃん完全にカスケードやマキシマムポジションですからね…
155 19/11/20(水)22:54:38 No.640283853
しるばーあじとじゃすたあじ
156 19/11/20(水)22:54:43 No.640283883
今でもちょいちょいリュージとツーショット写真が出回ってウッさせている謎の厩務員いいですわね
157 19/11/20(水)22:54:50 No.640283922
シャカさんは菊花賞以降2年以上走り続けて未勝利の時点で擁護のしようがないです…
158 19/11/20(水)22:54:55 No.640283953
糞雑魚イキリオペラハウス産駒を倒すのは君たちだ!シャカール!フライト! ↓(レース後) …
159 19/11/20(水)22:55:07 No.640284016
>>気づけばぱかチューブ壱周年ですよ >ぱかラジの公録発表きましたよ!続報! 時が半年前で止まってる奴がおおすぎます!
160 19/11/20(水)22:55:08 No.640284021
同年に春秋制覇なんて偉業を成し遂げたと思ったら翌年に同じことやられる なんなんですか!
161 19/11/20(水)22:55:10 No.640284026
〇〇にダービー取らせるためだけに生まれてきたウマっていうのもいいもんですよ
162 19/11/20(水)22:55:15 No.640284066
お嬢は競馬教えられる人がいたら違ったと思ってます ユーイチを抜擢したのは嬉しいんですが放任過ぎます
163 19/11/20(水)22:55:25 No.640284135
ウマ娘アプリはアプリ内でグリーンチャンネル無料!連続ログインでJRAVAN使える!とかならかなりのユーザー確保できますよ!
164 19/11/20(水)22:55:27 No.640284145
ユーイチ「シルバーステートはボクが乗った中で一番の馬」
165 19/11/20(水)22:55:29 No.640284156
そういうのはいいです
166 19/11/20(水)22:55:37 No.640284207
>でも武と河内のおじさんの叩き合いはよかったでしょう? あれはすごくいい競馬でした ドゴーンより個人的には好きです
167 19/11/20(水)22:55:37 No.640284213
マルゼンスキーの再来グラスワンダー!最強女王エアグルーヴ!マイル絶対王者タイキシャトル!サイレンススズカ覚醒!半端なく盛り上がってました
168 19/11/20(水)22:55:50 No.640284299
今だって凱旋門旅行で終わるプイプイの子達を見てしまうとね...
169 19/11/20(水)22:56:42 No.640284597
jraの平成の名勝負人気投票でもエルグラスペは結構選ばれてましたしまだまだ人気ある感じですね
170 19/11/20(水)22:56:51 No.640284647
シャカフライトが惨敗したJCは負けたデットーリがリュージにハイタッチを求めるという日本競馬史上に残る名シーンがあります
171 19/11/20(水)22:56:55 No.640284672
>お嬢は競馬教えられる人がいたら違ったと思ってます >ユーイチを抜擢したのは嬉しいんですが放任過ぎます もうええ加減無冠はヤバいと思ってあっさり岡部柴田善に乗り換えてますしね 初めからそっちで良かったんじゃね?という
172 19/11/20(水)22:56:59 No.640284698
2001年からプイプイまで記憶が曖昧な私もいます クリスエスとかロブロイでしたっけ…?
173 19/11/20(水)22:57:05 No.640284725
こういうの見てるとやっぱり懐古してるおっさんがツカイワケガーとか言ってるんでしょうね
174 19/11/20(水)22:57:25 No.640284832
99世代クラシック三強のうち二強の鞍上がリュックというのは面白いです
175 19/11/20(水)22:57:27 No.640284849
su3442972.jpg
176 19/11/20(水)22:57:42 No.640284912
まあ古馬GI取った数でいうとウオッカ世代普通に数多いほうですからね
177 19/11/20(水)22:57:42 No.640284913
>スペちゃん生涯唯一馬券内に来なかった京都大賞典は改装記念ですごくお客さん来ててですね… ツルマルツヨシも惜しい馬でしたね
178 19/11/20(水)22:58:09 No.640285054
>シャカさんは菊花賞以降2年以上走り続けて未勝利の時点で擁護のしようがないです… 神戸新聞杯勝って以降6歳まで走って未勝利だったワンアンドオンリーに比べたら
179 19/11/20(水)22:58:28 No.640285151
>孫応援したいんですけど引退するお姉さんたち×3に有終の美を… アイちゃん抜きでも強い牝馬時代を象徴する結果希望です!
180 19/11/20(水)22:58:29 No.640285158
まあ今のユーイチは若駒に競馬教えるのは一流なので…
181 19/11/20(水)22:58:38 No.640285200
伊達や酔狂で三冠未遂とか出来るもんでもないですがあの世代はなんなんでしょうね…
182 19/11/20(水)22:58:42 No.640285213
>su3442972.jpg むっ!エルちゃん似合わないですね!
183 19/11/20(水)22:58:42 No.640285220
>su3442972.jpg (なんでネイチャ…?)
184 19/11/20(水)22:58:56 No.640285293
>>そろそろウマ娘の続報来ませんかねえ >京都の改装終了には間に合うんじゃないでしょうか
185 19/11/20(水)22:58:58 No.640285307
ヤネに競馬を教えるどこぞの王子もいますし鞍上選びは難しいですよ
186 19/11/20(水)22:58:59 No.640285318
>su3442972.jpg むっ!
187 19/11/20(水)22:59:02 No.640285332
スペ世代は親としても優秀なのが出来過ぎ
188 19/11/20(水)22:59:23 No.640285444
ロブロイはオージとプイプイに挟まれたおかげで超絶地味に…
189 19/11/20(水)22:59:28 No.640285470
>スペ世代は親としても優秀なのが出来過ぎ セイウンス「照れるぜ」
190 19/11/20(水)22:59:28 No.640285475
>su3442972.jpg テイオーとスペちゃんなんかエッチじゃない? 丈短すぎない?
191 19/11/20(水)22:59:37 No.640285520
>>お嬢は競馬教えられる人がいたら違ったと思ってます >>ユーイチを抜擢したのは嬉しいんですが放任過ぎます もうええ加減無冠はヤバいと思ってあっさり岡部柴田善に乗り換えてますしね >初めからそっちで良かったんじゃね?という 若手にもチャンスがある時代だったんですよ 今なら最初からトップジョッキーが乗ってたでしょうね
192 19/11/20(水)22:59:43 No.640285559
オグリパイセンが見たことない表情してます!
193 19/11/20(水)22:59:46 No.640285578
>こういうの見てるとやっぱり懐古してるおっさんがツカイワケガーとか言ってるんでしょうね でもその年の有力馬たちが怪我放牧疲労で回避しまくって年4戦とかで悲しくなりません?
194 19/11/20(水)22:59:52 No.640285600
>ロブロイはオージとプイプイに挟まれたおかげで超絶地味に… 地味言われますけど秋古馬三冠サークルのメンバーですよ!
195 19/11/20(水)23:00:01 No.640285644
>su3442972.jpg しっくりくるようでこない微m…絶妙な人選ですね
196 19/11/20(水)23:00:07 No.640285675
>ロブロイはオージとプイプイに挟まれたおかげで超絶地味に… 加えてボリクリ先輩もいるからな…
197 19/11/20(水)23:00:08 No.640285684
>su3442972.jpg おっぱいの偏差値が低いですね…カイチョーとエルちゃん以外ないみたいなもんじゃないですか?
198 19/11/20(水)23:00:14 No.640285713
ほぼケツ出しですねテイオーさん!
199 19/11/20(水)23:00:19 No.640285743
普通にスピカとリギルで良かったのでは…
200 19/11/20(水)23:00:21 No.640285749
調教師じゃなくて馬主にあのガキゃァ手抜きやがったぶち殺す!!って言われるのはどうなんだシャカール 鞍上からは頭の中見てみたい言われてるけど
201 19/11/20(水)23:00:30 No.640285801
>su3442972.jpg 私って美人ですね!
202 19/11/20(水)23:00:43 No.640285871
ボリクリとロブロイの地味さは何なんでしょう
203 19/11/20(水)23:00:43 No.640285872
>スペ世代は親としても優秀なのが出来過ぎ エルちゃん何で腸が捻れちゃったんですか…
204 19/11/20(水)23:00:50 No.640285900
やっぱライバルいると人気出ますよね
205 19/11/20(水)23:00:53 No.640285921
>まあ今のユーイチは若駒に競馬教えるのは一流なので… ここ数週間はメイクデビューリュージも大したものさ!
206 19/11/20(水)23:00:59 No.640285949
>こういうの見てるとやっぱり懐古してるおっさんがツカイワケガーとか言ってるんでしょうね ノーザンの都合で回る今の競馬の方が好きならそれでいいじゃないですか
207 19/11/20(水)23:01:00 No.640285959
スズカさんまたまた盛ってませんか?
208 19/11/20(水)23:01:04 No.640285974
SS産駒初の年度代表馬はロブロイ 意外とそれまで年間で突出してる馬がいないんですね 爆発力のBT平均点のSSと言われる所以です
209 19/11/20(水)23:01:04 No.640285977
ロブロイはねーなんか地味なんですよねー
210 19/11/20(水)23:01:08 No.640286003
>su3442972.jpg どういうキャラチョイスなんです…?
211 19/11/20(水)23:01:27 No.640286100
>ロブロイはオージとプイプイに挟まれたおかげで超絶地味に… 史上2頭しかいない秋古馬三冠持ちですしセーフです!
212 19/11/20(水)23:01:40 No.640286174
ロブロイはクリスエスに9馬身ぶっちぎられたりしてた印象がどうしても…
213 19/11/20(水)23:01:40 No.640286175
ステートって ステートジャガーの事かと思った
214 19/11/20(水)23:01:47 No.640286210
ボリクリは3歳からエリートコース乗って引退レースの圧勝もインパクトあるので 地味なイメージまったく無いですけどね
215 19/11/20(水)23:02:00 No.640286287
でした。がインターナショナルSでミスってなければまた違ったんでしょうけどねロブロイは
216 19/11/20(水)23:02:02 No.640286299
>su3442972.jpg この格好したドトウが見たい
217 19/11/20(水)23:02:32 No.640286468
会長とオグリパイセンがいるとは謎人選ですね
218 19/11/20(水)23:02:35 No.640286490
>Cygamesの未発表新作タイトル、略して「サイゲ新作」のティザーサイトをオープンしました!カウントダウン後に仕掛けを用意してあります。ゲームの最新情報とあわせてお楽しみください! #サイゲ新作 https://secret2.cygames.co.jp あの、ウマ…
219 19/11/20(水)23:02:35 No.640286493
メイショウサムソンみてくださいよ! プイプイとダスカに挟まれて両者にまともにぶつかってかなわなかったから二冠と春秋天皇賞勝ったのに扱い微妙です!
220 19/11/20(水)23:02:40 No.640286511
もう98世代やボリクリプイプイを幼駒の頃見たって私もいそうです
221 19/11/20(水)23:02:41 No.640286521
秋古馬三冠はキタサンがJC勝っていれば…
222 19/11/20(水)23:02:43 No.640286536
ボリクリはだいぶ派手じゃないですか? ラストランの勝ちっぷりは舎弟もかくやですよ
223 19/11/20(水)23:02:54 No.640286600
>この格好したドトウが見たい R18ですね…ちんちくりんのオージなら大丈夫!
224 19/11/20(水)23:02:59 No.640286629
わたしはでした。さんと初対面の時 えらい美形の馬が来たな… って思われてた程ですよ!ムフー!
225 19/11/20(水)23:03:05 No.640286655
>スズカさんまたまた盛ってませんか? スペちゃん。
226 19/11/20(水)23:03:12 No.640286700
ロブロイは繁殖入り後が期待の割には…って感じだったので印象が薄れたかもですね
227 19/11/20(水)23:04:05 No.640286992
ロブロイはボリクリがいなくなった後だから余計にってのもあると思います…
228 19/11/20(水)23:04:18 No.640287069
>ボリクリはだいぶ派手じゃないですか? >ラストランの勝ちっぷりは舎弟もかくやですよ 最強の有馬記念馬って話だとプイプイすら差し置いてクリスエスとオルフェで言い争いになってます
229 19/11/20(水)23:04:27 No.640287110
もう秋古馬3冠は難しそうですね
230 19/11/20(水)23:04:29 No.640287118
ロブロイというかネオユニ世代はクラシックは結構盛り上がったんですが イングランディーレに逃げ切られたりボリクリにぶっちぎられたりで印象が悪いんですよね…
231 19/11/20(水)23:04:32 No.640287146
ロブロイの代表産駒はサンテミリオン! あとペルーサ
232 19/11/20(水)23:04:37 No.640287164
サムソンは上と下の世代がめっちゃ人気あったのがつらいとこですね
233 19/11/20(水)23:04:43 No.640287194
>秋古馬三冠はキタサンがJC勝っていれば… あれはクソ馬場の秋天の疲労ときっちり仕上げたシュバルグランとレイデオロが強かったって話だから
234 19/11/20(水)23:04:47 No.640287214
>メイショウサムソンみてくださいよ! >プイプイとダスカに挟まれて両者にまともにぶつかってかなわなかったから二冠と春秋天皇賞勝ったのに扱い微妙です! なんもかんもメイショウサムソンをあっという間にかわしたって実況が悪い
235 19/11/20(水)23:05:12 No.640287330
ボリクリはクラシック勝ってないし連勝しないんでそこらへんがアレですね
236 19/11/20(水)23:05:12 No.640287334
ボリクリは勝ち方が毎回ド派手ですからね
237 19/11/20(水)23:05:16 No.640287347
初めて真面目に見たクラシックが97年でした なのでスズカさんはどうしてもお笑いのイメージが抜けません
238 19/11/20(水)23:05:42 No.640287475
>リュージの最強馬はオージで決まりだと思いますがユーイチの最強馬ってどの子ですかね 誰が最強かで荒れてもとりあえずお嬢を会長に据えて丸く収めようみたいな話好きです
239 19/11/20(水)23:05:58 No.640287559
>>Cygamesの未発表新作タイトル、略して「サイゲ新作」のティザーサイトをオープンしました!カウントダウン後に仕掛けを用意してあります。ゲームの最新情報とあわせてお楽しみください! #サイゲ新作 https://secret2.cygames.co.jp >あの、ウマ… 未発表かー…
240 19/11/20(水)23:06:10 No.640287625
藤沢の馬の繁殖成績が期待値下回るのはなんなんでしょうね...
241 19/11/20(水)23:06:13 No.640287645
ボリクリは真っ黒な毛並みが超格好いいですよね
242 19/11/20(水)23:06:17 No.640287666
サムソンと言えば新馬未勝利77連敗
243 19/11/20(水)23:06:23 No.640287703
ゲーム出さなくてもいいんでボリクリとタップとヒシミラクルをはやくウマ娘にしてください!
244 19/11/20(水)23:06:34 No.640287768
小倉競馬場はサムソン推しで入ってすぐ大きな像があって嬉しいです
245 19/11/20(水)23:06:39 No.640287789
温室ローテでもいいんです 出てきた時に勝って欲しいんです 聞いてますかレイデにワグ!?JCどっちか勝つんでしょうね!?
246 19/11/20(水)23:06:43 No.640287809
サムソンVSアドマイヤムーン
247 19/11/20(水)23:06:51 No.640287848
三冠馬対二冠馬は大抵格の違い見せつけてやっぱり違うなぁ…となる
248 19/11/20(水)23:06:56 No.640287886
CDー!CDだけはどんどん出してくださいー!!
249 19/11/20(水)23:07:05 No.640287939
ロブロイは有馬でタップの超高速幻惑逃げを完全に捉えて今でもレコードですのにあんまり評価されません
250 19/11/20(水)23:07:08 [ジナンボー] No.640287960
>聞いてますかレイデにワグ!?JCどっちか勝つんでしょうね!? フッフッフ
251 19/11/20(水)23:07:15 No.640288006
グッズ買いますので出してください
252 19/11/20(水)23:07:31 No.640288091
曲とウマ娘はどれだけ増やしてもよい
253 19/11/20(水)23:07:47 No.640288164
私はトプロのウマ娘化を待ってますよ!アヤベくんにオージがいるんですし99年の3強も集めてもいいじゃないですか!
254 19/11/20(水)23:07:47 No.640288167
なんでしょうねーロブロイは 種牡馬としても最初おっと思わせてそっから沈んだのが悪いんですかね
255 19/11/20(水)23:08:01 No.640288240
ヒシアマ姐さんのねえさんポジのホクトベガ姐さんお願いします!牝馬が足りねぇんです!!
256 19/11/20(水)23:08:09 No.640288278
なんだよ…結構どの世代も濃いじゃねぇか… じっくり思い出すって大事ですね
257 19/11/20(水)23:08:14 No.640288307
繁殖成績が微妙だと現役時代の話をあまりされなくなっていくのはありますね…
258 19/11/20(水)23:08:24 No.640288352
>温室ローテでもいいんです >出てきた時に勝って欲しいんです せめてステップと本戦走ればいいんですがどっちか飛ばすのが多すぎますね キッチリ勝つからアイちゃんは人気ですが
259 19/11/20(水)23:08:26 No.640288365
ダメジャー兄さんはウマ娘化してほしいですねぇ
260 19/11/20(水)23:08:37 No.640288420
川田じゃなければワグネリアン本命の予定でしたが…
261 19/11/20(水)23:08:38 No.640288428
数走らせるほうの金子オーナーのワグネリアンが過保護ローテなのに体が弱いとか聞こえて来ないのが不思議です
262 19/11/20(水)23:08:43 No.640288453
>小倉競馬場はサムソン推しで入ってすぐ大きな像があって嬉しいです 初の小倉デビューのダービー馬ですからね 逆に言うとあんまり期待されてなかったってことですが…
263 19/11/20(水)23:08:45 No.640288473
えっ!キーストンをウマ娘に!?