話し作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)22:09:10 No.640268066
話し作りってAIにやらせればいい時代になる?
1 19/11/20(水)22:16:03 No.640270664
某魔人AIみたいな聞き方するな
2 19/11/20(水)22:16:23 No.640270780
読むのもAI
3 19/11/20(水)22:21:22 No.640272412
ハリウッド大作なんかはほとんどAI並みにシステマチックに傾向計算してセオリー分析して時間配分調整して作ってるんじゃないの?そしてたまに盛大にハズす
4 19/11/20(水)22:21:54 No.640272585
「」にやらせるよかマシだろう
5 19/11/20(水)22:28:39 No.640274914
伏線だらけにする
6 19/11/20(水)22:34:08 No.640276821
お題フレーズを与えたら自動で長文作るAIか公開されて GAIJINGたちの大喜利会場になったらしいな
7 19/11/20(水)22:47:55 No.640281570
作家の言動が作品の評価に影響することもあるから無くなりはしないと思う