19/11/20(水)22:01:14 もしも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)22:01:14 No.640265334
もしもしもしもしぃ~?
1 19/11/20(水)22:02:23 No.640265709
聞き取れない会話やめろ
2 19/11/20(水)22:02:30 No.640265742
人間しか電話できないって番組かと思ったけど普通にAIも対応してる…
3 19/11/20(水)22:03:08 No.640265932
これ出たわ
4 19/11/20(水)22:03:17 No.640265993
今サインもスマホでOKになってるよね
5 19/11/20(水)22:03:23 No.640266027
AIならクレーマーも怖くない!
6 19/11/20(水)22:03:33 No.640266069
佐川って夜11時でも来てくれるんだ…
7 19/11/20(水)22:03:58 No.640266196
メールのほうが証拠残ってよくない?
8 19/11/20(水)22:04:42 No.640266445
どうしろっちゅうねん
9 19/11/20(水)22:05:22 No.640266688
社名隠すのに結局表示するのはなんなんだろう
10 19/11/20(水)22:05:27 No.640266717
電話きらい!
11 19/11/20(水)22:05:57 No.640266895
俺は職場の電話はコール音が鳴っても無視するマン
12 19/11/20(水)22:06:55 No.640267256
うぜえ…
13 19/11/20(水)22:06:57 No.640267273
ババア死んでくれよ
14 19/11/20(水)22:06:58 No.640267274
厳しい…
15 19/11/20(水)22:07:08 No.640267340
メモとってるなら別にいいのでは…
16 19/11/20(水)22:07:16 No.640267383
ひい…
17 19/11/20(水)22:07:48 No.640267587
このババア嫌い
18 19/11/20(水)22:07:49 No.640267595
それは普通に駄目だわ
19 19/11/20(水)22:07:53 No.640267617
うn…
20 19/11/20(水)22:08:01 No.640267668
どっちでもいいだろうよ
21 19/11/20(水)22:08:21 No.640267787
駄目なのはわかるけどつらい…
22 19/11/20(水)22:08:35 No.640267863
ええ…
23 19/11/20(水)22:08:53 No.640267967
いや引っ掛けじゃね…?
24 19/11/20(水)22:09:02 No.640268014
データを与えてはいけないんだ
25 19/11/20(水)22:09:22 No.640268133
ぬくもり…
26 19/11/20(水)22:09:31 No.640268174
NHKはがんばっていないのでは?
27 19/11/20(水)22:09:32 No.640268179
まあ資格ビジネスだから
28 19/11/20(水)22:09:39 No.640268214
マナー講師みたいなもんだろ…
29 19/11/20(水)22:09:40 No.640268223
電話特化のマナー講師みたいなものだろうか
30 19/11/20(水)22:09:50 No.640268296
>俺は職場の電話はコール音が鳴っても無視するマン 俺はとるけど◯◯は本日お休みですでなんとかするマン
31 19/11/20(水)22:09:53 No.640268314
やらかしてしまった…
32 19/11/20(水)22:10:22 No.640268491
機械と競争させられてるようなもんよね
33 19/11/20(水)22:11:00 No.640268744
商業高校なら必要だろうな
34 19/11/20(水)22:11:34 No.640268950
また就職の難易度を無駄に上げるやつか
35 19/11/20(水)22:11:59 No.640269132
そう…
36 19/11/20(水)22:12:43 No.640269434
刑務所か…なるほど
37 19/11/20(水)22:12:45 No.640269444
この銀髪いつもいんな
38 19/11/20(水)22:14:13 No.640270041
やっぱ人間に感情など不要だわ
39 19/11/20(水)22:15:42 No.640270548
これいいじゃない
40 19/11/20(水)22:15:45 No.640270564
無限のパワーを発生させるマシンだ
41 19/11/20(水)22:15:49 No.640270587
共感を最重視する価値観は早く消えてくれ メールでいいだろ
42 19/11/20(水)22:15:55 No.640270625
俺かァ
43 19/11/20(水)22:16:46 No.640270898
>共感を最重視する価値観は早く消えてくれ >メールでいいだろ というかメールのほうが良くない? 証拠とか残るし
44 19/11/20(水)22:17:06 No.640271009
電話応対ができなくて大企業広報辞めるってお前…
45 19/11/20(水)22:17:39 No.640271181
いや平成生まれでも固定電話は使うだろ
46 19/11/20(水)22:17:55 No.640271268
奥さんいるのかお前...
47 19/11/20(水)22:17:57 No.640271276
自分はケータイのほうが緊張するわ 固定電話と距離感が違うから
48 19/11/20(水)22:17:59 No.640271297
わかる
49 19/11/20(水)22:18:26 No.640271442
>いや平成生まれでも固定電話は使うだろ 27ならまだ使ってた 20くらいだと怪しい
50 19/11/20(水)22:19:45 No.640271910
>というかメールのほうが良くない? >証拠とか残るし 「メールには人の温もりが感じられないんです!」 的な人が会社員でもまだ一杯いる
51 19/11/20(水)22:20:35 No.640272173
「」と同じ事を言っている
52 19/11/20(水)22:20:52 No.640272262
>「メールには人の温もりが感じられないんです!」 >的な人が会社員でもまだ一杯いる 電話でぬくもりとか感じたことねえわ
53 19/11/20(水)22:21:21 No.640272402
電話だけだとおあしすするクソみたいなやついるよね…
54 19/11/20(水)22:23:06 No.640273010
内線だけか…外線もたのむ
55 19/11/20(水)22:23:25 No.640273120
ひらパーみたいなポスター貼りやがって…
56 19/11/20(水)22:23:29 No.640273143
気配りの達人かよ…
57 19/11/20(水)22:23:36 No.640273173
パーフェクト退社マン
58 19/11/20(水)22:23:48 No.640273236
外線は自分のところ1社だけじゃどうにもならないからな…
59 19/11/20(水)22:24:09 No.640273366
管理職の鑑
60 19/11/20(水)22:24:14 No.640273394
すごいな
61 19/11/20(水)22:24:16 No.640273405
>電話だけだとおあしすするクソみたいなやついるよね… 毎日言った言わないで口論してる職場いいよね よくない
62 19/11/20(水)22:24:25 No.640273457
管理職に休みは…
63 19/11/20(水)22:24:40 No.640273534
こんな管理職この世に存在するんだ
64 19/11/20(水)22:25:01 No.640273664
結構あるな
65 19/11/20(水)22:25:53 No.640273940
大企業と官公庁 偉そうにしそうなとこだな!
66 19/11/20(水)22:25:53 No.640273941
妨げに分類されるんだ…
67 19/11/20(水)22:25:53 No.640273943
なぐさめタイム エロい
68 19/11/20(水)22:25:54 No.640273946
結構でかいな
69 19/11/20(水)22:25:56 No.640273965
なぐさめタイム?
70 19/11/20(水)22:26:10 No.640274041
外線電話で泣いた事何度もあるからこんな会社が羨ましい
71 19/11/20(水)22:26:30 No.640274154
大企業と官公庁はクソ
72 19/11/20(水)22:27:24 No.640274463
FAQってえふえいきゅーって読むんだ
73 19/11/20(水)22:27:36 No.640274536
きのう書店で買い物してたらおっさんが取引先だか部下だかに電話して怒鳴りつけて しずかに買い物したかった俺になぐさめタイムくだち…ってなった
74 19/11/20(水)22:27:42 No.640274570
FAQはマジで必要 但し客先は見もせずに電話で聞いてくる
75 19/11/20(水)22:28:11 No.640274743
苦手なことを無理矢理やらせて減点材料にするの効率悪くない?
76 19/11/20(水)22:29:15 No.640275110
>FAQってえふえいきゅーって読むんだ F(ピー)Q
77 19/11/20(水)22:30:04 No.640275390
ほらきた!
78 19/11/20(水)22:32:11 No.640276158
おんなじゃなかったんだ…