19/11/20(水)21:47:53 ソファ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)21:47:53 No.640260444
ソファって三人で座るからといって三人がけ買うと狭い?それとも三人が余裕持って吸われるの?
1 19/11/20(水)21:48:37 No.640260730
ものによる 実物見よう
2 19/11/20(水)21:48:57 No.640260883
確かにソファーは気持ちよくて吸われるな…
3 19/11/20(水)21:49:32 No.640261088
大人が余裕でまっすぐ寝られるのが良いソファーだ
4 19/11/20(水)21:51:19 No.640261749
リクライニングするやつがいい
5 19/11/20(水)21:51:20 No.640261765
一人で二人がけのソファ使ってるけどとても広い 安楽椅子でも買ったほうが良かった気がする
6 19/11/20(水)21:51:41 No.640261915
高いものほどいいというわけでもないが やっぱり6桁は出したい
7 19/11/20(水)21:53:19 No.640262581
スレ画絶対左の長い所の取り合いになるじゃん
8 19/11/20(水)21:53:30 No.640262675
大は小を兼ねる スペースとも相談だが予算内で目いっぱいデカいやつを買えばいい
9 19/11/20(水)21:53:45 No.640262771
「」はいつも1人なのでは?
10 19/11/20(水)21:53:48 No.640262797
革と布張りってどっちがいいんです?
11 19/11/20(水)21:55:50 No.640263563
ソファはベット代わりになるぐらいでかいやつがいいぞ
12 19/11/20(水)21:55:53 No.640263574
>革と布張りってどっちがいいんです? 合成皮はすぐ劣化する 後は好み
13 19/11/20(水)21:56:57 No.640263955
単純に革のソファー座るの落ち着かない
14 19/11/20(水)21:57:45 No.640264198
ソファは絶対実物見た方がいいよ
15 19/11/20(水)21:57:50 No.640264229
隙間あるタイプだとそこから潰れたりリモコン入ったりして困る
16 19/11/20(水)21:57:57 No.640264266
風呂上がり合成皮革の椅子座ってたら数年でボロボロになった
17 19/11/20(水)21:58:02 No.640264291
3人がけは3人で座ると座面広めのじゃなきゃ密着することになるぞ それに抵抗あるような面子と座るなら考え直すべき
18 19/11/20(水)21:58:16 No.640264360
電動という選択肢
19 19/11/20(水)21:59:23 No.640264733
持ち家なら大きいのを買おう 引っ越す人は無理しないほうがいい ジモティであげるしてるひといっぱいいる…
20 19/11/20(水)21:59:39 No.640264824
あとハイバックがいいぞ 首が落ち着くだけでリラックス度合いが全然違う
21 19/11/20(水)21:59:46 No.640264862
ニトリのスプリングコイルが入ってるソファは本当にお値段以上だから迷ったらそれ買おう 人気だから納品に数週間以上かかるけど
22 19/11/20(水)22:00:29 No.640265089
ソファベッドは地雷ですか?
23 19/11/20(水)22:00:58 No.640265241
トゲトゲがついてるソファーは買ったらダメ 刺さる
24 19/11/20(水)22:01:23 No.640265378
>ソファベッドは地雷ですか? 大学一年生が買って良く失敗するやつだな
25 19/11/20(水)22:02:03 No.640265601
ソファベッド固いんだよな
26 19/11/20(水)22:02:39 No.640265783
一度も家に導入したことない… 掃除がむちゃ大変そうというか、埃積もりっぱで洗濯もできないんでしょう?
27 19/11/20(水)22:03:48 No.640266141
搬入経路の幅を確認してから買おう 買っても運べなかったら返品だぞ
28 19/11/20(水)22:04:15 No.640266295
ソファで寝るやつはパイプ椅子並べてても寝るよ
29 19/11/20(水)22:07:24 No.640267436
>ソファで寝るやつはパイプ椅子並べてても寝るよ どっちでも寝たことあるけど、さすがにパイプ椅子と比べたら可哀相だ
30 19/11/20(水)22:07:43 No.640267555
次引っ越す時に買おうと思ってるけどお値段結構お高くない? 実物見に行くのも大変だわこれ
31 19/11/20(水)22:08:18 No.640267771
>持ち家なら大きいのを買おう >引っ越す人は無理しないほうがいい >ジモティであげるしてるひといっぱいいる… ほんとだ 捨て値で募集いっぱいある…
32 19/11/20(水)22:08:32 No.640267847
正直ピンキリだけど値段に正比例する優しい世界だ
33 19/11/20(水)22:12:48 No.640269468
デカい家具は基本リセールバリュー全く付かないと思ったほうが良い 金払って引き取ってもらうまである
34 19/11/20(水)22:15:30 No.640270483
>>ジモティであげるしてるひといっぱいいる… >ほんとだ >捨て値で募集いっぱいある… 住んでるとこで調べてみたら結構金額取っててダメだった 民度低い地域はこれだから…
35 19/11/20(水)22:17:14 No.640271053
ソファーベッドは安物はクッションが弱く寝にくいよ 高いのじゃないとだめだよ でも高いの買うならベッド買えるよ
36 19/11/20(水)22:17:36 No.640271163
東京だと1000円とか2000円とかザラなんだな 高いかどうかはよくわからんが
37 19/11/20(水)22:17:41 No.640271193
床に座れるリビングにするのかソファ中心リビング作るか悩みどころ
38 19/11/20(水)22:17:50 No.640271239
高いソファーは凄いぞ 気がつくとソファで寝てる 腰マジ痛い
39 19/11/20(水)22:18:29 No.640271449
選び方としては寝たいのか寝たくないのかみたいなところはある
40 19/11/20(水)22:18:33 No.640271466
ソファーベッド買うくらいならベッド買ってそこに座ってテレビ見たりだな…
41 19/11/20(水)22:19:12 No.640271712
仰向けで横になれるくらい座面の広いのがいい 安いの買って若干後悔してる
42 19/11/20(水)22:20:30 No.640272152
L字のやつってどうなんです? 合体させるとLになるようなのもあるけど
43 19/11/20(水)22:21:23 No.640272419
オシャレに肘掛けが木のレザーソファーとか憧れる時期もあるけど 結局一人で使ってると肘掛け枕にしちゃうようなゆるいのが捗るんだ
44 19/11/20(水)22:22:59 No.640272964
アウトレットでよく売ってる3人掛けのデカいけど2-3万のヤツは数年使い捨てレベルの合皮だから要注意よ 友人が泊まりに来た時の非常用ベッドくらいならめっちゃ役に立つ
45 19/11/20(水)22:24:46 No.640273565
実家のソファは寝てもどこも痛くならず快眠出来る
46 19/11/20(水)22:25:20 No.640273750
ソファーってあっという間に傷むよね…やっぱ高いのは軽く10年くらい使えるんだろうか
47 19/11/20(水)22:27:05 No.640274351
木のフレームが露出してるのは何の利点があるのやたら高いけど
48 19/11/20(水)22:27:10 No.640274388
>ソファーってあっという間に傷むよね…やっぱ高いのは軽く10年くらい使えるんだろうか 痩せたら?
49 19/11/20(水)22:28:04 No.640274693
>ソファーってあっという間に傷むよね…やっぱ高いのは軽く10年くらい使えるんだろうか カバーとかはさすがにボロボロになってきたけど今のは20年位使ってる
50 19/11/20(水)22:28:45 No.640274945
>木のフレームが露出してるのは何の利点があるのやたら高いけど お洒落
51 19/11/20(水)22:29:34 No.640275217
>木のフレームが露出してるのは何の利点があるのやたら高いけど 木枠にクッション性のある座面っていうのが昔のソファだったから その流れのままお高いメーカーがアンティークなデザインの物をお出ししてるから
52 19/11/20(水)22:29:43 No.640275262
>オシャレに肘掛けが木のレザーソファーとか憧れる時期もあるけど >結局一人で使ってると肘掛け枕にしちゃうようなゆるいのが捗るんだ カリモクのソファとかでレトロなインテリアに憧れるのは誰でも通るよね 画像みたいなカウチソファにしたらソファで寝るのが快適すぎてダメ人間になるなった
53 19/11/20(水)22:29:55 No.640275329
こういうソファーって買うのはいいけどどうやって部屋に運ぶの? 一人じゃ無理じゃね?
54 19/11/20(水)22:30:08 No.640275415
ローテーブルとソファーとクッションを買った結果 ソファーに座らずクッションを座布団にしてローテーブルを使っているのが俺だ ソファーはほぼ衣類置き場になってる
55 19/11/20(水)22:30:31 No.640275555
おしゃれなヤツ寝にくくてつらい…
56 19/11/20(水)22:30:46 No.640275647
ローテーブルとソファは普段使いの相性あんまり良くないよね
57 19/11/20(水)22:31:06 No.640275772
>こういうソファーって買うのはいいけどどうやって部屋に運ぶの? >一人じゃ無理じゃね? 三人で運べ
58 19/11/20(水)22:31:08 No.640275789
離れ小島が結局物置になった
59 19/11/20(水)22:31:28 No.640275889
>カリモクのソファとかでレトロなインテリアに憧れるのは誰でも通るよね >画像みたいなカウチソファにしたらソファで寝るのが快適すぎてダメ人間になるなった それこそ個人事務所に置くみたいな用途なら見た目込みで好きだけど 自分の家でそんな探偵事務所気分でカッコつけるかって言われたら柔らかいのいい…
60 19/11/20(水)22:32:31 No.640276262
カリモクに憧れるのは誰もが通る道 https://www.karimoku60.com/product/kchair-2sheeter/moquette-green
61 19/11/20(水)22:33:24 No.640276553
オシャレだけど寝っ転がりづらそう
62 19/11/20(水)22:34:38 No.640277009
>カリモクに憧れるのは誰もが通る道 >https://www.karimoku60.com/product/kchair-2sheeter/moquette-green オサレなのはわかるけどこれで7万かぁ…ってなる
63 19/11/20(水)22:34:39 No.640277014
こういうのが似合う家に住みたい系は利便性とのトレードオフだからな… 俺はもう二度と打ちっぱなしの壁のマンションになんか住まねぇ!
64 19/11/20(水)22:37:29 No.640278032
こういうごついソファは業者さんがセッティングして梱包持ち帰ってくれる 部屋をまたぐ移動は無理
65 19/11/20(水)22:38:05 No.640278221
ニトリのフロアソファとかでいいよ 買い替えるのに躊躇がいらない
66 19/11/20(水)22:38:18 No.640278298
>実家のソファは寝てもどこも痛くならず快眠出来る どこのやつ? よく考えると家具屋はともかくソファー屋って知らない…
67 19/11/20(水)22:38:30 No.640278361
皮のソファーは夏にむれる…
68 19/11/20(水)22:39:25 No.640278645
su3442896.jpg 首痛いだろこんなん
69 19/11/20(水)22:39:38 No.640278733
ニトリのスタジオは結構切り詰めが凄いから部屋ヒロインなら3Pおすすめ 一人で自己完結してるんなら別にパーソナルでもいいけど
70 19/11/20(水)22:40:56 No.640279245
カリモクのテンプレは普段は仕事に行っててあんまり座らん人向けだな 座り心地は違うけど
71 19/11/20(水)22:41:58 No.640279625
メーカーってほど量産してないからほとんど一品物な感覚だなあ
72 19/11/20(水)22:42:25 No.640279769
一人暮らし始めるときにやる失敗はソファを買うこと
73 19/11/20(水)22:42:29 No.640279791
ソファーはすぐ寝ちゃうのでだらしない生活になる 俺だけかもしれないが
74 19/11/20(水)22:43:17 No.640280061
>一人暮らし始めるときにやる失敗はソファを買うこと 引っ越し賃貸マンは処理するの大変なんだよな カリモクはその辺凄い楽だから悩まなくていいけど
75 19/11/20(水)22:43:52 No.640280233
>一人暮らし始めるときにやる失敗はソファを買うこと そして一石二鳥を狙ってソファベッドを買うこと
76 19/11/20(水)22:44:23 No.640280405
寝てる間に俺の眼鏡吸い込みやがって隙間の野郎許さんぞ
77 19/11/20(水)22:44:32 No.640280448
一人暮らしの定位置は一度住んでみないと分からないからな…
78 19/11/20(水)22:44:56 No.640280582
布製はクソ!!カップ麺の汁やジュースや精液が染みになって落ちない!