虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >賛否両論 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/20(水)21:43:36 No.640258716

    >賛否両論

    1 19/11/20(水)21:45:45 No.640259580

    この人に関しては別にそこまで賛否ないだろ

    2 19/11/20(水)21:48:02 No.640260508

    個人的に嫌い Gジェネ買う気はあんまりないけどこいつをボコれるならというモチベーションで買いそうになるくらいには

    3 19/11/20(水)21:53:19 No.640262578

    肉おじ倒してマッキーの天下になると思想的に暗黒時代が到来してしまうからな...

    4 19/11/20(水)21:55:21 No.640263399

    ガンダムで1番まともなおっさんだと思ってる ガンダムで散々大局的にものを見ろよみたいなセリフ聞いてきたけど大体私怨とかエゴばっかりでそんなんできてるのこの人だけや

    5 19/11/20(水)21:56:05 No.640263649

    賛否は肉おじより猿とかイオク様とかガリガリとかだと思う

    6 19/11/20(水)21:56:39 No.640263842

    暴走した軍事政権の末路

    7 19/11/20(水)21:56:43 No.640263873

    身内に甘過ぎる…のはどの勢力も一緒か

    8 19/11/20(水)21:56:45 No.640263888

    一番貧乏くじ引いた人 死ぬまで楽出来ん

    9 19/11/20(水)21:56:54 No.640263934

    >賛否は肉おじより猿とかイオク様とかガリガリとかだと思う 死ぬべきときに死ななかったから嫌い

    10 19/11/20(水)21:57:22 No.640264083

    >ガンダムで1番まともなおっさんだと思ってる >ガンダムで散々大局的にものを見ろよみたいなセリフ聞いてきたけど大体私怨とかエゴばっかりでそんなんできてるのこの人だけや ギャラホ存置のためにSAUのトップ爆殺しようとして大国間の戦争引き起こした張本人だぞ

    11 19/11/20(水)21:57:27 No.640264111

    こいつも自分のエゴじゃねーの 鉄華団は適当に追い詰めて捕まえれて収容所にぶちこめば簡潔なのをダインスレイブ使って殺しにかかったのも髭の仇だからだろうし その髭は加害者だけど

    12 19/11/20(水)21:58:02 No.640264284

    あの世界に要らないギャラホを自分がいい思いしたいから残したがってただけじゃん 擁護する要素なさ過ぎない

    13 19/11/20(水)21:58:09 No.640264316

    方向転換がうまい

    14 19/11/20(水)21:58:15 No.640264359

    肉を 所望します!

    15 19/11/20(水)21:58:41 No.640264495

    >個人的に嫌い それは別にかまわないけど 鉄華団やマッキーを応援できるかと言えば…うーん

    16 19/11/20(水)21:59:16 No.640264691

    まさかラスボスが表に出てこないとは…

    17 19/11/20(水)21:59:21 No.640264722

    >鉄華団やマッキーを応援できるかと言えば…うーん 褒められたもんじゃないけどこいつよりはマシ

    18 19/11/20(水)22:00:03 No.640264946

    >ギャラホ存置のためにSAUのトップ爆殺しようとして大国間の戦争引き起こした張本人だぞ だけど散発的な紛争にとどめて敵も味方も被害を抑えてる 前線の疲労はたまるけど酷い悲劇ってわけではないよな?

    19 19/11/20(水)22:00:09 No.640264971

    髭の仇打ちなんて考えるなら書き換え後の連中見逃したりしないよ てかそんな小さい人だったらガランモッサは自分捨ててまで汚れ仕事しないよ

    20 19/11/20(水)22:00:26 No.640265075

    >褒められたもんじゃないけどこいつよりはマシ いやいやいや・・・・

    21 19/11/20(水)22:01:07 No.640265292

    自分で下層市民や経済的弱者を産み出しておいてお前らが噛みつくのが悪いと正論言って叩き潰すのは気持ち良かったはだろうな、とは思う

    22 19/11/20(水)22:01:18 No.640265351

    >あの世界に要らないギャラホを自分がいい思いしたいから残したがってただけじゃん >擁護する要素なさ過ぎない ギャラルホルンが腐敗しきってるのは否定しないが 世界の警察がいなくなったら戦国時代になってしまわないか?

    23 19/11/20(水)22:01:25 No.640265391

    >>ギャラホ存置のためにSAUのトップ爆殺しようとして大国間の戦争引き起こした張本人だぞ >だけど散発的な紛争にとどめて敵も味方も被害を抑えてる >前線の疲労はたまるけど酷い悲劇ってわけではないよな? あそこでガランモッサが工作しなければアーブラウとの衝突自体起こらなかったんてすけど

    24 19/11/20(水)22:01:25 No.640265394

    個人的に否まではいかないけどすげえモヤモヤするキャラ

    25 19/11/20(水)22:01:53 No.640265538

    この人のおかげで最後まで観れた

    26 19/11/20(水)22:02:08 No.640265635

    全部が全部肉おじの陰謀ってわけではないだろう? セブンスターズっていうぐらいだから7つの派閥があるはず

    27 19/11/20(水)22:02:27 No.640265729

    お話の都合上なんかいいもんになった

    28 19/11/20(水)22:02:34 No.640265758

    >ギャラルホルンが腐敗しきってるのは否定しないが >世界の警察がいなくなったら戦国時代になってしまわないか? 各政府が政府の下に警察と軍隊を作ってシビリアンコントロールしようとした流れを妨げたのがこいつだろ GHが4大経済圏の上に立つ構造を維持したいだけ

    29 19/11/20(水)22:02:47 No.640265829

    このおっさんはこのおっさんで製作中に相当立ち位置変わったんだろうなぁと思わなくもない

    30 19/11/20(水)22:03:21 No.640266012

    部下の暴走とかあんま気にしない人だったね

    31 19/11/20(水)22:03:40 No.640266099

    本当の悪は世界情勢そのものでこのおっさんは結局その体現者みたいなもんなのがな

    32 19/11/20(水)22:03:49 No.640266153

    賛否両論で何よりだ

    33 19/11/20(水)22:04:19 No.640266314

    2期前半は明らかにクソ野郎なんだけど迷走してどんどん薄められてイオクにそれっぽいこと言うだけの装置になったな…

    34 19/11/20(水)22:04:30 No.640266375

    イオクの後見人ならまともに導けや

    35 19/11/20(水)22:04:57 No.640266539

    >お話の都合上なんかいいもんになった ちがうちがう良いとか悪いとかそんな低いところにいないよこのおじさん

    36 19/11/20(水)22:05:24 No.640266699

    >GHが4大経済圏の上に立つ構造を維持したいだけ それが悪い事とは思えないんだよな 正すべきは腐敗してるギャラルホルンの内部構造の方であって まあ賛否両論あるからあなたの意見を否定したりはしないです 俺は肯定派ってだけで

    37 19/11/20(水)22:05:27 No.640266715

    良い所悪い所あるけど完全勝利エンドはどうなの?ってのはある アグニカごっこしたいだけのマッキーが論外ってのはあるけどさ

    38 19/11/20(水)22:05:42 No.640266799

    ホモキャノンで死んでればよかった

    39 19/11/20(水)22:05:53 No.640266870

    肉食わない火星人は肉おじにつぶされる定めなんやな…

    40 19/11/20(水)22:06:25 No.640267079

    部下たちがキャラの形をした話の都合って感じでそれをまとめてるこのおじさんもその印象に引っ張られる

    41 19/11/20(水)22:06:26 No.640267082

    ファリド家のホモ当主がどんな悪事をやってきたのかが描かれてない 具体的になにやったの?

    42 19/11/20(水)22:06:57 No.640267266

    >ファリド家のホモ当主がどんな悪事をやってきたのかが描かれてない >具体的になにやったの? マッキーをアナルホルンしたのは公式で良かったっけ…

    43 19/11/20(水)22:07:02 No.640267295

    今更気づいたけど俺アーブラウとSAUを逆に書いてたわ…

    44 19/11/20(水)22:07:20 No.640267411

    >イオクの後見人ならまともに導けや 肉おじはちゃんと言ったよな?余計な事するなってさ なんでまた余計な事してるのイクオ様は?

    45 19/11/20(水)22:07:28 No.640267460

    >イオクの後見人ならまともに導けや ちょうどよく慕ってくるし 次代のセブンスターズがまともならそれに越した事はないから 二度三度となく言葉はかけたじゃない でも地力がない子じゃどうしようもない だから勝手に死んだのよ

    46 19/11/20(水)22:07:31 No.640267480

    でもこの人がシノの最後っ屁で死んでたら本当に悲惨な展開になるよね… 再就職組も見逃してもらえなさそう

    47 19/11/20(水)22:08:11 No.640267734

    盛り過ぎてどうやって倒すんだろ?って楽しみにしてた

    48 19/11/20(水)22:08:28 No.640267822

    好きか嫌いかでいったらマジで嫌い 序盤の部下思いそうな一面出してた辺りでは好きだったけどそこからだんだん紛争を誘発したり禁止兵器連打し始めておかしいと思い初めて 最終的にそんなこと作中で全然いってなかったのに議会制を導入して更に世界中の子どもたちを救いました!って舐めてんのかと しかも設定面でかー!このおじさん殺したら世界が暗黒になっちゃうなー!仕方ないなー!生きるしかないよねー!とか声高にアピールしてるのがもっと嫌い

    49 19/11/20(水)22:08:30 No.640267833

    前半はマクギリスとの政治闘争で地球で余計な紛争起こすような傍迷惑なクズだったけど 後半から何故か清濁併せ呑むある意味聡い大人にキャラ変した人

    50 19/11/20(水)22:08:44 No.640267912

    ガンダムなんだからさ 終盤急にIQ下がって巨大兵器で自ら前線に出てきてミカに倒されて欲しかった

    51 19/11/20(水)22:08:58 No.640267995

    完全勝利とかどう見たらそうなるんだよ... 七星の手駒が足りなくなって火星放棄したり民主制に以降してるじゃん

    52 19/11/20(水)22:09:00 No.640268003

    あの状態から死ねるイオク様はすげぇよ…

    53 19/11/20(水)22:09:41 No.640268225

    >しかも設定面でかー!このおじさん殺したら世界が暗黒になっちゃうなー!仕方ないなー!生きるしかないよねー!とか声高にアピールしてるのがもっと嫌い こいつらを倒すべきじゃないってのは鉄華団に応援する余地がなくなっちゃうから本当に嫌い

    54 19/11/20(水)22:09:51 No.640268300

    制作者の愛を一身に受けたクズ

    55 19/11/20(水)22:10:04 No.640268371

    キャラ変したうえで勝ち組になってるのがな…

    56 19/11/20(水)22:10:26 No.640268526

    >好きか嫌いかでいったらマジで嫌い 待て その理屈だと憎むべきは肉おじではなく脚本やスタッフでは?

    57 19/11/20(水)22:11:02 No.640268757

    >完全勝利とかどう見たらそうなるんだよ... >七星の手駒が足りなくなって火星放棄したり民主制に以降してるじゃん そもそもスレ画からしたら火星なんてほぼどうでもいい管轄外の辺境だし 政敵を排除して新体制に移行しつつ自分はいいポストに収まってるんだから良し悪しはともかく大勝利でいいのでは

    58 19/11/20(水)22:11:07 No.640268780

    まぁガキのわがままに付き合った結果死ぬまで社会の歯車になる運命になったので…

    59 19/11/20(水)22:11:09 No.640268801

    スレ画の戦場はアニメで描かれてない部分だったんだろうけどだからこそ嫌い

    60 19/11/20(水)22:11:11 No.640268810

    >完全勝利とかどう見たらそうなるんだよ... >七星の手駒が足りなくなって火星放棄したり民主制に以降してるじゃん いまの状態の火星が旨味ないからクーデリアが頑張って裕福にしてから奪う算段でしょ

    61 19/11/20(水)22:11:12 No.640268812

    >でもこの人がシノの最後っ屁で死んでたら本当に悲惨な展開になるよね… >再就職組も見逃してもらえなさそう その展開でも別に良かったと思う

    62 19/11/20(水)22:11:14 No.640268824

    ツール使って自分に「そうだね」連投するなよ いつもの荒らしか?

    63 19/11/20(水)22:11:17 No.640268841

    なんか色々中途半端だったから ラストでライドに殺されてた方がキャラ的においしくなったと思う

    64 19/11/20(水)22:11:44 No.640269020

    肉おじは良いか悪いかで言えば悪いんだけど作中の人間のなかではマシって分類になる

    65 19/11/20(水)22:11:49 No.640269048

    >そうだねx8

    66 19/11/20(水)22:11:54 No.640269080

    ギャラルホルンの存在意義がなくならないように髭使って火種撒いてる時点でもうとんでもなくクソ野郎じゃねえか…

    67 19/11/20(水)22:12:07 No.640269185

    オルフェンズはヤクザのシマ争いでしかないから

    68 19/11/20(水)22:12:31 No.640269359

    敵が馬鹿なマッキー達だったから勝っただけでこいつ自体は対してすごく見えない いくらスタッフが持ち上げようと

    69 19/11/20(水)22:12:31 No.640269361

    ずっと旧来の組織体制維持をお題目に戦ってた人なのに 最後の最後で実は改革派でギャラホ解体しましたは全く意味わからない

    70 19/11/20(水)22:12:32 No.640269370

    一期のコロニー工作とか二期前半の紛争工作とかが投げっぱなしだから この人は世界に必要なんですと言われてもうーん…となる

    71 19/11/20(水)22:12:35 No.640269387

    生まれの地位がすべて

    72 19/11/20(水)22:12:41 No.640269424

    >待て >その理屈だと憎むべきは肉おじではなく脚本やスタッフでは? キャラの好き嫌いの話をしてるのにスタッフがどうこうは筋違いじゃん!

    73 19/11/20(水)22:12:45 No.640269449

    >この人に関しては別にそこまで賛否ないだろ こいつがガランモッサとか使ってやらかしてなきゃ 2期は割と穏当に進んでたかもしれないし・・・

    74 19/11/20(水)22:12:45 No.640269451

    >ギャラルホルンの存在意義がなくならないように髭使って火種撒いてる時点でもうとんでもなくクソ野郎じゃねえか… そこは現実のアメリカとかロシアもそうなので…

    75 19/11/20(水)22:12:46 No.640269454

    やってることが関東軍みたい

    76 19/11/20(水)22:12:48 No.640269467

    >ラストでライドに殺されてた方がキャラ的においしくなったと思う それすると最後の最後でこの後どうなんだよ…ってなるな

    77 19/11/20(水)22:13:20 No.640269653

    >ギャラルホルンの存在意義がなくならないように髭使って火種撒いてる時点でもうとんでもなくクソ野郎じゃねえか… これで清濁併せ持つとか言ってる猿がなぁ…盲信してるといえばそうなのかもしれんけど…

    78 19/11/20(水)22:13:21 No.640269671

    いい人風にシフトした結果うすあじなキャラになった

    79 19/11/20(水)22:13:24 No.640269695

    >その理屈だと憎むべきは肉おじではなく脚本やスタッフでは? キャラの好き嫌いとスタッフ云々は結びつかなく無い?

    80 19/11/20(水)22:13:31 No.640269756

    >そこは現実のアメリカとかロシアもそうなので… ???

    81 19/11/20(水)22:13:38 No.640269813

    ポケ戦みたいなもんだと思うんだけど 妙に受け入れられない人が多いようだ 1話みた段階から老獪な大人達に必死で争う少年兵とか絶対無残に全滅するやつだと思って見てたよ 鉄火団的にはただただマッキーってハズレくじ引いたのが不運だけど 自分達が反乱分子の一部悪魔のガンダムとして討ち取られた事で画像に一気に波が来て オルガ達が目指してた死ななくて済む火星自治にグイグイ進むの皮肉が効いててすげえ好き 三日月も残すもん残したし筋肉は手土産持ったしオルガは団員の行き先の道筋つけれたし あの振り出しでこれ以上の上りはねえって

    82 19/11/20(水)22:13:39 No.640269819

    >キャラの好き嫌いの話をしてるのにスタッフがどうこうは筋違いじゃん! アピールしてんのはスレ画じゃないだろ!?

    83 19/11/20(水)22:13:43 No.640269849

    射撃武器がどうのこうの言ってた癖にダインスレイブ無双にしたのが一番アレかな… 発射機構はカッコいいけど

    84 19/11/20(水)22:13:55 No.640269920

    >??? エイジャックス作戦とか知らない?

    85 19/11/20(水)22:14:04 No.640269978

    ハッキリ言ってスレ画以外に話纏められる大人が不在だったから スレ画が何故かいい人のようなポジションに収まって纏めるしかなかった鉄血

    86 19/11/20(水)22:14:05 No.640269985

    悪党だけど筋通してない訳じゃないからな 小悪党の上に味方売り飛ばした団長とは器の大きさが違う

    87 19/11/20(水)22:14:13 No.640270039

    俗に言う高二病の人が好きそうなキャラ

    88 19/11/20(水)22:14:25 No.640270119

    >GHが4大経済圏の上に立つ構造を維持したいだけ そこぶっ壊したらもうぐっちゃぐちゃになるで

    89 19/11/20(水)22:14:43 No.640270218

    長文書いたけど嫌いなキャラは嫌いであってそれ以上思うところは無いよ まぁ大嫌いだけどな!

    90 19/11/20(水)22:15:01 No.640270322

    上がりどうこうじゃねえって言ってんじゃん!

    91 19/11/20(水)22:15:06 No.640270355

    >これで清濁併せ持つとか言ってる猿がなぁ…盲信してるといえばそうなのかもしれんけど… まあ猿は最後の方で懐疑的になっていったから… 戦後も神輿扱いでうんざりしてるし

    92 19/11/20(水)22:15:24 No.640270454

    >長文書いたけど嫌いなキャラは嫌いであってそれ以上思うところは無いよ >まぁ大嫌いだけどな! それで きみは いいんだよ

    93 19/11/20(水)22:15:37 No.640270522

    一番優秀な部下序盤で死んでる…

    94 19/11/20(水)22:15:42 No.640270549

    全体的に鉄華団をいかに曇らせるか道を塞ぐかに話を作ってあったうえマッキーとガリガリくんの話が別ルートで進んでいていたんで 肉おじにそれ以外の色々な要素が盛られ過ぎている気がする

    95 19/11/20(水)22:15:44 No.640270556

    >小悪党の上に味方売り飛ばした団長とは器の大きさが違う ダインスレイブで味方吹っ飛ばしてただろ!?

    96 19/11/20(水)22:15:45 No.640270567

    別に清の部分無いよね

    97 19/11/20(水)22:15:49 No.640270586

    急にガンダムに乗って前線に出るとかやらなかったし割と好き

    98 19/11/20(水)22:15:53 No.640270616

    >キャラの好き嫌いの話をしてるのにスタッフがどうこうは筋違いじゃん! 放送時から劇中の理屈じゃまともに話ができんから話の都合でーとか脚本がーって場外乱闘したがるのは多いよ

    99 19/11/20(水)22:16:04 No.640270672

    >戦後も神輿扱いでうんざりしてるし 基本的に猿の勝ち試合ってダインスレイヴの援護射撃ありきだよな

    100 19/11/20(水)22:16:08 No.640270696

    一期から出てればまぁ…ってなったよ 二期から出てきて全部持っていくのはやめて…

    101 19/11/20(水)22:16:18 No.640270752

    肉おじは好きじゃないけど肉おじに敵討ちするような外伝や続編はいらないかな

    102 19/11/20(水)22:16:32 No.640270818

    トレーズ様の出来損ないみたいな

    103 19/11/20(水)22:16:46 No.640270900

    俺がオルフェンズに不満を抱いてるのはこのキャラ嫌いとかそんなレベルじゃないので もっと全体的な意味でこう…

    104 19/11/20(水)22:16:49 No.640270920

    清濁併せ呑む大人ポジにするには二期序盤の紛争工作が余計な仕事すぎる… 自分も優秀な手駒失ってるし

    105 19/11/20(水)22:16:49 No.640270924

    この人が最後には前に引っ張り出されたから実質負けって言説はなんで…?としか思えない

    106 19/11/20(水)22:16:55 No.640270949

    >急にガンダムに乗って前線に出るとかやらなかったし割と好き んーでもそれだとパンチが足りないと思った 俺がそう思うだけで

    107 19/11/20(水)22:17:03 No.640270990

    >別に清の部分無いよね 猿視点だと部下は大事にしてる 視聴者からすると1期のドルトコロニー大虐殺や2期の紛争誘発や禁止兵器の大量投入と清濁が1:9くらいの比率に見えるけど

    108 19/11/20(水)22:17:27 No.640271116

    なんだかんだここまで考察・議論できる「」ちゃんたちはちゃんとみててスゲーと思った オルガコラしかもう記憶にない

    109 19/11/20(水)22:17:27 No.640271119

    >別に清の部分無いよね ジュリちゃんは完全に綺麗に育てられてるよ

    110 19/11/20(水)22:17:37 No.640271171

    清というかギャラホ上層部の中では一番マシという程度かな 肉おじ以外にまともな統治者やれる人材が居るのかもわからず仕舞いだし

    111 19/11/20(水)22:17:45 No.640271213

    好き嫌いはともかくあの環境で良く立ち回ったとは思うよ…

    112 19/11/20(水)22:17:48 No.640271224

    マッキーが肉おじに勝ったらギャラルホルン体制で不遇だった立場の人間が救われるかというと まあある意味では平等にまとめて地獄に巻き込まれるようになるというか

    113 19/11/20(水)22:17:48 No.640271225

    シノのあの一発でスレ画が死んでたらどうなってたんだろう まぁ大混沌だとは思うけど

    114 19/11/20(水)22:17:53 No.640271259

    俺ジージェネで肉おじとひげのおじさまでチーム組ますんだ…

    115 19/11/20(水)22:18:00 No.640271306

    >清濁併せ呑む大人ポジにするには二期序盤の紛争工作が余計な仕事すぎる… 各国が独自に軍備持とうとしたのを牽制するのはまあ当然じゃないのこの人の立場だと

    116 19/11/20(水)22:18:05 No.640271324

    まずフィクション世界の良い悪いを現代人の感覚そのままで評価するクセを治したら?

    117 19/11/20(水)22:18:05 No.640271333

    頭のいい大人とか老獪なタヌキって言葉が似合うお方だよラスタル様 一期からガンガン出してよかったと思う

    118 19/11/20(水)22:18:11 No.640271367

    アカツキが生きる時代が肉おじ主導の元っぽく見えるっていうのは気分良くないものではある クーデリアに他のガンダムの姫様ポジション並のインパクトがあればな…

    119 19/11/20(水)22:18:14 No.640271381

    部下を大事にするってのは清に入るのかな… 身内贔屓するよってことだし猿なんか洗脳教育に近いし

    120 19/11/20(水)22:18:18 No.640271409

    自分らの価値をキープするために紛争わざわざ起こしたりするような輩

    121 19/11/20(水)22:18:39 No.640271503

    >オルガコラしかもう記憶にない フリージアとか止まるんじゃねえぞが勢いついたの放送終わってからしばらくしてからだから 放送はまともに見れたよ

    122 19/11/20(水)22:18:42 No.640271525

    髭おじが裏工作したことが気に入らないみたいだけど 正攻法でどうにかできないほどギャラホは巨大化してて さらに腐敗しきってて末端がひどい有様なのは知ってるので その上で組織の改革と綱紀粛正を計りたいんだからこうもなろう 「目的は手段を正当化する」ということわざ通りの人だと思う

    123 19/11/20(水)22:18:42 No.640271530

    各国再軍備路線の方が儲かったはずのイブリスがこいつ支持するのはマジで意味わからん 脚本が無能すぎて政治キャラ書けないだけなんだろうけど

    124 19/11/20(水)22:18:52 No.640271584

    清濁併せ物連呼して持ち上げられてたのはちょっと面白かったわ

    125 19/11/20(水)22:18:54 No.640271598

    >シノのあの一発でスレ画が死んでたらどうなってたんだろう >まぁ大混沌だとは思うけど 死んでガリガリがトップに立つほうがまだ視聴者の溜飲は下がった

    126 19/11/20(水)22:18:58 No.640271624

    放送中は結構好きなキャラだったんだけど負けることで完成するキャラだったのになって惜しい気持ちになる

    127 19/11/20(水)22:19:04 No.640271652

    2期からなのと2期でも途中までそんな素振りなかったのがな

    128 19/11/20(水)22:19:15 No.640271732

    >身内贔屓するよってことだし猿なんか洗脳教育に近いし 猿には盲信されてるけど割と突き放してねえか?

    129 19/11/20(水)22:19:16 No.640271739

    >各国が独自に軍備持とうとしたのを牽制するのはまあ当然じゃないのこの人の立場だと それならともかくマッキーの勢いを削ぐのが目的だから完全に政治闘争でしかないのが

    130 19/11/20(水)22:19:23 No.640271790

    こいつに何もかもかっさらわせるのは不愉快だが こいつまでいなくなるとそれこそ収集がつかなくなるというこの

    131 19/11/20(水)22:19:38 No.640271871

    なんかこう燃える戦艦の中でマッキーとかにお説教して死ぬイメージが合った

    132 19/11/20(水)22:19:40 No.640271883

    ロマンチストと夢見がちなガキが相手だから相対的に一番マシなキャラ

    133 19/11/20(水)22:19:53 No.640271965

    過剰に持ち上げられ過ぎてて気持ち悪い

    134 19/11/20(水)22:20:04 No.640272009

    >各国再軍備路線の方が儲かったはずのイブリスがこいつ支持するのはマジで意味わからん >脚本が無能すぎて政治キャラ書けないだけなんだろうけど コイツに逆らっても勝てないのに

    135 19/11/20(水)22:20:21 No.640272102

    >放送中は結構好きなキャラだったんだけど負けることで完成するキャラだったのになって惜しい気持ちになる 最終的に負ければ正直もうちょい好きになれたと思う こう勝ってしまったムルタアズラエルというか……

    136 19/11/20(水)22:20:32 No.640272163

    >それならともかくマッキーの勢いを削ぐのが目的だから完全に政治闘争でしかないのが いやマッキーの方はついでだぞ 一石二鳥ではあるけど

    137 19/11/20(水)22:20:33 No.640272166

    事後を託せる名前ありの政治家キャラがいなかったせいで 面倒事の後始末押し付けられたようにしか見えなかったけど

    138 19/11/20(水)22:20:41 No.640272198

    一期時点ではイズナリオの方が発言力強かったのかな

    139 19/11/20(水)22:20:43 No.640272203

    スーパーギャラクシーブッパで腕一本なくすくらいの大怪我はしてよかったと思う

    140 19/11/20(水)22:20:44 No.640272206

    >>清濁併せ呑む大人ポジにするには二期序盤の紛争工作が余計な仕事すぎる… >各国が独自に軍備持とうとしたのを牽制するのはまあ当然じゃないのこの人の立場だと それでなんで戦争勃発させてるんですかね あの辺ガランモッサの工作が完璧すぎるし一期ではファリドが傀儡政権立ててたんだから他の手で十分解決できそうに見える

    141 19/11/20(水)22:20:54 No.640272271

    放送終わって色々考察や解説が出て俺が出した結論はトレーズのだいぶ下位互換のムカつくおっさんというよくわからんものに落ち着いた

    142 19/11/20(水)22:21:12 No.640272353

    >>別に清の部分無いよね >猿視点だと部下は大事にしてる >視聴者からすると1期のドルトコロニー大虐殺や2期の紛争誘発や禁止兵器の大量投入と清濁が1:9くらいの比率に見えるけど 清の部分があまり感じられないのに作中での扱いは清濁併せ呑んでるキャラだから何か違和感あるって話じゃないか 否定的な人はね

    143 19/11/20(水)22:21:17 No.640272383

    >放送中は結構好きなキャラだったんだけど負けることで完成するキャラだったのになって惜しい気持ちになる 肉おじを倒しても納得できるほどの熱い情熱と理念を持ったキャラクターがいなかったので…

    144 19/11/20(水)22:21:20 No.640272396

    秩序・悪って感じ

    145 19/11/20(水)22:21:25 No.640272436

    >各国再軍備路線の方が儲かったはずのイブリスがこいつ支持するのはマジで意味わからん >脚本が無能すぎて政治キャラ書けないだけなんだろうけど 汚職疑惑で国外逃亡してた蒔苗の爺さんがあっさり出戻りした時点で深く考えたら負けだと思う

    146 19/11/20(水)22:21:47 No.640272552

    >それならともかくマッキーの勢いを削ぐのが目的だから完全に政治闘争でしかないのが 肉おじは牽制メインだよ 肉おじ押してる髭おじとしてはマクギリス退場させるのが目的だけどそもそも肉おじはこの時点だとマクギリスのこと計ってる段階でそこまで望んでない

    147 19/11/20(水)22:21:49 No.640272564

    迷走した脚本の都合によりチェェェェェェス!出来ないカギ爪の男みたいなもん それ話として面白いのか

    148 19/11/20(水)22:21:56 No.640272599

    マッチポンプに露骨に嫌悪感示してたガリガリも2期じゃその辺総スルーだし ドルトの件はもう全員一斉に忘れてるとしか思えない

    149 19/11/20(水)22:22:02 No.640272628

    悪役がノーダメージで大勝利って作った人たちは何考えてんの

    150 19/11/20(水)22:22:06 No.640272644

    災厄戦って歴史を忘れてなさる「」が多いのう

    151 19/11/20(水)22:22:16 No.640272682

    単純に主人公サイド破滅エンドってカタルシスないよねって話でしょ

    152 19/11/20(水)22:22:18 No.640272701

    俺は肯定派だが ここで長文を書いてる否定派の意見も認める それでいいと思う

    153 19/11/20(水)22:22:18 No.640272704

    マッキーがこう…英雄思考というかアグニカに惹かれ過ぎてバエル手に入れただけでやってやった!感にあふれすぎてて マッキーの思想を実行に移すならバエル手に入れた瞬間にセブンスターズ首脳陣がいるところぶっ壊してもよかったと思う それができないのがマクギリスのいいところであり悪いところである

    154 19/11/20(水)22:22:20 No.640272714

    1期の話を脚本が覚えてるわけ無いじゃん

    155 19/11/20(水)22:22:21 No.640272719

    >災厄戦って歴史を忘れてなさる「」が多いのう そんなものはないからな…

    156 19/11/20(水)22:22:33 No.640272788

    終盤の動きと序盤の黒幕ムーブがあってないから評価しづらい 終盤だけなら好き

    157 19/11/20(水)22:22:43 No.640272872

    力説するなら名前は間違えてやるなよ…

    158 19/11/20(水)22:23:00 No.640272971

    ドルトコロニーで裏で暗躍してたのは誰? 肉おじとは限らないよね? セブンスターズの誰かかな?

    159 19/11/20(水)22:23:00 No.640272976

    これが1番だからここを目的に行こう! 貴族主義だ! スペースノイドだ! ニュータイプだ!って一本道では見てないんだよな 状況が変われば対応して道変えてこだわらず固執せず 手段も一個だけじゃなくて伏せカードを何枚も用意しておく でもオルガの電話出てくれるし根は絶対いい人だよこの人

    160 19/11/20(水)22:23:02 No.640272983

    >マッキーがこう…英雄思考というかアグニカに惹かれ過ぎてバエル手に入れただけでやってやった!感にあふれすぎてて >マッキーの思想を実行に移すならバエル手に入れた瞬間にセブンスターズ首脳陣がいるところぶっ壊してもよかったと思う だってバエル使って真っ向勝負して勝たなきゃアグニカじゃないし…

    161 19/11/20(水)22:23:12 No.640273047

    >あの辺ガランモッサの工作が完璧すぎるし一期ではファリドが傀儡政権立ててたんだから他の手で十分解決できそうに見える いや傀儡政権は立てようとしたけど失敗したって話だろ

    162 19/11/20(水)22:23:18 No.640273071

    >それでなんで戦争勃発させてるんですかね >あの辺ガランモッサの工作が完璧すぎるし一期ではファリドが傀儡政権立ててたんだから他の手で十分解決できそうに見える 厭戦感情広げるため的なこと劇中言ってるだろ 一期のパパがやってたようなのは職域外れたものでスレ画からしたら腐敗だろ

    163 19/11/20(水)22:23:19 No.640273080

    >災厄戦って歴史を忘れてなさる「」が多いのう 忘れてんじゃねえかお前…

    164 19/11/20(水)22:23:23 No.640273107

    >マッチポンプに露骨に嫌悪感示してたガリガリも2期じゃその辺総スルーだし ガリガリはそれどころじゃなかったろ

    165 19/11/20(水)22:23:28 No.640273139

    >俺は肯定派だが >ここで長文を書いてる否定派の意見も認める >それでいいと思う 俺だって俺が嫌いなだけで好きな人は好きだろうなとは分かるぞ 別に良いところが無いわけじゃないんだ

    166 19/11/20(水)22:23:39 No.640273193

    鉄血は全員悪役だからな

    167 19/11/20(水)22:23:42 No.640273200

    >マッチポンプに露骨に嫌悪感示してたガリガリも2期じゃその辺総スルーだし >ドルトの件はもう全員一斉に忘れてるとしか思えない スルーどころか二期だとこれぞギャラルホルンの使命みたいなこと言ってヴィダールで労働者に無双してるし ガリガリも脳へのダメージが深刻だったんだろう

    168 19/11/20(水)22:23:53 No.640273273

    鉄華団が肉おじを倒したとして結局あのエンドからよくなるのか?って言われたら確実にNOだけど それはそれとして倒されてた方がいい人ではあったとも思う

    169 19/11/20(水)22:24:03 No.640273332

    こいつが悪くないって言い張る奴は権力持ってたら何やっても悪くないとでも思ってるのではなかろうか

    170 19/11/20(水)22:24:07 No.640273355

    それこそスレ画こそがオルガ達が忌避した機械のような奴等代表なのになんで持ち上げられてんだってなった 最終回のラストパートまでやってたことCGSの大人たちと同じようなもんだろスレ画

    171 19/11/20(水)22:24:17 No.640273411

    ドルトの件まで肉おじのせいになってんのな 作中で言及あったっけ

    172 19/11/20(水)22:24:20 No.640273423

    >悪役がノーダメージで大勝利って作った人たちは何考えてんの スレ画は流れで対立しただけで悪役じゃないし

    173 19/11/20(水)22:24:31 No.640273495

    つまんなかったよなこのアニメの二期

    174 19/11/20(水)22:24:31 No.640273496

    >悪役がノーダメージで大勝利って作った人たちは何考えてんの 髭叔父にイオク…惜しい男を無くした…

    175 19/11/20(水)22:24:39 No.640273528

    >鉄血は全員悪役だからな 悪役同士仲良く共食いしあうだけならよかったんだがな

    176 19/11/20(水)22:24:51 No.640273598

    こいつ自身より2期の話自体がゴミだからなあ

    177 19/11/20(水)22:24:55 No.640273618

    >ドルトコロニーで裏で暗躍してたのは誰? >肉おじとは限らないよね? >セブンスターズの誰かかな? アリアンロッド艦隊の作戦なんだから肉おじだよ まあ一期の時点ではキャラ設定なかったかもしれんが

    178 19/11/20(水)22:24:56 No.640273627

    >ドルトの件まで肉おじのせいになってんのな >作中で言及あったっけ ドルトの部隊は肉おじ直轄で肉おじの指示でしか動けないっす

    179 19/11/20(水)22:24:58 No.640273640

    オルガ三日月アキヒロの首とガンダムで済ませて非戦闘員まで根こそぎぶっ殺せ!とは言わない辺り情はあると思うよラスタル様 でも俺はこいつらが死ぬエンドは見たくなかったんだ

    180 19/11/20(水)22:25:05 No.640273681

    書き込みをした人によって削除されました

    181 19/11/20(水)22:25:08 No.640273689

    悪役ではないが悪人ではあると思う そして悪人でもあるが悪い人ではない

    182 19/11/20(水)22:25:11 No.640273701

    >ドルトの件まで肉おじのせいになってんのな >作中で言及あったっけ あそこで包囲と工作をしてた艦隊がもろに肉おじの艦隊だよ

    183 19/11/20(水)22:25:15 No.640273721

    悪役として申し分ないのにスタッフが不自然に持ち上げ過ぎて妙なキャラになった

    184 19/11/20(水)22:25:18 No.640273733

    マッキー革命なんか成功してたら戦国時代になるだけだ

    185 19/11/20(水)22:25:21 No.640273751

    >単純に主人公サイド破滅エンドってカタルシスないよねって話でしょ 別に破滅しても何か残したとかそういうのが有ればカタルシスは出ると思うんだよ 鉄血は主人公サイドは戸籍書き換えて逃亡できた!敵サイドは世界まとめました!じゃカタルシスなんてあるわけねえ

    186 19/11/20(水)22:25:24 No.640273766

    肉おじの行動原理は私利私欲ではなく治安と秩序の維持だからね...

    187 19/11/20(水)22:25:27 No.640273779

    理想的な鉄血スレになってきたぞ 否定派もあっていい 肯定派もあっていいんだ

    188 19/11/20(水)22:25:46 No.640273898

    個人的には敗北エンドやるのならいっそ景気良く感じるぐらいバンバン殺せば良かったと思ってる

    189 19/11/20(水)22:25:59 No.640273982

    鉄血はエゴ対決 オルガvsマッキーvs肉おじ 問題はここにミカが無関係なとこなんだけどな…

    190 19/11/20(水)22:26:03 No.640274001

    >悪役がノーダメージで大勝利って作った人たちは何考えてんの 鉄華団が正義の味方に見えてたのか?

    191 19/11/20(水)22:26:19 No.640274089

    まぁ顔は良いと思うよかなり渋め

    192 19/11/20(水)22:26:22 No.640274108

    >髭叔父にイオク…惜しい男を無くした… イオクはヘイトタンクにするならするで成長したかも…?な描写すんなや!って思った…

    193 19/11/20(水)22:26:23 No.640274113

    ラフタバンバンはマジで許さんぞ…せめて戦場で死なせてよ…

    194 19/11/20(水)22:26:31 No.640274161

    こいつも雑だけどさらに雑なのは2期からの鉄華団新入りトリオな気がする

    195 19/11/20(水)22:26:33 No.640274170

    >マッキー革命なんか成功してたら戦国時代になるだけだ マッキーが有能なのはいいとして 部下がみんな差別されてきたから政府転覆してもいいと考えてるテロ集団なので 近いうちに組織は崩壊してたと思う

    196 19/11/20(水)22:26:35 No.640274180

    >ドルトの件まで肉おじのせいになってんのな >作中で言及あったっけ アリアンロッド艦隊の大規模作戦なのに肉おじが関わってなかったら それはそれで無能とかってレベルじゃないだろ…

    197 19/11/20(水)22:26:37 No.640274190

    >こいつが悪くないって言い張る奴は権力持ってたら何やっても悪くないとでも思ってるのではなかろうか 悪だよ? 秩序悪と混沌悪が殴り合って前者と争いに関与しなかった秩序善が勝っただけで

    198 19/11/20(水)22:26:40 No.640274202

    やっぱり破滅のカタルシスよりサクセスストーリーの方が好きだわ

    199 19/11/20(水)22:26:43 No.640274212

    適当なライブ感進行して後になって扱いに困って雑に処理される奴があまりにも多すぎる

    200 19/11/20(水)22:26:49 No.640274249

    このおっさんの好き嫌いや行為や結末の良し悪しは置いといてそこまでの演出や説得力は感じなかった

    201 19/11/20(水)22:26:49 No.640274255

    上でも出てるけど清濁併せ持つとか抜かす割に視聴者目線だと濁が多すぎて何言ってんだおめえ過ぎるのがダメなんだと思う それはそうとして俺は単純にこのおっさんが嫌いだ

    202 19/11/20(水)22:26:59 No.640274312

    この人のキャラを魅力的に感じるか否かで鉄血二期の評価も変わるのかなあって思った ちなみに俺は痛い目見ないと作劇的に破綻してるって思う