19/11/20(水)20:34:04 >賛否両... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)20:34:04 No.640234291
>賛否両論 俺は好きだが
1 19/11/20(水)20:36:48 No.640235269
3より遊んだけどDEをPCで出してくれない以上否に回るしかない
2 19/11/20(水)20:37:49 No.640235655
面白いよDE そうそうこういうのでいいんだよこういうので って無印に首かしげた所ほぼ直ってた
3 19/11/20(水)20:38:01 No.640235725
デビルメイクライじゃなければよかったのに
4 19/11/20(水)20:38:22 No.640235841
5より好き
5 19/11/20(水)20:38:26 No.640235861
兄貴だけは否
6 19/11/20(水)20:39:33 No.640236243
DMCと言われると否だけどゲームとしては好き
7 19/11/20(水)20:40:20 No.640236522
ハイタイムの入りやすさとエリアルコンボの敷居の高さが嬉しい
8 19/11/20(水)20:40:36 No.640236616
別にDMCでもいいけどダンテとかバージルとか名前を借りてるのが嫌だ
9 19/11/20(水)20:40:55 No.640236719
俺も好き!
10 19/11/20(水)20:41:33 No.640236942
ストーリーがDMCとしてクソ以下
11 19/11/20(水)20:42:36 No.640237285
作品自体に罪はないししこたま遊んだけど稲船は糞だと思う
12 19/11/20(水)20:43:12 No.640237480
ストロベリーサンデーとピザが大好きでタバコが大嫌いという設定無視してる時点でコレジャナイ
13 19/11/20(水)20:43:26 No.640237566
DMCとしては否アクションとしては賛
14 19/11/20(水)20:43:55 No.640237732
あっちのプロデューサーがとにかく宣伝下手くそ過ぎた なんでせっかくのお得意様に喧嘩売るの
15 19/11/20(水)20:44:31 No.640237930
武器の癖が無さすぎるのがかえって勿体ないと思う
16 19/11/20(水)20:44:45 No.640238004
清涼飲料水とパリピとマスコミをファックするロックンロールスタイル好き
17 19/11/20(水)20:45:48 No.640238370
アクションゲームとしては好きだよ でも銀髪のカツラ被ってダセェな!は許さん
18 19/11/20(水)20:45:58 No.640238421
天使と悪魔のハーフとか中学生が考えたような話お出しされるとさすがにな
19 19/11/20(水)20:46:34 No.640238620
わざわざ銀髪ロン毛のかつら被せてダセェっていわせたり ボスが生理的にきついやつばっかなのがしんどい
20 19/11/20(水)20:47:29 No.640238924
おれはこっちのロックオンが合わなかった
21 19/11/20(水)20:47:59 No.640239062
伊津野的にはまたニンセオと組みたいなあってぐらいには気に入ってるっぽいな ニンセオがMSに飼われたから無理だとも言ってたが
22 19/11/20(水)20:48:23 No.640239199
不良が悪魔狩人として更正する話だってわかれば序盤に銀髪ダセェってなるのはまあ許せる
23 19/11/20(水)20:49:08 No.640239429
>でも銀髪のカツラ被ってダセェな!は許さん あれ和訳が悪いと聞いた
24 19/11/20(水)20:50:01 No.640239719
>あれ和訳が悪いと聞いた おれにゃあり得ねえってニュアンスだから だせえもあながち間違いではない
25 19/11/20(水)20:51:03 No.640240021
トリニティスマッシュ決まったときのSE好き 白菜の斬撃のケチャケチャSE嫌い
26 19/11/20(水)20:51:35 No.640240188
名倉
27 19/11/20(水)20:52:04 No.640240331
似合わねーな! くらいのニュアンス
28 19/11/20(水)20:53:29 No.640240755
どっちにせよあんまりいい印象受けるシーンではないと思う…
29 19/11/20(水)20:53:38 No.640240816
>名倉 もう流石に似てるとは思わないけど DmCより名倉って行った方が楽に伝わるから使っちゃう
30 19/11/20(水)20:54:27 No.640241058
ノベルと3で若い頃のダンテのキャラが定まってた後なのに 今更ダンテの若い頃です!と名倉出されたらそりゃな…
31 19/11/20(水)20:55:15 No.640241292
やっててどうも斑鳩がちらつく
32 19/11/20(水)20:56:56 No.640241777
ゲームシステム周りは賛だけどストーリー周りは否しかない
33 19/11/20(水)20:58:24 No.640242240
オリジンやってんのにまたオリジン(全然キャラ性違う)は 喧嘩売られてると思っても仕方ないなって
34 19/11/20(水)20:58:45 No.640242342
伊津野がもしひっくり返してなかったらどうなってたかゾッとする
35 19/11/20(水)21:00:44 No.640242940
これを正式続編にしようとしたとか正気とは思えない
36 19/11/20(水)21:00:58 No.640243030
リテイク出したら信じられない早さで修正出してきたって言ってたから ニンセオの熱意は本物だったんだろう
37 19/11/20(水)21:01:48 No.640243321
DMCやったこと無いからかお話は割と好きだ これからってとこで終わるのが勿体ない
38 19/11/20(水)21:01:50 No.640243332
ボス戦がテンポ悪いんだよなぁ 特にバージル戦とかかなり酷かった
39 19/11/20(水)21:02:02 No.640243407
天使と悪魔のハーフにしたのはこれ考えた奴DMC1~4やったことあるのかな…ってなった
40 19/11/20(水)21:02:09 No.640243454
4ダンテのスタイルチェンジが俺の腕では全然ダメだったのもあってスレ画のアクションは本当に楽しかった でも発売前のとかダセエなとかで作品としてはあまり好きじゃない
41 19/11/20(水)21:02:24 No.640243562
DMCどうのこうのを切り離してもストーリーは否の部類
42 19/11/20(水)21:02:56 No.640243759
元は外伝的な位置付けでニンセオが最初に出したプロトデザインが タトゥーまみれのおっさんダンテとかいかにもGAIJIN好みの感じだったのを 稲船が俺らがキレるもん持ってこいとかクリエイターかぶれっぽいこと言ったのがどうにもなあ
43 19/11/20(水)21:03:10 No.640243844
他はメリケン趣味で納得するから 格好いいライバル剣士とシコれるヒロインは踏襲してくれんか…
44 19/11/20(水)21:03:29 No.640243964
>あっちのプロデューサーがとにかく宣伝下手くそ過ぎた >なんでせっかくのお得意様に喧嘩売るの MVCIの時も思ったけどアメリカカプコンはユーザーに喧嘩売るのノルマなのかな
45 19/11/20(水)21:03:29 No.640243965
これとンニックは元のキャラの人気を甘く見すぎた
46 19/11/20(水)21:03:30 No.640243971
ニーサンがクソだったけど5やったらこっちでもクソムーブしてて本家でも大概ひどかったわってなった
47 19/11/20(水)21:03:55 No.640244109
5で結局衣装やキャラを現代風にしたよな
48 19/11/20(水)21:03:58 No.640244125
DEはともかく無印はぶっちゃけ否だよ
49 19/11/20(水)21:04:27 No.640244284
4よりは演出面もアクション面も好き
50 19/11/20(水)21:04:54 No.640244436
糞親父は母ちゃんに見捨てられたと思ってたこと 俺は気にしてない(めっちゃ気にしてる)がギャグ過ぎた
51 19/11/20(水)21:05:52 No.640244765
一部の武器は5のより好きだ
52 19/11/20(水)21:06:13 No.640244907
原作のバージルなんて3から今まで人間として誉められた所一つもないじゃないですか
53 19/11/20(水)21:06:27 No.640244993
>ニーサンがクソだったけど5やったらこっちでもクソムーブしてて本家でも大概ひどかったわってなった 格好良さは正義だからよ…
54 19/11/20(水)21:06:32 No.640245022
白菜も白菜であんな別れかたしといて 内心めっちゃ傷ついてて妄想のなかであいつら絶対許さないんですけお! 三日後100倍だかんな!が最高にダサすぎる
55 19/11/20(水)21:06:36 No.640245052
俺はカツラのシーン好きだけどな… シリーズファンとしてはあそこで挑発された気分になって生意気だな!見せてもらおうじゃん!ってなったから
56 19/11/20(水)21:06:52 No.640245139
>原作のバージルなんて3から今まで人間として誉められた所一つもないじゃないですか 褒め言葉だぞそれ
57 19/11/20(水)21:07:00 No.640245185
やっぱり白髪赤コートはデザイン古臭いというか最近の表現力だとケバケバしくなるからやめて正解だよな… 5のダンテもあんなんだし
58 19/11/20(水)21:07:04 No.640245208
プレイするとけっこう好きになる 顔アップとDTの演出はかなり好き
59 19/11/20(水)21:07:22 No.640245310
ニーサンがカッコ良かったのなんて5で善性の部分だけ汲み上げられて生まれた別人のときだけだよ
60 19/11/20(水)21:07:33 No.640245376
DT演出はかっこいいよね まさに魔人化って感じ
61 19/11/20(水)21:08:01 No.640245524
バージルは人間性とかは全く褒められるところは何もないけどカッコ良さだけで帳消しにしている
62 19/11/20(水)21:08:22 No.640245656
白菜は糞オブ糞の癖にあいつのアクション性は色々可能性感じる出来なのが酷い
63 19/11/20(水)21:08:40 No.640245770
DTのすごい力を解放した感じが良い
64 19/11/20(水)21:09:09 No.640245967
めちゃくちゃ素行悪いクソ人間だったダンテがキャット見殺しに出来なかったり人類の管理に反対したりするようになるストーリー初々しくて好き 非ナンバリングなのにキレてる人の神経がわからん
65 19/11/20(水)21:09:38 No.640246153
3バージルはあくまで悪役としてかっこいいだけで 別に人間出来てるとかそういうのじゃないからな
66 19/11/20(水)21:09:49 No.640246228
どのシリーズでも糞兄貴なのにかっこよさと戦闘の面白さは認められるのがひどすぎる
67 19/11/20(水)21:10:07 No.640246328
見た目とアクションだけなら満点だしそのお陰で女性ユーザー牽引できてるからなニーサン 5からはVがその役割を担っ…いなくなってる…
68 19/11/20(水)21:10:11 No.640246347
これプレイしてて一番辛いのが目が痛くなるところ サイケな色のステージ多過ぎる
69 19/11/20(水)21:10:27 No.640246437
>非ナンバリングなのにキレてる人の神経がわからん ちゃうねん 元々5にするっぽかったり 元のダンテ糞だせえよね俺のダンテサイコー!とか プロデューサーがファンに中指立てたり発売前に滅茶苦茶炎上してんねん
70 19/11/20(水)21:10:30 No.640246463
ファッキュー!合戦超好きなんだよ俺は
71 19/11/20(水)21:10:48 No.640246556
最後にケツ触るの好き
72 19/11/20(水)21:11:02 No.640246639
こっちのバージルはクソ野郎な所が好きだな ネフィリム至上主義のくせに人間ども支配してやろうぜ!とか凄い俗っぽい人間臭さとか
73 19/11/20(水)21:11:08 No.640246673
最後のニーサンタイマンは楽しかった
74 19/11/20(水)21:11:30 No.640246799
>>非ナンバリングなのにキレてる人の神経がわからん >ちゃうねん >元々5にするっぽかったり >元のダンテ糞だせえよね俺のダンテサイコー!とか >プロデューサーがファンに中指立てたり発売前に滅茶苦茶炎上してんねん まだその辺のハゲ捏造に踊らされてんの…
75 19/11/20(水)21:11:53 No.640246927
>非ナンバリングなのにキレてる人の神経がわからん その後6年もシリーズ止まってたらそりゃ… 5出たから良かったものの
76 19/11/20(水)21:11:59 No.640246953
>最後のニーサンタイマンは楽しかった 途中の演出ストップさえなければ最高だった
77 19/11/20(水)21:12:30 No.640247148
最初の名倉がマジで名倉すぎたのは今となっては滅茶苦茶面白い
78 19/11/20(水)21:12:32 No.640247157
よしてくれ
79 19/11/20(水)21:13:49 No.640247678
クソ親父は何の前触れもなく白菜の分身技使ってくるのがマジでクソ親父だったよ
80 19/11/20(水)21:14:11 No.640247817
bgm好きだよ ボーカル曲多めで
81 19/11/20(水)21:14:13 No.640247842
髪色変わるだけでかなり印象変わるよね
82 19/11/20(水)21:14:30 No.640247973
ニーサン戦とか4のダンテ戦みたいな対人ボスはやってて楽しいよね
83 19/11/20(水)21:14:31 No.640247976
シリーズの名前だけ借りた別物をパラレル!パラレルです!って言い張られるの嫌いだから俺は嫌いだよ
84 19/11/20(水)21:14:49 No.640248083
デーモン回避がお手軽高火力過ぎて高難易度でも楽しかった
85 19/11/20(水)21:15:10 No.640248201
糞親父は大分白菜に引っ張られてるのは4の時から思ってたけど 5の最終決戦がモロ白菜戦に寄せてたのは笑ってしまったよ
86 19/11/20(水)21:15:31 No.640248304
4でネロが好きだったからこれでリセットされたら嫌だなぁって気持ちだった
87 19/11/20(水)21:16:15 No.640248584
>bgm好きだよ ボーカル曲多めで ズンズンズンニ゛ュィーンって前奏の戦闘曲が好き
88 19/11/20(水)21:16:15 No.640248585
移動パートとかのリンボ独特の演出というかデザインセンスめっちゃ好き
89 19/11/20(水)21:16:50 No.640248815
ネロのバスターはスタイリッシュできない人でもヤッターカッコイイ!できるのは嬉しいよね
90 19/11/20(水)21:16:58 No.640248886
ステージがゴロゴロ変わる演出いいよね
91 19/11/20(水)21:17:04 No.640248933
ボスのデザインはちょっとアレ
92 19/11/20(水)21:17:56 No.640249254
>4でネロが好きだったからこれでリセットされたら嫌だなぁって気持ちだった 5の最初のpvで短髪ネロが映ったときはどっちだ!?ってなった こっちはこっちで続編欲しいけど
93 19/11/20(水)21:18:03 No.640249291
自分をダンテだと思い込んでるサイコのゲームとしてみれば良ゲー
94 19/11/20(水)21:18:37 No.640249479
アクションとか操作性はこっちの方が断然好き
95 19/11/20(水)21:18:57 No.640249627
素行のわりには素直でいい奴だった
96 19/11/20(水)21:19:53 No.640249913
すまない
97 19/11/20(水)21:20:12 No.640250022
ムンドゥスと殴り合う白菜には笑った
98 19/11/20(水)21:20:19 No.640250057
確か魔人化続けると人間性が段々薄くなってしまうって設定があって 白菜は幼少期から頻繁に使ったせいで人の心が薄くなってしまったみたいなの聞いた
99 19/11/20(水)21:20:53 No.640250249
>アクションとか操作性はこっちの方が断然好き 5は久々の復活だし総決算だから仕方ないけど6があるならこっちのをブラッシュアップして採用してほしいくらい
100 19/11/20(水)21:21:07 No.640250344
スレ見てると正しく賛否両論だなとつくづく思う
101 19/11/20(水)21:21:14 No.640250387
なんだお前そのスパイダーマンみたいな幻影剣の飛ばしかた…
102 19/11/20(水)21:22:14 No.640250746
ゲーム部分は本当に面白いかったし…
103 19/11/20(水)21:26:58 No.640252536
>ゲーム部分は本当に面白いかったし… マジでこっちのダンテもキャラとしてはめちゃくちゃ好きだよ ダンテじゃなくてよかったとは思うけど
104 19/11/20(水)21:28:58 No.640253285
DMCじゃなければ賛だったけどDMCじゃなかったらここまでのプレイヤーいたかな…どうかな…とも思う
105 19/11/20(水)21:29:00 No.640253303
発表されてから何年か情報ほとんどでなかったけどカプコンが開発に加わるまでニンセオはコンセプトアートばっか描いてたって本当かねぇ あの「俺たちのスタジオこんなんだよウェーイ!」みたいな謎のスタッフロール映像入れる所だしあながち間違いではないのか
106 19/11/20(水)21:29:01 No.640253304
マジでDMCライクなアクションゲームとして出してくれればそれでよかったよ
107 19/11/20(水)21:29:14 No.640253360
実は5のネロ見たときもコレジャナイって思った
108 19/11/20(水)21:29:21 No.640253400
初期はともかく最終デザインのこいつは4以降のダンテよりカッコ良くて好き というかダンテのファッション自体が1のときみたいな正統派イケメンじゃないと似合わん
109 19/11/20(水)21:30:11 No.640253712
ダンテじゃなければDMCでも良いかなって
110 19/11/20(水)21:30:31 No.640253838
カプコンと現行のプロデューサーが「本当は続編作りたいけどニンセオがマイクロソフト傘下だからまず交渉しないとね」 「mは我々大阪の人間だけで作れるもんじゃない、ニンセオとの共同じゃないとあのセンスは無理」とコメントしてる話とか日本じゃ何故か報道されてないよね
111 19/11/20(水)21:31:52 No.640254320
よしてくれ
112 19/11/20(水)21:32:04 No.640254397
アクションゲームの先輩としてカプコンが指導する部分もあったけど 反面カプコンが驚くような技術力を見せつけられた事もあったと開発ブログで言ってたでしょ(ステージまるまる一つを一ヶ月でリメイクしたとか)
113 19/11/20(水)21:33:02 No.640254711
DEは面白いけど無印は正直微妙