ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/20(水)20:19:03 No.640229300
>賛否両論
1 19/11/20(水)20:19:32 No.640229476
どんがどんが
2 19/11/20(水)20:20:02 No.640229630
いいのだよ
3 19/11/20(水)20:20:39 No.640229830
雰囲気はすげえ好き 脚本はAIRの大事なとこ履き違えすぎだと思う
4 19/11/20(水)20:21:21 No.640230107
光るゲロ
5 19/11/20(水)20:22:13 No.640230389
こっちの絵はよかったのにクラナドでなんでまた絵が東映kanonに戻るの…
6 19/11/20(水)20:22:22 No.640230438
観鈴ちんが普通の女子高生してるのは二次創作っぽくていいと思う
7 19/11/20(水)20:22:32 No.640230494
正直出崎のリトバス見てみたかった
8 19/11/20(水)20:23:20 No.640230759
見たはずなのにほとんど覚えてねえ… 画像が死んだかどうかすら
9 19/11/20(水)20:24:36 No.640231187
>脚本はAIRの大事なとこ履き違えすぎだと思う 普段は仲良し親子なのに観鈴ちんが倒れても遅くやってくる晴子さんとかそれに口出しする国崎とか 原作の二人の関係が好きだった人からしたらキレる案件ですわな
10 19/11/20(水)20:25:08 No.640231388
いいのだよ 好きになってもいいのだよ
11 19/11/20(水)20:26:40 No.640231890
当時のファンはメチャクチャ怒ったらしいけど原作に忠実な京アニ版もあるからこれはこれで楽しめる
12 19/11/20(水)20:27:46 No.640232259
次回作では出崎が原作ゲームのプレイ動画見るくらいには燃えた
13 19/11/20(水)20:28:50 No.640232584
所々ギャルゲーアニメにあるまじき親父臭さがあるけどフィールドワークの辺りとても好きなんだ
14 19/11/20(水)20:29:06 No.640232656
ただのAV女優みたいになってる神奈
15 19/11/20(水)20:30:03 No.640232970
>ただのAV女優みたいになってる神奈 延年が…嘘だろ…?!
16 19/11/20(水)20:30:25 No.640233081
リトバスが一番出崎と相性よさそうだったよね
17 19/11/20(水)20:30:48 No.640233201
ただ観鈴ちんが明確に国崎に恋愛感情持っているのは好き
18 19/11/20(水)20:31:20 No.640233370
短い時間でまとめるにはあぁするしかなかったと思うよ
19 19/11/20(水)20:31:27 No.640233401
脚本の人はkanonからクラナドまでずっと同じ人を続投してて水瀬さんちの脚本まで書いてるのになんでAIRだけこんな改変まみれなんだ
20 19/11/20(水)20:31:51 No.640233546
当時は映画館で鳥の詩聴けて良かったみたいな感想ばかりだった気がする
21 19/11/20(水)20:32:55 No.640233907
青春映画としては楽しめる部類 鍵映画を期待したらうん
22 19/11/20(水)20:33:04 No.640233959
出崎は脚本改変マンだから…
23 19/11/20(水)20:33:36 No.640234140
観鈴ちんが女の子女の子してたところしか評価するポイントないけど 本来美少女ゲームってそういうものかもしれない
24 19/11/20(水)20:33:48 No.640234207
3回PAN
25 19/11/20(水)20:34:51 No.640234571
京アニ版も緑川がよかった
26 19/11/20(水)20:35:29 No.640234785
>観鈴ちんが女の子女の子してたところしか評価するポイントないけど >本来美少女ゲームってそういうものかもしれない でもこれはAIRなんだ 皆AIRを期待して見にきていたんだ
27 19/11/20(水)20:36:16 No.640235055
>リトバスが一番出崎と相性よさそうだったよね あれは劇場版ではなくテレビで作らないとだめだったと思う
28 19/11/20(水)20:36:25 No.640235110
観鈴ちんが一番かわいいのは映画だと思う キャラデザ的にも性格的にも
29 19/11/20(水)20:36:57 No.640235328
2時間もないのに過去との因果と呪いとかやりきれない 街に伝わる伝承に想いを馳せる女子高生のひと夏の恋でいいんだ
30 19/11/20(水)20:37:25 No.640235502
観鈴ちんと最高の間に明確な恋愛感情を描いてるのは好き
31 19/11/20(水)20:37:33 No.640235557
原作の観鈴ちんは恋愛させるには幼すぎるからな…
32 19/11/20(水)20:38:32 No.640235890
勢いでDVD買ったけどまだ見てないんだ
33 19/11/20(水)20:38:37 No.640235920
>観鈴ちんが一番かわいいのは映画だと思う >キャラデザ的にも いたるキャラデザっていたる顔さえなくせば華やかな美少女になるって俺は知っているんだ
34 19/11/20(水)20:38:56 No.640236045
今はネトフリか何かで見れたはず
35 19/11/20(水)20:39:47 No.640236323
ほんとにただの田舎JKなずちん
36 19/11/20(水)20:39:56 No.640236375
もうちょっとぐらい佳乃とか美凪とかの出番くれても…
37 19/11/20(水)20:40:28 No.640236557
彼氏のイントネーションがね… すげえギャルっぽい
38 19/11/20(水)20:41:29 No.640236916
出崎監督の作品としては良作
39 19/11/20(水)20:41:36 No.640236953
観鈴ちんのおごりで店のラーメンセットを食うくだりは美味しそうに感じた
40 19/11/20(水)20:41:40 No.640236976
でもクラナドは京アニより映画版のほうが好きだぜ
41 19/11/20(水)20:43:14 No.640237490
京アニ版よりこっちの方が好き 頭おかしい人いないし
42 19/11/20(水)20:44:04 No.640237781
観鈴パパに眼鏡が装備されてるけど違和感なさすぎて誰も気づかない
43 19/11/20(水)20:44:36 No.640237952
二次創作とか同人の類だと思う
44 19/11/20(水)20:45:27 No.640238248
晴子さん改変しておいて中途半端に晴子さんとの親子愛まで拾っちゃったのがなんかなーって
45 19/11/20(水)20:46:11 No.640238500
広角レンズ多用しまくりなところはかなり好き
46 19/11/20(水)20:46:26 No.640238570
光の表現とか雰囲気とか凄いよね
47 19/11/20(水)20:46:46 No.640238690
最後の辺りだけ急に原作再現するから戸惑う
48 19/11/20(水)20:47:38 No.640238967
元々三部作予定だった
49 19/11/20(水)20:48:35 No.640239258
観鈴ちんの要介護期間がないだけ心は痛まなかった
50 19/11/20(水)20:49:35 No.640239570
観鈴ちんの性格が違うから川上さんの演技もDTBのアンバーみたくなってるのいいよね…
51 19/11/20(水)20:57:35 No.640241980
国崎生存ルート
52 19/11/20(水)21:03:36 No.640244005
謎の太鼓ドンドコドンドンとかなかったっけか