19/11/20(水)19:57:47 Vガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)19:57:47 No.640222477
Vガンダム見終わったけどなんだかんだ戦い終わったあとは平和な暮らしになったみたいで良かったけどその分そこにオデロさんが居ないのすごいつらい…トマーシュもどこ行ったの… あと全体的に戦闘シーンが楽しくてよかった…ガンイージのビームシールドがあんなにいろんな形になるとは思わなかった ところでサイキッカーってなに…
1 19/11/20(水)19:58:52 No.640222821
サイキッカーとは! 超能力が使える人たちのことである!
2 19/11/20(水)20:00:33 No.640223350
>サイキッカーとは! >超能力が使える人たちのことである! なんか裏があるとかじゃなくてマジモンなの…こわい…それがあんなに居るとかどうなってるの宇宙世紀…
3 19/11/20(水)20:01:37 No.640223683
宇宙規模で招集したサイキッカーがみつしりしてる超トンデモ兵器だよ
4 19/11/20(水)20:01:51 No.640223771
見ると病気になるアニメ来たな…
5 19/11/20(水)20:02:32 No.640223979
オデロは復讐心で戦いを初めてやり過ぎちゃったから…
6 19/11/20(水)20:02:35 No.640223989
>宇宙規模で招集したサイキッカーがみつしりしてる超トンデモ兵器だよ 万単位で人間詰め込む装置とか人道無視とかそんなレベルじゃ無さすぎてこわすぎる
7 19/11/20(水)20:04:17 No.640224520
嬢ちゃんは嬢ちゃんやってりゃよかったもんをよー!
8 19/11/20(水)20:04:21 No.640224543
ニュータイプなんてものがいるんだからサイキッカーもいるよね
9 19/11/20(水)20:05:14 No.640224826
サイキッカーって言っても念じるくらいしか出来なさそうだしNT能力の亜種みたいな気もする 小説版でなんか言及してたっけ
10 19/11/20(水)20:05:25 No.640224886
クロノクルさんの普通具合が好き
11 19/11/20(水)20:05:31 No.640224927
残念ながらこの後宇宙戦国時代が決まってるので…
12 19/11/20(水)20:05:36 No.640224958
>宇宙規模で招集したサイキッカーがみつしりしてる超トンデモ兵器だよ でもなんかサイコフレーム見てたらNTよりなんかすごそうなサイキッカーあんだけ集めればあのくらいの事普通にできる気がしてくる…
13 19/11/20(水)20:05:54 No.640225059
ウッソ君戦闘じゃ搦手に弱いというか まともに戦ったら誰も勝てねえ… ゴッドワルドさんぐらいじゃないの技術で肉薄したの
14 19/11/20(水)20:06:21 No.640225201
>残念ながらこの後宇宙戦国時代が決まってるので… この前から宇宙戦国時代だよ その中で力を付けたのがザンスカールなんだから
15 19/11/20(水)20:07:13 No.640225457
>ウッソ君戦闘じゃ搦手に弱いというか >まともに戦ったら誰も勝てねえ… >ゴッドワルドさんぐらいじゃないの技術で肉薄したの なのでこうして騙くらかしてブスゥする
16 19/11/20(水)20:07:14 No.640225461
地球連邦弱体化して宇宙移民の望んだ世界が来たっていうのになんであんなどこも疲れ果てたみたいになってるんです?
17 19/11/20(水)20:07:28 No.640225527
>クロノクルさんの普通具合が好き あんなマスクしてるし絶対頭おかしい人だと思っててごめん…ってなるくらい普通の人だった…
18 19/11/20(水)20:07:40 No.640225597
まだ連邦政府と連邦軍が機能してるじゃん
19 19/11/20(水)20:07:54 No.640225663
マリアが奇跡起こしてるしな
20 19/11/20(水)20:07:58 No.640225678
>残念ながらこの後宇宙戦国時代が決まってるので… 宇宙ってことは地球は比較的平和なんですよね!?
21 19/11/20(水)20:08:06 No.640225731
目の光と憑き物が落ちたラストのカテジナさんはシコれるよね!
22 19/11/20(水)20:08:10 No.640225754
助けてよマリア姉さん…
23 19/11/20(水)20:08:55 No.640225996
>助けてよマリア姉さん… (アイキャッチ)
24 19/11/20(水)20:09:15 No.640226101
>この前から宇宙戦国時代だよ >その中で力を付けたのがザンスカールなんだから ザンスカール戦争で連邦政府が完全に力失ってからが宇宙戦国時代幕開けだと思ってた
25 19/11/20(水)20:09:36 No.640226214
憑き物が落ちたというか今度こそ全部失ったというか…
26 19/11/20(水)20:09:41 No.640226237
>クロノクルさんの普通具合が好き この人の場合身の丈に合わない野心は身を滅ぼすだけってわかってても ザンスカに身を置く以上野心持つ以外の道が無かったのがおつらい
27 19/11/20(水)20:10:14 No.640226436
地球クリーン作戦ってようは地ならしなのが酷すぎる…
28 19/11/20(水)20:10:19 No.640226466
>>助けてよマリア姉さん… >(ハロに激突死してアイキャッチ)
29 19/11/20(水)20:10:53 No.640226643
>>残念ながらこの後宇宙戦国時代が決まってるので… >宇宙ってことは地球は比較的平和なんですよね!? 地球に移住したはいいけど海底に引き篭もったムーン・ムーンを通して木星帝国が工作員を送ってたよ
30 19/11/20(水)20:10:57 No.640226668
狂気の世界で普通でいたために流されて破滅したクロノクル 狂気の世界を普通でねじ伏せたのがシャクティ
31 19/11/20(水)20:11:27 No.640226830
クロノクルさんが女王の弟じゃなかったら絶対頼れる兄貴役になってたよ
32 19/11/20(水)20:11:38 No.640226881
シャクティ普通かなぁ…
33 19/11/20(水)20:12:29 No.640227136
過激な弾圧してくる軍事国家VS過激な民間ゲリラwith連邦の仁義なき闘い
34 19/11/20(水)20:12:32 No.640227149
>マリアが奇跡起こしてるしな え…?焼いてきれいにするんですか…? わかりました…
35 19/11/20(水)20:12:35 No.640227176
>地球に移住したはいいけど海底に引き篭もったムーン・ムーンを通して木星帝国が工作員を送ってたよ 最低だよドゥガチ… ゴーストは結構前に読んでダストまだって感じだったけどゴースト読み返してダスト揃えたい…
36 19/11/20(水)20:12:44 No.640227225
お前のような少年に何がわかる!女王の弟にされてしまって カガチなどとも戦わなければならなくなったこの私の苦しみが! ホントにかわいそうだよクロノクルさん…
37 19/11/20(水)20:12:47 No.640227243
あの世界にサイキッカーがいるのは全く不思議じゃないけどあの量を集めきったザンスカールはやっぱいかれてる
38 19/11/20(水)20:12:51 No.640227255
>地球クリーン作戦ってようは地ならしなのが酷すぎる… 会話シーンで地ならしって出て来たとしても普通は 地ならし(物理)とか思わないよね…
39 19/11/20(水)20:13:02 No.640227303
モトラッド艦隊と停戦周りの話が本当おつらい ウッソはカーチャンをタッチの差で死なせちゃったし リガミリティアは連邦じゃないからって停戦通じないとかやり出したり… オデロもドゥカーイクのカップルころころしたの停戦絡みだったよなたしか
40 19/11/20(水)20:14:16 No.640227723
>シャクティ普通かなぁ… エキセントリックな言動で振り回してるように見えるのは事実だけど 11歳のガキンチョだって部分考えないと…
41 19/11/20(水)20:14:20 No.640227754
ザンスカールの看板背負って無ければなーってキャラは割といる
42 19/11/20(水)20:14:44 No.640227885
カテジナに関してはウエダハジメと漣の薄い本でだいたい補完出来た気になってる
43 19/11/20(水)20:14:45 No.640227893
>サイキッカーって言っても念じるくらいしか出来なさそうだしNT能力の亜種みたいな気もする >小説版でなんか言及してたっけ 小説版だと別の天体にエンジェルハイロウのかけらで乗りつけちゃってるからある種の播種船として機能してる
44 19/11/20(水)20:15:15 No.640228044
尻で椅子を磨く人
45 19/11/20(水)20:15:47 No.640228205
イクイクドゥカーイク
46 19/11/20(水)20:15:58 No.640228268
マリア主義自体は純粋な善だからヴェスパの軍人は気のいいおじさんばかり出てきて死んだり死ななかったりする
47 19/11/20(水)20:16:02 No.640228302
>11歳のガキンチョだって部分考えないと… 不法住居者だけどそこに戦争が来てレジスタンスになあなあで参加だしな 心壊れるよ…
48 19/11/20(水)20:16:09 No.640228350
エンジェルハイロゥが試運転初めてヤバいぞってところでリガミリティア幹部がなんかスピリチュアルで曖昧な評価をし始めるのがちょっと分からん
49 19/11/20(水)20:16:12 No.640228369
最近Vガン見てる「」多くない!?
50 19/11/20(水)20:16:23 No.640228441
カテジナさんって最後あれどういう状態なの あの後ウッソに合ったら殺そうとしてくるの
51 19/11/20(水)20:16:53 No.640228604
>最近Vガン見てる「」多くない!? 駄ニメから今月いっぱいで消えるからな…
52 19/11/20(水)20:16:57 No.640228623
メッチェいい奴っぽかったのにさらりと死んでる…
53 19/11/20(水)20:16:58 No.640228628
大抵ゲームでオデロ弱めだけど敵の性能加味したらめっちゃ強い方だと思う
54 19/11/20(水)20:17:06 No.640228674
むしろシャクティが一番ちゃんとしてる カテジナもそうだが大人どもは赤ん坊の世話をガキに押し付けるなよ…
55 19/11/20(水)20:17:18 No.640228743
宇宙戦国時代に地球征服考えるカルト教団の娘だったのが悪い
56 19/11/20(水)20:17:30 No.640228810
ガンダムチャンネル公式も順次無料で配信してるし
57 19/11/20(水)20:17:47 No.640228900
>メッチェいい奴っぽかったのにさらりと死んでる… ファラさんすごい引きずってた…
58 19/11/20(水)20:18:19 No.640229077
>小説版だと別の天体にエンジェルハイロウのかけらで乗りつけちゃってるからある種の播種船として機能してる V2が理論上亜光速まで加速できるとはいえガンダム世界とは思えないテクノロジーぶりだなあ
59 19/11/20(水)20:18:29 No.640229125
ウッソをスペシャルに調教した両親も スペシャルだからって当たり前みたいに駆り出すリガミリティアも最低だよ… だからザンスカールに付きます
60 19/11/20(水)20:18:49 No.640229239
序盤から名有りキャラがドンドン死ぬ ガンダムの名前は反連邦のザンスカールの物だろ!?とかそうだねってなることも言ってるクロノクルはいい人
61 19/11/20(水)20:18:53 No.640229250
ファラさんもギロチンの家系とかつらすぎる… というかそんな家系あんのかよ!宇宙世紀150年経ってんだぞ!
62 19/11/20(水)20:19:13 No.640229365
ニュータイプ達が人類の可能性を信じた未来の末路
63 19/11/20(水)20:19:22 No.640229425
>大人どもはガキに戦争させるなよ…
64 19/11/20(水)20:20:02 No.640229626
普段のファラさんが子供に優しい普通の姉ちゃんなのがまたキッツイよね… 強化されてからがつらすぎる
65 19/11/20(水)20:20:10 No.640229677
人類が戦争ばっかしてるのはバンダイが悪い
66 19/11/20(水)20:20:19 No.640229735
見てください
67 19/11/20(水)20:20:21 No.640229743
>ガンダムの名前は反連邦のザンスカールの物だろ!? 後の世ではなんかこんな感じなってるけど連邦と戦ったガンダムなんてエゥーゴのくらいだよね…
68 19/11/20(水)20:20:36 No.640229808
>ウッソをスペシャルに調教した両親も >スペシャルだからって当たり前みたいに駆り出すリガミリティアも最低だよ… >だからザンスカールに付きます ガキが嫌いで大人なクロニクルに股開いただけってシャクティにバレてるぞカテジナ
69 19/11/20(水)20:20:41 No.640229843
>だからザンスカールに付きます カテジナさんの根っこにはあんな地球の街の中に篭って生きてくの嫌だわー ってのがあるからホイホイ付いてっちゃう…
70 19/11/20(水)20:20:46 No.640229869
>ファラさんもギロチンの家系とかつらすぎる… >というかそんな家系あんのかよ!宇宙世紀150年経ってんだぞ! ザンスカのプロパガンダ込みで遠い遠い昔の家系を買ったのかもね マイッツァーおじいちゃんみたいに
71 19/11/20(水)20:21:00 No.640229957
>ニュータイプ達が人類の可能性を信じた未来の末路 F91の時点でNTはクソ強いMSパイロットだったぐらいになってるので…
72 19/11/20(水)20:21:09 No.640230028
つべの公式配信の画質綺麗だよなBD版なん?
73 19/11/20(水)20:22:04 No.640230342
>まだ連邦政府と連邦軍が機能してるじゃん 機能してない コロニー側の自治権が滅茶苦茶強いのでコロニー間でドンパチやってるくらいだと連邦は手出しができない
74 19/11/20(水)20:22:13 No.640230387
>ニュータイプ達が人類の可能性を信じた未来の末路 Vのころに爺さん婆さんになってるそれまでのシリーズのキャラたちは何を思ってるんだろうか
75 19/11/20(水)20:22:14 No.640230393
>尻で椅子を磨く人 聞いているのかねピピニーデンくん!!!890
76 19/11/20(水)20:22:40 No.640230539
>ザンスカのプロパガンダ込みで遠い遠い昔の家系を買ったのかもね >マイッツァーおじいちゃんみたいに あーそういうのもあるか ていうか早い話死刑執行人だし表向きは不名誉すぎる…
77 19/11/20(水)20:22:51 No.640230587
消える命咲く命のラストはVを見ていて良かったと思えた
78 19/11/20(水)20:23:02 No.640230648
ぼっ…僕は貴女の夢にはなれませんよ! 僕は誰の道具でもないんです! お母さんをやりたいのなら自分で子供を産んでそれでやって下さいよ!
79 19/11/20(水)20:23:33 No.640230813
タシロをギロチンにかけなきゃ勝てたかなぁザンスカール
80 19/11/20(水)20:24:33 No.640231165
>消える命咲く命のラストはVを見ていて良かったと思えた なんていうか綺麗でいいよね… 俺はゴミだよ命をつなげられないゴミだよ
81 19/11/20(水)20:24:36 No.640231181
あのウッソでも搦め手でなんとか対処できたザンネックとゲンガオゾ
82 19/11/20(水)20:24:44 No.640231231
こいつも…女だ!
83 19/11/20(水)20:24:47 No.640231255
振り返ると酷い話だ… そりゃ病気にもなる
84 19/11/20(水)20:24:50 No.640231268
>ぼっ…僕は貴女の夢にはなれませんよ! >僕は誰の道具でもないんです! >お母さんをやりたいのなら自分で子供を産んでそれでやって下さいよ! これを13歳が言う
85 19/11/20(水)20:24:56 No.640231318
色々大人のエゴに噛みついてもどうにもならなくても 諦めなかったシャクティが 最後エンジェルハイロゥという力を得て戦争してる全員ぶん殴ってハイもう戦争終りノーサイドな したのがVガンダム
86 19/11/20(水)20:25:06 No.640231376
>というかそんな家系あんのかよ!宇宙世紀150年経ってんだぞ! ギロチンとファラさんは最初の構想からあってそれを軸にする予定だったらしい 最古の殺人機械とモビルスーツを一緒に出したい!
87 19/11/20(水)20:25:21 No.640231467
サイキッカーをあつめてとんでもないことしようぜっていうコンセプトは たしかトップを狙えでもあったよな
88 19/11/20(水)20:25:34 No.640231549
フラニーちゃんの死に方あんまりすぎない?
89 19/11/20(水)20:25:49 No.640231623
ゴメス艦長も昔はやる気のあるパイロットだったけど なんやかんやで輸送機の仕事に回されてやる気なくしてた人だしね…
90 19/11/20(水)20:26:00 No.640231684
>フラニーちゃんの死に方あんまりすぎない? なにっ!? けぇ!
91 19/11/20(水)20:26:13 No.640231760
オデロまで死ぬとは思わなかった
92 19/11/20(水)20:26:18 No.640231782
>これを13歳が言う だいたい慕っていた女に騙され刺されて出てくる言葉が 「まったく…!」だぞこの13歳
93 19/11/20(水)20:26:22 No.640231791
見終わった直後は歌にごまかされていい感じに終わった風になるけどよくよく思い返すとなにもかもひどい世界観
94 19/11/20(水)20:26:22 No.640231795
ジャベリン子ちゃん好き潰されるけど
95 19/11/20(水)20:27:04 No.640232017
>フラニーちゃんの死に方あんまりすぎない? 愛機に勝手にメガビームシールド装備されてて使ってみたら電源飛んで死にかけたり かわいいのに扱いひどいよね
96 19/11/20(水)20:27:14 No.640232075
>ガンダムの名前は反連邦のザンスカールの物だろ!?とか 前から思ってたんだけどガンダムって俺のイメージだと 「勝ち戦の側に必ずいる縁起の良い名前のモビルスーツ」って感じなんだよなぁ
97 19/11/20(水)20:27:18 No.640232102
ザンスカもマリア教キメないと即ギロチンの政治だから またもな人でも従うしかないんだよね
98 19/11/20(水)20:27:28 No.640232166
>横山智佐の死に方あんまりすぎない?
99 19/11/20(水)20:27:29 No.640232168
まったく…!の呆れ果てた感いいよね よくねえよ!
100 19/11/20(水)20:27:42 No.640232238
トチ狂ってお友達にでもなりにきたのかい? アハッ!
101 19/11/20(水)20:27:51 No.640232286
リーンホースの特攻シーンにいるハンゲルグエヴィンは作画ミスでいいんだっけ…
102 19/11/20(水)20:28:21 No.640232437
マケドニア滞在時に爺さんたちに直してもらったハロがなんかおかしなくらい高性能になってる…
103 19/11/20(水)20:28:47 No.640232568
>リーンホースの特攻シーンにいるハンゲルグエヴィンは作画ミスでいいんだっけ… 作画ミスというか伝達ミス
104 19/11/20(水)20:28:56 No.640232615
ニュータイプって言葉が市井ではほぼほぼ失われてるのいいよね
105 19/11/20(水)20:29:20 No.640232723
ウッソが現実にいたら俺好きになれる気がしないよ…
106 19/11/20(水)20:29:23 No.640232741
カテジナさんって平和な世界なら意識高い系の有能だが面倒くさい女で済んだんだろうけどな…
107 19/11/20(水)20:29:43 No.640232832
>マケドニア滞在時に爺さんたちに直してもらったハロがなんかおかしなくらい高性能になってる… 下手したら00のハロと同じくらいかそれ以上に活躍してるんじゃってくらいなんでもするよね…
108 19/11/20(水)20:30:07 No.640232985
>ウッソが現実にいたら俺好きになれる気がしないよ… 憧れの女性を盗撮してニヤニヤしてる子供を好きになるのはちょっとキツイ
109 19/11/20(水)20:30:28 No.640233096
(恐ろしい拷問)
110 19/11/20(水)20:31:01 No.640233266
進化した今のプラモ技術なら パーツ色分け完璧なジャバコと折り畳みタイヤ完全再現のブルッケングいけると思う
111 19/11/20(水)20:31:02 No.640233273
大人たち皆狂ってて正常な人が頭おかしい人扱いなのいいよね
112 19/11/20(水)20:31:40 No.640233483
地球クリーン作戦した場所は穀倉地帯のある北米で デラーズ的に大局的でスペースノイドの希望のある歴史を変える善行の可能性がある 妨害したウッソたちはティターンズ的な悪
113 19/11/20(水)20:31:43 No.640233502
>憧れの女性を盗撮してニヤニヤしてる子供を好きになるのはちょっとキツイ ここだけでもクロノクルの元に走る理由としては十分すぎてつらい
114 19/11/20(水)20:31:49 No.640233531
ウッソはスペシャル過ぎるけどオデロとトマーシュもかなり優秀だよね…
115 19/11/20(水)20:31:52 No.640233555
ただカサレリアに引き籠もっている分には地球圏の中ではまだましな余生を送れるんじゃなかろうかって思う
116 19/11/20(水)20:32:15 No.640233684
>進化した今のプラモ技術なら >ドッゴーラいけると思う
117 19/11/20(水)20:32:17 No.640233692
色々と狂ってる人が多いけど 90年前後のオカルトブーム全盛期なノリと空気に乗っかってると考えると割とそのまんま
118 19/11/20(水)20:32:23 No.640233728
カサレリア
119 19/11/20(水)20:32:24 No.640233732
>見終わった直後は歌にごまかされていい感じに終わった風になるけどよくよく思い返すとなにもかもひどい世界観 ザンスカール帝国がなくなっただけで世界としては割りと詰んでるよね…
120 19/11/20(水)20:32:34 No.640233787
あばよ! ウッソ・・・・オレはおまえのことをほんとうの弟のようにおもってたぜ・・・・
121 19/11/20(水)20:32:50 No.640233886
>ただカサレリアに引き籠もっている分には地球圏の中ではまだましな余生を送れるんじゃなかろうかって思う マンハンターこなければ平和
122 19/11/20(水)20:33:01 No.640233941
>カサレリア カサレリア
123 19/11/20(水)20:33:24 No.640234066
技術進化したと思うんでHGUCVガンダムの肘+追加パーツセットください
124 19/11/20(水)20:33:56 No.640234255
>技術進化したと思うんでHGUCVガンダムの肘+追加パーツセットください あの肘は技術が足りなかったからとかじゃないからな…
125 19/11/20(水)20:34:24 No.640234421
こんな病んだガンダムを鬱病スレスレ状態で創った後で 鍼治療でフィジカル好転して出来たのがブレンとキンゲですって当時なんかで読んだ すごいな鍼治療!
126 19/11/20(水)20:34:26 No.640234430
戦艦止めに行ったモブ女性兵士が普通に潰されるのがいいよね https://www.youtube.com/watch?v=Q6XZIA99ISQ
127 19/11/20(水)20:34:44 No.640234515
妬けちゃうね…妬けちゃう…(この後ほんとに焼ける)
128 19/11/20(水)20:34:46 No.640234527
>カテジナさんって最後あれどういう状態なの >あの後ウッソに合ったら殺そうとしてくるの 何かもう色々疲れちゃった状態だから会っても殺そうとはしないと思う
129 19/11/20(水)20:34:58 No.640234616
この時代も地球は全体的にド田舎だけどまだ移住は規制があるの?
130 19/11/20(水)20:35:02 No.640234639
>>技術進化したと思うんでHGUCVガンダムの肘+追加パーツセットください >あの肘は技術が足りなかったからとかじゃないからな… じゃあなんですか!Vガンは汎用パーツ使ってコストダウンしてやっと売れるレベルの人気だって言うんですか!!
131 19/11/20(水)20:35:29 No.640234790
阪口大助よく潰れなかったと思う 酒には潰れたけど
132 19/11/20(水)20:35:34 No.640234819
>技術進化したと思うんでHGUCVガンダムの肘+追加パーツセットください そこにセカンドVがあるだろう? 肘はうんまぁ…
133 19/11/20(水)20:35:38 No.640234836
あの年で未亡人になったエリシャさんシコれる
134 19/11/20(水)20:36:35 No.640235175
仮にラストでカテジナと会ったのがシャクティじゃなくてウッソだったとしてもあの展開は変わらないんだろうと思うよ シャクティ(ウッソ)からしてみれば直視に堪えないしカテジナにしたってね…
135 19/11/20(水)20:36:38 No.640235196
ぱっつぁんは自分がVガンダムを肯定するしかない呪いにかかったからな…
136 19/11/20(水)20:36:44 No.640235235
トマーシュじゃなくてオデロが死ぬのがVガン!って感じだ
137 19/11/20(水)20:36:48 No.640235266
カテジナさんが最後ウーイッグに戻るのほんと残酷でかわいそうだと思う 自業自得だな!
138 19/11/20(水)20:37:27 No.640235511
カテジナさんの演技全編通して好き
139 19/11/20(水)20:37:37 No.640235591
>カテジナさんが最後ウーイッグに戻るのほんと残酷でかわいそうだと思う >自業自得だな! 最後のカテジナが記憶喪失って書いたのはスパロボの辞典だったっけ?
140 19/11/20(水)20:37:49 No.640235653
>>技術進化したと思うんでHGUCVガンダムの肘+追加パーツセットください >そこにセカンドVがあるだろう? >肘はうんまぁ… あいつよく見たら二の腕から下と足がV2じゃないですか!
141 19/11/20(水)20:37:57 No.640235706
>(恐ろしい拷問) あれは嫌いな女にセックスを強要されるのは拷問って意味らしいけど生い!
142 19/11/20(水)20:38:25 No.640235853
あの後焼け野原のウーイッグに戻って冬越せずに死んじゃうんだろうな
143 19/11/20(水)20:38:31 No.640235879
>この時代も地球は全体的にド田舎だけどまだ移住は規制があるの? カサレリア自体が不法居住の群れよ
144 19/11/20(水)20:38:44 No.640235969
みんな!戦場に水着のお姉さんがいるわけないよね!
145 19/11/20(水)20:38:54 No.640236030
>トマーシュじゃなくてオデロが死ぬのがVガン!って感じだ トマーシュはどこへ行ったんだろう…
146 19/11/20(水)20:39:04 No.640236093
>みんな!戦場に水着のお姉さんがいるわけないよね! ちゃべー!
147 19/11/20(水)20:39:21 No.640236172
>>トマーシュじゃなくてオデロが死ぬのがVガン!って感じだ >トマーシュはどこへ行ったんだろう… あいつはガンダムファイトで忙しい
148 19/11/20(水)20:39:24 No.640236187
ルペシノしつこすぎ問題
149 19/11/20(水)20:39:26 No.640236205
>みんな!戦場に水着のお姉さんがいるわけないよね! あのシーンジュワッよりすごいうめき声上げながらV2と衝突するお姉さんたちがキツイ…
150 19/11/20(水)20:39:27 No.640236208
道に迷った旅人よ でカテジナさん片付けるシャクティ怖いと思う
151 19/11/20(水)20:39:28 No.640236220
末世感あふれてるのが好き どうにもならないものはどうにもならない
152 19/11/20(水)20:39:39 No.640236279
オデロの死ぬ間際のあれが幻覚っぽいのが最高に嫌
153 19/11/20(水)20:39:40 [御禿] No.640236290
>あの後焼け野原のウーイッグに戻って冬越せずに死んじゃうんだろうな 死んだら救われるからダメです
154 19/11/20(水)20:39:46 No.640236320
>ルペシノ脱出うますぎ問題
155 19/11/20(水)20:39:55 No.640236370
最初のサイド2攻めで連邦もいるのに開戦の射撃をウッソのダッシュにやらせる辺りもうおかしい
156 19/11/20(水)20:39:59 No.640236394
>死んだら救われるからダメです ヒッ
157 19/11/20(水)20:40:51 No.640236691
なんか全体的に疲労感みたいのを感じる フレッシュなはずの子供もいまいちフレッシュしてない
158 19/11/20(水)20:41:28 No.640236906
地球の海は綺麗とかじゃなくて臭い
159 19/11/20(水)20:41:29 No.640236919
モチーフがユーゴスラビア紛争だから 全体的に物悲しい雰囲気がある
160 19/11/20(水)20:41:34 No.640236944
>道に迷った旅人よ >でカテジナさん片付けるシャクティ怖いと思う それ以上に何を言えばいいんだ
161 19/11/20(水)20:41:34 No.640236945
禿はウッソも気に入らなくて最後カタワにしようとしたけどバンダイに止められたとか嘘か真か
162 19/11/20(水)20:41:59 No.640237078
シャッコーがベースにSD主人公になる魔竜剣士ゼロガンダム
163 19/11/20(水)20:42:32 No.640237263
メガビームシールドでフラニーが死にかけるとこだけ妙に覚えてる
164 19/11/20(水)20:43:05 No.640237441
禿はVという作品を分かってない
165 19/11/20(水)20:43:26 No.640237569
>シャッコーがベースにSD主人公になる魔竜剣士ゼロガンダム バンダイがSD人気恐れてしばらくはSD化禁止令出してたからな…
166 19/11/20(水)20:43:50 No.640237701
カテジナさんの髪まとめたスタイルめっちゃかわいいと思うんだ 見るとカテジナさんだ…ってなるから応用できないけど
167 19/11/20(水)20:43:59 No.640237754
それでも地球連邦が瓦解する頃にはウッソ達もリガ・ミリティアの老人達以上の老人になっている計算 統一政府として死に体になったのに完全に死ぬまでダラダラと生き続ける連邦
168 19/11/20(水)20:44:01 No.640237760
ウッソにがんがん負担かけていくの好き よく壊れなかったなほんと…
169 19/11/20(水)20:44:07 No.640237794
>>あの後焼け野原のウーイッグに戻って冬越せずに死んじゃうんだろうな >死んだら救われるからダメです アンサイクロペディアでそれソースないって切れてる書き込みあったけどどうなの?
170 19/11/20(水)20:44:23 No.640237880
>横山智佐の死に方あんまりすぎない? 殺した奴と殺された奴の声優が後のトゥルーラブストーリーの ドラマCDでカップリングされてて吹いた思い出が
171 19/11/20(水)20:44:55 No.640238076
>モチーフがユーゴスラビア紛争だから >全体的に物悲しい雰囲気がある 後のガンダムSEEDはアメリカとイラクがモデルのひとつになってるんだったか
172 19/11/20(水)20:44:59 No.640238090
>よく壊れなかったなほんと… パパとママが英才教育してたからな…
173 19/11/20(水)20:45:11 No.640238158
最終回ラストのカテジナは何であんなヌルい感じなんですか!! 今までの所業に対する罰というなら四肢欠損とかやってほしかったんですけお! とけおったらTVだからやれなかったんですよと答えるお禿に なるほど~と納得してみせた後でトウジを四肢欠損させる庵野のエピソード好き
174 19/11/20(水)20:45:56 No.640238412
トマーシュは次回作の主人公だから収録に行った
175 19/11/20(水)20:46:14 No.640238510
子供たちが多すぎるしひとかたまりだし着いてくるしで気が気じゃなかった いつ誰が死ぬかわからなかったし
176 19/11/20(水)20:46:40 No.640238656
黒人兄弟がなんか異物感があった
177 19/11/20(水)20:47:12 No.640238826
>後のガンダムSEEDはアメリカとイラクがモデルのひとつになってるんだったか 911云々は結局宇宙クジラとかと同じくマルコさんが頑張りすぎただけになってしまったような
178 19/11/20(水)20:47:13 No.640238838
>>よく壊れなかったなほんと… >パパとママが英才教育してたからな… 人を殺して何も感じない戦争マニアになんかなりたくない…の葛藤を見てある意味ホッとした
179 19/11/20(水)20:47:24 No.640238902
これの後にガンダムぶっ壊せ!とGガンダム投入! 悩み苦しむ今川監督 ノリノリで現場に混ざってるお禿御大
180 19/11/20(水)20:47:31 No.640238931
よく黒富野とか言われてるけど ザンボットの時の富野だったらシャクティ以外みんな死んでるよ
181 19/11/20(水)20:47:41 No.640238981
面白いには面白いけどこれ絶対悪影響受けるわってタイプのアニメ 御禿の自己評価が的確過ぎる
182 19/11/20(水)20:48:10 No.640239124
これは黒っていうより病だからな…
183 19/11/20(水)20:48:18 No.640239168
そもそもカテジナが特別にやった所業ってなんかあるかな
184 19/11/20(水)20:48:44 No.640239314
庵野がVガン評価してたのは当時納得できすぎた…
185 19/11/20(水)20:49:03 No.640239401
というかこれ見て病気になってアニメ作って大ヒットさせた奴がいるからな…
186 19/11/20(水)20:49:17 No.640239483
この時期のガンダムラッシュの制作現場の悲惨さ知ると毎年作るもんじゃねぇなってなる
187 19/11/20(水)20:49:24 No.640239514
このシーン見てガンダムシリーズで一番好きになったよ https://www.nicovideo.jp/watch/sm4904354
188 19/11/20(水)20:49:34 No.640239563
えーとこれ終わったあとはキュクロープスの台頭とイルミナーティ設立とセツルメントの確立と…
189 19/11/20(水)20:49:37 No.640239583
人の狂気に関してこうこうこうしてこうなったらやっぱりこうなるよねみたいなアニメ 富野が唾棄するレベルで毛嫌いしてるのも分かるけどそれはそれとして面白い
190 19/11/20(水)20:49:47 No.640239630
宇宙世紀物なのに敵国が中世みたいな価値観で混乱する
191 19/11/20(水)20:49:48 No.640239638
ウッソの親父は結局ジャンヌダルクと一緒に死んだの?
192 19/11/20(水)20:49:50 No.640239649
>そもそもカテジナが特別にやった所業ってなんかあるかな ネネカ隊だけでもわりと…
193 19/11/20(水)20:49:54 No.640239675
>よく黒富野とか言われてるけど >ダンバインの時の富野だったらシャクティ以外みんな雑に死んでるよ
194 19/11/20(水)20:50:21 No.640239819
後期EDラストのカルルマンが出てくるとこ好き 言葉にし難い富野感がある
195 19/11/20(水)20:51:04 No.640240022
時代は回る やっぱり貴族主義がいいよな!って言い出す奴らもいるし
196 19/11/20(水)20:51:44 No.640240228
敵地に子供だけで侵入してシャクティ連れだす一連の流れがすごい富野感がある こういうの大好き
197 19/11/20(水)20:51:51 No.640240274
>よく黒富野とか言われてるけど >ダンバインの時の富野だったらオデロが1話で死んでるよ
198 19/11/20(水)20:52:09 No.640240360
こんな作品でもEDはもう一度TENNDERNESSなんだ
199 19/11/20(水)20:52:26 No.640240438
リガミリティアも平和に解散なんてことはなく 普通にMS持ったまま自然解散していざこざのタネになりました! 宇宙世紀なんてそれでいいんだよ…
200 19/11/20(水)20:53:00 No.640240618
>宇宙世紀物なのに敵国が中世みたいな価値観で混乱する 宇宙世紀はとどのつまり精神の拠り所をどうするかって方向に行くので コスモ貴族主義とかマリア主義みたいなともすれば前近代的なものが台頭してしまう みたいな感じだったような
201 19/11/20(水)20:53:49 No.640240869
光の翼の歌いいよね…
202 19/11/20(水)20:53:55 No.640240905
子供が乗っているのか!?みたいな展開何度もやった気がする
203 19/11/20(水)20:54:07 No.640240969
後付になっちゃうだろうけどザンスカールってちょっと前の時代に何やってたんだろうとは思う
204 19/11/20(水)20:54:44 No.640241146
>こんな作品でもOPはSTAND UP TO THE VICTORYなんだ
205 19/11/20(水)20:54:50 No.640241177
>子供が乗っているのか!?みたいな展開何度もやった気がする だってベスパってサイド2の連邦軍が前身だもんよ 上が宗教案件だろうが現場の人間は知らんし
206 19/11/20(水)20:55:00 No.640241228
>宇宙世紀物なのに敵国が中世みたいな価値観で混乱する でも脳みそ中世ってありえなくないなと今は思う
207 19/11/20(水)20:56:22 No.640241614
ベスパか?リガミリティアか?ってプラモのCMずっと覚えてる
208 19/11/20(水)20:56:49 No.640241750
まず連邦がダメな民主主義の極致として出てくるので 敵対連中は選民や独裁になる
209 19/11/20(水)20:57:02 No.640241800
まぁMSの操縦なんてこどもやってたらビビるわな 重機にガキが乗ってるもんだし