虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/20(水)17:23:52 再現度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/20(水)17:23:52 No.640183641

再現度高いな…

1 19/11/20(水)17:25:41 No.640183993

この次のコマが完全にギャグマンガ

2 19/11/20(水)17:30:05 No.640184918

コミカライズはじまったのかこれ

3 19/11/20(水)17:31:19 No.640185167

わりとすき

4 19/11/20(水)17:33:15 No.640185592

確かにクラウザーさんならファンタジー世界でも違和感ないスタイルだ

5 19/11/20(水)17:33:33 No.640185654

一体何が始まったんです?

6 19/11/20(水)17:34:43 No.640185902

もしかして学ラン着てるのか 今更気づいた

7 19/11/20(水)17:34:56 No.640185958

やっぱりギャグマンガですよね?

8 19/11/20(水)17:35:29 No.640186080

ちゃんと3コマ取ってる!

9 19/11/20(水)17:35:42 No.640186129

令和に始まった漫画とは思えぬ…

10 19/11/20(水)17:35:43 No.640186134

書き込みをした人によって削除されました

11 19/11/20(水)17:36:14 No.640186251

>もしかして学ラン着てるのか >今更気づいた 京じゃあるまいし学ランじゃないよ!

12 19/11/20(水)17:37:01 No.640186421

一番外側のジャケットの丈感が今の余には理解できない

13 19/11/20(水)17:38:30 No.640186744

当時ならギリギリセー…いや当時でもどうだったかな…

14 19/11/20(水)17:39:54 No.640187085

足同士をつないでる紐なんで付けてるの?

15 19/11/20(水)17:40:14 No.640187156

最近はプーチンが異世界に行ったり庵が異世界に行ったりして凄い時代になった

16 19/11/20(水)17:41:18 No.640187402

>足同士をつないでる紐なんで付けてるの? V系バンドマンだから…

17 19/11/20(水)17:41:42 No.640187515

リバサでバックハイジャンプ決めてからのこれ

18 19/11/20(水)17:42:00 No.640187585

こいつ志々雄真のマネしてるぜー

19 19/11/20(水)17:42:17 No.640187633

そのまま死ねのポーズもやってるいおりん

20 19/11/20(水)17:42:34 No.640187693

スーパー異世界転生大戦とか作れそう

21 19/11/20(水)17:43:19 No.640187886

考え自体はわりと常識的なのがまた面白い

22 19/11/20(水)17:44:50 No.640188244

いおりんってもしかして大人気キャラなの?

23 19/11/20(水)17:45:11 No.640188311

ポーション!?

24 19/11/20(水)17:46:05 No.640188512

アテナのこと名前と顔一致してたんだ…ってなった

25 19/11/20(水)17:46:41 No.640188672

>アテナのこと名前と顔一致してたんだ…ってなった 普通に一緒にライブしたことあるし…

26 19/11/20(水)17:47:08 No.640188771

>いおりんってもしかして大人気キャラなの? KOF全盛期の庵人気は本当凄かったし…

27 19/11/20(水)17:47:10 No.640188784

かつて覇王マガジンで連載されてたと言われても信じてしまう

28 19/11/20(水)17:47:27 No.640188844

この人ちょっと言葉遣いが難しいのと手から火を出す以外は普通なんだね

29 19/11/20(水)17:47:27 No.640188845

30 19/11/20(水)17:47:35 No.640188877

>>アテナのこと名前と顔一致してたんだ…ってなった >普通に一緒にライブしたことあるし… まって マジで?

31 19/11/20(水)17:47:42 No.640188907

笑い始めの1コマ目の角度が完璧すぎる

32 19/11/20(水)17:48:00 No.640188966

妹がやってたゲームのくだりが面白すぎる

33 19/11/20(水)17:48:19 No.640189034

まるで90年代にタイムスリップしたようだ

34 19/11/20(水)17:48:24 No.640189056

この人普通にライブチケットの手売りとかやってるんだぞ

35 19/11/20(水)17:48:24 No.640189058

イオリ ウィン!!

36 19/11/20(水)17:48:37 No.640189107

ジェネリックアテナちゃんかわいいけどムチムチ感が足りないな…

37 19/11/20(水)17:49:07 No.640189218

>>いおりんってもしかして大人気キャラなの? >KOF全盛期の庵人気は本当凄かったし… 珍しく男女人気がクソ高いキャラだったよね…

38 19/11/20(水)17:49:25 No.640189286

ギターソロシーンとかコマンド入力してる相手を関係なしに蹴り飛ばすいおりんが楽しみでしょうがない

39 19/11/20(水)17:49:26 No.640189290

>まって >マジで? B.O.Fってマネキンみたいなロボットバンドがあったんだ

40 19/11/20(水)17:49:36 No.640189320

庵は変な人なんだけどなんか常識的なところもあるんだよな

41 19/11/20(水)17:49:38 No.640189324

あの泥酔姦はありますかね?

42 19/11/20(水)17:49:42 No.640189339

普通に学校卒業してるしバンドマンで食ってるから確定申告とかちゃんとしてるんだぞ

43 19/11/20(水)17:50:45 No.640189556

庵って歳いくつ?

44 19/11/20(水)17:51:03 No.640189629

やっぱ主人公のチョイスとして完璧だわ あと作画担当の理解度も完璧だわ

45 19/11/20(水)17:51:04 No.640189631

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09000003010000_68/ >THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ! タイトル長いな…

46 19/11/20(水)17:51:15 No.640189672

ライブでVoとトークとかしてるかもしれないし…

47 19/11/20(水)17:51:21 No.640189696

格ゲー時のキャラから考えられないくらいにまともだな庵! それなのにバカでダブリーな京さんは…

48 19/11/20(水)17:51:31 No.640189735

>庵って歳いくつ? kof97だから20歳かな

49 19/11/20(水)17:51:31 No.640189737

KOF勢なら大体使えるぐらいには人気キャラだぞ庵

50 19/11/20(水)17:51:46 No.640189804

オロチ編最中は庵人気恐ろしかった記憶がある キャラ人気でゲームやらないやつが騒いでた類じゃなくてプレイヤー側からも人気高かったし

51 19/11/20(水)17:51:54 No.640189834

>それなのにバカでダブリーな京さんは… 京さんセリフも割とヤカラだし…

52 19/11/20(水)17:52:00 No.640189856

川に入ったときのポーズがタイムアップの時のやつだった

53 19/11/20(水)17:52:11 No.640189902

つい最近どこかで見たなと思ったらスマブラのテリー参戦のムービーだわ

54 19/11/20(水)17:52:19 No.640189934

なぜ今の時代にKOFの漫画が2つも…

55 19/11/20(水)17:52:22 No.640189943

>KOF勢なら大体使えるぐらいには人気キャラだぞ庵 単純に使って強いのもあるからな…

56 19/11/20(水)17:52:32 No.640189979

草薙さんは愛を持って使うにはキャラランクがあまりにも波乱万丈すぎるんだよ…

57 19/11/20(水)17:52:49 No.640190048

庵がごく普通の一般家庭で育ってて 妹に「お兄ちゃん私のジュース勝手に飲んだでしょー!」って怒られてるとか面白すぎない?

58 19/11/20(水)17:52:53 No.640190064

>なぜ今の時代にKOFの漫画が2つも… 14の方は最新作 こちらは最近でたスピンオフのコミカライズ 何も変ではない!

59 19/11/20(水)17:52:59 No.640190081

悪ガキを子鬼って言うんじゃなくてマジで子鬼なせいでジワジワくる

60 19/11/20(水)17:53:00 No.640190086

すまんコミカライズの収録で遅れてしまった

61 19/11/20(水)17:53:28 No.640190203

バックハイジャンプのコマが好き

62 19/11/20(水)17:53:28 No.640190207

>川に入ったときのポーズがタイムアップの時のやつだった 目覚めてそく大ジャンプにはまいるね…

63 19/11/20(水)17:53:29 No.640190211

キャラランクの話するなら庵と大門がおかしいだけだと思うの

64 19/11/20(水)17:53:31 No.640190215

>すまんコミカライズの収録で遅れてしまった 紅丸を呼んだんだ!帰れ!

65 19/11/20(水)17:53:37 No.640190242

何となくだが小説を読むよりも漫画の方が面白い気がする

66 19/11/20(水)17:53:51 No.640190294

京さんは拉致られたり拉致られたりで出席日数が足りないだけで本人は卒業したいって気持ちはあるしちゃんと勉強もできるかんな!!!

67 19/11/20(水)17:53:57 No.640190322

草薙さんもフラッと一人で海外回ったり丸3年逃亡生活したりで生活力はあるし… 社会性というかサバイバル方面だけど…

68 19/11/20(水)17:54:16 No.640190406

>キャラランクの話するなら庵と大門がおかしいだけだと思うの 大門は実はそこまでいつも強い枠ではない

69 19/11/20(水)17:54:20 No.640190420

今ちょうど漫画版KOF14(ネスツ編)でも京とアテナが一緒にいるという

70 19/11/20(水)17:54:22 No.640190434

ちゃんと残像出してるのは高評価だ

71 19/11/20(水)17:54:32 No.640190473

>京さんは拉致られたり拉致られたりで出席日数が足りないだけで本人は卒業したいって気持ちはあるしちゃんと勉強もできるかんな!!! KOFMIAで溝口出た時その辺ネタにされてたな…

72 19/11/20(水)17:54:46 No.640190519

やっぱりお蕎麦屋さん始めるのかな

73 19/11/20(水)17:54:47 No.640190527

>大門 炎も雷も出せない雑魚キャラ来たな…

74 19/11/20(水)17:55:12 No.640190622

su3441997.jpg ネタの拾い方がマニアックすぎる

75 19/11/20(水)17:55:22 No.640190648

>珍しく男女人気がクソ高いキャラだったよね… イケメンの中二キャラなんてわりと反発する人もいそうなのに男にも人気あるのなんでだろな… 単に自分で使えて強いからかな

76 19/11/20(水)17:55:27 No.640190658

庵は弱い時でも中堅くらいはあった

77 19/11/20(水)17:55:32 No.640190672

割りと普通の現代人な生活してるから異世界耐えられるのかな テリーなんかはホームレスだし平気だろうけど

78 19/11/20(水)17:55:51 No.640190730

大門はちょっと地震を起こせるだけの無能力者だから仕方ない

79 19/11/20(水)17:56:17 No.640190825

できればマチュアとバイスがでてほしかった

80 19/11/20(水)17:56:17 No.640190826

>オロチ編最中は庵人気恐ろしかった記憶がある >キャラ人気でゲームやらないやつが騒いでた類じゃなくてプレイヤー側からも人気高かったし だってつえーもん毎年…

81 19/11/20(水)17:56:26 No.640190852

チーム戦で3キャラ選ばないとだから適当に強いキャラは人気

82 19/11/20(水)17:56:27 No.640190862

つまりバンドマンの言動がおかしいだけでは?

83 19/11/20(水)17:56:28 No.640190872

>イケメンの中二キャラなんてわりと反発する人もいそうなのに男にも人気あるのなんでだろな… 暴走とかミスXとかカッコいいだけじゃないしそこらへんもあるのだろうか

84 19/11/20(水)17:56:35 No.640190889

>やっぱりお蕎麦屋さん始めるのかな この後登録する職業は吟遊詩人だ

85 19/11/20(水)17:56:46 No.640190930

小説版の話がちらほら漏れ聞こえてるけど しゃがんだり下がったりするのが技の前振りと認識されてると聞いてもうお腹痛い

86 19/11/20(水)17:56:47 No.640190934

一般家庭とは言うけど祖父も殺人経験者だし父親も手から炎出す古武術使いだし 家の庭には蔵と祠もあるから一般的ってほど一般的じゃないよ

87 19/11/20(水)17:56:55 No.640190967

アルテナちゃんいい子だよね イオリのお嫁さんにふさわしいと思います

88 19/11/20(水)17:57:03 No.640191004

クールな一匹狼はだいたい人気だと思う

89 19/11/20(水)17:57:06 No.640191015

奪衣婆って何って思って調べたら なんでこんな言葉さらっと出てくんの八神

90 19/11/20(水)17:57:06 No.640191019

泥酔して服脱ぎ散らかしたアルテナちゃんをからかう庵が意外すぎた それでまあこのひとあいてなら…ってちょっと思っちゃうアルテナちゃんも可愛かった

91 19/11/20(水)17:57:12 No.640191043

>イケメンの中二キャラなんてわりと反発する人もいそうなのに男にも人気あるのなんでだろな… >単に自分で使えて強いからかな ダークサイドのライバルキャラだからな さらに斜に構えた態度に暴走する力持ち 男の子の好きなものが詰まってる分主人公サイドの京さんより人気ある

92 19/11/20(水)17:57:32 No.640191111

ゴブリン… 妹がやっていたゲームで聞いた気がする…

93 19/11/20(水)17:57:53 No.640191189

>奪衣婆って何って思って調べたら >なんでこんな言葉さらっと出てくんの八神 各作品での発言見る限りやたらと語彙豊富だから…

94 19/11/20(水)17:57:55 No.640191196

>奪衣婆って何って思って調べたら >なんでこんな言葉さらっと出てくんの八神 作詞に使えそうな単語は仕入れてるだろうし…

95 19/11/20(水)17:58:03 No.640191235

>奪衣婆って何って思って調べたら >なんでこんな言葉さらっと出てくんの八神 けっこう由緒あるお家だしな なんかそんな教育うけたんだろう

96 19/11/20(水)17:58:05 No.640191239

>泥酔して服脱ぎ散らかしたアルテナちゃんをからかう庵が意外すぎた >それでまあこのひとあいてなら…ってちょっと思っちゃうアルテナちゃんも可愛かった えっ そういう事は早く言ってくれよ!

97 19/11/20(水)17:58:06 No.640191242

>泥酔して服脱ぎ散らかしたアルテナちゃんをからかう庵が意外すぎた >それでまあこのひとあいてなら…ってちょっと思っちゃうアルテナちゃんも可愛かった ねぇ庵の新しい彼女って…

98 19/11/20(水)17:58:06 No.640191243

>イケメンの中二キャラなんてわりと反発する人もいそうなのに男にも人気あるのなんでだろな… 中二なんて概念当時はない 格ゲーでビジュアル系の見た目と凶暴な言動に凝りに凝った演出と設定 何もかも斬新だったのに人気でない理由のがない

99 19/11/20(水)17:58:09 No.640191257

>わたアルテナちゃんいい子だよね >イオリのお嫁さんにふさわしいと思います

100 19/11/20(水)17:58:16 No.640191282

正直草薙さん本人よりクローンのKUSANAGIとかの方がかっこいいし…

101 19/11/20(水)17:58:24 No.640191313

アニメ化まだかな…

102 19/11/20(水)17:58:24 No.640191314

まあ大門は比較的一般人だし大したこと無いよ 暴走列車と押し合いしてを一人で止めるくらいだよ

103 19/11/20(水)17:58:26 No.640191320

前の彼女は殺してるんだっけ庵

104 19/11/20(水)17:58:27 No.640191322

八神庵とファンタジー世界を合わせた全く新しい世界

105 19/11/20(水)17:58:55 No.640191425

>まあ大門は比較的一般人だし大したこと無いよ >暴走列車と押し合いしてを一人で止めるくらいだよ 一般…人…?

106 19/11/20(水)17:58:57 No.640191431

>作詞に使えそうな単語は仕入れてるだろうし… 奪衣婆なんて歌詞に出すの陰陽座くらいだろ…

107 19/11/20(水)17:58:58 No.640191439

イオリはわたアルテナに血を混ぜてしまった責任を取らないといけませんよね

108 19/11/20(水)17:59:02 No.640191452

庵と京サマの人気は当時の空気知らんと分からないと思う

109 19/11/20(水)17:59:09 No.640191478

>su3441997.jpg ちゃんと残像出してるっていうね

110 19/11/20(水)17:59:11 No.640191490

>前の彼女は殺してるんだっけ庵 だから殺したんじゃねえのとかプレイヤーに言われてただけで殺したなんて設定はねえって!

111 19/11/20(水)17:59:20 No.640191526

>正直草薙さん本人よりクローンのKUSANAGIとかの方がかっこいいし… 性能も捻りが加えてあって空中コンボねらいとか ダウン追い打ちねらいとか楽しかったなー

112 19/11/20(水)17:59:24 No.640191543

>八神庵とファンタジー世界を合わせた全く新しい世界 SVCの隠しボス面とかで見たような気もする…

113 19/11/20(水)17:59:33 No.640191574

この世界の住人は武術にしろ魔法にしろコマンドや詠唱って言う準備段階からは逃れられないので実力者はそこを誤魔化す手段を鍛えてる 立ち回りにコマンド混ぜ込むとか予約詠唱とか

114 19/11/20(水)17:59:38 No.640191595

庵は気遣いは出来るしジョークも言えるし普通の一般人だぞ ただまぁ自分が所属していたライバルチームのメンバーをマジで殺しにかかったりするけど

115 19/11/20(水)17:59:38 No.640191598

厨二要素モリモリで毎回強いのはK'の方だよね

116 19/11/20(水)17:59:47 No.640191646

妹がやってたゲームって画面見る限りアテナだけどゴブリン出てたかな…

117 19/11/20(水)17:59:54 No.640191665

>泥酔して服脱ぎ散らかしたアルテナちゃんをからかう庵が意外すぎた 記憶のないアルテナちゃんに「初めてだったのか」と聞いて狼狽するアルテナちゃんを見て笑ったり「酒臭い女は襲わない」とかめちゃくちゃ女慣れしているいおりん新鮮すぎたよね…

118 19/11/20(水)17:59:56 No.640191670

厨二っぽくはあるんだけど俺からはこのキャラ造形の発想は絶対に出てこないわ すごいバランス感覚だと思う

119 19/11/20(水)17:59:57 No.640191673

大切なものが何故か壊れたり無くなったりするだけで庵は悪いことしてないよ

120 19/11/20(水)18:00:00 No.640191693

大門なんて無限投げハメ殺しできる程度で全然強くないよ

121 19/11/20(水)18:00:07 No.640191724

爪長いのがチート要素と聞いた あとコマンド入力なしで技出せるとか

122 19/11/20(水)18:00:15 No.640191754

コマンドミスして技不発とかもありそうだな…

123 19/11/20(水)18:00:19 No.640191768

>イケメンの中二キャラなんてわりと反発する人もいそうなのに男にも人気あるのなんでだろな… >単に自分で使えて強いからかな むしろイケメンで闇抱えた中二病キャラって元々男子中学生に人気のキャラでは? 飛影とかジューダスとか「」も好きだろ

124 19/11/20(水)18:00:27 No.640191794

>奪衣婆なんて歌詞に出すの陰陽座くらいだろ… いおりんはまたたびさんだった…?

125 19/11/20(水)18:00:30 No.640191808

なんで起き上がりで大ジャンプしてんだろと思ってたら時系列が97の直後だからって聞いて笑った

126 19/11/20(水)18:00:49 No.640191880

>だから殺したんじゃねえのとかプレイヤーに言われてただけで殺したなんて設定はねえって! オロチ完結編で彼女は庵に殺されたとか言ってなかったか

127 19/11/20(水)18:00:57 No.640191902

むしろこれで人気でないキャラだと思う方が無理があるよ!

128 19/11/20(水)18:01:05 No.640191931

小説設定だけど庵は普通に古典とかに詳しい なんでかっつーと八神家にとって日本書紀や古事記は伝説とか歴史的史料じゃなくて自分ちの過去の話が書かれてる本だから聞かされたり読まされたりした だから古めかしい言葉がサラッと出る

129 19/11/20(水)18:01:13 No.640191967

>厨二要素モリモリで毎回強いのはK'の方だよね だからこうしてお母さんと姉と妹を足してバランスを取る

130 19/11/20(水)18:01:17 No.640191981

日本チームは京に付いてこれてる時点で割と化物揃い なんなら真吾ですらタフさでいけばオロチ八傑集超えてる

131 19/11/20(水)18:01:23 No.640192004

ゴブリン相手にどうしたーする庵か...

132 19/11/20(水)18:01:23 No.640192005

シリーズが進んでくると京の学ラン姿の方がやばく感じてくる

133 19/11/20(水)18:01:49 No.640192085

アルテナにもケンスウみたいなキャラいるかもしれないし…

134 19/11/20(水)18:01:50 No.640192087

>大門なんて遠距離弱Kで他キャラの強攻撃くらい減らせるだけで全然強くないよ

135 19/11/20(水)18:01:50 No.640192088

手から炎出ないだけで普通に強いからな真吾…

136 19/11/20(水)18:02:04 No.640192128

八酒杯みてぇな

137 19/11/20(水)18:02:08 No.640192137

大門が強いイメージは概ね98から来てるみたいなとこはある

138 19/11/20(水)18:02:20 No.640192188

庵が殺したかどうかはユーザーの推測だけど庵の前の彼女に関しては死んでるのは明言されてるので何にせよ死別だよ

139 19/11/20(水)18:02:27 No.640192214

というかなんだったら修行したらちょっと炎でるのなんなの

140 19/11/20(水)18:02:28 No.640192217

>大門なんて裸足で暴走列車真正面から食い止める程度で全然強くないよ

141 19/11/20(水)18:02:39 No.640192259

直撃世代なら当時格ゲーにあんまり興味なかった人ですら多分知ってるだろ庵

142 19/11/20(水)18:02:41 No.640192267

>八酒杯みてぇな 小説だとラストのほうだったな

143 19/11/20(水)18:02:46 No.640192294

設定ちゃんと知ると庵の方が社会に適合してて京はお前…ってなる

144 19/11/20(水)18:03:13 No.640192397

デ・ジ・キャラットの入れあげてたキャラが いおりんだからな

145 19/11/20(水)18:03:14 No.640192400

97真吾って京より強かったような

146 19/11/20(水)18:03:19 No.640192419

>su3441997.jpg この1Pで「」がメロメロになったのはわかる

147 19/11/20(水)18:03:23 No.640192434

>>厨二要素モリモリで毎回強いのはK'の方だよね >だからこうしてお母さんと姉と妹を足してバランスを取る 妹の方も大概いつも強キャラじゃねーかな

148 19/11/20(水)18:03:36 No.640192489

(こいつアテナとかいうアイドルに似てるな)ってジロジロ見てるシーンのいおりんのポーズが 「そのまま死ね」って言ってるときの勝利ポーズと同じと聞いて耐えられなかった

149 19/11/20(水)18:03:51 No.640192544

劇中は97庵だけど98以降の技とか出たりする?

150 19/11/20(水)18:04:04 No.640192593

>この1Pで「」がメロメロになったのはわかる どのページ開いても面白いのが悪い

151 19/11/20(水)18:04:07 No.640192605

ネタの拾い方が細かすぎるだろ!?

152 19/11/20(水)18:04:09 No.640192613

>97真吾って京より強かったような 中段から超必殺 超必殺から超必殺 ガードされても超必殺がガード崩しになってるから超必殺

153 19/11/20(水)18:04:10 No.640192614

月刊だと思ったら隔週掲載なのか それはそれで忘れそう

154 19/11/20(水)18:04:35 No.640192714

当時やってた人かのようなネタの盛り込み方だ

155 19/11/20(水)18:04:47 No.640192757

>月刊だと思ったら隔週掲載なのか >それはそれで忘れそう 月夜を見るたび思い出せ!

156 19/11/20(水)18:04:52 No.640192778

>大門が強いイメージは概ね98から来てるみたいなとこはある 96とか2003とかでも強かったような 微妙になったのドット一新と3Dになってからじゃなかったっけ

157 19/11/20(水)18:05:01 No.640192807

>シリーズが進んでくると京の学ラン姿の方がやばく感じてくる 章ごとにイメチェンするけどネスツ編のが一番カジュアルで好き アッシュ編のも嫌いじゃない

158 19/11/20(水)18:05:10 No.640192846

>当時やってた人かのようなネタの盛り込み方だ 当時やってた人じゃなかったら逆に怖いよ!

159 19/11/20(水)18:05:25 No.640192906

再来週は疲れたアルテナちゃんを気遣っておんぶしてあげるいおりんが見れるのか…

160 19/11/20(水)18:05:27 No.640192910

超ひも理論的な繋がりでそっくりさんがいたり魔法陣の紋様がまんまアルファベットだったりなんか法則的な意味で元の世界に近い世界な気がする

161 19/11/20(水)18:06:01 No.640193026

あの白基調の私服似合ってたよね

162 19/11/20(水)18:06:19 No.640193091

ドット一新の12でも13でも強いよ大門 どっちもバランスいいのと最上位ではないから98ほどの印象はないが

163 19/11/20(水)18:06:29 No.640193118

ちょっと小説の方も気になってきた

164 19/11/20(水)18:06:32 No.640193144

こういうのって大体1巻分ずつくらいで公開分入れ替わりそうだし単行本買い揃える気があるなら見逃しても一応セーフかも知れない

165 19/11/20(水)18:06:33 No.640193148

外見似てて厨二枠の月下二幕の刹那は弱い部類だったからそこまで人気出なかったな

166 19/11/20(水)18:06:43 No.640193195

アルテナちゃん結構騎士スタイル似合うな……アテナも剣使ってた気がするしまぁ必然か

167 19/11/20(水)18:06:49 No.640193216

03は大門とデュオロンに好きなキャラ1人加えることで自分だけのオリジナルチームが作れる良作

168 19/11/20(水)18:07:12 No.640193296

いまのとこ異世界移動後の駒が全部面白い

169 19/11/20(水)18:07:36 No.640193391

>超ひも理論的な繋がりでそっくりさんがいたり魔法陣の紋様がまんまアルファベットだったりなんか法則的な意味で元の世界に近い世界な気がする まず日本語が通じてるし…

170 19/11/20(水)18:07:45 No.640193429

小説は勇者マント羽織ってる庵とかヒロイン(?)2人が風呂場で戯れてるシーンとか挿絵は少ないなりに面白い部分をおさえてるよ

171 19/11/20(水)18:07:49 No.640193441

というか月華の刹那は庵の二番煎じでしかないし設定も微妙だし そもそも月華自体人気微妙だし

172 19/11/20(水)18:07:56 No.640193467

>ちょっと小説の方も気になってきた カドカワの公式で長めに試し読み出来るぞ

173 19/11/20(水)18:08:14 No.640193551

既に同じ雑誌で連載持ってる人に平行して書かせる理由はなんだろう

174 19/11/20(水)18:08:26 No.640193589

これの原作者が書いた小説で社は大門に性能負けしてて勝てないってチームメイトに煽られて実際ボコられたくだりがあった覚えがある

175 19/11/20(水)18:08:39 No.640193643

>まず日本語が通じてるし… そっちは異世界転生お約束の自動翻訳がかかってるのかなって

176 19/11/20(水)18:08:55 No.640193707

>03は大門とデュオロンに好きなキャラ1人加えることで自分だけのオリジナルチームが作れる良作 マグニートとケーブル入れればチームが成立したゲームみたいなことしやがって…

177 19/11/20(水)18:08:56 No.640193711

社はバンドでも負けて悲惨だな…

178 19/11/20(水)18:09:05 No.640193739

ここで貼られたコマンドしなきゃ技出せないくだりがおなかいたかった

179 19/11/20(水)18:09:07 No.640193754

>まず日本語が通じてるし… 国籍違っても普通に会話するKOF世界からだから言語の概念があるのかどうか…

180 19/11/20(水)18:09:42 No.640193878

どうしたぁ!

181 19/11/20(水)18:09:47 No.640193897

>というか月華の刹那は庵の二番煎じでしかないし設定も微妙だし >そもそも月華自体人気微妙だし でもあかりは好きだし

182 19/11/20(水)18:10:10 No.640193983

書き込みをした人によって削除されました

183 19/11/20(水)18:10:12 No.640193991

どうもこっちの世界の文字が高等言語みたいな扱いされてるっぽい

184 19/11/20(水)18:10:13 No.640193997

月華は強さ求めるとゾンビもどきだったりシイタケだったりジェットリーだったりを使うことになるのがね…

185 19/11/20(水)18:10:18 No.640194018

個人的に一番ひでーって思ったの 八神庵は毎年新しい展開し続けてるコンテンツなのに この漫画のバズり方で懐かしキャラみたいな扱いされた事

186 19/11/20(水)18:10:38 No.640194088

設定言い出したらギース様は何回落ちて何回蘇るんだってなる

187 19/11/20(水)18:10:45 No.640194114

>シリーズが進んでくると京の学ラン姿の方がやばく感じてくる でもあの格好も初めて出た94の頃は革新的だったんだよ・・・ ・・・さくらより先だよね?

188 19/11/20(水)18:10:51 No.640194136

エサーガ…江坂ですよね?って直接言われるのでダメだった

189 19/11/20(水)18:10:51 No.640194139

>既に同じ雑誌で連載持ってる人に平行して書かせる理由はなんだろう このネタの拾いブリ見るに相当人を選んだと思われる

190 19/11/20(水)18:10:55 No.640194154

>というか月華の刹那は庵の二番煎じでしかないし設定も微妙だし 順番でいけば庵も幻十郎の二番煎じだけど上手くやったな

191 19/11/20(水)18:11:03 No.640194179

>ここで貼られたコマンドしなきゃ技出せないくだりがおなかいたかった 格ゲーのコマンド入力みたいな動きしないと技出せない世界で 格ゲー世界から来た人がコマンド入力せずに技出せるってズルくない?

192 19/11/20(水)18:11:04 No.640194190

>個人的に一番ひでーって思ったの >八神庵は毎年新しい展開し続けてるコンテンツなのに >この漫画のバズり方で懐かしキャラみたいな扱いされた事 KOFなんて世間的にはもう昔のゲームなんだよ…新作が出ていることすら知られていないんだ

193 19/11/20(水)18:11:12 No.640194221

月華は珍しくストーリーがちゃんと完結してる格ゲーだし…

194 19/11/20(水)18:11:21 No.640194264

>この漫画のバズり方で懐かしキャラみたいな扱いされた事 先週乙女ゲーム出たのに…

195 19/11/20(水)18:11:23 No.640194273

コミカライズが両方とも原作愛のある作者に当たるってめっちゃ贅沢な出来だ

196 19/11/20(水)18:11:49 No.640194389

大阪の江坂が具体的過ぎてダメだった

197 19/11/20(水)18:11:52 No.640194395

この漫画屋さん選んだ理由は漫画みたら一発でわかる気がするが

198 19/11/20(水)18:11:55 No.640194407

庵は最近で言えばニトブラに参戦してたのに… 扱いではリースに並んだ

199 19/11/20(水)18:11:57 No.640194412

>月華は強さ求めるとゾンビもどきだったりシイタケだったりジェットリーだったりを使うことになるのがね… ジェットリーは勝利ポーズまでそっくりなのにイラスト調だと別人なのは卑怯だろ!

200 19/11/20(水)18:12:03 No.640194434

>この漫画のバズり方で懐かしキャラみたいな扱いされた事 KOF97は懐かしゲームだからな・・・ 実際はKOF自体スマホゲーとかあるけど国内の流行り方はではそれほどでもないのでは

201 19/11/20(水)18:12:13 No.640194480

どっかで見たと思ったら原作小説が前話題になってた奴か こりゃアニメ化するわ

202 19/11/20(水)18:12:19 No.640194496

なんか炎盗られて一般人になっちゃってた頃なかった?

203 19/11/20(水)18:12:36 No.640194564

外見チンピラだけど普通にいい人では?ってなったこの漫画

204 19/11/20(水)18:12:45 No.640194598

>実際はKOF自体スマホゲーとかあるけど国内の流行り方はではそれほどでもないのでは 最初に100円出して舞はんを買うゲーム

205 19/11/20(水)18:13:04 No.640194674

>設定言い出したらギース様は何回落ちて何回蘇るんだってなる 一回しか落ちてねえよ! 生き返ったこともねえよ!

206 19/11/20(水)18:13:07 No.640194682

イキリ燃え太郎

207 19/11/20(水)18:13:16 No.640194723

炎取られたけど炎無くしてる方が強くね?とは言われてた

208 19/11/20(水)18:13:23 No.640194744

京が絡まなければそれなりに常識はあるから…

209 19/11/20(水)18:13:24 No.640194749

>外見チンピラだけど普通にいい人では?ってなったこの漫画 たまに暴走するけど悪い人ではない

210 19/11/20(水)18:13:31 No.640194776

>どっかで見たと思ったら原作小説が前話題になってた奴か >こりゃアニメ化するわ いおりんは声変わったけど三種の神器チームって今どうだっけ...

211 19/11/20(水)18:13:34 No.640194790

>月華は珍しくストーリーがちゃんと完結してる格ゲーだし… 格ゲーでストーリーとか割とどうでもいいし…

212 19/11/20(水)18:13:43 No.640194827

ちょっと前からここで見かける乙女ゲーはマキシマばっかじゃねーか!

213 19/11/20(水)18:13:45 No.640194840

>庵は最近で言えばニトブラに参戦してたのに… >扱いではリースに並んだ スマブラにDLCコスチュームで参加したり 他作品に出るならいおりんって感じだよね 男なのにタッグチームに出たり凄い勢いで挨拶してバズったり大人気

214 19/11/20(水)18:13:47 No.640194849

>一回しか落ちてねえよ! >生き返ったこともねえよ! 無印と3で最低でも2回だよ

215 19/11/20(水)18:13:47 No.640194851

>外見チンピラだけど普通にいい人では?ってなったこの漫画 しかもさらりと奪衣婆の知識で教養がある…

216 19/11/20(水)18:13:58 No.640194891

>超能力取られたけど超能力無くしてる方が強くね?とは言われてたんや

217 19/11/20(水)18:14:00 No.640194902

>>設定言い出したらギース様は何回落ちて何回蘇るんだってなる >一回しか落ちてねえよ! >生き返ったこともねえよ! あれ?餓狼でしか落ちてない?

218 19/11/20(水)18:14:14 No.640194955

いおり子さんとかいたなぁ…

219 19/11/20(水)18:14:16 No.640194964

一個しかないポーション自分に使わせたことにめっちゃイラついてるいい人

220 19/11/20(水)18:14:26 No.640195007

>イキリ燃え太郎 草薙さんじゃん

221 19/11/20(水)18:14:31 No.640195018

ソシャゲは一回悪い意味で有名になった 今はKOF関連だけで4つある

222 19/11/20(水)18:14:38 No.640195057

SNKのゲームで本当に死人が生き返ったのって超レアケースだぞ 実は生きてました設定もギースぐらいだし マチュアとバイスも一応生き返ったけどゾンビみたいなもんだし

223 19/11/20(水)18:14:42 No.640195067

ケンスウも超能力失った時の方が強かったし

224 19/11/20(水)18:14:52 No.640195101

>一個しかないポーション自分に使わせたことにめっちゃイラついてるいい人 97ではサポートとの相性が悪かったからなあ

225 19/11/20(水)18:14:54 No.640195110

京さんが空飛んで弾幕打つゲームもあるぞ

226 19/11/20(水)18:14:58 No.640195128

これプリマックスの作画の人か

227 19/11/20(水)18:15:00 No.640195134

コマンドムーブ必要なん? 膝めっちゃ酷使しそう

228 19/11/20(水)18:15:03 No.640195155

>ソシャゲは一回悪い意味で有名になった >今はKOF関連だけで4つある ものすごい勢いで走ってきた庵にあいさつしましょう

229 19/11/20(水)18:15:05 No.640195161

>ちょっと前からここで見かける乙女ゲーはマキシマばっかじゃねーか! マキシマはあざといからな…

230 19/11/20(水)18:15:21 No.640195234

>格ゲーでストーリーとか割とどうでもいいし… それはそれとしてネスツ辺りのロンの一族とかパオとかちゃんと畳んだんだっけ

231 19/11/20(水)18:15:53 No.640195349

闇払いってこんなモーションだっけ 記憶の中では腕が逆になってる

232 19/11/20(水)18:15:57 No.640195365

アニメで三段笑いは耐えれない

233 19/11/20(水)18:15:59 No.640195376

ネスツ編の伏線はすべて忘れろ

234 19/11/20(水)18:16:01 No.640195384

>>ちょっと前からここで見かける乙女ゲーはマキシマばっかじゃねーか! >マキシマはあざといからな… 君が望む永遠の歌の間にベイパーキャノンを突っ込む係

235 19/11/20(水)18:16:03 No.640195392

>無印と3で最低でも2回だよ 3は火事で振り払って落ちたのリアルバウトじゃなかったっけ

236 19/11/20(水)18:16:19 No.640195452

>ソシャゲは一回悪い意味で有名になった >今はKOF関連だけで4つある 翻訳が滅茶苦茶で凄い勢いでやってきた庵に挨拶するゲームがあった気がする

237 19/11/20(水)18:16:22 No.640195465

>SNKのゲームで本当に死人が生き返ったのって超レアケースだぞ >実は生きてました設定もギースぐらいだし >マチュアとバイスも一応生き返ったけどゾンビみたいなもんだし だいたい死ぬ時は死にっぱなしというかその前の時系列ですよって感じで続編出したりするからな ナコルルも時系列順だと絶対死ぬことになってるし

238 19/11/20(水)18:16:36 No.640195526

>闇払いってこんなモーションだっけ >記憶の中では腕が逆になってる 京と庵でモーションが逆 正確に言うと草薙流と八神流で逆

239 19/11/20(水)18:16:42 No.640195543

>闇払いってこんなモーションだっけ >記憶の中では腕が逆になってる 草薙さんのほうじゃない? 確か下払いであってると思う

240 19/11/20(水)18:16:48 No.640195564

いおりんだからで何でもギャグになるの卑怯すぎる

241 19/11/20(水)18:16:57 No.640195607

ゴブリンとはほぼ夢遊病みたいな状態で戦ってたからこの時のアルテナちゃんは初見のよく分からない人だし… そりゃ多少無理してでも警戒するよ

242 19/11/20(水)18:16:58 No.640195608

>闇払いってこんなモーションだっけ 京と庵でそれぞれ外と内に払ってる

243 19/11/20(水)18:17:19 No.640195697

>いおりんは声変わったけど三種の神器チームって今どうだっけ... 京は14で一緒に変わった ちづるはパチンコから変わってソシャゲもその人で続投

244 19/11/20(水)18:17:21 No.640195712

この調子でK9999が異世界転生したらAkiraだったが!

245 19/11/20(水)18:17:22 No.640195715

>ナコルルも時系列順だと絶対死ぬことになってるし ナコルルのおかげで延命する右京さんや

246 19/11/20(水)18:17:22 No.640195716

でも首斬り破沙羅は歴史改変したし…

247 19/11/20(水)18:17:26 No.640195740

>京さんが空飛んで弾幕打つゲームもあるぞ ルガールがジェノサイドカッターの三日月エフェクトを無数に出して弾幕はってくるゲームだ

248 19/11/20(水)18:17:30 No.640195760

ナコルルはポリとかの関係で生きてんじゃねぇのとかなんのかんのあるけどパラレルになったので解決だ

249 19/11/20(水)18:17:39 No.640195796

鬼焼きでほんとに鬼焼いてるの初めて見たわ!

250 19/11/20(水)18:17:43 No.640195810

居なかったら京は空気主人公とか主人公(笑)みたいな扱いされてた未来もありえたくらいのKOFの立役者が八神庵だ

251 19/11/20(水)18:17:44 No.640195812

手打ちの味が自慢です代々木駅前徒歩1分 蕎麦を食うなら蕎麦処八神庵 食え啜れそして死ねぇ!

252 19/11/20(水)18:18:04 No.640195880

>この調子でK9999が異世界転生したらAkiraだったが! K9999はモーションが許されないすぎる

253 19/11/20(水)18:18:08 No.640195902

ナコルルさん人気ですぎて即復活したからな!

254 19/11/20(水)18:18:11 No.640195914

>でも首斬り破沙羅は歴史改変したし… 剣サムはぜんぶキャラの見た夢

255 19/11/20(水)18:18:26 No.640195981

>No.640195697 野中安井じゃないと違和感あるなやっぱり…

256 19/11/20(水)18:18:29 No.640195995

K9999は名前奪われたし…

257 19/11/20(水)18:18:30 No.640195998

>鬼焼きでほんとに鬼焼いてるの初めて見たわ! 言われてみればそうだな…

258 19/11/20(水)18:18:38 No.640196030

泣け!喚け!そして死ねぇ!

259 19/11/20(水)18:18:41 No.640196040

ナコルルと幻十郎っていう二大人気キャラをノリで死なせたせいで 続編で時系列進められなくなったりした時期があったサムスピ

260 19/11/20(水)18:18:44 No.640196051

>居なかったら京は空気主人公とか主人公(笑)みたいな扱いされてた未来もありえたくらいのKOFの立役者が八神庵だ アレックスもそういう存在が居たらよかったのかな・・・

261 19/11/20(水)18:18:56 No.640196108

>ちづるはパチンコから変わってソシャゲもその人で続投 流石に20年も経つと変わるわな...少し寂しい

262 19/11/20(水)18:19:02 No.640196138

若い子は八傑衆のコマで一人足りないじゃん!とかなるのかな いや俺もレオナの親父のビジュアル知らんけど…

263 19/11/20(水)18:19:10 No.640196171

庵の焼いた肉はアルテナちゃんとリリリに好評だぞ 串焼きのバイトも合ってるかも知れない

264 19/11/20(水)18:19:11 No.640196172

武術を極めれば波動拳が出せる

265 19/11/20(水)18:19:14 No.640196187

K9999以外もやばいやついるのに彼だけがああなってしまったのは運が悪かったとしか言いようがない

266 19/11/20(水)18:19:33 No.640196280

>ナコルルさん人気ですぎて即復活したからな! 即はしてないし最新設定でも今でも死んでるし 真発売前にはもう圧倒的人気だった 精霊になってるというほうが正しいが

267 19/11/20(水)18:19:48 No.640196340

>アレックスもそういう存在が居たらよかったのかな・・・ 3ってコンパチもユンヤンだからまあカプコンのちょっと外したろ精神もあるので…

268 19/11/20(水)18:19:50 No.640196351

それでも草薙さんはボディが甘えぜ!とかフライ揚がれぇ!とか 印象的なセリフ多いし…

269 19/11/20(水)18:19:51 No.640196354

シンゴーは通信教育で習ったんだっけ

270 19/11/20(水)18:20:05 No.640196405

K9999は技がもろ鉄雄だからしゃーない

271 19/11/20(水)18:20:18 No.640196458

ナコは生き返ったことねえよ 肉体は滅んだままだ

272 19/11/20(水)18:20:25 No.640196491

>ナコルルと幻十郎っていう二大人気キャラをノリで死なせたせいで >続編で時系列進められなくなったりした時期があったサムスピ いいですよね甦りし蒼紅の刃

273 19/11/20(水)18:20:40 No.640196552

ナコは死んだ リムルルはどうだっけ

274 19/11/20(水)18:20:50 No.640196591

>K9999は技がもろ鉄雄だからしゃーない 声もだよ!

275 19/11/20(水)18:20:53 No.640196606

>シンゴーは通信教育で習ったんだっけ 見様見真似とパシリの報酬でたまに京が技見せる あと紫舟もたまに教えてる

276 19/11/20(水)18:20:54 No.640196614

>ナコは死んだ >リムルルはどうだっけ いだだぎまぁず

277 19/11/20(水)18:20:59 No.640196629

生みの親のデザイナーいわく京のキャラが立ってたから庵は作りやすかったという話なので 空気主人公扱いにはならなかったと思うけどね

278 19/11/20(水)18:21:05 No.640196654

厨二が厨二として嘲笑われるようになったのは 庵みたいなのが真っ当に人気があったせいで中二がスレ画みたいなのに憧れてズレた真似の仕方したせいであって 庵自身は当時の人気ある要素詰め合わせパックであり厨二って概念に向けて作られたわけではないんだ

279 19/11/20(水)18:21:09 No.640196670

>それでも草薙さんはボディが甘えぜ!とかフライ揚がれぇ!とか >印象的なセリフ多いし… 受けろ!………このブロオオオ!

280 19/11/20(水)18:21:15 No.640196696

>ナコルルと幻十郎っていう二大人気キャラをノリで死なせたせいで >続編で時系列進められなくなったりした時期があったサムスピ 月華の剣士があるし…

281 19/11/20(水)18:21:17 No.640196703

>シンゴーは通信教育で習ったんだっけ 見よう見まね草薙流 通信教育はジャス学の委員長とか

282 19/11/20(水)18:21:19 No.640196714

>若い子は八傑衆のコマで一人足りないじゃん!とかなるのかな >いや俺もレオナの親父のビジュアル知らんけど… や、山崎...

283 19/11/20(水)18:21:29 No.640196750

>K9999は技がもろ鉄雄だからしゃーない >声もだよ! そりゃ潰されるに決まってるじゃねーか!

284 19/11/20(水)18:21:38 No.640196785

2001の時期は悪い意味で96に先祖帰りしてたので… なんでモロにフリクリを…?

285 19/11/20(水)18:21:48 No.640196816

>>シンゴーは通信教育で習ったんだっけ >見よう見まね草薙流 >通信教育はジャス学の委員長とか 親父さんにも習ったはず!

286 19/11/20(水)18:21:49 No.640196823

>それでも草薙さんはボディが甘えぜ!とかフライ揚がれぇ!とか >印象的なセリフ多いし… にゃあ!にゃあ!

287 19/11/20(水)18:21:59 No.640196858

今田農地のカナダレモンみたいなもんか

↑Top