虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/20(水)17:22:12 悪い3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/20(水)17:22:12 No.640183289

悪い3マナPWの話ばかりなのでたまには好きな3マナPW貼る

1 19/11/20(水)17:24:46 No.640183816

+強いよねコイツ

2 19/11/20(水)17:28:20 No.640184546

パッと見弱そうだけど実際に使ってみると…まあ弱くはないけどなんか魅力のあるPW

3 19/11/20(水)17:28:55 No.640184650

墓地じゃなくて追放とか三枚とか絶妙だな…

4 19/11/20(水)17:33:02 No.640185537

マイナス能力使うまでほぼ置物なのが悩ましい

5 19/11/20(水)17:33:59 No.640185747

これも+2だったか

6 19/11/20(水)17:34:06 No.640185777

どっちかというと対策カードでよく見る

7 19/11/20(水)17:34:27 No.640185849

>マイナス能力使うまでほぼ置物なのが悩ましい コントロールなら+だけでLO狙えるし…

8 19/11/20(水)17:34:47 No.640185924

>墓地じゃなくて追放とか三枚とか絶妙だな… 占術メチャクチャにできるんだぜ!!

9 19/11/20(水)17:37:52 No.640186599

使ってみると3枚は思ったより多いけどでもやっぱLOし切るには少ない 4枚だったら単独勝利も狙えたんじゃないかと思ってる

10 19/11/20(水)17:39:13 No.640186913

4枚だったら…相手が山札を標準ドロー以外で触らないデッキでも10ターンも粘ればこれだけで勝てるか

11 19/11/20(水)17:39:34 No.640187012

コイツは絶妙の強さで好きだったな 相手次第で小マイナスは無意味だけど結局奥義あるから無視は出来ないし

12 19/11/20(水)17:39:56 No.640187100

>使ってみると3枚は思ったより多いけどでもやっぱLOし切るには少ない >4枚だったら単独勝利も狙えたんじゃないかと思ってる 当時のエスパーとか青黒コンでけっこうLO勝ちしてなかった?

13 19/11/20(水)17:40:31 No.640187229

コントロール相手にプラス連打でプレッシャーかけてくのがメインの印象だったPW

14 19/11/20(水)17:40:37 No.640187266

次のテーロスにアショク出るのかな

15 19/11/20(水)17:41:13 No.640187383

コントロールやコンボでなくともアグロ並の早さで削り殺すLOはタイプとして出てきて欲しい

16 19/11/20(水)17:41:21 No.640187412

相手の生物取って勝つように見えるから生物いないコントロールに効果薄そうだけどむしろ使うとコントロール相手に強い

17 19/11/20(水)17:42:22 No.640187647

3枚ってのが絶妙でミッドレンジ相手でも2回ぐらい起動しないとクリーチャーが安定して落ちない

18 19/11/20(水)17:42:40 No.640187720

プレッシャーは与えられるけど相手の大事なフィニッシャーやらを否定したりはできないね まぁ3マナのPWにそんなんできるわけないよね

19 19/11/20(水)17:42:48 No.640187754

払ったXの倍の数デッキトップを追放する呪文ほしい

20 19/11/20(水)17:42:59 No.640187796

>相手の生物取って勝つように見えるから生物いないコントロールに効果薄そうだけどむしろ使うとコントロール相手に強い コントロールはこの速さで山札削りつつ忠誠伸びる奴裁きにくいからね… 特にミラーとかノンクリ相手のサイド後

21 19/11/20(水)17:43:10 No.640187846

>次のテーロスにアショク出るのかな リークでアショク映ってるカードあったから本人も出るだろう

22 19/11/20(水)17:43:22 No.640187896

強いとまでは言えないけど構築でも使えて魅力があるナイス3マナPWだと思ってる

23 19/11/20(水)17:43:37 No.640187953

アショクはテーロス好きなの?

24 19/11/20(水)17:44:18 No.640188105

>コントロールやコンボでなくともアグロ並の早さで削り殺すLOはタイプとして出てきて欲しい バーンより対処しにくいから構築では強めに成立させられないよ

25 19/11/20(水)17:45:58 No.640188482

追放したカードと墓地全部をライブラリに戻せるフェルドンの杖みたいなのって今までにあったっけ?

26 19/11/20(水)17:46:10 No.640188532

+は3枚はLOには少ないしアドにも直結しない -は+が自分に撃てないから完全に相手に依存 奥義は奥義のくせに全然勝利に繋がらないし相手によっては効果なし とパッと見弱い

27 19/11/20(水)17:46:14 No.640188553

>>コントロールやコンボでなくともアグロ並の早さで削り殺すLOはタイプとして出てきて欲しい >バーンより対処しにくいから構築では強めに成立させられないよ 押さえ込んだ後の仕留める為の手段か即殺と極端すぎるんだよな

28 19/11/20(水)17:46:28 No.640188617

いざ対峙してみると自衛できないくせにすごく場持ちが良い オーコがどれだけ狂ってるかがよくわかる

29 19/11/20(水)17:47:14 No.640188794

このくらいのバランスがベストよね というか開発は名指しで回帰~テーロスを目指すって言ってんのになぜハゲとかオーコとか作った

30 19/11/20(水)17:47:27 No.640188843

まぁそこまでヘイトが高くないというのもあって場持ちはいいよね

31 19/11/20(水)17:47:41 No.640188903

初期3で出たターンの戦場影響0でも+2持ってるとマジで落としづらい

32 19/11/20(水)17:47:57 No.640188959

灯争大戦アショクは日本語版がとってもナイス 英語版はなんかごついな…

33 19/11/20(水)17:48:55 No.640189174

> とパッと見弱い 実際使われると初めてわかる強さだから 特に当時のエスパーはパーツが揃いきってたのもあってポルクラノスとか奪ってくと手がつけられなくなったりした

34 19/11/20(水)17:49:22 No.640189271

3マナPWが悪いのではなく調整力が悪いだけだからなぁ

35 19/11/20(水)17:51:13 No.640189669

回帰テーロスって事は地獄のスフィンクスの啓示があった頃かな

36 19/11/20(水)17:51:49 No.640189816

アショク君はラヴニカ 捕物帳の小説だと活躍してるのかな

37 19/11/20(水)17:51:53 No.640189832

>回帰テーロスって事は地獄のスフィンクスの啓示があった頃かな それは新ラヴニカ

38 19/11/20(水)17:51:54 No.640189840

強くて対応力のあるミル

39 19/11/20(水)17:52:39 No.640190018

パイオニアでWアショクで削り且つコントロール使ってるが楽しい

40 19/11/20(水)17:53:28 No.640190204

ボーラスに悪夢を見せてる仕事終えて何しにテーロス戻ったんだか

41 19/11/20(水)17:53:39 No.640190251

スレ画がシミックカラーだったら3マナPWとしてまた評価変わってたかも

42 19/11/20(水)17:53:50 No.640190290

>追放したカードと墓地全部をライブラリに戻せるフェルドンの杖みたいなのって今までにあったっけ? 追放領域まで戻せるのは多分ないんじゃないかな 強いて挙げれば解放カーン奥義?

43 19/11/20(水)17:54:42 No.640190504

一番バランス良かったスタンは回帰~テーロスなのは異論はない 軍勢でるとクルフィックスとかいう害悪が来ちゃうけども

44 19/11/20(水)17:55:00 No.640190574

いつの間にかLOの役割を持たされたディミーア

45 19/11/20(水)17:56:58 No.640190979

パイオニアでこいつとか帆凧とか拘留代理人で追放して昇華者の餌にするエスパークロパ組もうかなと思ってるけどパワーが足りない ヘリは禁止が怖い

46 19/11/20(水)17:58:46 No.640191392

アショクってライヴラリアウトしか狙ってこないやつなん?

47 19/11/20(水)17:59:03 No.640191455

LOってバーンより応用が効かなくてバーンより対処もしにくいからバランス取るの難しそう ミッドレンジの勝ち手段に出来るようなギミックを作っても試合時間長引きそうだし

48 19/11/20(水)17:59:18 No.640191519

精神攻撃得意だからね

49 19/11/20(水)17:59:54 No.640191664

スレ画が自分狙えないから灯争アショクが自分対象に取れること気付けなかった そして追放の動きが特殊だから自分対象だと墓地肥やせる

50 19/11/20(水)18:00:35 No.640191826

プロモデュレス欲しい 高い

51 19/11/20(水)18:00:40 No.640191838

>いつの間にかLOの役割を持たされたディミーア 青も黒も精神攻撃の色だからね

52 19/11/20(水)18:00:52 No.640191885

>いつの間にかLOの役割を持たされたディミーア 元々青黒の役割ではあったけどもいつの間にかだよね

53 19/11/20(水)18:01:51 No.640192090

>アショクはテーロス好きなの? 夢と冥界が繋がってるって世界観が能力と相性が良いの

54 19/11/20(水)18:02:17 No.640192180

こいつそこそこエロい身体してるな

55 19/11/20(水)18:02:44 No.640192286

コントロールには小マイナスが意味ないけどコントロールは自分でライブラリー掘るしロングゲーム狙うからスレ画が結構キツイ そして奥義で手札追放狙ってくるのがやばい

56 19/11/20(水)18:05:08 No.640192843

ナイスサイドの印象 こいつ新しいのもたまにサイドインされてんな

57 19/11/20(水)18:05:17 No.640192878

当時スタンダードだと占術がプッシュされてたのもスレ画に追い風だった

58 19/11/20(水)18:07:20 No.640193329

ミッドレンジにはXマイナスが強いしコントロールは奥義撃てば勝てる

59 19/11/20(水)18:07:23 No.640193339

>ヘリは禁止が怖い 今週お咎め無しだったから安心していいのでは?

60 19/11/20(水)18:07:42 No.640193416

最初のラヴニカで明確にライブラリーアウト推しされたけどカードが足りな過ぎた

61 19/11/20(水)18:09:03 No.640193734

次のテーロスでも出るんだろうけど今までの二枚がナイスだった分次も期待したいところだ またとりあえず山札は追放してくるだろう

62 19/11/20(水)18:09:56 No.640193937

ヘリを公式で禁止しません宣言してくれると買いやすいのにね こいつが本当に読めない

63 19/11/20(水)18:09:57 No.640193941

>>ヘリは禁止が怖い >今週お咎め無しだったから安心していいのでは? あれはモダンのオパモみたいな感じでいまのところ禁止にはしてないけどちょっとでも悪さしたり多様性を損なうぐらい使われ始めたら禁止にする みたいなポジションだと思う

64 19/11/20(水)18:10:49 No.640194130

パイオニアの禁止って現状MOでめっちゃ使われてたり壊れだなと思ったら禁止っぽいから…

65 19/11/20(水)18:11:30 No.640194310

パイオニアはマメにメス入れるっぽいから作りづらい…

66 19/11/20(水)18:11:37 No.640194337

性別不明設定がドストライクだったのでいつも使ってた 見た目も好きだ

67 19/11/20(水)18:11:43 No.640194364

コプターは先週「」が禁止禁止言ってたけど逆にないなと思ったからイクサランから始めた身としては500円ぐらいだったので速攻で4枚揃えたよ 使ってみてわかるのはこれすげー便利だね

68 19/11/20(水)18:12:01 No.640194428

ニッ誓即殺から開発サイドにはなにか明確な基準があるのでは?と言われてはいる

69 19/11/20(水)18:12:32 No.640194548

>使ってみてわかるのはこれすげー便利だね ほぼ毎ターンハンドの質上がるからな…

70 19/11/20(水)18:12:35 No.640194560

コプターと包囲サイはぶっちゃけパイオニアぐらいが適正カードかと思われる そんなにいやならコプターなんて割ればいいだけだし

71 19/11/20(水)18:12:56 No.640194644

あれ?イクサランブロックだと使えた時代なかったっけ?

72 19/11/20(水)18:13:22 No.640194741

スタン当時はまともにコプター割れるカード無かったからな

73 19/11/20(水)18:13:51 No.640194859

>ニッ誓即殺から開発サイドにはなにか明確な基準があるのでは?と言われてはいる それは当初から色ガバは許さない!って方針を打ち出してたからだと思う PWだけとはいえ緑だとニクソスと力線で加速してたからねあの時は… まあ妥当だとは思う

74 19/11/20(水)18:15:05 No.640195165

パイオニアぐらいのプールだとコプター対策は別にいくらでもあるしな あの当時のスタンの範囲だと多様性損なうって理由でBANされたが… でも今のパイオニアはアグロ優位な感じだから使われるのもまあわかる

75 19/11/20(水)18:15:28 No.640195255

流石に次出てくるときは4マナ以上だと思うけどこの方向性で重くなるとどうなるんだろ 小マイナスで土下座とか?

76 19/11/20(水)18:16:46 No.640195557

>ヘリを公式で禁止しません宣言してくれると買いやすいのにね ほんとうかー?ニクソスは禁止しません言ったけど全然信用できないわ

77 19/11/20(水)18:17:08 No.640195649

>あれ?イクサランブロックだと使えた時代なかったっけ? 詳しくは覚えてないけど霊気紛争前後で禁止されてた気がする

78 19/11/20(水)18:17:21 No.640195711

そろそろ赤字になるからパイオニア素人なので聞きたいんだけど コプターとか機体って種類はクリーチャーカウンターで打ち消せるのは否認みたいなノンクリーチャーみたいなのでカウンターできるのかどっちなんすか? パワーとタフネス書いてるから実はよくわかってない

79 19/11/20(水)18:18:03 No.640195878

アーティファクト機体だからノンクリ

80 19/11/20(水)18:18:04 No.640195882

機体はクリーチャーではないので否認

81 19/11/20(水)18:18:57 No.640196113

稲妻の一撃があるだけでいいからな 強迫でも翼罠でも黒2マナ汎用除去でもいい 本当に当時は何も無かったなぁ

82 19/11/20(水)18:19:02 No.640196134

なるほどノンクリーチャー扱いなのね ありがとう優しい「」 んじゃ呪文貫きでも入れとくかー

83 19/11/20(水)18:19:33 No.640196273

パイオニアは出てきたサイの除去の方がつらい タフネス5でかい…

84 19/11/20(水)18:20:00 No.640196386

次のアショクもこれくらいの塩梅でお願いしたい

85 19/11/20(水)18:20:58 No.640196627

>次のテーロスにアショク出るのかな アショクのなんちゃらみたいなスペルあったしほぼ確定でしょう

↑Top