19/11/20(水)14:09:24 ネトゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)14:09:24 No.640150597
ネトゲ廃人とか虚無でしか無いけど 当時の自分が作ったブログの記事を見返すと エクスクラメーションマーク多用しててさ こいつ楽しんでんなぁ!って微笑ましい気持ちになったのと同時に 今の自分の感性が鈍ったなぁと悲しくなってきた またあの頃が懐かしくなってきたのでROくらいムーブメントを起こしてるネトゲあったら教えて「」
1 19/11/20(水)14:14:07 No.640151397
MMOじゃなきゃダメか?
2 19/11/20(水)14:15:32 No.640151626
ザ・ノンフィクションとか報道番組でネトゲ廃人特集やってたのも15年以上前だろうけど 高校中退とか大学中退してもゲームしてる人らが大勢いてRMTの問題点にも言及してたが 今はもうそんなのもいないだろう
3 19/11/20(水)14:17:12 No.640151897
今の主流はMOBA系とかPUBGみたいなサバイバル系の対人ものだからのんびりやりたい人にはホント向かないよ
4 19/11/20(水)14:17:35 No.640151965
ROが無料鯖1月末までやってるぞ
5 19/11/20(水)14:18:00 No.640152033
俺が遊んだMMOほとんどサービス終了してる…
6 19/11/20(水)14:18:45 No.640152139
願わくばパンヤみたいなのまた流行ってほしい
7 19/11/20(水)14:19:15 No.640152225
ECOオススメ
8 19/11/20(水)14:20:41 No.640152452
ROまだ人いるんだな…
9 19/11/20(水)14:21:47 No.640152669
>ECOオススメ とっとと成仏しろゴミ
10 19/11/20(水)14:24:06 No.640153050
人生でUOROFF11以上の面白さに出会えてない
11 19/11/20(水)14:29:01 No.640153911
PSO2のスレはかろうじてここでも見かけるから PSO2やろう
12 19/11/20(水)14:29:02 No.640153915
俺は冒険よりアバター使ってチャットすることが好きだったのかもしれない…
13 19/11/20(水)14:33:10 No.640154566
誰も知らないネトゲやってた時間は本当に虚無だった… 今思い出を語ろうとしても誰も知らない…
14 19/11/20(水)14:34:39 No.640154796
当時は本当に楽しかったけどいまはもう無理なんだろうね 実際ROもFF11も細々続いてる程度だし
15 19/11/20(水)14:35:31 No.640154919
PSO2はMMOではなくてMOなので… どっちかというとdiabloとかその方面なので…
16 19/11/20(水)14:36:11 No.640155025
su3441646.jpg 全世界だと15年クラスのMMOがまだ上位にいるんだよな このへんのゲーム日本じゃ全く流行らなかったけど
17 19/11/20(水)14:37:17 No.640155200
個人的にROはちょっとルート権が雑過ぎてだめだった FF11はWoWやり出してから戻れなくなった
18 19/11/20(水)14:40:22 No.640155714
14は元気そうだけど高難度IDがすごいという印象が植え付けられている程度だ 他プレイヤーと共通のフィールドをうろついてなんかやるコンテンツとかあるんだろうか
19 19/11/20(水)14:41:47 No.640155935
もったいねーと思うのは ネトゲ廃人やれる人間って余裕でエリート行けたと思う事だよ 俺ネトゲ廃人にすらなれなかったぞ なんだあのコミュ力と集中力
20 19/11/20(水)14:41:56 No.640155959
アラドは日本以外で人気あるから細々と大型アプデが来るよな 運営さえまともだったら継続したかった
21 19/11/20(水)14:44:33 No.640156367
>もったいねーと思うのは >ネトゲ廃人やれる人間って余裕でエリート行けたと思う事だよ >俺ネトゲ廃人にすらなれなかったぞ >なんだあのコミュ力と集中力 凄い損失だよね 中国みたいにゲーム時間管理するのが賢い
22 19/11/20(水)14:44:45 No.640156397
あの頃の熱気が忘れられなくてMMO漁りたくなる気持ちはめちゃくちゃ分かる でもあれはタイトルが少なくて人が集まってたからこその熱気だから 細分化してソシャゲとオン対応CSゲーに人取られた今じゃもう無理なんだよ
23 19/11/20(水)14:45:21 No.640156477
アラドは韓国と中国だけで異常人気らしいな
24 19/11/20(水)14:47:02 No.640156774
けどUOは1鯖3000人までだったし人口自体はそこまでじゃない 当時のゲームは狭い世界に人を押し込めていたから人口密度が物凄かった その代わりラグも凄まじかった
25 19/11/20(水)14:47:32 No.640156870
人生一度ドロップアウトするとどれだけ本人に能力があっても戻るの難しいからなぁ 能力より本人の気持ちの問題で
26 19/11/20(水)14:50:56 No.640157385
俺も昔書いてたゲームのブログあったけど意外と文才あったのかな当時の俺は…って思った今はこんな文書けないとも…
27 19/11/20(水)14:51:26 No.640157467
でもあの頃が人生で一番充実してたのかもしれん あの頃の達成感とかはもう得られないわ
28 19/11/20(水)14:53:28 No.640157756
>でもあの頃が人生で一番充実してたのかもしれん >あの頃の達成感とかはもう得られないわ それは一番感性が鋭い時期を犠牲にしてただけですね… MMOが無かったら他のもので達成感得てたと思うもの
29 19/11/20(水)14:56:23 No.640158198
ROは長く同接1万人前後を維持していたが露店鯖実装から急速に過疎ってるよ 通常鯖の街から露店がほぼなくなり活気が消えたことでやる気を失う人続出
30 19/11/20(水)14:58:25 No.640158506
寝バザーなんて言葉も今じゃ廃れたもんな…
31 19/11/20(水)14:59:54 No.640158755
廃人レベルではないけどDiabloとUOとROが面白すぎて他の全てがつまらなく感じたよ
32 19/11/20(水)15:01:46 No.640159062
ガチMMOやりたいなら海外なのかなあ…
33 19/11/20(水)15:05:31 No.640159732
ネトゲが楽しかったのって過渡期の混沌ぶりと熱量あってのことだから今やっても微妙なんだよなぁ そもそも今は当時ほど集中力がもたない
34 19/11/20(水)15:09:37 No.640160439
当時のMMOは麻薬そのものだったよね 小学校低学年からネトゲで大人や外人と遊んでいた俺にとっちゃ 学校のあらゆる出来事は刺激が弱すぎて常に半分寝てるような状態で過ごしていた… 大事な試験や行事さえもただの作業みたいな感じ
35 19/11/20(水)15:10:07 No.640160536
日本人プレイヤーの全体チャット嫌いと不特定多数が居る中ではまともに喋らない気質が大嫌い
36 19/11/20(水)15:11:18 No.640160731
ふつーにFF14じゃダメなんかい?
37 19/11/20(水)15:11:40 No.640160787
>日本人プレイヤーの全体チャット嫌いと不特定多数が居る中ではまともに喋らない気質が大嫌い 裏で文句言うのもよお!まあ「」が言えたことではないが…
38 19/11/20(水)15:12:13 No.640160888
>ガチMMOやりたいなら海外なのかなあ… WOWに行こう
39 19/11/20(水)15:12:37 No.640160973
>ふつーにFF14じゃダメなんかい? あれほぼMOでは?
40 19/11/20(水)15:13:24 No.640161100
凄い久しぶりにMoEに帰ってそれなりに楽しいけどやっぱり人ありきなのは変わらんなと思う
41 19/11/20(水)15:13:48 No.640161177
ネトゲ 魔人
42 19/11/20(水)15:15:35 No.640161472
一緒に遊ばない・コミュニケーション取らない仕様でもアイテムのやり取りがあれば個人的に十分かな 一番オンラインを感じる部分はトレードだ
43 19/11/20(水)15:15:43 No.640161504
ギルドウォーズ2面白いよ 俺はもうやってないけど
44 19/11/20(水)15:16:56 No.640161702
>ふつーにFF14じゃダメなんかい? >あれほぼMOでは? フィールド使った遊びも一杯あるし ハウジングやら自キャラ撮影も色々出来るしアプデも頻繁だからMMOだと現状選択肢がない状態
45 19/11/20(水)15:17:04 No.640161720
国内でサービスしてるMMOなら黒い砂漠かFF14くらいかなぁ MMOじゃないなら宇宙忍者が入って来る
46 19/11/20(水)15:17:12 No.640161742
昔は全チャ当たり前だったと思うんだけどいつの間に荒らし扱いで晒されるようになったな
47 19/11/20(水)15:20:25 No.640162273
>ハウジングやら自キャラ撮影も色々出来るしアプデも頻繁だからMMOだと現状選択肢がない状態 >国内でサービスしてるMMOなら黒い砂漠かFF14くらいかなぁ ドラクエ10が新たにブラウザ版発表したぞ スマホからでもできる