19/11/20(水)13:46:30 公務員... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)13:46:30 No.640146729
公務員なりたいぞ僕…
1 19/11/20(水)13:46:52 No.640146794
いいよ
2 19/11/20(水)13:49:54 No.640147330
福祉課あたりどうです?
3 19/11/20(水)13:50:29 No.640147441
なれよ 公務員に 本気になれ
4 19/11/20(水)13:54:43 No.640148140
なっちまえよ
5 19/11/20(水)13:54:56 No.640148174
逃げ道としての公務員はあんまり期待しない方がいいと思うぞ
6 19/11/20(水)13:56:24 No.640148426
年齢はいくつだい僕
7 19/11/20(水)13:56:46 No.640148494
離島の灯台守とかいいよね
8 19/11/20(水)13:57:41 No.640148665
公務員も種類によっては大変だからな ブラックまでは行かないけど
9 19/11/20(水)13:58:15 No.640148744
地方公務員都会だと忙しくて田舎だとお金無くて人手不足で仕事回らないから辛いぞ俺
10 19/11/20(水)13:59:05 No.640148880
これからは地銀からの公務員脱出組が更に増えそう
11 19/11/20(水)13:59:13 No.640148906
>年齢 年男だぞ僕 >離島の灯台守 地元の公営ガスが民営化しそうだから、あわよくばタイミングよく転がりこめないかなって期待してるぞ僕 今は地元からめっちゃ遠いとこで都市ガス屋やってるぞ僕
12 19/11/20(水)13:59:18 No.640148925
>公務員も種類によっては大変だからな >ブラックまでは行かないけど ちょくちょく最低賃金割ってる...
13 19/11/20(水)14:00:43 No.640149163
国家公務員で2年に1度の割合で県内各地を引っ越しさせられてるけど引っ越し費用は満額でないよ 頑張って
14 19/11/20(水)14:01:56 No.640149347
兵庫県宝塚市が就職氷河期世代限定の 公務員試験するらしいから狙い目だぞ
15 19/11/20(水)14:02:01 No.640149366
>国家公務員で2年に1度の割合で県内各地を引っ越しさせられてるけど引っ越し費用は満額でないよ >頑張って 国家公務員もこんな時間にimgするんだな...
16 19/11/20(水)14:02:43 No.640149486
>これからは地銀からの公務員脱出組が更に増えそう 今年新規で入ってきた人がまさにそれだった
17 19/11/20(水)14:03:27 No.640149615
町役場の臨時職員も一応公務員だぞ そこから正職員になる事も一応可能らしいが
18 19/11/20(水)14:03:48 No.640149663
銀行とかお役所とか非効率で面倒くさい内部ルールがいっぱいあって大変そうだな僕
19 19/11/20(水)14:03:57 No.640149689
>兵庫県宝塚市が就職氷河期世代限定の >公務員試験するらしいから狙い目だぞ 社会人採用はどこでもやってるぞ僕 人口20万の中核市だけど毎年60人ぐらい受けてて合格者は2年に1人ぐらいだぞ僕
20 19/11/20(水)14:04:36 No.640149780
>銀行とかお役所とか非効率で面倒くさい内部ルールがいっぱいあって大変そうだな僕 民間企業でも山ほどあるじゃん!
21 19/11/20(水)14:04:48 No.640149818
>地元の公営ガスが民営化しそうだから、あわよくばタイミングよく転がりこめないかなって期待してるぞ僕 民営化したら潜り込めても公務員ではないのでは…?
22 19/11/20(水)14:07:28 No.640150258
>民営化したら潜り込めても公務員ではないのでは…? 民営化は名ばかりで普通に公営企業だぞ僕
23 19/11/20(水)14:10:16 No.640150748
公務員試験の結果見ると大体行政職が7倍ぐらい、技術職が3倍ぐらいだぞ僕 新卒で現役合格狙うにはかなりバクチだよな僕
24 19/11/20(水)14:16:07 No.640151735
公務員はネット上で言われてるほど給料は高くないし規則の縛りも民間よりきつい あとだいたい数年に一度は異動で他の部署に飛ばされる でも当たりさえ引けばこうして昼間からimgを見れちまうんだ 一人職たのちい!
25 19/11/20(水)14:16:27 No.640151774
そもそも30歳未満じゃないと資格ないだろ 30以上だと企業で管理職やってた人とか募集する枠しかない
26 19/11/20(水)14:21:19 No.640152578
>あとだいたい数年に一度は異動で他の部署に飛ばされる >でも当たりさえ引けばこうして昼間からimgを見れちまうんだ >一人職たのちい! 外れ引いても2年耐えればいいだけなわけか
27 19/11/20(水)14:21:54 No.640152690
>外れ引いても2年耐えればいいだけなわけか 当たり引いても終わりがくるけどな
28 19/11/20(水)14:22:09 No.640152729
どこの自治体の話か知らんが今どき地方公務員なら34まで受験資格あるとこ多いぞ僕 社会人枠は普通の試験と違って法規とか専門科目がない、7科目前後の教養科目と面接だけの試験だぞ僕 難易度的には高卒程度ってやつだな
29 19/11/20(水)14:23:31 No.640152959
公務員は妙な憧れや逆にルサンチマンの対象になりすぎでは
30 19/11/20(水)14:25:12 No.640153227
窓口近くの席になるとクソみたいな住人の相手で精神がすり減るぞ
31 19/11/20(水)14:25:17 No.640153241
氷河期世代公務員試験申し込みたいけど もう割り算分数も忘れちゃったよ こういうの元から公務員目指しているの有利すぎてズルい
32 19/11/20(水)14:27:11 No.640153567
>もう割り算分数も忘れちゃったよ それは逆に今までよくやってこれたな…
33 19/11/20(水)14:27:40 No.640153642
僕なんてもう足し算もできないよ僕
34 19/11/20(水)14:27:48 No.640153666
>>もう割り算分数も忘れちゃったよ >それは逆に今までよくやってこれたな… ニートだし
35 19/11/20(水)14:27:51 No.640153677
兄貴が嫁さんの親戚の市長のコネで試験突破すれば面接なしで合格って条件でそのまま公務員になったから 結局世の中コネなのか…って凹んだ
36 19/11/20(水)14:28:00 No.640153711
>氷河期世代公務員試験申し込みたいけど >もう割り算分数も忘れちゃったよ >こういうの元から公務員目指しているの有利すぎてズルい 元から公務員目指してなくてもできるよ!?
37 19/11/20(水)14:28:20 No.640153789
>でも当たりさえ引けばこうして昼間からimgを見れちまうんだ ウチは今上司もいるけど俺はいもげ上司はスマホで将棋してるぜ 俺は来年からは8時8時が確約されてるようなもんだかから今のうちに休んでおくんだぜ
38 19/11/20(水)14:29:47 No.640154030
>兄貴が嫁さんの親戚の市長のコネで試験突破すれば面接なしで合格って条件でそのまま公務員になったから >結局世の中コネなのか…って凹んだ 市長がいい加減だとコネでポンポン採用させやがるそれで採用されたやつらが昇進していくと市のお金がすごい勢いで飛ぶ
39 19/11/20(水)14:31:25 No.640154312
>こういうの元から公務員目指しているの有利すぎてズルい 分数の計算も出来ない馬鹿にやっかまれるのも災難だな
40 19/11/20(水)14:32:02 No.640154401
>外れ引いても2年耐えればいいだけなわけか 2年で異動はあんまないかな うちの場合5年から7年で異動だ
41 19/11/20(水)14:34:42 No.640154802
公務員なら何でもいいのか?
42 19/11/20(水)14:36:00 No.640154989
>公務員なら何でもいいのか? 40超えた氷河期世代に自衛隊はちょっと…
43 19/11/20(水)14:38:10 No.640155340
>>公務員なら何でもいいのか? >40超えた氷河期世代に自衛隊はちょっと… オーケーじゃあ児童福祉で