19/11/20(水)13:08:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)13:08:52 No.640140729
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/20(水)13:10:59 No.640141066
入れ子構造すぎる
2 19/11/20(水)13:11:41 No.640141162
人民の
3 19/11/20(水)13:14:04 No.640141510
modの話かなんかか
4 19/11/20(水)13:14:45 No.640141628
>modの話かなんかか だいたいあってる
5 19/11/20(水)13:14:49 No.640141638
世間はニコラス・ケイジとキアヌ・リーブスはどう扱ってもよいと思っていない?
6 19/11/20(水)13:15:24 No.640141718
マリリンマンソンで見た
7 19/11/20(水)13:16:11 No.640141860
その男ヴァン・ダムみたいなものか
8 19/11/20(水)13:16:30 No.640141911
ジャン・クロード・ヴァンダムのあれみたいなもんだろ
9 19/11/20(水)13:16:32 No.640141917
ニコラスケイジって結婚して離婚もいっぱいしてる人でしょ?
10 19/11/20(水)13:17:22 No.640142040
>世間はニコラス・ケイジとキアヌ・リーブスはどう扱ってもよいと思っていない? 失礼な スティーブブシェミとケビンベーコンもどう扱ってもいいぞ
11 19/11/20(水)13:18:15 No.640142185
>ニコラスケイジって結婚して離婚もいっぱいしてる人でしょ? ハリウッドスターはそんなのばっかりだろ!
12 19/11/20(水)13:18:37 No.640142240
本作のニコラスケイジはニコラスケイジが演じる 本作のニコラスケイジはニコラスケイジである
13 19/11/20(水)13:24:47 No.640143165
チューリング完全って呼ばれててダメだった
14 19/11/20(水)13:27:06 No.640143560
これ深夜に見てしばらく起き上がれないぐらい笑ってた
15 19/11/20(水)13:35:36 No.640144946
この前仮面ライダーで大和田伸也が大和田伸也役やってたけど似たようなもんだな
16 19/11/20(水)13:35:45 No.640144970
ニコラス・ケイジ役の役作りのため髪の毛を抜くニコラス・ケイジ
17 19/11/20(水)13:37:53 No.640145313
>ニコラス・ケイジ役の役作りのため髪の毛を抜くニコラス・ケイジ ニコラス・ケイジがニコラス・ケイジから遠ざかっていく
18 19/11/20(水)13:39:21 No.640145556
古畑でイチローがイチロー役で出た事があったな
19 19/11/20(水)13:40:22 No.640145722
でも世間のイメージする自分を演じないといけないの難しくない?
20 19/11/20(水)13:41:40 No.640145907
意外とバンダムのあれを知らない人多くてビックリした
21 19/11/20(水)13:50:15 No.640147398
スーパーマンになれなかった話とかするのか
22 19/11/20(水)13:54:38 No.640148117
>古畑でイチローがイチロー役で出た事があったな SMAPもSMAP役で出たよね
23 19/11/20(水)13:57:43 No.640148670
ジョン・マルコヴィッチの穴
24 19/11/20(水)13:58:59 No.640148865
船越英一郎殺人事件みたいなもんか
25 19/11/20(水)14:00:32 No.640149127
su3441613.jpg
26 19/11/20(水)14:03:08 No.640149551
>su3441613.jpg もうちょっと人間として扱ってあげて
27 19/11/20(水)14:04:27 No.640149757
元嫁への風評被害がひどいおじさん
28 19/11/20(水)14:04:59 No.640149855
>元嫁への風評被害がひどいおじさん どの?
29 19/11/20(水)14:11:23 No.640150942
>ジョン・マルコヴィッチの穴 ジョン・マルコヴィッチの穴は確かにジョン・マルコヴィッチがジョン・マルコヴィッチを演じてるんだけど またちょっと違ったタイプの映画というか