19/11/20(水)09:36:36 相変わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/20(水)09:36:36 No.640107025
相変わらず強くない?
1 19/11/20(水)09:39:43 [ゲーフリ] No.640107355
Zも専用Zも没収されてばけのかわはダメージくらう仕様… かわいそうなことをしてしまった…
2 19/11/20(水)09:41:18 No.640107507
だそ けん
3 19/11/20(水)09:46:21 No.640108030
ゲーフリはさぁ…調整ヘタクソ?
4 19/11/20(水)09:47:26 No.640108136
まぁ一気に産廃級になるのもそれはそれで調整下手だし…
5 19/11/20(水)09:48:31 No.640108237
Zが無いことで素の火力の無さは露呈してるからまあ強いっちゃ強いよねくらいまで落ちてるし
6 19/11/20(水)09:49:34 No.640108345
つまり許されたってことだな!
7 19/11/20(水)09:49:49 No.640108379
調整的にはこんなもんじゃねえかな… 手足もがれたような性能にされるよりは
8 19/11/20(水)09:49:53 No.640108388
レンタルパーティーにこいつがいるので強いのは助かる
9 19/11/20(水)09:50:05 No.640108410
やっぱ強いぜ…こらえるウッウ!
10 19/11/20(水)09:50:31 No.640108453
ダイマックスルールとの相性が良すぎる
11 19/11/20(水)09:51:40 No.640108582
登場したときからかつて羨ましがってたピカチュウより環境人気は圧倒的に上
12 19/11/20(水)09:53:00 No.640108729
素人考えだけど ミミッキュキラーを実装するという手もあったんじゃないかな かたやぶり持ちでこいつよりSが1高いとかそういうの
13 19/11/20(水)09:53:02 No.640108732
タイプだよタイプをなんとかしろまじで
14 19/11/20(水)09:53:10 No.640108748
強いけどタスキが一番理不尽だったから型破り持ちがタスキ考慮せずに強気に出れるようになったのはかなり嬉しい
15 19/11/20(水)09:54:14 No.640108869
>ミミッキュキラーを実装するという手もあったんじゃないかな >かたやぶり持ちでこいつよりSが1高いとかそういうの そういうのがミミッキュと組んで荒らしてくるのがポケモンの調整だよ素人
16 19/11/20(水)09:55:42 No.640109032
強者をメタれるやつはだいたいの弱者もメタれる
17 19/11/20(水)09:56:40 No.640109129
ゴーストが強いのかフェアリーが強いのか
18 19/11/20(水)09:56:42 No.640109135
対策ポケモン作ると元から強い対策するはずのポケモンが生き残って それ以外が死ぬというお約束があるんだ
19 19/11/20(水)09:57:50 No.640109258
>素人考えだけど >ミミッキュキラーを実装するという手もあったんじゃないかな >かたやぶり持ちでこいつよりSが1高いとかそういうの ポケモンは6匹パーティだからミミカスとそいつ両方使うことになるだけ
20 19/11/20(水)09:58:51 No.640109387
そもそもミミッキュキラーって可能なのかね 未だに型多いからどうすればいいのか
21 19/11/20(水)09:59:49 No.640109509
はがねノーマルでどうです?
22 19/11/20(水)10:00:35 No.640109603
多少ナーフされたところで前環境Tier1が強いのは当然だと思う ここから研究が進んだらメタ回ってくるんじゃない?
23 19/11/20(水)10:01:25 No.640109694
>はがねノーマルでどうです? ドレパン打つね…
24 19/11/20(水)10:01:27 No.640109705
そこでこのコオリッポ
25 19/11/20(水)10:01:41 No.640109726
>調整的にはこんなもんじゃねえかな… >手足もがれたような性能にされるよりは 元から手足はないだろ
26 19/11/20(水)10:01:44 No.640109731
su3441370.jpg レート上位がこんなtier作る程度には強い
27 19/11/20(水)10:02:12 No.640109792
弱点被らせたら同時選出を絞ることはできる つまりかたやぶりゴースト
28 19/11/20(水)10:02:37 No.640109844
ミミッキュキラーが生まれたところでミミッキュ見せてそいつ引きずり出す選出縛りが生まれるだけだよ
29 19/11/20(水)10:02:39 No.640109849
ミミッキュ一択ほかは産廃です
30 19/11/20(水)10:02:44 No.640109853
>ドレパン打つね… なんでかくとう技持ってんだよ…
31 19/11/20(水)10:02:47 No.640109862
メタモンそんなに強くなってるのか…
32 19/11/20(水)10:02:52 No.640109868
まあファイアローみたいにされるよりは
33 19/11/20(水)10:03:18 No.640109917
ファイアローは種族値も弄られたんだっけ
34 19/11/20(水)10:03:18 No.640109918
命の珠持つようになったから潜ったり守ったりするね…
35 19/11/20(水)10:03:20 No.640109920
>メタモンそんなに強くなってるのか… 最遅夢メタモンがクソ強い
36 19/11/20(水)10:03:30 No.640109934
>su3441370.jpg >レート上位がこんなtier作る程度には強い タルップルが強い方ってのが意外だ… 草ドラゴンなんて障害背負ったタイプしてるのに
37 19/11/20(水)10:03:36 No.640109948
まだまだ研究進んでないけど7世代より強いとすら言ってるガチ勢もそこそこいる程度には強い
38 19/11/20(水)10:04:19 No.640110032
明確なアンチキャラ作るのはチーム戦じゃなくて1人しかピックできないゲームじゃないとね
39 19/11/20(水)10:04:33 No.640110066
鋼タイプの2~5連打の技でも作れば良かったのに
40 19/11/20(水)10:04:57 No.640110120
>タルップルが強い方ってのが意外だ… あついしぼうで多少ごまかせるのとリンゴ酸が強い
41 19/11/20(水)10:05:02 No.640110135
ポットデス意外と強いのか
42 19/11/20(水)10:05:04 No.640110136
なぜか「」な過小評価されてたけどやっぱガラルサニーゴ強いじゃねえか!
43 19/11/20(水)10:05:16 No.640110149
自分ダイマックス中にどこまでもってけるか・相手ダイマックス中にどれだけ耐えられるかってのが重要だから 攻めにも守りにも状況に応じて使ってけるミミッキュは便利すぎる 新ルールとの相性がいい
44 19/11/20(水)10:05:29 No.640110172
>まぁ一気に産廃級になるのもそれはそれで調整下手だし… メガシンカでようやく戦えるようになった子らが死んでるじゃん!
45 19/11/20(水)10:05:32 No.640110179
>なぜか「」な過小評価されてたけどやっぱガラルサニーゴ強いじゃねえか! そもそも強さについて語られてるの見たことなかったぞ
46 19/11/20(水)10:05:46 No.640110205
積んでダイマして全抜きが普通にいける
47 19/11/20(水)10:05:49 No.640110209
ギャラは相変わらず元気だなほんと…
48 19/11/20(水)10:05:50 No.640110212
>なぜか「」な過小評価されてたけどやっぱガラルサニーゴ強いじゃねえか! これでわかった ゴーストってタイプが強タイプなんだな
49 19/11/20(水)10:05:53 No.640110218
タルップル強いんだ…
50 19/11/20(水)10:06:19 No.640110263
対策を強要される時点で相当な強さだよ
51 19/11/20(水)10:06:30 No.640110287
>ギャラは相変わらず元気だなほんと… 初代からずっと使ってる俺としては嬉しい限りだよ… でも雷やめて
52 19/11/20(水)10:06:32 No.640110290
ばけのかわとダイウォールで後出しからでも確実に2T食えるのヤバくない?
53 19/11/20(水)10:06:51 No.640110341
手持ち6匹全員使うならともかく半分ベンチだからミミッキュに釣られて出てきたミミッキュキラーが仕事もなくボコられるのをベンチで悠々と見てるミミッキュ…みたいなことに
54 19/11/20(水)10:06:55 No.640110348
前と比べて鬼火打たれたら即機能停止するくらいには弱くなった 支援型は知らない
55 19/11/20(水)10:07:38 No.640110421
>ゴーストってタイプが強タイプなんだな 2タイプ無効は普通に考えて卑怯すぎる
56 19/11/20(水)10:07:50 No.640110437
ミミッキュってトリル撃たせるだけでも強いからなこいつ
57 19/11/20(水)10:07:53 No.640110442
前とあんまり感覚変わらなく使えるから今は特に強いんじゃ無いかな
58 19/11/20(水)10:08:01 No.640110453
>ゴーストってタイプが強タイプなんだな 耐性としては無効2つで攻撃としては悪ノーマル以外全部に等倍取れるという 威力高い技配ったらヤバいタイプの筆頭だと思う
59 19/11/20(水)10:08:02 No.640110458
コオリッポは対策さえすれば案外何とか…いやこいつやっぱり強いな…
60 19/11/20(水)10:08:24 No.640110500
ダイマックスに対して球と皮の相性が良すぎる こいつは保護されている
61 19/11/20(水)10:08:25 No.640110501
>そもそも強さについて語られてるの見たことなかったぞ 昨日のスレでそんな強くなさそうってレスがいくつかあって正気か?って思いながら見てたわ…
62 19/11/20(水)10:08:29 No.640110508
ただの体力満タンじゃなくても発動するマルスケみたいなものだろ つよい…
63 19/11/20(水)10:08:30 No.640110514
周りがメガやZ技でどうにかしてた中でそんなの無しでも環境トップに居たやつだからな… 流石に次回は出禁でいいよ…
64 19/11/20(水)10:08:49 No.640110544
正直1/8減少で弱体化された!って騒いでるのはちゃんとレートやってないかダブル専だけでしょ… ミミッキュの型の豊富さを考えたら襷ミミッキュ出来なくなったくらいで弱くはならないよ…
65 19/11/20(水)10:09:03 No.640110573
シャンデラ今回弱いの?
66 19/11/20(水)10:09:04 No.640110576
>ただの体力満タンじゃなくても発動するマルスケみたいなものだろ >つよい… えぇ…そんなんずるい
67 19/11/20(水)10:09:05 No.640110577
マンムーもだいぶおなじみだな… まああの抜群取れる範囲の広さとタイマン性能で刺さらない環境が無いか…
68 19/11/20(水)10:09:16 No.640110601
>コオリッポは対策さえすれば案外何とか…いやこいつやっぱり強いな… 波平に刺さる特殊ATを選出しなきゃいけないってのが想像以上に重い ドラパルトに食われる…
69 19/11/20(水)10:09:20 No.640110611
ばけのかわ修正でここまでしなくていいのにってゲーフリ叩きまくってID出てたスレあったけどあれなんだったの
70 19/11/20(水)10:09:22 No.640110618
>シャンデラ今回弱いの? あの特殊で弱いはねえわ
71 19/11/20(水)10:09:43 No.640110656
ミミッキュはタスキないだけでも精神的にはマシになったけど取り敢えず入れとけってのは変わんないな…
72 19/11/20(水)10:09:46 No.640110663
>ばけのかわ修正でここまでしなくていいのにってゲーフリ叩きまくってID出てたスレあったけどあれなんだったの ただのバカ
73 19/11/20(水)10:09:48 No.640110668
>正直1/8減少で弱体化された!って騒いでるのはちゃんとレートやってないかダブル専だけでしょ… >ミミッキュの型の豊富さを考えたら襷ミミッキュ出来なくなったくらいで弱くはならないよ… 弱体化はされてんじゃん 使えなくなったとは言ってない
74 19/11/20(水)10:09:49 No.640110671
>シャンデラ今回弱いの? 環境に突き刺さるほど強かった時期はもともとなくないかあいつ
75 19/11/20(水)10:09:54 No.640110680
というかまだ一週間も経ってないのに強い弱いハッキリ分からねえし… レート最上のマスボクラスですらまだ30人しかいないのに
76 19/11/20(水)10:10:01 No.640110699
>昨日のスレでそんな強くなさそうってレスがいくつかあって正気か?って思いながら見てたわ… きせき廃止されたと勘違いしてる人は多いと思う ゴーンの方も強いけどね
77 19/11/20(水)10:10:23 No.640110749
シャンデラは常に中堅上位くらいの印象
78 19/11/20(水)10:10:24 No.640110751
>威力高い技配ったらヤバいタイプの筆頭だと思う 初代からずーっとゲンガー強いしな…
79 19/11/20(水)10:10:36 No.640110773
ダブル前提ならこんなものかという気もする
80 19/11/20(水)10:10:56 No.640110809
>シャンデラは常に中堅上位くらいの印象 ローグPTのエースの印象
81 19/11/20(水)10:11:02 No.640110820
ゴーストポケモンは大抵補助技豊富なのも強い 仕事しやすい
82 19/11/20(水)10:11:09 No.640110834
弱体化はしたけどミミッキュの強みは大量にあるから全体的にはそこまで気にならない
83 19/11/20(水)10:11:22 No.640110860
ガブリアスの使用率もじわじわ落ちたしな
84 19/11/20(水)10:11:26 No.640110866
オニオンのキョダイマックスゲンガーに6タテされた時は急いでアーマーガア育てたわ
85 19/11/20(水)10:11:35 No.640110884
ダイマックス道連れ効かなくてゲンガーくん下火だし… というか状態異常無効ってなんだよ
86 19/11/20(水)10:11:41 No.640110897
Zが消えて襷型が潰れてだけど 別に玉とかトリル展開は問題ない
87 19/11/20(水)10:11:46 No.640110910
>ミミッキュの型の豊富さを考えたら襷ミミッキュ出来なくなったくらいで弱くはならないよ… タスキミミッキュなくなったのは論者的にはかなり大きい要素だと思うので論者型ミミッキュ擁護派だったのかもしれない
88 19/11/20(水)10:11:52 No.640110915
バランスを取るために虫技でゴーストに抜群取れるようにしよう
89 19/11/20(水)10:12:20 No.640110966
本体の性能が下がったのは確かだしな それがどこまで影響するかはまだ未知数だ ファイアロー程致命的な弱体化では無いと思うけど
90 19/11/20(水)10:12:20 No.640110969
今作少しずつ旧ポケ解放するって体でいくらでも環境弄れるんだよね シーズン毎にガラッと環境変わることもありそう
91 19/11/20(水)10:12:32 No.640111001
マルヤクデはパッと見強そうだけどやっぱり鈍足と岩4倍がキツいのかな
92 19/11/20(水)10:12:47 No.640111023
霊の一貫性がやばい 鋼の耐性消す必要あったのか
93 19/11/20(水)10:12:47 No.640111024
>今作少しずつ旧ポケ解放するって体でいくらでも環境弄れるんだよね するかなぁ…
94 19/11/20(水)10:12:48 No.640111027
>ゴーストポケモンは大抵補助技豊富なのも強い >仕事しやすい ミミッキュが道連れとかのろい覚えるのはわかるけど 剣舞とかトリルとかドレパンとか覚えるのはゲフリは何を考えていたのだろうか
95 19/11/20(水)10:12:52 No.640111034
>ダブル前提ならこんなものかという気もする それはそれで内部データにガエン入ってる時点でやっぱ調整放棄してるとしか
96 19/11/20(水)10:13:16 No.640111079
ウッウがばけのかわ貫通するみたいだけどね
97 19/11/20(水)10:13:28 No.640111100
奇跡サニーゴはポリ2並みの耐久で鬼火が使えて物理アタッカー相手には一回で完全に回復できるちからをすいとる持っててのろわれボディで相手の有効打を強引に封じることもできるけど強いかどうかはまだ分からんな
98 19/11/20(水)10:13:36 No.640111116
>ガブリアスの使用率もじわじわ落ちたしな むしろあそこまで使いにくい状況で中堅以上には使われてたのはおかしい
99 19/11/20(水)10:13:39 No.640111122
ゲフリがわざわざアプデで過去ポケ増やすとは思えぬ
100 19/11/20(水)10:13:41 No.640111127
>ミミッキュが道連れとかのろい覚えるのはわかるけど >剣舞とかトリルとかドレパンとか覚えるのはゲフリは何を考えていたのだろうか 最強にしたい!
101 19/11/20(水)10:13:45 No.640111131
>鋼の耐性消す必要あったのか ギルガルド実装した結果みたいなところある
102 19/11/20(水)10:13:50 No.640111146
>ゴーストポケモンは大抵補助技豊富なのも強い >仕事しやすい ゴーストか炎混ざってると無条件で鬼火が技候補に入るのいいよね よくねえ
103 19/11/20(水)10:14:02 No.640111167
つよいゴーストタイプとよわいこおりタイプを組み合わせた俺のユキメノコはちょうどいいってことだな うそもっとつよくなってほしい…
104 19/11/20(水)10:14:06 No.640111172
>するかなぁ… フシギバナ、カメックス、ビリジオン、コバルオン、テラキオン、ジュナイパー、ガオガエン、アシレーヌで環境左右するのガエンしか居ないんじゃ
105 19/11/20(水)10:14:08 No.640111174
内部データに存在してるからと言うなら 避雷針サンダーとか影踏みシャンデラ語って良いのかってなるし出てこないと何とも言えん
106 19/11/20(水)10:14:12 No.640111180
メガガルですら流石に次世代では駄目よされたのに
107 19/11/20(水)10:14:13 No.640111183
>ゲフリがわざわざアプデで過去ポケ増やすとは思えぬ BWやってなかった人?
108 19/11/20(水)10:14:19 No.640111192
>霊の一貫性がやばい >鋼の耐性消す必要あったのか 鋼がやばかったから…
109 19/11/20(水)10:14:25 No.640111202
ガブが戻ってきたらある程度は活躍出来そう
110 19/11/20(水)10:14:25 No.640111203
>つよいゴーストタイプとよわいこおりタイプを組み合わせた俺のユキメノコはちょうどいいってことだな >うそもっとつよくなってほしい… C80の方はちょっと…
111 19/11/20(水)10:14:33 No.640111219
>奇跡サニーゴはポリ2並みの耐久で鬼火が使えて物理アタッカー相手には一回で完全に回復できるちからをすいとる持っててのろわれボディで相手の有効打を強引に封じることもできるけど強いかどうかはまだ分からんな ポリ2並みって硬くない?
112 19/11/20(水)10:14:36 No.640111228
>ゲフリがわざわざアプデで過去ポケ増やすとは思えぬ マイチェンで増やして世代でまたシャッフル位がいい
113 19/11/20(水)10:14:37 No.640111232
BWでシーズンごとにずっと夢増やされてたじゃん
114 19/11/20(水)10:14:45 No.640111259
フシギバナとカメックスは流石に出してくるとは思う
115 19/11/20(水)10:14:45 No.640111262
今回地面の層が薄すぎると思う
116 19/11/20(水)10:14:49 No.640111269
内部データで言ったら何でもありじゃん
117 19/11/20(水)10:14:51 No.640111270
>霊の一貫性がやばい >鋼の耐性消す必要あったのか ギルガルドとメタグロスのレス
118 19/11/20(水)10:14:52 No.640111274
>BWやってなかった人? それは元々データは入ってたやつじゃん
119 19/11/20(水)10:15:03 No.640111294
夢は最初から入ってたやつだしなあ
120 19/11/20(水)10:15:12 No.640111308
>BWやってなかった人? あれはもともと内部データが入ってただけでしょ
121 19/11/20(水)10:15:22 No.640111326
>今回地面の層が薄すぎると思う いいと思うフリャ
122 19/11/20(水)10:15:38 No.640111352
>ゲフリがわざわざアプデで過去ポケ増やすとは思えぬ 増やすにしても内部データあるっていう40体前後しか増えないと思ってる
123 19/11/20(水)10:15:41 No.640111357
>奇跡サニーゴはポリ2並みの耐久で鬼火が使えて物理アタッカー相手には一回で完全に回復できるちからをすいとる持っててのろわれボディで相手の有効打を強引に封じることもできるけど強いかどうかはまだ分からんな 弱点の悪霊が総じて低火力な技しかないのも酷い ポリ2より嫌…どっちも辛いかな…
124 19/11/20(水)10:15:43 No.640111363
>それは元々データは入ってたやつじゃん これも解禁されてないデータ入ってるよ
125 19/11/20(水)10:15:51 No.640111379
2019年にもなって頑なに完全版やら続編やらに拘るよね… そもそもまだバージョン商法続けてるし
126 19/11/20(水)10:16:00 No.640111403
地面枠はほぼドリュウズ一択かなと思うけど 今回鋼枠優秀なの多いからすごいタイプ被り起こす…
127 19/11/20(水)10:16:06 No.640111414
>これも解禁されてないデータ入ってるよ 謎の2枠の事ならどう考えたって幻じゃん
128 19/11/20(水)10:16:07 No.640111417
強くなるために死んでくれサニーゴ…
129 19/11/20(水)10:16:10 No.640111419
対応できる範囲が広すぎる…
130 19/11/20(水)10:16:11 No.640111422
内部にあると言ってもガエンが弄られてるかもしれないし…
131 19/11/20(水)10:16:22 No.640111436
>今回地面の層が薄すぎると思う ストーリーでもじめんといわの選択肢がほとんどないのがつらい
132 19/11/20(水)10:16:32 No.640111456
あんま目立ってないけどポットデスもヤバい気がする
133 19/11/20(水)10:16:38 No.640111471
アローは先制と速さぐらいだもんね 先制が弱くなったら速いだけのポケモン
134 19/11/20(水)10:16:40 No.640111474
>地面枠はほぼドリュウズ一択かなと思うけど >今回鋼枠優秀なの多いからすごいタイプ被り起こす… 今回は鋼とドラゴン多い感じ
135 19/11/20(水)10:16:52 No.640111496
どうせ年一で新作出るしな
136 19/11/20(水)10:16:56 No.640111499
>内部にあると言ってもガエンが弄られてるかもしれないし… まじかよポケモン改造とか最悪だなリーク団
137 19/11/20(水)10:17:00 No.640111506
すなおぐみのミミッキュが球持ってるあたりダイマックスとの相性の良さは把握した上で調整してないとは言わせない 贔屓がすぎる
138 19/11/20(水)10:17:06 No.640111517
ガラルのマッギョをよろしく!
139 19/11/20(水)10:17:12 No.640111535
>今回地面の層が薄すぎると思う 俺のスナヘビちゃん良くも悪くも正統派物理受け過ぎる
140 19/11/20(水)10:17:14 No.640111539
そもそもアプデの予定はないって発売前何かで言ってなかったか
141 19/11/20(水)10:17:14 No.640111540
いつもみたいにゆびをふるで謎の専用技発見!とか誰もまだ覚えない過去技発見!とかしてないんだろうか
142 19/11/20(水)10:17:19 No.640111553
ポケモン追加も良いけど服と髪型もDLCでいいから追加してほしい
143 19/11/20(水)10:17:20 No.640111554
モスノウもポテンシャル感じる
144 19/11/20(水)10:17:21 No.640111557
ガエンも威嚇取り上げたら妥当なところで落ち着きそう 新作で特性変化した前例多いし
145 19/11/20(水)10:17:24 No.640111564
地面枠ならマンムーもいいぞ
146 19/11/20(水)10:17:38 No.640111588
発売一週間のろくに研究されてない段階で憂いているの面白すぎるな…
147 19/11/20(水)10:17:47 No.640111606
かげうち没収していいんじゃないかな…
148 19/11/20(水)10:17:51 No.640111613
ウッウどうすんだこれ 連続技?
149 19/11/20(水)10:17:55 No.640111617
奇跡サニーゴの弱点らしい弱点はポリ2と違ってトリルがないから高速特殊アタッカーの積みの起点になりやすいことくらいかな
150 19/11/20(水)10:18:06 No.640111637
>モスノウもポテンシャル感じる ウルガモスに比べて弱点多いのが気になるが 好きなポケモンだわ
151 19/11/20(水)10:18:16 No.640111658
アプデで追加しないは撤回されたんだっけ
152 19/11/20(水)10:18:17 No.640111660
>俺のスナヘビちゃん良くも悪くも正統派物理受け過ぎる どうしてカバを入国させたんですか?
153 19/11/20(水)10:18:22 No.640111666
ウッウまさかひんしでも吐いてくるとはおもわなんだ…
154 19/11/20(水)10:18:25 No.640111671
>かげうち没収していいんじゃないかな… 今度ウッウの独壇場になるぞ
155 19/11/20(水)10:18:27 No.640111675
>弱体化はされてんじゃん >使えなくなったとは言ってない つまり良調整ということでは…?
156 19/11/20(水)10:18:30 No.640111685
>ウッウどうすんだこれ こらえるタイミングで交代すればいいんでね
157 19/11/20(水)10:18:38 No.640111697
いやこっからミミッキュがどう落ちるんだよ 逆に教えてくれよ
158 19/11/20(水)10:18:41 No.640111703
いかく無効特性増やしたしダイマックスに猫だまし無効だしガオガエンもこれまでと全く同じとはいかないよという調整はしてるだろう それはそれとして今回もガオガエンは強いと思う
159 19/11/20(水)10:18:44 No.640111710
発売一週間もしない内でもXYならメガガルとファイアローの話題でもちきりだったよ
160 19/11/20(水)10:18:49 No.640111714
こらえるウッウは強いよ でもピカチュウ発車するのは違うんじゃねえかな
161 19/11/20(水)10:19:04 No.640111746
>発売一週間のろくに研究されてない段階で憂いているの面白すぎるな… こいつに関しては微妙な弱体化しかないから対策できるポケモン増えない限り憂いちゃうよ
162 19/11/20(水)10:19:24 No.640111783
対戦ゲーなんて最初から憂う者が出てきてコロコロ変わった後最終的に壊れるもんだよ
163 19/11/20(水)10:19:48 No.640111822
いつもよりポケモン少ないからね
164 19/11/20(水)10:19:53 No.640111833
ウッウが化けの皮貫通1/4ダメだから蔓延してるよ
165 19/11/20(水)10:19:53 No.640111834
バランスがアレなのはいつものことだ!
166 19/11/20(水)10:20:02 No.640111848
マイナーチェンジ出して売れるのにやらない理由ないじゃん
167 19/11/20(水)10:20:08 No.640111861
>ウッウまさかひんしでも吐いてくるとはおもわなんだ… おのれ害悪
168 19/11/20(水)10:20:20 No.640111880
発売1週間でこいつは雑魚って決めつけるのは早計だけどぶっ壊れ連中の判別は既につく段階だよ…
169 19/11/20(水)10:20:25 No.640111888
対戦とダイマすればすぐにミミッキュが別次元だって分かる
170 19/11/20(水)10:20:54 No.640111948
真面目に調整するメリットが無いんだからやらんだろう
171 19/11/20(水)10:20:55 No.640111949
まだタワーでBP集めしてる段階だけどこれダイマックスレートで普通に使えるのやばくない?
172 19/11/20(水)10:20:55 No.640111950
みんななんらかの対策あるしブッ壊れとまで言われるポケモンはいねえな
173 19/11/20(水)10:21:03 No.640111960
強いドラゴンに! 強いゴーストを混ぜて! S142にする! できた!
174 19/11/20(水)10:21:10 No.640111973
ゲフリは対戦環境の調整をするつもりはあるのだろうか
175 19/11/20(水)10:21:20 No.640111999
>強いドラゴンに! >強いゴーストを混ぜて! >S142にする! >できた! すり抜けに2連ドラゴン技もあるぞ!
176 19/11/20(水)10:21:25 No.640112007
オーロンゲ過小評価されてない?
177 19/11/20(水)10:21:26 No.640112008
>強いドラゴンに! >強いゴーストを混ぜて! >S142にする! >できた! やれること多すぎんだよてめー!
178 19/11/20(水)10:21:27 No.640112011
>強いドラゴンに! >強いゴーストを混ぜて! >S142にする! >できた! まあ比較的脆いから許すが…
179 19/11/20(水)10:21:38 No.640112033
こいつは前作からあまり強みが変わってなくて新ポケに天敵がいるわけでも無さそうだからなぁ…
180 19/11/20(水)10:21:54 No.640112059
>まだタワーでBP集めしてる段階だけどこれダイマックスレートで普通に使えるのやばくない? 拒否れる技が多くて覚えるの面倒くさいんですけお!
181 19/11/20(水)10:21:56 No.640112064
ゲーフリが何に対してやる気あるのかは知らない
182 19/11/20(水)10:21:58 No.640112069
カバは相変わらず強いと思ったけどダイマックス環境に微妙についてこれない感じ
183 19/11/20(水)10:21:59 No.640112071
あるのかもしれないが知識不足というか適当というか…
184 19/11/20(水)10:22:02 No.640112076
タルップルポテンシャルは感じるんだけど環境上位とあんま相性良くなさそうだから使うの保留してたけど強いんだ…どういう感じの立ち回りなんだろ
185 19/11/20(水)10:22:03 No.640112081
>みんななんらかの対策あるしブッ壊れとまで言われるポケモンはいねえな ミミッキュ対策どうしてる?
186 19/11/20(水)10:22:05 No.640112085
>強いドラゴンに! >強いゴーストを混ぜて! >S142にする! >できた! 強い物理ゴースト技に乏しいのでヨシ!
187 19/11/20(水)10:22:16 No.640112104
これまで付き合ってきて本気で対戦の調整する気あると思ってたらそれはそれで頭ダイマックスだと思うよ 目立つのは多少は弄ってくるけど
188 19/11/20(水)10:22:25 No.640112121
>ミミッキュ対策どうしてる? こらえるウッウ
189 19/11/20(水)10:22:29 No.640112125
早くて強いポケモンって脆ければ案外許せるからな 対策もシンプルだし
190 19/11/20(水)10:22:42 No.640112147
発売後にゲームバランス調整とかしないし一貫して対戦環境なんか好きにしてろってスタンスだよゲフリ
191 19/11/20(水)10:22:53 No.640112166
ミミッキュ使ってると氷ペンギンがめんどくさそうとはおもう
192 19/11/20(水)10:22:55 No.640112168
フェアリーに対して虫が効果抜群じゃないのはやっぱおかしいよ
193 19/11/20(水)10:23:09 No.640112192
強みの何してくるか分からない部分が消えてアイテムやワザの型が固まった 代わりに強くなった
194 19/11/20(水)10:23:13 No.640112195
>強い物理ゴースト技に乏しいのでヨシ! 仕方なくゴーストダイブ採用する羽目になるわけだけど そのゴーストダイブがダイマックス遅延に役立ってこれは…
195 19/11/20(水)10:23:27 No.640112218
XYぶりなんだけどピカブイの時期って対戦勢なにやってたんだろ
196 19/11/20(水)10:23:44 No.640112251
こらえるウッウはミミッキュ初手ダイマックスで対処するしかないからかげうち消えて有利に動けるんだよな
197 19/11/20(水)10:23:59 No.640112288
波平ペンギン前評判ほど強くなさそうな気がする 主にタイプの問題で
198 19/11/20(水)10:23:59 No.640112289
>XYぶりなんだけどピカブイの時期って対戦勢なにやってたんだろ USUM
199 19/11/20(水)10:24:05 No.640112302
>フェアリーに対して虫が効果抜群じゃないのはやっぱおかしいよ とんぼ返りを虫タイプ以外から没収するなら耐性くらいは消してもらえるんじゃないかな
200 19/11/20(水)10:24:07 No.640112307
金銀以降久しぶりに買ったけど覚えることが多すぎる…
201 19/11/20(水)10:24:11 No.640112321
>みんななんらかの対策あるしブッ壊れとまで言われるポケモンはいねえな 過去に壊れって称されたような連中だって対策一切不可能なんてのはいないんだけどね 対策のためにリソース割かざるを得ないってのがもう強いって分かるかな
202 19/11/20(水)10:24:14 No.640112330
>強みの何してくるか分からない部分が消えてアイテムやワザの型が固まった うn >代わりに強くなった うn!? 何でそんなことに!?
203 19/11/20(水)10:24:28 No.640112349
ウッウって体力減ると確定でピカチュウくわえてくんのあれ?
204 19/11/20(水)10:24:39 No.640112373
ウッウは天候ダイマで落ちるわからん殺し枠だと思う
205 19/11/20(水)10:24:50 No.640112389
>発売1週間でこいつは雑魚って決めつけるのは早計だけどぶっ壊れ連中の判別は既につく段階だよ… 強い程度なら時間進めば落ちたりするけどやばいまでいくと大体落ちないよね
206 19/11/20(水)10:24:53 No.640112401
>>XYぶりなんだけどピカブイの時期って対戦勢なにやってたんだろ >USUM あれって2年位調整なしでやってたんです…?
207 19/11/20(水)10:24:57 No.640112413
知性ある虫みたいなものだろ 虫に強くて当然
208 19/11/20(水)10:25:11 No.640112430
正直氷ペンギンあんまり見ない やはり発売前の評価なんてアテにならんな
209 19/11/20(水)10:25:20 No.640112447
>何でそんなことに!? ばけのかわとダイマックスによるHP増加が相性良すぎてBDも高いし剣の舞からのダイマックスで全てを殺せるから ドヒドイデもきせきガラルサニーゴも漏れなく死ぬ
210 19/11/20(水)10:25:23 No.640112452
メガギャラ居なくなると型破りがドリュウズくらいしかいねえ!
211 19/11/20(水)10:25:30 No.640112470
ピカブイはわりと面白い環境だったとは聞く
212 19/11/20(水)10:25:50 No.640112505
>正直氷ペンギンあんまり見ない >やはり発売前の評価なんてアテにならんな 見るには見るけど出てくることは本当に少ない 対策自体はかなりシンプルに済むもんなあいつ…
213 19/11/20(水)10:25:52 No.640112512
>>みんななんらかの対策あるしブッ壊れとまで言われるポケモンはいねえな >ミミッキュ対策どうしてる? 鬼火
214 19/11/20(水)10:25:56 No.640112520
>XYぶりなんだけどピカブイの時期って対戦勢なにやってたんだろ 知ってる総合勢はピカブイとUSM両方やってた
215 19/11/20(水)10:25:59 No.640112523
ダイマ遅延目的だとあなをほる選択もありうるのか…
216 19/11/20(水)10:26:03 No.640112529
ダイマックスはいろいろ悪事が働けそうだなって思う
217 19/11/20(水)10:26:06 No.640112535
フェアリーゴーストというタイプ自体がまず強いしな…
218 19/11/20(水)10:26:08 No.640112542
マジでダイマと超相性でビビる
219 19/11/20(水)10:26:09 No.640112544
>強みの何してくるか分からない部分が消えてアイテムやワザの型が固まった でも技範囲広いから結局またわかんないことしてくるんでしょ
220 19/11/20(水)10:26:14 No.640112552
>ウッウって体力減ると確定でピカチュウくわえてくんのあれ? 半分で確定 ピカさん撃って上とって波乗りでピカさん補充こらえるでピカさん撃って波乗りで補充
221 19/11/20(水)10:26:15 No.640112553
>正直氷ペンギンあんまり見ない >やはり発売前の評価なんてアテにならんな 思ったよりもやれること少なくて使いづらい…
222 19/11/20(水)10:26:16 No.640112554
こいつの図鑑怖い!
223 19/11/20(水)10:26:57 No.640112633
ピカさん大変だな…
224 19/11/20(水)10:27:01 No.640112640
今回タイプ相性いじってこなかったな 調整してほしかったけど
225 19/11/20(水)10:27:05 No.640112651
テテフとか最初ぶっ壊れと言われて使用率1位だったけど最終的に13位まで落ちたからなあ 結局メタゲームだから環境次第でどうとでもなるよ ミミッキュは汎用性高いから上位から落ちることはないだろうけど
226 19/11/20(水)10:27:07 No.640112657
>>正直氷ペンギンあんまり見ない >>やはり発売前の評価なんてアテにならんな >思ったよりもやれること少なくて使いづらい… というかこおりタイプが弱い つらい
227 19/11/20(水)10:27:11 No.640112664
ダブルだとどんな感じだろうか 公式大会もどうせダブルだろう
228 19/11/20(水)10:27:18 No.640112674
ピカさんをレートで使える!
229 19/11/20(水)10:27:25 No.640112693
>こいつの図鑑怖い! なんだっけ ピカチュウに化けてるのばらしたやつは刺し殺すだっけ
230 19/11/20(水)10:27:29 No.640112701
>見るには見るけど出てくることは本当に少ない >対策自体はかなりシンプルに済むもんなあいつ… 強み弱味がはっきりしててナメて掛かると詰むタイプなので 相手の選択に圧かけるのが主な仕事と聞いた
231 19/11/20(水)10:27:36 No.640112719
>ピカさん大変だな… ピカさんもタイプ一致電撃食らわせてやるってただじゃ済まないように気を窺ってる設定好き
232 19/11/20(水)10:27:41 No.640112730
ペンギンは頭復活が場合によってはデメリットで意外と扱い難しい 特殊で殴ればいいやってなるし…
233 19/11/20(水)10:27:44 No.640112732
しかしなぜ水中にピカチュウが…?
234 19/11/20(水)10:28:07 No.640112774
地味に補助技が全部ダイマックスで守るになるの怖いな…実際対戦だとどうなんだろう
235 19/11/20(水)10:28:07 No.640112775
>しかしなぜ水中にピカチュウが…? 波乗りピカチュウ
236 19/11/20(水)10:28:07 No.640112777
>とんぼ返りを虫タイプ以外から没収するなら耐性くらいは消してもらえるんじゃないかな それはマジで止めて… 作ったばかりのドラパルトくんが死ぬ
237 19/11/20(水)10:28:09 No.640112780
今どき対戦ゲーで調整アプデしないのは珍しいし落ち着いた頃に調整こないかな…
238 19/11/20(水)10:28:19 No.640112808
>ダブルだとどんな感じだろうか >公式大会もどうせダブルだろう 威嚇猫騙しの信頼性落ちたから結構考えるべきことは多いな とりあえずバンドリはいつも強い
239 19/11/20(水)10:28:23 No.640112816
>というかこおりタイプが弱い >つらい こおりって技も微妙なこと多いんだよなぁ 複合ならまだしも
240 19/11/20(水)10:28:33 No.640112834
>>こいつの図鑑怖い! >なんだっけ >ピカチュウに化けてるのばらしたやつは刺し殺すだっけ なにそれこわ…
241 19/11/20(水)10:28:40 No.640112844
>テテフとか最初ぶっ壊れと言われて使用率1位だったけど最終的に13位まで落ちたからなあ TOP30くらいにいればよく見るポケだから落ちたって言ってもたかが知れてる程度だし…
242 19/11/20(水)10:28:41 No.640112847
レジアイスといいクレベースといいモスノウといい波平といいカタログスペックだけは異常なやつ多いよね氷
243 19/11/20(水)10:28:46 No.640112857
落ち着いて聞いて欲しいけどRPGのおまけに対戦要素があるだけで対戦ゲームじゃないんですよ
244 19/11/20(水)10:28:50 No.640112870
とりあえずミミッキュとギャラドスをパーティにいれてからがランクマのスタートと聞く
245 19/11/20(水)10:29:11 No.640112921
>今どき対戦ゲーで調整アプデしないのは珍しいし落ち着いた頃に調整こないかな… メガガル放置するシリーズなので
246 19/11/20(水)10:29:14 No.640112927
>落ち着いて聞いて欲しいけどRPGのおまけに対戦要素があるだけで対戦ゲームじゃないんですよ 世界大会とかやってるのに!?
247 19/11/20(水)10:29:24 No.640112950
モスノウの特殊半減は光るものあると思う
248 19/11/20(水)10:29:39 No.640112993
>とんぼ返りを虫タイプ以外から没収するなら耐性くらいは消してもらえるんじゃないかな どくどくもやったしやっていいんじゃないかな
249 19/11/20(水)10:29:55 No.640113026
>今どき対戦ゲーで調整アプデしないのは珍しいし落ち着いた頃に調整こないかな… 1年で新作出るならまた出現ポケモン変わって環境変わるだろうし調整するかな…
250 19/11/20(水)10:30:10 No.640113048
>TOP30くらいにいればよく見るポケだから落ちたって言ってもたかが知れてる程度だし… まず6体でパーティー作るゲームだからね… めちゃくちゃ順位落ちたガブもなんだかんだ見たし
251 19/11/20(水)10:30:13 No.640113054
メガガルやファイアローはナイスな調整だっただろ
252 19/11/20(水)10:30:18 No.640113065
>相手の選択に圧かけるのが主な仕事と聞いた 少なくとも枠を物理補助技で埋めてるポケモンはコオリッポ見えたら選出しづらい… 多分出てこないとは思うけどもし相手が選出してたらまずい
253 19/11/20(水)10:30:24 No.640113078
むしろテテフは強すぎて対策されまくったから13位に落ちて当たり前なんだ 対策されまくっても1位に居続けたあいつがおかしかっただけなんだ
254 19/11/20(水)10:30:34 No.640113100
ポテンシャルはあるんだからちゃんとやってほしいと思うよ対戦の調整
255 19/11/20(水)10:30:42 No.640113115
>>今どき対戦ゲーで調整アプデしないのは珍しいし落ち着いた頃に調整こないかな… >メガガル放置するシリーズなので 一応対処したじゃん!
256 19/11/20(水)10:30:43 No.640113122
ぶっちゃけた話するとかたやぶり持ってても登場したら即バレるからあんまりミミッキュキラーとして働かないよね
257 19/11/20(水)10:30:50 No.640113140
今回RPGとしては寄り道要素全然なくてすぐ終わって 無心でレイド回して対戦環境整えてくださいねって作りなのにな…
258 19/11/20(水)10:30:51 No.640113141
>レジアイスといいクレベースといいモスノウといい波平といいカタログスペックだけは異常なやつ多いよね氷 そいつらくらい数値オバケでようやく…って位だからなあ モスノウはそれでももう片方のタイプがかなり厳しいけど
259 19/11/20(水)10:31:00 No.640113158
汎用性の少し上がったヌケニンみたいなもんだよね波平は
260 19/11/20(水)10:31:13 No.640113185
>世界大会とかやってるのに!? 世界大会の話になるとダブル環境とかになるから話が変わってこないか?
261 19/11/20(水)10:31:22 No.640113202
正直今作は特にRPGとしてはそこまで
262 19/11/20(水)10:31:38 No.640113228
対戦してんの1割くらいらしいからな…
263 19/11/20(水)10:31:55 No.640113272
>今回RPGとしては寄り道要素全然なくてすぐ終わって >無心でレイド回して対戦環境整えてくださいねって作りなのにな… ワイルドエリアとカレー作りくらいしかコンテンツないもんな…
264 19/11/20(水)10:32:02 No.640113284
何で公式大会ダブルなんだろうね
265 19/11/20(水)10:32:04 No.640113288
ワイルドエリアでキャンプするゲーム
266 19/11/20(水)10:32:06 No.640113293
ミミッキュってダブルだとどうなの? シングルでは最強なんだろうけど
267 19/11/20(水)10:32:26 No.640113327
対戦1割のソースってレートの人数とかなんかな 末期で10万とからしいから結構多くね!?ってなる
268 19/11/20(水)10:32:32 No.640113334
厳選・育成はどんどん楽になってるから対戦人口増やしたいって気持ちは感じる でもまぁ個人的にはRPG部分とエンドコンテンツ(バトルファクトリーとか)が重要だな
269 19/11/20(水)10:32:42 No.640113351
書き込みをした人によって削除されました
270 19/11/20(水)10:32:53 No.640113380
>ミミッキュってダブルだとどうなの? >シングルでは最強なんだろうけど 猫無効のトリル始動要因 範囲技がないので放置されがち
271 19/11/20(水)10:33:00 No.640113389
>一応対処したじゃん! 世代変わらないと対処しないって意味合いで出した! 対処後はまっとうだと思う!
272 19/11/20(水)10:33:00 No.640113390
>ミミッキュってダブルだとどうなの? 色々できて役立つよ
273 19/11/20(水)10:33:06 No.640113402
対ダイマックスの受けとしてもばけのかわ まもる ゴーストダイブで防ぎきれるしな
274 19/11/20(水)10:33:15 No.640113415
>ミミッキュってダブルだとどうなの? >シングルでは最強なんだろうけど 置物
275 19/11/20(水)10:33:17 No.640113421
>何で公式大会ダブルなんだろう シングルは遅延要素多すぎる…
276 19/11/20(水)10:33:23 No.640113427
>何で公式大会ダブルなんだろうね 戦略性とかシングル以上に頭使うし読みとか駆け引きとか分かりやすいから シングルじゃ単純に見てる分には盛り上がらない
277 19/11/20(水)10:33:27 No.640113439
>何で公式大会ダブルなんだろうね シングルより考えること多いからじゃない?
278 19/11/20(水)10:33:32 No.640113450
>ワイルドエリアとカレー作りくらいしかコンテンツないもんな… クリア後の新エリアも準伝もないしタワーもBGM以外うんこだし…
279 19/11/20(水)10:33:42 No.640113469
ミミッキュの何が酷いって先制技が殆ど無効なんだよねこいつ
280 19/11/20(水)10:33:43 No.640113472
シングルはあんまり推して無いのは分かる ダブルはなんか難しそうで手を出してないけど
281 19/11/20(水)10:33:55 No.640113496
>末期で10万とからしいから結構多くね!?ってなる 全世界1000万以上売れてるタイトルの1割だからな…
282 19/11/20(水)10:34:04 No.640113515
ダイマックスで天候取り合ったりするはダブル映えするとは思う
283 19/11/20(水)10:34:15 No.640113535
>ミミッキュの何が酷いって先制技が殆ど無効なんだよねこいつ ほとんどってことはねえよ
284 19/11/20(水)10:34:20 No.640113554
ダブルのほうが戦略に幅が出るしダブル専用技もあるし妥当かと
285 19/11/20(水)10:34:47 No.640113602
シングル専だけど観てる分にはダブルの方が面白いから公式がダブルなのはまあ納得
286 19/11/20(水)10:34:50 No.640113616
>シングルはあんまり推して無いのは分かる >ダブルはなんか難しそうで手を出してないけど タワーで雨でも借りたら何となく分かると思う
287 19/11/20(水)10:35:00 No.640113638
シングル遅延されたらつまんないしな…
288 19/11/20(水)10:35:22 No.640113685
>ダブルはなんか難しそうで手を出してないけど プレイヤースキルや読みがモロに出て1個の択ミスが敗北になるからねぇ まあ楽しいよまだ環境掴めてはないけど
289 19/11/20(水)10:35:45 No.640113723
対戦少ねえしおまけだから知らねえよみたいなこと言われてもこっちも知ったことじゃないから困る
290 19/11/20(水)10:35:54 No.640113739
>シングル遅延されたらつまんないしな… 遅延向きのルールだからなあ それこそ今ウッウが最強って騒がれてるのとかルールと噛み合いすぎてるからだし
291 19/11/20(水)10:35:57 No.640113747
戦略の幅広さがウリならトリプルを復活させよう ダブルは幅広いようでゴリラだ
292 19/11/20(水)10:35:59 No.640113751
今回はポケモン少ないし1シーズンくらいシングルじゃなくてダブルオンリーのランク戦開いても良いと思う…
293 19/11/20(水)10:36:01 No.640113753
ジム戦がとにかく楽しいのと旅パが好きに組めるのは良かったな色んなポケモン使えるし
294 19/11/20(水)10:36:19 No.640113796
ダブルのほうが種族値の差とかを戦法で覆せる気がする
295 19/11/20(水)10:36:21 No.640113801
ストーリーだと全く役に立たないこの指とかワイドガードとかフェイントとかが重要になってくるのはなんか好き
296 19/11/20(水)10:36:48 No.640113862
>ダブルのほうが種族値の差とかを戦法で覆せる気がする むしろダブルの方が役割持てる持てないの差大きいと思う
297 19/11/20(水)10:36:53 No.640113873
ダブルが敬遠されがちなのたぶん守るで技圧迫するのが嫌なんだと思う あの技消そう!
298 19/11/20(水)10:37:15 No.640113919
シングルじゃパチリスみたいなの出てこないだろうし…
299 19/11/20(水)10:37:15 No.640113920
>何で公式大会ダブルなんだろうね やってみるとわかるけど 一試合の速度がシングルより速い 害悪戦法が取りにくい(取れないとは言ってない) スレ画みたいに積んで全抜きは頭使わなきゃキツい 相方の概念があるから選択できるポケモンの幅が広がる 個人の感想もあるけど一番上だけは確実に事実かな
300 19/11/20(水)10:37:19 No.640113931
ダブルの方が運要素控えめで実力の差が出やすくて競技っぽさがあるけど まぁ通常のストーリー攻略がほぼシングルなんだからそりゃシングルやる人が大半にはなる
301 19/11/20(水)10:37:23 No.640113934
>ダブルが敬遠されがちなのたぶん守るで技圧迫するのが嫌なんだと思う >あの技消そう! 別に必須でもないよ あるとすごい便利なだけで
302 19/11/20(水)10:37:34 No.640113967
>あの技消そう! 上取って殴るだけのゲームになるだろ!
303 19/11/20(水)10:37:35 No.640113969
ダブルはなんかゲンシカイキ3体はほぼ確定でパーティに詰めてって伝説環境で手が出なかったな
304 19/11/20(水)10:37:40 No.640113982
まだ理想個体完成してないからタワーでテストしてるだけだけどウオノラゴン混ぜた雨パダブルだと超楽しい…
305 19/11/20(水)10:37:59 No.640114032
ダブルは今回Lv1戦法が使えなくなったのが一部の人には辛そう
306 19/11/20(水)10:38:01 No.640114037
すり抜けと音技でブチ抜けるようになればなあ 新ポケが結構持ってる気がするし
307 19/11/20(水)10:38:03 No.640114042
>ダブルの方が運要素控えめで実力の差が出やすくて競技っぽさがあるけど >まぁ通常のストーリー攻略がほぼシングルなんだからそりゃシングルやる人が大半にはなる つまりストーリーもダブルで進む新作を出せば コロシアムだこれ
308 19/11/20(水)10:38:04 No.640114044
>ダブルの方が運要素控えめで実力の差が出やすくて競技っぽさがあるけど >まぁ通常のストーリー攻略がほぼシングルなんだからそりゃシングルやる人が大半にはなる なので最後のジムでダブル推しをする
309 19/11/20(水)10:38:28 No.640114091
>ダブルは今回Lv1戦法が使えなくなったのが一部の人には辛そう Lv1ミミッキュトリルが…
310 19/11/20(水)10:38:40 No.640114114
>あるとすごい便利なだけで 今回ダイマックス技打ち込んだらダメージ軽減はあれどまもる上から破壊できるしね…
311 19/11/20(水)10:38:56 No.640114154
ダブルは最後まで油断できないのよね
312 19/11/20(水)10:38:57 No.640114160
>ミミッキュってダブルだとどうなの? >シングルでは最強なんだろうけど サポーター ダブルで悠長に積んでたら集中砲火でサクサク落ちるからそんなことはあまりされない
313 19/11/20(水)10:39:01 No.640114172
ダブルが難しそうに見えるトレーナーはいっぺん範囲攻撃ドーン!する雑なパーティー組んでみたらいい 雨潮吹きは決まれば爽快だぞ!
314 19/11/20(水)10:39:13 No.640114198
>ダブルはなんかゲンシカイキ3体はほぼ確定でパーティに詰めてって伝説環境で手が出なかったな 禁伝解禁されるのなんてだいたいワンシーズンくらいだろ!
315 19/11/20(水)10:39:33 No.640114245
基本的にダブルのほうが単体スペック重要で環境ガチガチだよ USUMだと上位2匹使用率がシングルだとミミッキュ37%ランド28%だったのに対してダブルだとガエン55%ランド51%だったし
316 19/11/20(水)10:39:46 No.640114273
ゲンシグラカイは無茶苦茶すぎて見てる分には面白かったGS
317 19/11/20(水)10:39:49 No.640114282
>ダブルで悠長に積んでたら集中砲火でサクサク落ちるからそんなことはあまりされない というか範囲技の巻き添えで死ぬ…
318 19/11/20(水)10:39:58 No.640114301
だいぶ前だけどホエルオーが要注意ポケモンになったりするぞダブルは
319 19/11/20(水)10:40:22 No.640114349
今作は炎どうするかけっこう悩む 今までウォッシュロトム派だったけどヒートに変えるかな
320 19/11/20(水)10:40:25 No.640114356
>>ダブルはなんかゲンシカイキ3体はほぼ確定でパーティに詰めてって伝説環境で手が出なかったな >禁伝解禁されるのなんてだいたいワンシーズンくらいだろ! 公式大会禁伝しかやってないじゃん!
321 19/11/20(水)10:40:49 No.640114411
>基本的にダブルのほうが単体スペック重要で環境ガチガチだよ >USUMだと上位2匹使用率がシングルだとミミッキュ37%ランド28%だったのに対してダブルだとガエン55%ランド51%だったし あのアナルビーズ四つん這いジジイマジで頭おかしい性能してたんだなと実感するわ…
322 19/11/20(水)10:40:55 No.640114425
>ゲンシグラカイは無茶苦茶すぎて見てる分には面白かったGS あいつ等もし今後の作品で復活してセットで剣盾伝説居たら多分対ダイマックス技の対象になるんだろうな…
323 19/11/20(水)10:41:15 No.640114476
トリプルは勝利を求めてカモネギが選ばれる魔境
324 19/11/20(水)10:41:22 No.640114488
>今作は炎どうするかけっこう悩む >今までウォッシュロトム派だったけどヒートに変えるかな シャンデラは?
325 19/11/20(水)10:41:26 No.640114498
>公式大会禁伝しかやってないじゃん! 何を言ってるんだ不安になるぞ…
326 19/11/20(水)10:41:31 No.640114505
>今作は炎どうするかけっこう悩む 安定した炎枠いないからナット入れ得だなって
327 19/11/20(水)10:41:41 No.640114527
>>公式大会禁伝しかやってないじゃん! >何を言ってるんだ不安になるぞ… ?
328 19/11/20(水)10:42:05 No.640114576
>あのアナルビーズ四つん這いジジイマジで頭おかしい性能してたんだなと実感するわ… というかシングルの比にならないくらい威嚇ゲーだからな…
329 19/11/20(水)10:42:17 No.640114594
いいですよねゲンシグラードン!ゲンシカイオーガ!メガレックウザ!チョッキライチュウ!の決勝戦
330 19/11/20(水)10:42:41 No.640114642
>というかシングルの比にならないくらい威嚇ゲーだからな… 正面にしか飛ばないようにすればいいと思う
331 19/11/20(水)10:42:50 No.640114652
威嚇の特殊版まだかな…
332 19/11/20(水)10:43:00 No.640114674
トリプルは黒い霧出すドードーのサイトが面白そうだった
333 19/11/20(水)10:43:03 No.640114681
>>あのアナルビーズ四つん這いジジイマジで頭おかしい性能してたんだなと実感するわ… >というかシングルの比にならないくらい威嚇ゲーだからな… 怯み無効特性とかに威嚇も無効つけるね…
334 19/11/20(水)10:43:13 No.640114697
シングルよりダブルよりトリプルのほうが面白いってことか
335 19/11/20(水)10:43:42 No.640114767
>威嚇の特殊版まだかな… バークアウトでも強いのにそんなもん実装できるか!!!
336 19/11/20(水)10:43:52 No.640114787
いくら言ってもトリプルはもう帰ってこないんだ
337 19/11/20(水)10:43:56 No.640114793
>シングルよりダブルよりトリプルのほうが面白いってことか トリプルは面白いと言うか魔境
338 19/11/20(水)10:43:58 No.640114797
>シングルよりダブルよりトリプルのほうが面白いってことか エルテラ出すぞ亡霊
339 19/11/20(水)10:44:03 No.640114804
負けん気勝ち気大量配布しようぜ!
340 19/11/20(水)10:44:05 No.640114810
ローテでもいいよ
341 19/11/20(水)10:44:24 No.640114850
トリプル勢の構築は見てて頭おかしかったり意外とめちゃくちゃ強かったりするからあながち間違いではない
342 19/11/20(水)10:44:25 No.640114853
>戦略の幅広さがウリならトリプルを復活させよう >ダブルは幅広いようでゴリラだ 適当に調べてもよく分からない戦法いっぱい出るお前はなんなんだよほんと…
343 19/11/20(水)10:44:30 No.640114869
シューターバトル…
344 19/11/20(水)10:44:43 No.640114892
>トリプル勢の構築は見てて頭おかしかったり意外とめちゃくちゃ強かったりするからあながち間違いではない 織田信長構築は笑ってしまった
345 19/11/20(水)10:45:12 No.640114960
いかく強いけど今のダブル環境だとウインディくらいかな見るの おっさんとガエンいないし
346 19/11/20(水)10:45:19 No.640114974
ローテーション…
347 19/11/20(水)10:45:28 No.640114992
ダブルはあれよ とりあえず採用率高いポケモンでシンプルなパーティ組んで守るとねこだましで縛りと縛り解除の概念を覚えればいいと思う
348 19/11/20(水)10:45:29 No.640114993
剣盾のダブル環境はマジで最終的にサルノリ選出されるんじゃないかって思ってる
349 19/11/20(水)10:45:44 No.640115032
今回珍ルールはないんだろうか
350 19/11/20(水)10:45:46 No.640115036
正直見るのはダブルのが楽しい 大会でニドクインが無双してるの興奮した でもやるってなるとシングルの方が気軽にできるわ なんというか方向性としてはシングルは麻雀でダブルは将棋って感じがする
351 19/11/20(水)10:45:58 No.640115063
スカイバトル戻すか
352 19/11/20(水)10:45:59 No.640115065
>いかく強いけど今のダブル環境だとウインディくらいかな見るの >おっさんとガエンいないし ギャラはいないの? 雪崩以外のメジャーな範囲技大体防げて強そうな気がするけど
353 19/11/20(水)10:46:08 No.640115089
レベル21めざ炎カポエラーとか字面だけで笑う
354 19/11/20(水)10:46:19 No.640115114
>スカイバトル戻すか お前だけは絶対に許さんからな
355 19/11/20(水)10:46:38 No.640115139
でもですね ピカチュウが環境に食い込むとかパチリスが優勝するとかシングルだとあんまり考えられないじゃないですか
356 19/11/20(水)10:46:42 No.640115151
>今回珍ルールはないんだろうか やろうと思えばキョダイマックス解禁戦とか全ポケモン1回ずつダイマックス可能見たいなルール後から出せるんじゃねぇかな…
357 19/11/20(水)10:46:51 No.640115176
元トリプル勢たちはなんだかんだでSMでもダブル用の面白ギミックパ考えてたし ひょっとしてルールよりギミック考えてた人たちが面白いだけなのでは…?
358 19/11/20(水)10:46:59 No.640115197
サワムラーが環境入りしたりピカチュウが実用化されたりトリプル勢の構築はシングル勢には無い思考してるよね
359 19/11/20(水)10:47:00 No.640115199
エアバトルを導入しよう
360 19/11/20(水)10:47:02 No.640115206
ギャラドスとウインディあともしかしたらカポエラーが復権するかもってところだよいかく
361 19/11/20(水)10:47:20 No.640115246
今回のスタジアム演出すごいいいから実況ありの対戦ツールがほしい
362 19/11/20(水)10:47:37 No.640115274
>エアバトルを導入しよう imgでいつでもやれるじゃん
363 19/11/20(水)10:47:57 No.640115320
好きなポケモンを使いたいならシングルのほうが楽だと思う
364 19/11/20(水)10:48:03 No.640115342
いいよね世界大会後に増えたパチリス
365 19/11/20(水)10:48:33 No.640115400
サワムラーは構築した本人が相手のサワムラーに苦しめられるって酷いオチだった
366 19/11/20(水)10:48:51 No.640115448
>好きなポケモンを使いたいならシングルのほうが楽だと思う 俺逆だと思ってるぞ 相方で補助して殴るができるから
367 19/11/20(水)10:49:39 No.640115548
トリプル勢ってまだORASやってるの?
368 19/11/20(水)10:49:51 No.640115571
種族値足りてないポケモンがきついのは間違いなくダブルの方だぞ
369 19/11/20(水)10:50:05 No.640115594
>俺逆だと思ってるぞ >相方で補助して殴るができるから それで勝てるかというとやっぱりシングルのが楽だと思う ダブルの場合補助して殴るなら火力特性に範囲技持ってるのが条件の1つみたいになってるんだもん
370 19/11/20(水)10:50:07 No.640115599
>>好きなポケモンを使いたいならシングルのほうが楽だと思う >俺逆だと思ってるぞ >相方で補助して殴るができるから ダブルあんまり知らないけどダブル適正ないやつ使うの辛くない?
371 19/11/20(水)10:50:31 No.640115651
今回は威嚇持ち全然居ないし逆にメタ特性増えたから不採用も全然ありだと思う ガエンは来んなマジで
372 19/11/20(水)10:51:42 No.640115790
ダブルって種族値はもちろんいかくやねこだましや全体技使えないと話にならんイメージ
373 19/11/20(水)10:51:47 No.640115800
>今回は威嚇持ち全然居ないし逆にメタ特性増えたから不採用も全然ありだと思う ガエンは来んなマジで ガエンとおっさんは入れ得すぎてまじつまらんからなあ
374 19/11/20(水)10:51:58 No.640115822
>今回は威嚇持ち全然居ないし逆にメタ特性増えたから不採用も全然ありだと思う ガエンは来んなマジで せいしんりょくマイペースどんかんきもったまで無効だっけ 納得はできるチョイス
375 19/11/20(水)10:52:01 No.640115828
ダブル適正なきゃ相方の荷物にしかならんからな それならよく見る相手にメタ張れるシングルの方がまだ使いやすい
376 19/11/20(水)10:52:03 No.640115833
書き込みをした人によって削除されました
377 19/11/20(水)10:52:38 No.640115897
補助する相方って大体置物であることがバレてるのでその相方が放置されてすぐ退場するだけだぞ
378 19/11/20(水)10:52:57 No.640115931
シングルの方が活躍はしなくても選出して勝てる機会多いと思う ダブルは中途半端なポケだときつそう
379 19/11/20(水)10:54:22 No.640116108
ダブルは片方が急所とか麻痺引いても片方である程度カバーできるから運要素少ないのが良い
380 19/11/20(水)10:54:24 No.640116113
>せいしんりょくマイペースどんかんきもったまで無効だっけ >納得はできるチョイス あとまけんきやミラーアーマーで逆に不利になるのも まあどれくらい見ることになるかはわからんけど
381 19/11/20(水)10:54:41 No.640116150
剣の舞取り上げるだけでいいんじゃねえかな
382 19/11/20(水)10:54:43 No.640116154
ワルビアルが隣にいない剣盾のケンホロウは何をすればいいんだろう…
383 19/11/20(水)10:54:50 No.640116169
今回の天候合戦は脇に置いとくとして天候やトリパありきのポケモンなんかはダブルのが適性はある
384 19/11/20(水)10:54:57 No.640116193
>今回は威嚇持ち全然居ないし逆にメタ特性増えたから不採用も全然ありだと思う ガエンは来んなマジで おっさん居ないけどガエンは図鑑外にデータ存在するの判明してるからなぁ… 後何故か3闘
385 19/11/20(水)10:55:01 No.640116203
ダイマックスフェアリー技で状態異常無効になるのがクソ
386 19/11/20(水)10:55:27 No.640116258
>>今回珍ルールはないんだろうか >やろうと思えばキョダイマックス解禁戦とか全ポケモン1回ずつダイマックス可能見たいなルール後から出せるんじゃねぇかな… ダイマックスバトル!1vs1ダイマックス時間無限の殴りあいとか大味過ぎて楽しそう
387 19/11/20(水)10:55:35 No.640116275
ダブルは運要素少なくて役割持てない子はやっぱりキツいよ パチリスとかは役割を見つけれたことがすごいんであって
388 19/11/20(水)10:56:01 No.640116323
ヤイマックスでヤーティ再興する?
389 19/11/20(水)10:56:17 No.640116348
まあシングル楽しくないって人はダブルもやめた方がいいよ ポケモンやめた方がいい
390 19/11/20(水)10:56:59 No.640116452
>ダブルは運要素少なくて役割持てない子はやっぱりキツいよ >パチリスとかは役割を見つけれたことがすごいんであって あれは好きなポケモンが活躍できるんじゃなくてメタとか考えて行き着いた先がたまたまパチリスだったってだけの話よな
391 19/11/20(水)10:57:07 No.640116471
ボミッキュがいる限りはヤーティは死んだままだぞ
392 19/11/20(水)10:57:07 No.640116472
データがあるからなんだって言うのか今関係ないよね
393 19/11/20(水)10:57:25 No.640116505
>ヤイマックスでヤーティ再興する? サイクル戦って概念に対する向かい風だと思う
394 19/11/20(水)10:57:46 No.640116554
ヤイマックス? ボイマックス?
395 19/11/20(水)10:57:51 No.640116569
わからん殺しはシングルのほうがやりやすいしな
396 19/11/20(水)10:57:58 No.640116581
>データがあるからなんだって言うのか今関係ないよね そもそも影踏みシャンデラとかついぞ追加されずにそのまま封印されたからな…
397 19/11/20(水)10:58:00 No.640116585
前やったよね一体選出のスペシャルルール
398 19/11/20(水)10:58:35 No.640116652
でもダブルはあのサワムラーが活躍したりするから考察されてないだけで戦えるポケモンが見つかるかも知れん
399 19/11/20(水)10:58:40 No.640116670
ふええ…攻撃しながらステータスを上げられるハイマックスは汎用理論むきだよう…
400 19/11/20(水)10:58:47 No.640116693
いいよね知らないフラエッタ
401 19/11/20(水)10:58:53 No.640116707
>ボイマックス? 使うだろうけど宗教的にはボイマックス寄りだと思う
402 19/11/20(水)10:58:53 No.640116708
>わからん殺しはシングルのほうがやりやすいしな ピカチュウが避雷針であることが周知されてなかった頃にピカチュウでダブル無双してた人がいた気がする
403 19/11/20(水)10:59:11 No.640116749
シングル61は楽しかったな
404 19/11/20(水)10:59:21 No.640116769
幼女論者…実在したのか…
405 19/11/20(水)10:59:28 No.640116783
居座り前提になるからボイマックスだと思う
406 19/11/20(水)10:59:35 No.640116807
ダブルのダイマックスは使いどころがすごい重要で考えがいがありそうなんだよな
407 19/11/20(水)10:59:44 No.640116830
あーいたなぁピカホエッパー強かったね
408 19/11/20(水)10:59:49 No.640116836
格差自体は確実にダブルの方が広い 活躍出来る層がシングルとは違うってだけだ
409 19/11/20(水)11:00:52 No.640116966
ダブルはすいすいの仕様変更を考慮したスカーフ雨乞いカマスジョーが真面目に検討されていると聴く
410 19/11/20(水)11:01:05 No.640117002
例のパチリスがマイオナくんの魂を引き付けてしまったのだろうか
411 19/11/20(水)11:01:06 No.640117007
論者ウキウキ環境かと思ったらそうでもないのか
412 19/11/20(水)11:01:09 No.640117011
ヤーティ死んだ原因のスレ画が死んでないから復権とか無理
413 19/11/20(水)11:01:51 No.640117107
すいすいなんか変わったんか
414 19/11/20(水)11:01:53 No.640117109
>論者ウキウキ環境かと思ったらそうでもないのか 論者はスレ画が存在しているだけでwの文字が減るからね
415 19/11/20(水)11:02:05 No.640117133
>ダブルはすいすいの仕様変更を考慮したスカーフ雨乞いカマスジョーが真面目に検討されていると聴く すいすいなんか変わったの?
416 19/11/20(水)11:02:33 No.640117180
ボミッキュなんていなかったということか…
417 19/11/20(水)11:03:07 No.640117251
最後のジムやってて思ったけどゲーフリは本格的に国内でもダブル流行らせたいようだ
418 19/11/20(水)11:03:22 No.640117278
ダブルは麻痺とかでsが変化した場合そのターンから反映されて行動順が変わるらしい
419 19/11/20(水)11:03:37 No.640117306
役割論理は死んでもヤャラヤットはどこかで生き続けるから…
420 19/11/20(水)11:03:57 No.640117349
流行らせるというか昔から調整も大会もダブルありきだからな… 発売後のビギニングとかはシングルだけど
421 19/11/20(水)11:04:17 No.640117393
ヤャラドス相変わらずなんて読むのか分からなくて好き
422 19/11/20(水)11:05:05 No.640117497
ボーナス5の名前で役割を得てるは本当にズルい
423 19/11/20(水)11:05:59 No.640117617
夜の役割がありますぞw
424 19/11/20(水)11:06:16 No.640117654
>すいすいなんか変わったんか ターン中の天候変更時点で行動順が再計算されるようになってる カマスジョー雨乞い→すいすいポケが相手を追い抜いて即行動 次ターンカマスジョーダイマックスでスカーフの技固定解除みたいな流れだったかな
425 19/11/20(水)11:07:07 No.640117753
>ダブルは麻痺とかでsが変化した場合そのターンから反映されて行動順が変わるらしい 交代でバンギ出てきたらその時点でドリュが暴れ始めるってことか めっちゃ重要だな
426 19/11/20(水)11:07:25 No.640117799
ダイマックスの縛り解除まで絡めて頭いいな じゃあ後だしユキノオーとかしたらこっちのゆきかきが先に動けたりするわけか
427 19/11/20(水)11:07:58 No.640117886
そんな変更されてんのかダブルだとかなり変わる仕様だな
428 19/11/20(水)11:08:26 No.640117961
それ悪戯心電磁波めっちゃ強くね?
429 19/11/20(水)11:08:51 No.640118009
対戦に関してはシングルよりダブル重視してるだろうし
430 19/11/20(水)11:09:08 No.640118053
追い風もか? かなり変わりそうだなそれ
431 19/11/20(水)11:09:45 No.640118149
そうかおいかぜもか めっちゃ重要だな!
432 19/11/20(水)11:09:51 No.640118173
追い風のS操作めっちゃ変わってくるな…
433 19/11/20(水)11:10:27 No.640118254
>めっちゃ重要だな! 追い風で加速したウオノラゴンが開幕で最大火力決める可能性あるのか…
434 19/11/20(水)11:10:38 No.640118286
エルフーンの時代来たか…
435 19/11/20(水)11:10:41 No.640118291
今回おいかぜのわざレコードがないのはそういう… おいかぜあればマジでフライゴンワンチャンあったぞ!
436 19/11/20(水)11:11:09 No.640118348
おいかぜするならバルジーナ一択かと思ったけどこうなると変わってくるな…
437 19/11/20(水)11:11:16 No.640118362
>今回おいかぜのわざレコードがないのはそういう… >おいかぜあればマジでフライゴンワンチャンあったぞ! フライゴンのSで牽引なんかするかよ!
438 19/11/20(水)11:11:17 No.640118370
>追い風で加速したウオノラゴンが開幕で最大火力決める可能性あるのか… えっ!スカーフペリッパーで追い風を!?
439 19/11/20(水)11:12:01 No.640118481
スカーフでおいかぜしてダイマックスで拘り解除の動きもできるからつよいぞこれ
440 19/11/20(水)11:13:00 No.640118621
>えっ!スカーフペリッパーで追い風を!? 次のターンダイマでスカーフ解除出来るし…