虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/20(水)07:02:32 >https:... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/20(水)07:02:32 No.640092867

>https://mtg-jp.com/reading/pd/0033449/ オーコの失敗認めてPWを倒す手段の少なさに気付くなんてWotCも成長したな…

1 19/11/20(水)07:04:26 No.640092955

>《高山の月》を見ながら

2 19/11/20(水)07:04:34 No.640092962

そのアドレス引用にする必要ある?

3 19/11/20(水)07:04:52 No.640092984

灯争大戦でもころころするカード結構あった気がする

4 19/11/20(水)07:07:04 No.640093092

>基本でない土地に対する《荒廃ワーム》

5 19/11/20(水)07:07:25 No.640093111

3マナPW作り続ける限りまたやらかすわこいつら

6 19/11/20(水)07:08:52 No.640093198

安全弁が重すぎる…

7 19/11/20(水)07:08:56 No.640093205

プレイヤーも3マナ以下のPWを求めているからな…

8 19/11/20(水)07:09:23 No.640093231

高山の月は優秀だからよい

9 19/11/20(水)07:10:23 No.640093294

絶対オーコ禁止のひずみでテーロス以降の環境もめちゃくちゃになるから笑ってられんのはいまのうちだぞ

10 19/11/20(水)07:10:52 No.640093326

そうなの?

11 19/11/20(水)07:11:52 No.640093375

海賊ジェイスやムーさんレベルの強さだと使われないからね…

12 19/11/20(水)07:13:09 No.640093454

ちょっとミスったけどプロセスは適切だったから 次は気をつけるね っていうどうでもいいレベルの反省しかしてないと思う

13 19/11/20(水)07:14:42 No.640093558

気をつける以外他にやれる事もないしな 3マナPWは作りませんとかデザイン面で制約作られても困る

14 19/11/20(水)07:15:22 No.640093594

よくある4マナ5マナのPWはもうお腹いっぱいだし…

15 19/11/20(水)07:15:37 No.640093614

重くてピンポイントの効果しかないもんは 安全弁にならんといつ学ぶのかな

16 19/11/20(水)07:17:20 No.640093727

>重くてピンポイントの効果しかないもんは >安全弁にならんといつ学ぶのかな かといって帳みたいに軽くて効果広すぎても困るけどな

17 19/11/20(水)07:17:21 No.640093731

神ジェイスを押さえてたのがちあみんのようにパワーカードはパワーカードとしか拮抗しないのにね

18 19/11/20(水)07:18:09 No.640093775

3マナPW殴って倒すの難しいから忠誠度のことはもうちょっと頑張りますって言えたのはえらい! 二度と同じ事やるな

19 19/11/20(水)07:18:45 No.640093821

>ちょっとミスったけどプロセスは適切だったから >次は気をつけるね >っていうどうでもいいレベルの反省しかしてないと思う 実際オーコが初期2の+1-2-8ならここまで支配的にはなってないだろう

20 19/11/20(水)07:18:56 No.640093832

4マナで忠誠度2のPWだっているんですよ

21 19/11/20(水)07:19:49 No.640093902

カード作りも納期や締め切りみたいなのは大変そうだなと思った

22 19/11/20(水)07:20:01 No.640093923

失敗したカードを除いて強さが上限に達したというよりは 緑のカードだけ強さが上限に達した結果が帳じゃねえかな…

23 19/11/20(水)07:20:16 No.640093939

帳がPWを守る方のカードなのが…

24 19/11/20(水)07:20:22 No.640093951

納期が迫ってるときに再デザインしたのはだいたい失敗してる気がする

25 19/11/20(水)07:20:33 No.640093965

原野だけBANしたのも反省しろや!

26 19/11/20(水)07:20:45 No.640093975

スタンだからってカードパワー低いのは面白くないってのはそうだね

27 19/11/20(水)07:21:27 No.640094013

>帳がPWを守る方のカードなのが… 帳が凶悪に働いてたのってこれだと思う 最強カードの安全弁になってた

28 19/11/20(水)07:21:47 No.640094038

>スタンだからってカードパワー低いのは面白くないってのはそうだね 実際バランスはともかくモダホラとか統率者とかパワー制限ゆるいセットの方が面白そうなカード多い

29 19/11/20(水)07:22:04 No.640094066

ちゃんと反省できて偉いな

30 19/11/20(水)07:22:08 No.640094073

>スタンだからってカードパワー低いのは面白くないってのはそうだね だから禁止後の環境ってだいたいつまんない形で固まるんだよな

31 19/11/20(水)07:23:20 No.640094168

>スタンだからってカードパワー低いのは面白くないってのはそうだね MMとか神河とかでやらかしてきたし 新テーロスもリーク見る限りでは…

32 19/11/20(水)07:23:21 No.640094171

ちゃんと禁止に出来たから評価するよ

33 19/11/20(水)07:23:28 No.640094182

過去も未来もオーコ使ってないから楽しいです

34 19/11/20(水)07:24:15 No.640094240

スタンがパワー弱いのは解るけど明らかに弱すぎるのはつらいしな…

35 19/11/20(水)07:24:43 No.640094273

>ちゃんと禁止に出来たから評価するよ 禁止カード出さなくなってから評価しないとまた失敗するぞ

36 19/11/20(水)07:25:13 No.640094308

最新パックと一つ前のパックから禁止4枚出すとか… 次は買い控えで酷いことになりそう

37 19/11/20(水)07:25:15 No.640094312

こうやって反省できるのが国産カードゲームと違うとこだな

38 19/11/20(水)07:25:31 No.640094331

モダホラはモダン以外の環境に変な影響出まくってるのが酷い

39 19/11/20(水)07:25:38 No.640094343

やはり顧客は高いカードパワーを求めている…

40 19/11/20(水)07:26:25 No.640094401

次にアーティファクト次元やエンチャント次元来てもちゃんと割れるカードを多数用意するって事だろ?

41 19/11/20(水)07:26:25 No.640094403

基本セット2019までは弱めを狙ってきたけどカードパワー引き挙げるね… した基本セット2020が禁止カード2枚も出すとはな 基本セットで二枚も禁止出したのって歴代初か?

42 19/11/20(水)07:27:10 No.640094460

WotCを正当に評価すると今後もやらかさない訳がないから謝れるようになっただけでも凄いという結論に落ち着く

43 19/11/20(水)07:27:15 No.640094462

>最新パックと一つ前のパックから禁止4枚出すとか… >次は買い控えで酷いことになりそう マスピでショックランド入れれば済む話よ

44 19/11/20(水)07:27:22 No.640094474

この前の禁止改訂のお陰で今は割とスタンレガシー面白いノーチェンだったパイオニアも面白い楽しい

45 19/11/20(水)07:27:25 No.640094478

>次は買い控えで酷いことになりそう そこは買い支えろや!

46 19/11/20(水)07:27:58 No.640094530

>WotCを正当に評価すると今後もやらかさない訳がないから謝れるようになっただけでも凄いという結論に落ち着く カードパワー限界チキレやります!って言ってる以上 ウルザ時代のようにカードセットごとに禁止が1枚2枚出るのは覚悟しなければいけない

47 19/11/20(水)07:27:58 No.640094531

開発20年でやっと無色はどのデッキにも入って壊れやすいことに気付いたのに比べたらかなり成長してるよ

48 19/11/20(水)07:28:37 No.640094570

>基本セットで二枚も禁止出したのって歴代初か? 初期にはあったけど2010以降の基本セット新規カードからなら初かな

49 19/11/20(水)07:29:09 No.640094595

>>次は買い控えで酷いことになりそう >そこは買い支えろや! せっかく買ったのに禁止になったらいやだって人はそれなりにいる オーコレベルまで行くと下の環境興味なかったら売り払えば済む話だけど

50 19/11/20(水)07:29:45 No.640094634

mtgやりたいやつはmtgを買うしかないから買い控えなんてしないよ

51 19/11/20(水)07:29:48 No.640094638

マスピ復活させてパイオニア用パックでも出せばみんなハッピーだよ

52 19/11/20(水)07:30:08 No.640094661

>モダホラはモダン以外の環境に変な影響出まくってるのが酷い ちゃんとモダン以外で禁止したじゃん!

53 19/11/20(水)07:30:12 No.640094671

>>次は買い控えで酷いことになりそう >そこは買い支えろや! そんな義理無いし…今はもう他の選択肢がいくらでもあるし…

54 19/11/20(水)07:30:36 No.640094699

>開発20年でやっと無色はどのデッキにも入って壊れやすいことに気付いたのに比べたらかなり成長してるよ まさかPWはクリーチャーに殴られるけどむしろ落ちにくいパーマネントだと気付くとはな…成長したな…

55 19/11/20(水)07:32:21 No.640094817

>開発20年でやっと無色はどのデッキにも入って壊れやすいことに気付いたのに比べたらかなり成長してるよ 無色のコスパ良くし過ぎてたんだよなぁ

56 19/11/20(水)07:32:23 No.640094819

訴訟リスクないんならフェッチショックだけのマスピつければ売れるよね

57 19/11/20(水)07:32:23 No.640094822

>そんな義理無いし…今はもう他の選択肢がいくらでもあるし… じゃあわざわざスレ見て書き込むなよ…黙っていなくなればいいのに

58 19/11/20(水)07:32:57 No.640094876

>モダホラはモダン以外の環境に変な影響出まくってるのが酷い >ちゃんとモダンでも禁止したじゃん!

59 19/11/20(水)07:33:58 No.640094947

>じゃあわざわざスレ見て書き込むなよ…黙っていなくなればいいのに そいつじゃないけどスタンダードのカード4枚禁止されたら去る人間もぼろくそにいっていいと思うよ 何言われようが120%WotCが悪い

60 19/11/20(水)07:34:06 No.640094958

>開発20年でやっと無色はどのデッキにも入って壊れやすいことに気付いたのに比べたらかなり成長してるよ 初回ミラディンで気づいて欲しかったってみんな思ってるんじゃないかな…

61 19/11/20(水)07:34:13 No.640094966

朝から元気ね

62 19/11/20(水)07:34:20 No.640094973

愚痴くらいでるだろ訴訟しないだけ優しいと思え

63 19/11/20(水)07:34:34 No.640094997

訴訟訴訟っていわれるけど明確にヤバイのは再販しないって言ってるの再販することだけで 禁止カード出したからって訴訟されないよ

64 19/11/20(水)07:34:47 No.640095011

wc1枚使うかどうかでぐだぐだ言うやつがやたらいる現状みて そう思えるのは凄いよ

65 19/11/20(水)07:35:12 No.640095043

>初回ミラディンで気づいて欲しかったってみんな思ってるんじゃないかな… アラーラの頃はじめたけどミラ傷で嫌な予感しかしなかった 案の定だった…とはいえ新Φ出るまでは楽しかったけどね

66 19/11/20(水)07:36:46 No.640095161

どんなに公式がクソムーブしても替えが利かないゲームだから禁止されたら仕方なく新しいデッキ組むし新しいパックが出たら買うしかないのだ

67 19/11/20(水)07:36:59 No.640095181

禁止出してもプレイヤーの数が減ったり、パックの売上が下がるだけで大したことない

68 19/11/20(水)07:37:06 No.640095197

最近のウィザーズ社は土地事故という根本的欠陥を減少させようという心意気を感じるがその結果が 土地にマナ以外能力を持たせた土地の一枚である原野禁止 初手安定化のむかむか禁止とロクな結果になってない気が 土地事故は何も楽しくないけど不可避のもんとして受け入れた方がいいのかもしれんな

69 19/11/20(水)07:37:06 No.640095199

アリーナあるから買わなくていいんだよな

70 19/11/20(水)07:37:24 No.640095230

レン6はモダン用セットのカードなんでセーフ ホガークは受け皿あるんでセーフ

71 19/11/20(水)07:37:50 No.640095259

>どんなに公式がクソムーブしても替えが利かないゲームだから禁止されたら仕方なく新しいデッキ組むし新しいパックが出たら買うしかないのだ 今はアリーナやってりゃスタンを紙で追う必要皆無だしなぁ

72 19/11/20(水)07:38:26 No.640095312

>どんなに公式がクソムーブしても替えが利かないゲームだから禁止されたら仕方なく新しいデッキ組むし新しいパックが出たら買うしかないのだ 替えは効くでしょ実際HSに数倍の人口差つけられてるし

73 19/11/20(水)07:38:56 No.640095346

昨日ID出されてたのにようやるねぇ

74 19/11/20(水)07:40:16 No.640095454

>まさかPWはクリーチャーに殴られるけどむしろ落ちにくいパーマネントだと気付くとはな…成長したな… PWは新しいカードタイプだからな…

75 19/11/20(水)07:40:53 No.640095501

アリーナははいろいろ厳しいところあったけど今回の件と情報漏洩でこれ以上の伸びがないことは確定した感ある

76 19/11/20(水)07:41:07 No.640095530

ローウィンって多分5年前くらいだもんな...

77 19/11/20(水)07:41:14 No.640095544

オーコは看板カードなのに何で調整してないの?と突っ込まれまくってたが 納期迫ってる中色んなデザイン作っててワケわかんなくなってました… ってだいぶ正直に話してくれたなあ…

78 19/11/20(水)07:41:26 No.640095565

>禁止出してもプレイヤーの数が減ったり、パックの売上が下がるだけで大したことない 禁止出さないほうが減るよりはしゃーなしだけど マジで反省しろ

79 19/11/20(水)07:42:04 No.640095608

>土地にマナ以外能力を持たせた土地の一枚である原野禁止 リンク先にも書いてあるけどマナフラッド対策じゃないよ原野は

80 19/11/20(水)07:42:06 No.640095615

>納期迫ってる中色んなデザイン作っててワケわかんなくなってました… >ってだいぶ正直に話してくれたなあ… ジェイスとか十手のときも同じようなこといってなかった?

81 19/11/20(水)07:42:08 No.640095618

>ローウィンって多分5年前くらいだもんな... ワグナス!

82 19/11/20(水)07:42:52 No.640095670

>ワグナス! やめてくれ「」 その話題は俺に効く

83 19/11/20(水)07:42:58 No.640095684

フルスポなんて一週間くらいまえでもいいから時間取れ

84 19/11/20(水)07:44:05 No.640095785

>ローウィンって多分5年前くらいだもんな... それだと神ジェイスから5年間で何枚禁止カード出したんだ…

85 19/11/20(水)07:44:07 No.640095787

>>納期迫ってる中色んなデザイン作っててワケわかんなくなってました… >>ってだいぶ正直に話してくれたなあ… >ジェイスとか十手のときも同じようなこといってなかった? 禁止までいかないレベルで 環境最強格の個別カードだと頻繁に同じことやらかしてるから ヒヤリハットのうちに対策しなかったツケ

86 19/11/20(水)07:44:11 No.640095795

軽量PWは1マナで倒させて欲しい

87 19/11/20(水)07:45:22 No.640095898

>軽量PWは1マナで倒させて欲しい 裏切りの代価! …ほんとなんで6からスタートできるんだろうなあの禁止カード

88 19/11/20(水)07:45:25 No.640095903

>軽量PWは1マナで倒させて欲しい それだとそのカードを使う意味が… でもオーコは丸焼きできるようにすべきだったね

89 19/11/20(水)07:46:39 No.640095999

ウィザーズ社は前も 使いたいカードがそれ以下のマナで潰されたら楽しくないよね いや対策できないのダメだったわ… してたような

90 19/11/20(水)07:46:41 No.640096002

ただ一強環境の方がデッキ組みやすくはあるよね

91 19/11/20(水)07:47:38 No.640096096

使いたいカードがロクに使えないのはストレスだから…

92 19/11/20(水)07:47:38 No.640096097

>ただ一強環境の方がデッキ組みやすくはあるよね デッキはな プレイスキルでさんざんあおられて気分はよくないと思うよ

93 19/11/20(水)07:47:55 No.640096130

PWなんて着地したら最低限の仕事するんだから低コスPWなんて1マナで除去できてもいいよ

94 19/11/20(水)07:48:21 No.640096162

コピーデッキの回し方勝負だけのゲームはたまにはあってもいいけどずっとやるのはちょっと

95 19/11/20(水)07:48:48 No.640096211

というかWotCって反省してもそれが蓄積しないでしばらくしたらおんなじようなことやらかすよね…

96 19/11/20(水)07:49:05 No.640096230

アングラスの暴力や戦慄堀り的に2マナで除去できて問題ないはずなんですよね…

97 19/11/20(水)07:49:07 No.640096235

4マナ以上を1マナ除去はともかく 3マナ以下PW縛りならアリな気がしなくもない

98 19/11/20(水)07:49:26 No.640096270

PWは着地したら既にアド稼ぐのもいるしそういうPW相手だと着地即除去でもアド損なんだから除去くらい気軽にさせて欲しい 返しで倒せないと大幅不利になってしまうことが多い

99 19/11/20(水)07:50:02 No.640096325

だからプレイだけ競りたいなら将棋かポーカーでもやるっつーの

100 19/11/20(水)07:50:06 No.640096331

納期迫ってるからといって大天使の光入れられても困るから難しい しかし忠誠度くらい過去のPW参考にしろよとは思う

101 19/11/20(水)07:50:20 No.640096363

みんなはどの3マナPWが好きかな? 僕はドビン!

102 19/11/20(水)07:50:45 No.640096402

僕はアショク!

103 19/11/20(水)07:51:21 No.640096459

ベレレンジェイス!

104 19/11/20(水)07:51:49 No.640096494

まあやらかしちゃうのは仕方ない部分も多少あるけど原因が変わらんのが.... 「」だって何回かうんこ漏らすし

105 19/11/20(水)07:52:32 No.640096566

重いパーマネントを相対的に強くする為に軽量パーマネントを簡単に除去れるようにしよう

106 19/11/20(水)07:53:35 No.640096671

ほんとにこの辺のPW参考にして作れよもう! 何で気軽に盤面さわってんだか

107 19/11/20(水)07:54:10 No.640096727

>責任は我々にあります

108 19/11/20(水)07:54:22 No.640096749

コストで言ったらカウンターは最高に不快なんだが…

109 19/11/20(水)07:54:47 No.640096802

けもので死ぬかどうか基準にしよう

110 19/11/20(水)07:55:13 No.640096841

灯争ティボルト! 強くはないけど明確に役割あるし

111 19/11/20(水)07:55:13 No.640096843

どうせ使うならほどよい強さではなく明確に強いカード使いたいよね

112 19/11/20(水)07:55:23 No.640096867

>コストで言ったらカウンターは最高に不快なんだが… カードとテンポとボードでアドバンテージとればカウンターの枚数の方が先に足りなくなる 今の緑はそれができるしなんなら緑が青のカウンターを借りる

113 19/11/20(水)07:56:01 No.640096926

ソーリーアイムレート

114 19/11/20(水)07:56:08 No.640096940

小ハゲの時点でもうちょっと慎重になっててね…とは思う 記事でもヤバかったって触れてるし

115 19/11/20(水)07:57:41 No.640097094

ハゲ!なー!カーン!

116 19/11/20(水)07:58:11 No.640097143

土地事故減らしたいなら全色の低コスト帯に探検ばらまいてくれ アズカンタみたいな置物もいい 緑だけむかしむかしあるなんてずるい

117 19/11/20(水)07:59:20 No.640097249

土地サポート充実させると強いカードの叩きつけあいになるからあまり好きじゃないんだよな

118 19/11/20(水)07:59:25 No.640097259

初手安定するからむかしむかしは禁止しますという声明文はじゃあこいつ何のために生まれたんだよって言いたくなっちゃったぜ

119 19/11/20(水)07:59:58 No.640097303

3マナPW+使って忠誠度4だよなぁ +弱かったりクセの強い奴はギリ5

120 19/11/20(水)08:00:41 No.640097377

>初手安定するからむかしむかしは禁止しますという声明文はじゃあこいつ何のために生まれたんだよって言いたくなっちゃったぜ アラビックヤマト作ったつもりがセメダインだったみたいな

121 19/11/20(水)08:01:01 No.640097412

>mtgやりたいやつはmtgを買うしかないから買い控えなんてしないよ その理屈が通るならイクサランの相克は歴代最低売り上げを記録しなかっただろうな

122 19/11/20(水)08:01:09 No.640097421

>土地事故減らしたいなら全色の低コスト帯に探検ばらまいてくれ >アズカンタみたいな置物もいい >緑だけむかしむかしあるなんてずるい むかむかは色の役割的には適正だと思うよ カードパワーがおかしいだけで

123 19/11/20(水)08:01:25 No.640097444

おっ朝飯食い終わったか

124 19/11/20(水)08:01:33 No.640097459

マナの安定も緑のカラーパイってことなんじゃないの? 他の色には配らないでしょ

125 19/11/20(水)08:01:45 No.640097479

>初手安定するからむかしむかしは禁止しますという声明文はじゃあこいつ何のために生まれたんだよって言いたくなっちゃったぜ むかむかは初手以外も安定するからな

126 19/11/20(水)08:01:49 No.640097484

この能力とコストはおかしいって誰も気がつかないのか…

127 19/11/20(水)08:02:07 No.640097518

パック買わないし構築済みで強いのはプレ値だし...

128 19/11/20(水)08:02:36 No.640097566

むかしむかしは二枚目以降も普通に使いやすかったのがアウト要素高い

129 19/11/20(水)08:03:44 No.640097677

>3マナPW+使って忠誠度4だよなぁ >+弱かったりクセの強い奴はギリ5 それでも硬いと思う

130 19/11/20(水)08:03:45 No.640097679

>3マナPW+使って忠誠度4だよなぁ >+弱かったりクセの強い奴はギリ5 先手2Tで着地されての返しを考えるといくら尖ってても5はない

131 19/11/20(水)08:04:32 No.640097745

せめてソーサリーにするか素打ちコスト倍にするかめくる枚数3枚にするか持って来れるの土地か生もののどっちかにするかならよかった どれもなかった

132 19/11/20(水)08:05:11 No.640097813

相手が先手で3T目に置いたPWなら4までにしてほしい 相手が後手で3T目に置いたPWならなんとか5まではいける

133 19/11/20(水)08:05:26 No.640097839

やらかし三人衆の無色・コスト軽減・墓地利用で禁止カード出さなかったのは成長してると言えるのではないだろうか

134 19/11/20(水)08:05:34 No.640097859

今後のメタゲームどうなってくんだろ バントランプかエスパーコントロール?

135 19/11/20(水)08:05:45 No.640097875

やはり1マナクリが害悪なのでは?

136 19/11/20(水)08:07:10 No.640098017

>やらかし三人衆の無色・コスト軽減・墓地利用で禁止カード出さなかったのは成長してると言えるのではないだろうか やらさし四天王の一人フリースペルからきんしだしてるかはなにも成長してない

137 19/11/20(水)08:07:12 No.640098019

やらかしは軽減というよりフリースペルだろう つまりむかむか

138 19/11/20(水)08:07:50 No.640098075

3マナ忠誠5は灯火にいる使い切りタイプならまあ…ってレベルだな

139 19/11/20(水)08:07:51 No.640098076

冷静に考えて3t目に置かれて返しに殴れるのはとがったデッキで4~5点分で デッキによっては0~2なんてザラだから忠誠3スタート+2で5とかされるとマジで死なない

140 19/11/20(水)08:08:22 No.640098135

>やらかし三人衆の無色・コスト軽減・墓地利用で禁止カード出さなかったのは成長してると言えるのではないだろうか ピッチはコスト軽減に入れていいんじゃねえかな

141 19/11/20(水)08:08:49 No.640098176

アショクは許されてるし…

142 19/11/20(水)08:10:10 No.640098309

せめてベレレンとか試練ギデとかさぁ

143 19/11/20(水)08:10:40 No.640098359

オーコは食物と鹿が両方プラスだから忠誠度1でも残すとほぼ変わらず仕事できるのがまずい ヤンリンは1でも削られるとヒリ出せなくなるのに

144 19/11/20(水)08:10:45 No.640098371

構築済みにプレ値つけて売ってる現状放っておいてるのマジでクソだと思う 間口広げるためのものを使って狭めてるって相当意味不明

145 19/11/20(水)08:12:29 No.640098541

>オーコは食物と鹿が両方プラスだから忠誠度1でも残すとほぼ変わらず仕事できるのがまずい 鹿もだけど食物のせいでライフの水増しがヤバイヤバイ

146 19/11/20(水)08:13:17 No.640098610

wotcはPWが無防備に放り出されてひとりで戦わされるのを想定して調整している

147 19/11/20(水)08:13:27 No.640098628

昨日の改定以降オーコ買取が逆に上がって5000円突破しててダメだった 逆にレン6はガタ落ちやな

148 19/11/20(水)08:13:35 No.640098641

フリースペルさんまだいんのかよ 用語くらい覚えてくれ

149 19/11/20(水)08:13:41 No.640098652

オーコ調整してないのか何も考えてないだろとボロカス言われまくったが本当に 納期迫って色んなパターン作った結果判断力がなくなってました…と公式で言うとはな 正直でいいことだ

150 19/11/20(水)08:13:57 No.640098674

日本限定チャレンジャーデッキとか定価で複数手にはいるし合衆国が悪いよ合衆国が

151 19/11/20(水)08:14:55 No.640098775

テストプレイしてなかったわゴメンみたいな反省文を数年前に見た記憶があるんだが何も変わってないな

152 19/11/20(水)08:15:13 No.640098815

>昨日の改定以降オーコ買取が逆に上がって5000円突破しててダメだった >逆にレン6はガタ落ちやな レン6はモダンだけならまあちょい強めくらいだからねオーコは改定前にスタン以外でも死ぬ予想っぽい下げだったから スタンだけ禁止なら跳ね返るよれる屋で朝2kの値段設定した担当は社長に呼び出し食らってそう

153 19/11/20(水)08:16:58 No.640098993

ガチ謝罪文は珍しい

154 19/11/20(水)08:17:02 No.640098999

ポータルの頃からある話だけど 何個かセットで仕入れなきゃいけないのに一個だけしか売れないなら そいつに外の仕入れ値がつまれるのはデッキのバランスが悪いのがいけない

155 19/11/20(水)08:20:40 No.640099374

PW着地したタイミングでインスタントうちたい なんとかならねえのかな

156 19/11/20(水)08:20:51 No.640099397

上がるときが崖になるのは多々あるけど下がるときも崖になるのは珍しいな su3441292.png

157 19/11/20(水)08:21:53 No.640099510

>PW着地したタイミングでインスタントうちたい >なんとかならねえのかな PW着地で何か誘発するカードあれば…

158 19/11/20(水)08:21:54 No.640099513

>PW着地したタイミングでインスタントうちたい >なんとかならねえのかな そうできないようにデザインされてるだろうし多分どうにもならないわな

159 19/11/20(水)08:22:56 No.640099639

着地さえすればアド稼いじゃうPWがいる以上除去してもアド損なんだからせめて除去くらい今よりは手軽にやらせて欲しい

160 19/11/20(水)08:24:46 No.640099825

レン六のモダン飛ばしてレガシー禁止ってパターンって初? 前例あったっけ

161 19/11/20(水)08:25:09 No.640099861

高いだけならまだしもネットだと在庫全滅ですごいね 8000は硬いわ

162 19/11/20(水)08:25:11 No.640099863

出た直後にアド稼ぐってのもそうだけけど 数ターンも放置すれば勝敗を決するほどの圧力があるってのも手軽に除去出来なきゃまずい理由だよね

163 19/11/20(水)08:25:47 No.640099925

>PW着地したタイミングでインスタントうちたい >なんとかならねえのかな PWが召喚酔いして起動能力にタップが必要になるなら

164 19/11/20(水)08:25:55 No.640099933

書き込みをした人によって削除されました

165 19/11/20(水)08:26:07 No.640099953

ぶっちゃけ色関係なく2マナのインスタントでしっかり死ぬようになって欲しい… あと4マナの全体除去に巻き込まれろよ コントロールやミッドしか得しねぇ

166 19/11/20(水)08:26:08 No.640099958

場に出たPWは場を固め続けるけど相手もPWとは別に展開してくるしなあ

167 19/11/20(水)08:26:24 No.640099996

>レン六のモダン飛ばしてレガシー禁止ってパターンって初? >前例あったっけ 言われて気づいた 初かこれ

168 19/11/20(水)08:26:45 No.640100033

着地しただけで仕事するカードや唱えたら打ち消されてもアドとれるカードもあるからそれ自体は仕方ない 仕事の内容と再利用のコスパが誰にも適切に調整できないのがPW

169 19/11/20(水)08:28:06 No.640100150

ガラクを再録しろっつってんの

170 19/11/20(水)08:28:33 No.640100190

>高いだけならまだしもネットだと在庫全滅ですごいね 少なくとも今月に入ってからはほとんど動いてなかっただろうものが 昨日見切りで値下げしたのが買う方にとってはラストチャンスだったからな…

171 19/11/20(水)08:29:46 No.640100316

4ガラク5ギデとあと一部のジェイスチャンドラあたりは適正

172 19/11/20(水)08:30:05 No.640100354

直前で押さえておいたから美味しかった拡張版でも3kちょいとかだったし

173 19/11/20(水)08:32:04 No.640100543

今さらフリースペルでやらかすのはアホすぎる この仕事何年目だてめー

174 19/11/20(水)08:34:38 No.640100781

3マナPW刷るなら優先権変えてほしい 出た後に対応じゃアド損してるじゃん

175 19/11/20(水)08:37:25 No.640101084

初手限定フリースペルなら力線だし大丈夫じゃんみたいな勘違いしちゃったんだろうな

176 19/11/20(水)08:37:34 No.640101097

>今さらフリースペルでやらかすのはアホすぎる 用語くらい覚えようね

177 19/11/20(水)08:37:57 No.640101146

PWのインフレ激しいのに伝説のクリーチャーはあんまり強くならないな…

178 19/11/20(水)08:38:38 No.640101214

先にPWを着地させた方が勝つゲーム

179 19/11/20(水)08:39:10 No.640101268

フリースペルでいいじゃん 別に元義的にはただでとなえられる呪文なんだから

180 19/11/20(水)08:39:16 No.640101278

レイラインと素打ちのコスト違いすぎるがな

181 19/11/20(水)08:39:42 No.640101324

こういう子は開き直るからたち悪い

182 19/11/20(水)08:40:11 No.640101376

用語さんみたいな人いるよね 厳格な俺カッコいいってか

183 19/11/20(水)08:40:15 No.640101380

誰と戦っているんだ…

184 19/11/20(水)08:40:54 No.640101452

リアルのカードショップなんかこんなんばっかりだよ

185 19/11/20(水)08:41:16 No.640101491

>こういう子は開き直るからたち悪い じゃあむかむかみたいなカードのことなんていうの

186 19/11/20(水)08:41:38 No.640101527

代替案なしにフリースペルはちがいますぅ~っていわれてもな

187 19/11/20(水)08:41:53 No.640101561

タダで払ったことにしていいのはフリースペルってだいたい言ってるでしょ 代替コストで払うのはピッチ呼びする

188 19/11/20(水)08:42:30 No.640101614

力線は戦場に出した状態でゲームをはじめていいカード フリースペルは解決時に土地が起きるカード ピッチは本来のコスト以外で唱えられるカード 文脈でわかるから指摘はしてないけどお外やリアルではフリースペルじゃないものはフリースペルって言わない方がいいよ

189 19/11/20(水)08:42:30 No.640101616

軽いPWでPW除去できるようにすればいいんじゃないか PW破壊能力とあとなんかそこそこの能力つけといてさ

190 19/11/20(水)08:42:49 No.640101651

おこなの?むかむかなの?

191 19/11/20(水)08:43:02 No.640101669

タダ打ち出来るのはどのデッキにも入るからビッチスペルと呼びましょう

192 19/11/20(水)08:43:19 No.640101705

ブヒィ!!

193 19/11/20(水)08:43:34 No.640101732

>タダで払ったことにしていいのはフリースペルってだいたい言ってるでしょ >代替コストで払うのはピッチ呼びする ピッチでもねーだろ

194 19/11/20(水)08:43:34 No.640101733

特定条件でコスト無しで唱えるインスタントって前例は罠くらいか.... 代替コスト払ってないからピッチっていうのも違うよね

195 19/11/20(水)08:43:49 No.640101762

うわぁ…

196 19/11/20(水)08:43:57 No.640101774

>代替コストで払うのはピッチ呼びする 代替コストが特定条件で0マナになる罠とかむかむかもピッチ扱いされることの方が多いかな…

197 19/11/20(水)08:44:47 No.640101859

そんな細かい用語指摘する方が対人プレイしてない文字だけのエアプっぽい

198 19/11/20(水)08:44:59 No.640101880

俺は俗語は気にしないけどルール用語の誤用は気にするマン!

199 19/11/20(水)08:45:29 No.640101936

>俺は俗語は気にしないけどルール用語の誤用は気にするマン! 発動警察だ!

200 19/11/20(水)08:45:54 No.640101985

どっちもとりあえずエアプって煽っときゃいいから楽でいいな

201 19/11/20(水)08:46:05 No.640102006

精神的アドバンテージを取ることはMTGをやる上でとても重要だ いかにしてゲーム外で相手にマウントを取るかが重要になる

202 19/11/20(水)08:46:07 No.640102013

mtg フリースペルで出てくる解説は非公式なの?非公式ならマイナーな使い方なの? 検索した事ないの?

203 19/11/20(水)08:47:26 No.640102122

>代替コストが特定条件で0マナになる罠とかむかむかもピッチ扱いされることの方が多いかな… カード捨てるなりサクりなりをするイメージでタダ打ちはピッチ感があんまりしないんだよな

204 19/11/20(水)08:47:43 No.640102148

今が99年ぐらいなら言葉狩りでジャッジ呼べるぜ

205 19/11/20(水)08:47:48 No.640102158

そもそも土地おこすカードをフリースペルっていってるのは俗称であって公式名称ではないぞ何を勘違いしてるかはしらんがフリースペルって言葉自体にはただで唱えられる呪文って意味しかない だからフリースペルを「用語」扱いするのからして誤り

206 19/11/20(水)08:48:20 No.640102212

用語を周りと違う使い方する事を固辞するメリットってなんかあるの?

207 19/11/20(水)08:48:50 No.640102255

http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB >フリースペル(Free Spell)とは、呪文の解決時に土地をアンタップする効果が含まれた呪文の俗称。 用語ではござーません

208 19/11/20(水)08:49:27 No.640102327

デュエリストはいかなる場所でも戦いの精神を忘れない

209 19/11/20(水)08:49:37 No.640102351

なんだじゃあ指摘するのがヤボなの

210 19/11/20(水)08:49:54 No.640102377

え?じゃあ自信満々で用語の使い方とかいってた人はなんなの?

211 19/11/20(水)08:50:02 No.640102389

>カード捨てるなりサクりなりをするイメージでタダ打ちはピッチ感があんまりしないんだよな 相手が先手ワクショからトリニスフィア置いたら追加で3マナかかるのは同じだからなんとも言いづらい 手札公開して土地持ってないの確認してもらうだけが条件のピッチもあったし

212 19/11/20(水)08:50:08 No.640102400

恥ずかしい…

213 19/11/20(水)08:50:10 No.640102407

俗語でも誤用されると面倒というか じゃあ使うなよみたいなとこはあるな

214 19/11/20(水)08:50:16 No.640102417

>>今さらフリースペルでやらかすのはアホすぎる >用語くらい覚えようね はっずかし!

215 19/11/20(水)08:50:25 No.640102428

>用語を周りと違う使い方する事を固辞するメリットってなんかあるの? だいたいの共通認識のために専門用語ってものはあるわけで そこから外れた場合誤用かものを知らん奴であるっていうことを示してることになる それで構わないというならまあそうなんだろう

216 19/11/20(水)08:50:28 No.640102433

メジャーだろうがマイナーだろうが俗称に過ぎないものの定義を押し付けたり使用を強制したりってのはすっごい馬鹿な事

217 19/11/20(水)08:50:38 No.640102449

>俗語でも誤用されると面倒というか >じゃあ使うなよみたいなとこはあるな 論点ずらしきたな

218 19/11/20(水)08:50:51 No.640102468

今更フリースペルとかピッチとかアホなのかよ 脳内ビッチのフリースペルマのくせしてよー!

219 19/11/20(水)08:51:20 No.640102523

そもそも土地起こせるカードがただで唱えられるからフリースペルだねーってなったんだからむかむかがフリースペルでもなにも問題ない

220 19/11/20(水)08:51:49 No.640102565

ピッチスペルもwikiに書いてある語源が手札から投げ捨てる(pitch)ことらしいからむかしむかしは意味がずれるな 個人的にはピッチって呼んだほうがしっくりくるんだけど

221 19/11/20(水)08:51:53 No.640102574

>だいたいの共通認識のために専門用語ってものはあるわけで ところで専門用語ですらなかったことについてどう思う?

222 19/11/20(水)08:52:03 No.640102589

>なんだじゃあ指摘するのがヤボなの 普段はしないって書いた通り 力線とごっちゃにするレベルじゃなきゃヤボだから俺は指摘はしないよ 「」だって変な略称にいちいちそれ君が考えたの?なんてレスしないでしょ

223 19/11/20(水)08:52:08 No.640102596

>フリースペルマ これは玉なしって意味なのか絶倫なのか肉バイブなのかどれなんです?

224 19/11/20(水)08:52:25 [巻き直し] No.640102628

もう一度やろうか

225 19/11/20(水)08:52:33 No.640102639

いや大体コストすらはらってないんだからピッチはおかしいよ 言葉的にはフリースペルのほうが精確

226 19/11/20(水)08:52:33 No.640102641

>脳内ビッチのフリースペルマのくせしてよー! ホモよ!

227 19/11/20(水)08:52:35 No.640102644

>こういう子は開き直るからたち悪い

228 19/11/20(水)08:52:57 No.640102689

みんな戦いたくてうずうずしてるぜ! 早く開いてくれショップ!

229 19/11/20(水)08:53:29 No.640102746

>早く開いてくれショップ! アリーナでよくね?

230 19/11/20(水)08:53:37 No.640102760

くそ!こんな時にオーコがいてくれたら…!

231 19/11/20(水)08:53:46 No.640102771

>フリースペルさんまだいんのかよ >用語くらい覚えてくれ こいつはなんだったの?

232 19/11/20(水)08:54:13 No.640102812

土地アンタップしてないからピッチ派と 代替コスト支払ってないからフリー派の果てしないバトル キーワード能力にならないと解決しないな

233 19/11/20(水)08:54:55 [トリックスター] No.640102883

>くそ!こんな時にオーコがいてくれたら…! 待たせたな!+2/+2してやるぞ!

234 19/11/20(水)08:55:32 No.640102921

>アリーナでよくね? アリーナじゃプレイングでマウントとったり体臭でダイレクトアタックしたり積み込みしたり出来ないだろ

235 19/11/20(水)08:55:37 No.640102931

やっぱり重いやつは遅いな…

236 19/11/20(水)08:55:41 No.640102937

オーコがポップコーン出してくれたよ

237 19/11/20(水)08:55:49 No.640102948

そもそも俗称でしかないんだから間違いとかいうのがアホ ピッチ呼びでもフリースペル呼びでも間違ってないけど何々が正しいでマウントとろうとしたやつは恥ずかしいから死んでいいよ

238 19/11/20(水)08:57:56 No.640103149

そのポップコーン禁止だよ

239 19/11/20(水)08:58:07 No.640103166

俗称でマウント取るのってここで使われる名前で呼ばないとお客様と決めつける「」らしくて好きよ

240 19/11/20(水)08:58:25 No.640103187

ぽんぽん禁止カード出しやがるガンダムウォー以下のクソカードゲーム

241 19/11/20(水)08:59:15 No.640103264

>ぽんぽん禁止カード出しやがるガンダムウォー以下のクソカードゲーム それはないな なぜならガンダムウォーは死んだから

242 19/11/20(水)08:59:30 No.640103280

>ぽんぽん禁止カード出しやがるガンダムウォー以下のクソカードゲーム パワーレベルエラッタでカードテキスト役に立たないゲームと比較するのは無意味だからやめよう

243 19/11/20(水)09:00:02 No.640103336

>アリーナじゃプレイングでマウントとったり体臭でダイレクトアタックしたり積み込みしたり出来ないだろ やっぱりアリーナでいいわ…

244 19/11/20(水)09:01:38 No.640103496

>やっぱりアリーナでいいわ… そこでエモートでマウント! まあやりすぎるとミュートされるわけだが…

245 19/11/20(水)09:02:06 No.640103550

禁止発表前後に立ってたスレでプロのイカサマ疑惑の話してたけどああいうの見ると全部電子化したほうがいいのではって思う

246 19/11/20(水)09:02:53 No.640103615

シャカパチで何db以上は負けとかでいいと思う

247 19/11/20(水)09:03:33 No.640103665

アリーナでマイクロングのプレイ見てみたい

248 19/11/20(水)09:04:27 No.640103752

>シャカパチで何db以上は負けとかでいいと思う 旧枠時代の日本人プロ全滅するルール

249 19/11/20(水)09:05:37 No.640103871

今東京だとガンダムウォー人気らしいな ゲートボール的な意味で

250 19/11/20(水)09:06:39 No.640103972

>>やっぱりアリーナでいいわ… >そこでエモートでマウント! >まあやりすぎるとミュートされるわけだが… OK負け確からの限界まで放置遅延

251 19/11/20(水)09:07:12 No.640104029

>今東京だとガンダムウォー人気らしいな >ゲートボール的な意味で まーコンテンツのパワーがすさまじいからね

252 19/11/20(水)09:12:11 No.640104537

>>今東京だとガンダムウォー人気らしいな >>ゲートボール的な意味で >まーコンテンツのパワーがすさまじいからね 後継作への導線大失敗過ぎる…

253 19/11/20(水)09:12:52 No.640104613

TCG老人会向けの大会ならモンコレはいまだにSNEが毎年開催してたな

↑Top