虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/20(水)05:53:44 庵の実... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/20(水)05:53:44 No.640089945

庵の実家ってフローリングなんだな

1 19/11/20(水)05:54:08 No.640089959

庵って実家でもこの格好なんだな

2 19/11/20(水)05:56:07 No.640090041

妹から嫌われてそう

3 19/11/20(水)05:56:21 No.640090057

だってまあバンドマンだもんな

4 19/11/20(水)05:57:15 No.640090094

ゲームしてるの見ながら柿ピー食ったりするのかな…

5 19/11/20(水)05:57:48 No.640090118

妹いたんだ… しかもゲームするような…

6 19/11/20(水)05:59:14 No.640090171

日常生活してる姿が面白いのはずるいよ

7 19/11/20(水)05:59:38 No.640090181

ゲーム画面はマジシャンロードか

8 19/11/20(水)06:02:23 No.640090284

液晶じゃないテレビ久しぶりに見た

9 19/11/20(水)06:03:36 No.640090323

大切なもの彼女とかけっこう普通の人だよ

10 19/11/20(水)06:06:12 No.640090422

wiki見たら大切な彼女殺したって…

11 19/11/20(水)06:06:23 No.640090427

妹はなんかまともそうだな…

12 19/11/20(水)06:06:50 No.640090443

妹も正面こんな髪型だったらどうする

13 19/11/20(水)06:06:57 No.640090445

なんと両親も健在だ

14 19/11/20(水)06:08:50 No.640090533

KOFのキャラは普通の生活してたらそれだけで面白いのがずるい こんなご家庭なのに家庭の事情で炎出たり殺意に目覚めちゃったりするんだな…

15 19/11/20(水)06:08:57 No.640090538

普通の家っぽいのに何で足にベルト巻くようになっちまったんだ

16 19/11/20(水)06:09:08 No.640090545

家庭環境は普通なのになんでこうなるんだ

17 19/11/20(水)06:09:25 No.640090552

拗らせてしまったような言い方するな

18 19/11/20(水)06:11:13 No.640090625

普段殺す殺す言ってるのに家ではただのお兄ちゃんか…

19 19/11/20(水)06:11:43 No.640090642

まずゲーム機がネオジオなのがズルいわ

20 19/11/20(水)06:11:58 No.640090649

ファッションはいいけどさ普通のご家庭で今で妹ゲームプレイボケっと眺める環境でその中身は何なのマジで 中二病でも恋がしたいなの

21 19/11/20(水)06:12:15 No.640090661

普段はコンビニでバイトしてる普通のバンドマンの兄ちゃんだし…

22 19/11/20(水)06:13:15 No.640090697

この様子だと普通に晩御飯家族揃って食べてると思われるけど面白すぎない

23 19/11/20(水)06:13:49 No.640090718

ネオジオでマジシャンロードする妹って渋すぎない?

24 19/11/20(水)06:13:49 No.640090719

妹が居間で家庭用ネオジオやってるって環境は普通なんだろうかとちょっと悩む

25 19/11/20(水)06:15:08 No.640090765

miniとかじゃなくて実機なのかネオジオ…

26 19/11/20(水)06:16:06 No.640090790

>妹が居間で家庭用ネオジオやってるって環境は普通なんだろうかとちょっと悩む 親の趣味とかで…

27 19/11/20(水)06:16:35 No.640090814

晩御飯の時間になると「遊びは終わりだ」って妹呼びに来るんだ…

28 19/11/20(水)06:16:48 No.640090822

妹がルーズソックスだし年代的に96~98年当時なのか…?

29 19/11/20(水)06:17:12 No.640090832

97のEDより前の時代だろうからな…

30 19/11/20(水)06:18:43 No.640090897

ああそうか…オロチ戦で飛んだんだもんな…

31 19/11/20(水)06:20:47 No.640090978

こ…こわい…!

32 19/11/20(水)06:21:12 No.640090995

https://youtu.be/e6l3AA14Lb8

33 19/11/20(水)06:22:23 No.640091043

ちゃんと90年代なのこれ!?

34 19/11/20(水)06:23:40 No.640091090

>ちゃんと90年代なのこれ!? 97のオロチ戦の最後で異世界飛んでるので

35 19/11/20(水)06:24:04 No.640091106

他のコマはある程度耐えたけどこのコマは耐えられなかったわ

36 19/11/20(水)06:24:10 No.640091109

スレ画の情報だけでいうと本当に凄い一般家庭っぽい

37 19/11/20(水)06:24:23 No.640091118

>ちゃんと90年代なのこれ!? 97のEDから異世界に飛ばされたって言う設定

38 19/11/20(水)06:25:54 No.640091179

テレビ薄くないけど結構でかいな

39 19/11/20(水)06:26:32 No.640091204

ちょいちょい入る原作再現が正しくゲームのモーション再現でほんと耐えられない

40 19/11/20(水)06:26:54 No.640091219

フラットでワイドなブラウン管テレビという時代

41 19/11/20(水)06:28:01 No.640091261

親父とか格闘家じゃないの?

42 19/11/20(水)06:28:19 No.640091269

もっとこうやたら豪華か極端に貧乏かのどちらかをイメージしてたから一般家庭でダメだった

43 19/11/20(水)06:28:27 No.640091273

異世界行かなくても日常生活だけで面白そうだねこれ…

44 19/11/20(水)06:28:59 No.640091292

ネオジオ買えるあたりそこそこ裕福なんだろうな…

45 19/11/20(水)06:29:13 No.640091298

いおりんもお風呂の順番待ちしたり帰りに牛乳買ってきてとか頼まれたりするんだろうな

46 19/11/20(水)06:29:29 No.640091306

バック大ジャンプする必要ありました!?

47 19/11/20(水)06:29:50 No.640091315

その必要は大ありなんだ

48 19/11/20(水)06:29:51 No.640091318

一般でそこそこ裕福な家庭だから服拗らせたままバンドマンに…

49 19/11/20(水)06:30:03 No.640091327

>フラットでワイドなブラウン管テレビという時代 フラットテレビとか超懐かしい…

50 19/11/20(水)06:30:22 No.640091336

リバサ読めないときは被害軽減で取り敢えずハイジャンブ入れよう

51 19/11/20(水)06:30:40 No.640091350

>バック大ジャンプする必要ありました!? 起き攻めは危ないからな

52 19/11/20(水)06:30:55 No.640091355

>バック大ジャンプする必要ありました!? 起き攻め拒否しないとだめだし…

53 19/11/20(水)06:31:11 No.640091361

お一人様一パックまでの卵を複数買いするために親や妹と一緒にスーパー行ったりするんだよね

54 19/11/20(水)06:32:48 No.640091426

>お一人様一パックまでの卵を複数買いするために親や妹と一緒にスーパー行ったりするんだよね 庵はオシャレさんだからスーパー行くにもそれなりにキメた格好してるんだろうな それとも案外ジャージだったりするのかな

55 19/11/20(水)06:33:12 No.640091441

ちなみにリバサ大ジャンプは確かに1F空中判定になれるのだが背中を向けた状態で起き上がった時は出来ない仕様だから 漫画の体勢からだと意味がなかった可能性がある

56 19/11/20(水)06:34:05 No.640091472

それなにやってんだ? ゴブリン倒してんのー へー みたいなやりとりがあったのかな…

57 19/11/20(水)06:34:16 No.640091485

>妹が居間で家庭用ネオジオやってるって環境は普通なんだろうかとちょっと悩む このハードが覇権を取る!って3DOを買い与えられたご家庭もあるのでそのへんは家の都合だな……

58 19/11/20(水)06:34:42 No.640091506

〇〇ちゃんゲームする前に制服くらい着替えなさいって言ってそうないおりん

59 19/11/20(水)06:35:07 No.640091521

>>お一人様一パックまでの卵を複数買いするために親や妹と一緒にスーパー行ったりするんだよね >庵はオシャレさんだからスーパー行くにもそれなりにキメた格好してるんだろうな >それとも案外ジャージだったりするのかな 絶対近所のおばちゃんにフレンドリーに話しかけられるやつじゃん…

60 19/11/20(水)06:35:21 No.640091530

なんだかなんだでまだ20歳だからな…

61 19/11/20(水)06:35:52 No.640091559

この見た目と喋り方で意外と感覚やスタンスが常識的なのがずるい

62 19/11/20(水)06:36:01 No.640091564

朝のゴミ出ししてる所とか考えるだけで笑えるのがズルい

63 19/11/20(水)06:36:32 No.640091577

草薙キチガイのやばい人だと思ってたからマトモそうな描写で意外すぎる…

64 19/11/20(水)06:37:16 No.640091600

昔はそば屋でバイトもしてたし京より社会性あるかもしれない

65 19/11/20(水)06:37:19 No.640091602

>KOFのキャラは普通の生活してたらそれだけで面白いのがずるい >こんなご家庭なのに家庭の事情で炎出たり殺意に目覚めちゃったりするんだな… でもマキシマにオカンされてるK´やクーラは普通なのでキャラによると思う

66 19/11/20(水)06:37:48 No.640091624

いおりんは京様と違ってバイトとバンド活動しながら高校卒業してるからな

67 19/11/20(水)06:38:13 No.640091639

今読んだけどクラウザーさんで耐えられなかった…

68 19/11/20(水)06:38:30 No.640091650

>>バック大ジャンプする必要ありました!? >起き攻め拒否しないとだめだし… アテナだったらしゃがみ大パンの持続置いとけば刺さるかな鬼焼き怖いけど

69 19/11/20(水)06:39:30 No.640091687

八神さん多分祖父から流派引き継いだんだろうけど草薙家との確執自体は親の代で解けてるから 高校出てベーシストで稼いでるし古武術学んだ社会人なんだよね普通に…

70 19/11/20(水)06:39:37 No.640091691

>それとも案外ジャージだったりするのかな 乙女ゲームの陰キャみたいな着方しているダサジャージ姿の庵を思い出してしまった

71 19/11/20(水)06:39:55 No.640091701

三種の神器の家系だし家族もオロチ関連の才能あるんだろうか

72 19/11/20(水)06:40:23 No.640091721

庵曰く父親とはちょっと仲悪いらしいけど息子がバンドマンだとその辺りはね…

73 19/11/20(水)06:40:38 No.640091738

K’やクーラは一般家庭じゃないしな…

74 19/11/20(水)06:41:00 No.640091748

妹は炎使えないの

75 19/11/20(水)06:41:37 No.640091777

>三種の神器の家系だし家族もオロチ関連の才能あるんだろうか 庵以外は血が薄いとされてるしだからこそ草薙家と和解できてるってのもある それはそれとして八神流古武術は修めててもおかしくない

76 19/11/20(水)06:42:08 No.640091811

昔からKOFの4コマやらアンソロ買ってるけど面白いよね

77 19/11/20(水)06:42:31 No.640091824

妹ちゃんもお父さんも爪使った戦い方出来るんだろうな

78 19/11/20(水)06:43:29 No.640091863

草薙さんは常識もポエムも命名センスもない

79 19/11/20(水)06:44:13 No.640091894

J( 'ー`)し<庵!ご飯出来たわよ!

80 19/11/20(水)06:44:14 No.640091895

だめだ奇抜な見た目で拗らせた性格してる奴が常識的だったり普通に一般家庭で生活してるネタに弱すぎるお腹痛い

81 19/11/20(水)06:44:23 No.640091904

庵が異世界に行っている間に京はネスツに拉致られたのか

82 19/11/20(水)06:44:57 No.640091937

文化祭で演奏とかしたのかな

83 19/11/20(水)06:45:20 No.640091956

大切な物が高級品だらけなのも凄く俗っぽい

84 19/11/20(水)06:45:28 No.640091964

庵にも実家あるってだけでおもしろい

85 19/11/20(水)06:45:41 No.640091978

読んできたけどなんで八神庵が異世界転生を…

86 19/11/20(水)06:45:54 No.640091988

異世界転移だった

87 19/11/20(水)06:45:55 No.640091989

彼女殺したってのも間接的に殺したとか力及ばず助けられなかったみたいな設定に変わってもおかしくないな

88 19/11/20(水)06:46:11 No.640092001

小学校とか中学校とか行ってたんだ…

89 19/11/20(水)06:46:56 No.640092038

庵 落ち着いて聞いてほしいんだが一般のご家庭にアケコンは無い

90 19/11/20(水)06:46:58 No.640092039

お兄ちゃん、(ゲーム)やりたいの? 俺はやらん ふーん… みたいなやりとりが茶飯事なんだろうな…

91 19/11/20(水)06:47:01 No.640092042

やーいお前の兄ちゃん八神庵〜

92 19/11/20(水)06:47:22 No.640092057

このキャラで体操着着て授業受けたり給食のカレーに三段笑いかましたりしてたのかな…

93 19/11/20(水)06:47:26 No.640092062

>読んできたけどなんで八神庵が異世界転生を… 97の神器ENDを見てみろ 光に飲まれて終了というすんごいぶん投げジャーマンなせいだ

94 19/11/20(水)06:47:42 No.640092073

庵って高校生じゃなかったんだ…

95 19/11/20(水)06:48:00 No.640092097

こんなアニキいる妹いじめる度胸あるか!?

96 19/11/20(水)06:48:32 No.640092134

恐らく親父がネオジオフリークスなのだろう ネオジオ自体が高いし庵はゲームより音楽だろうし

97 19/11/20(水)06:48:49 No.640092148

>大切な物が高級品だらけなのも凄く俗っぽい 大切なものは彼女って時代もあったし普通に両親の愛情を受けて育った子すぎる

98 19/11/20(水)06:49:04 No.640092157

>こんなアニキいる妹いじめる度胸あるか!? 無理だ殺される あと妹も古武術習ってるだろうから多分強い本人にボコボコにされる

99 19/11/20(水)06:49:10 No.640092160

ダブッてる草薙さんと違って普通に高校卒業した社会人だぞ

100 19/11/20(水)06:49:14 No.640092166

この一コマで凄い想像が膨らむ

101 19/11/20(水)06:49:19 No.640092174

最近のKOFは今そのネタ拾うの!?みたいなところあって面白い

102 19/11/20(水)06:49:36 No.640092187

そんなこの口癖が死ねだなんて

103 19/11/20(水)06:49:45 No.640092191

>恐らく親父がネオジオフリークスなのだろう >ネオジオ自体が高いし庵はゲームより音楽だろうし 六万近い本体に一本三万のゲームってよっぽど趣味に費やす人じゃないとハードル高いからな… 場所も取るし

104 19/11/20(水)06:49:58 No.640092201

一応画像の時期だと既に一人暮らししてるので多分実家に用があったと思われる

105 19/11/20(水)06:50:07 No.640092209

>97の神器ENDを見てみろ >光に飲まれて終了というすんごいぶん投げジャーマンなせいだ あの後京と決闘してなかったっけ…と思ったけど帰ってからあれにつながると思えばいいのか

106 19/11/20(水)06:50:10 No.640092211

>最近のKOFは今そのネタ拾うの!?みたいなところあって面白い 親会社変わって色々扱いが変わったんだろうな

107 19/11/20(水)06:50:26 No.640092219

修学旅行の班決めとかで怖がられて孤立したので 同じく孤立してたいじめられっ子やオタクとかに「俺と組め」って話しかけてわりと慕われる

108 19/11/20(水)06:50:59 No.640092246

庵は家だと凄い物静かそう… というより外にいる時の庵の方が家族にとっては珍しいのかもしれない

109 19/11/20(水)06:51:16 No.640092256

妹からはなんと呼ばれているのか気になる

110 19/11/20(水)06:51:36 No.640092270

庵は嫌いなものが暴力なぐらいには常識人だよ

111 19/11/20(水)06:51:45 No.640092274

家だとトレーニングの他には楽器の練習と宿題くらいしかしてなさそうよね

112 19/11/20(水)06:51:48 No.640092279

多分この画面だとゴブリンって名前はわからないから「なんだその敵は」「ゴブリン」みたいな会話をしてると思うと和む

113 19/11/20(水)06:52:28 No.640092313

三途の川に浸かりながら三段笑いが一番お腹痛かったよ

114 19/11/20(水)06:52:45 No.640092326

...小鬼...?

115 19/11/20(水)06:53:21 No.640092359

長いKOFの歴史で全然出て来なかった庵妹に令和になってからスポットライトが当たるとは… 当時のJKとしては割と普通に見える

116 19/11/20(水)06:53:26 No.640092364

年近いと兄弟喧嘩とか結構するだろうけど この兄妹はそういう暴力的な喧嘩しそうにないな…

117 19/11/20(水)06:53:35 No.640092373

「それ面白いか?」「うん普通」「普通か」カチャカチャ みたいな姿しか想像できない絵面が卑怯

118 19/11/20(水)06:53:51 No.640092386

>97の神器ENDを見てみろ >光に飲まれて終了というすんごいぶん投げジャーマンなせいだ これ神楽の目線だと「えっ?八神がいきなり目の前から消えた?」ってなってそう

119 19/11/20(水)06:54:05 No.640092398

こいつが一般常識を語り始めると美形度が上がってしまうので程々に傍若無人でるべきだと思う

120 19/11/20(水)06:54:16 No.640092407

雨の日に子猫に牛乳あげたりするよねこのバンドマン

121 19/11/20(水)06:54:42 No.640092433

鬼焼きで鬼焼いてるの初めて見た...

122 19/11/20(水)06:54:49 No.640092436

でも数ある異世界転移物の中でも「空間転移能力を持つ地球意思に全力の封印パワー叩き込んだら転移した」は中々の説得力だと思うよ

123 19/11/20(水)06:55:06 No.640092457

>長いKOFの歴史で全然出て来なかった庵妹に令和になってからスポットライトが当たるとは… >当時のJKとしては割と普通に見える 一応キャラの維持の為にあえて家族の詳細は伏せてたはず

124 19/11/20(水)06:55:11 No.640092463

多分中学3年位から夜中にガンガン音鳴らして母親に怒られ妹からは嫌われていた庵

125 19/11/20(水)06:55:18 No.640092467

その昔ドラマCDで八神庵子とかいうのをCVそのままでやってたらしいな....

126 19/11/20(水)06:55:53 No.640092502

地獄か

127 19/11/20(水)06:56:06 No.640092517

>これ神楽の目線だと「えっ?八神がいきなり目の前から消えた?」ってなってそう 98の小説だと京も消えたっぽいし…

128 19/11/20(水)06:56:07 No.640092518

多分妹さん育ったらミスXだぞ

129 19/11/20(水)06:56:07 No.640092519

>やーいお前の兄ちゃん八神庵~ 俺だってほしいわそんな兄貴! いやほしくないわ…

130 19/11/20(水)06:56:24 No.640092535

おい女!再び俺の部屋を無断で片付けたのか!女!…お母さん!!

131 19/11/20(水)06:56:30 No.640092539

見れば見るほど妹がごく普通の一般人で そのゲームしてる妹を後ろから見てる庵が笑える…

132 19/11/20(水)06:56:37 No.640092543

そば処!!

133 19/11/20(水)06:56:47 No.640092552

そもそも異世界に行く前からすんげえファンタジーな家系の人だからなこの人

134 19/11/20(水)06:57:03 No.640092564

>そば処!! やがみあん!!!111

135 19/11/20(水)06:57:08 No.640092573

八神が異世界をエンジョイしてる間 京はネスツの実験体にされてクローンを大量生産されていた

136 19/11/20(水)06:57:09 No.640092574

人気絶頂の頃のSNKラジオだと牙神幻十郎の次にいじられてるんじゃないだろうか

137 19/11/20(水)06:57:40 No.640092597

ポーションの恩義めっちゃ気にしてるしこれは…かっこいい…

138 19/11/20(水)06:57:58 No.640092619

三種の神器の勾玉の家系なんだぞ! 和風ファンタジーだぞ

139 19/11/20(水)06:58:21 No.640092640

>一応キャラの維持の為にあえて家族の詳細は伏せてたはず こういっちゃなんだけどもうキャライメージ維持しなくてもいい段階まで落ちたってことなんだろうな…

140 19/11/20(水)06:59:02 No.640092675

早く一枚絵ですらお腹痛かった演奏シーンが見たいですよ私は

141 19/11/20(水)06:59:08 No.640092682

>その昔ドラマCDで八神庵子とかいうのをCVそのままでやってたらしいな.... 原付ママハハに乗る暴走族の姉(CVナコルル)に小突かれる泣き虫の弟(CV草薙京)とお付き合いしている物静かな女の子(CV八神庵) そして彼らが過ごす学校の熱血教師(CVキム・カッファン)と口うるさい教頭先生(CVチョイ)と病弱な校長先生(CV橘右京) そんな狂ったキャスティングで演じる劇中劇…

142 19/11/20(水)06:59:23 No.640092701

キャラ維持大事にしてたらスケバンのカッコして女性格闘家専用大会に殴り込んだりしないんだ

143 19/11/20(水)06:59:26 No.640092705

乙女ゲーだと庵の隠れ家もあるから…

144 19/11/20(水)06:59:32 No.640092711

>こういっちゃなんだけどもうキャライメージ維持しなくてもいい段階まで落ちたってことなんだろうな… ただ元々プロフィールで普通にベーシストとして働いて社会人してるのは語られてるからな…

145 19/11/20(水)06:59:48 No.640092724

京の親父はああいう人だけど庵のお父さんは普通のリーマンなのだろうか

146 19/11/20(水)07:01:09 No.640092801

社会人なんだ…

147 19/11/20(水)07:01:10 No.640092803

手打ちの味が自慢です… とか言わせてたのに今更キャライメージもクソもあるんだろうか

148 19/11/20(水)07:01:38 No.640092828

でもプレステが天下取った年の前後に娘にこれ贈るお父さんも相当変態だよね

149 19/11/20(水)07:01:44 No.640092832

コイツと普通にバンド組めるメンバーが理解力がありすぎる…

150 19/11/20(水)07:02:23 No.640092861

>>97の神器ENDを見てみろ >>光に飲まれて終了というすんごいぶん投げジャーマンなせいだ >これ神楽の目線だと「えっ?八神がいきなり目の前から消えた?」ってなってそう そもそも京も庵もオロチも眼前から消えた 残されたちづるは曇った そこを優しくフォローする紅丸 って流れだったはず

151 19/11/20(水)07:02:28 No.640092863

社が庵の事滅茶苦茶嫌ってるのも対バンで負けてファンごっそり盗られたからだからな

152 19/11/20(水)07:02:39 No.640092874

そもそもでキャライメージがそんなもんで完全崩壊することがないくらいには 25年かけて庵が熟成されたってことでは 今めっちゃ勢いあるのに落ちたってのはないだろ

153 19/11/20(水)07:02:58 No.640092894

>八神が異世界をエンジョイしてる間 >京はネスツの実験体にされてクローンを大量生産されていた ネスツの組織力で京を捕まえれたのに何故庵は捕まらなかったのかってのもこれならわかる

154 19/11/20(水)07:03:13 No.640092910

>コイツと普通にバンド組めるメンバーが理解力がありすぎる… 乱暴なこと言いつつ面倒見はいいしオロチと京絡まなきゃ暴れないからな…

155 19/11/20(水)07:03:22 No.640092918

私生活のヤバさだと二年ダブった草薙さんちの息子さんのが遥かにやばいから…

156 19/11/20(水)07:03:23 No.640092920

キャラ維持気にしてたら四コマ劇場とかやらねーんじゃねえかな…

157 19/11/20(水)07:03:41 No.640092926

ネスツの力は全世界に及んでたけど異世界は管轄外だもんな…

158 19/11/20(水)07:03:43 No.640092927

むしろ普段の言動だと京の性格は素で悪そうで

159 19/11/20(水)07:04:06 No.640092939

>社が庵の事滅茶苦茶嫌ってるのも対バンで負けてファンごっそり盗られたからだからな あいつらもあいつらで何バンド生活エンジョイしてんだと当時から思ってた

160 19/11/20(水)07:04:09 No.640092942

>コイツと普通にバンド組めるメンバーが理解力がありすぎる… でも性格不一致で解散だぞ

161 19/11/20(水)07:04:17 No.640092945

恐らくバンドには真摯に向き合ってるだろうからな庵は… 高校時代とかそれこそ熱中したんじゃないかな

162 19/11/20(水)07:04:34 No.640092963

ミスXとか何年前だ

163 19/11/20(水)07:04:56 No.640092986

>私生活のヤバさだと二年ダブった草薙さんちの息子さんのが遥かにやばいから… 本人の責任じゃない部分もあったけどあれはね… あと悪いやつではないんだけど普段の態度と素行があんまり良くない

164 19/11/20(水)07:04:59 No.640092988

ガラケー用の見た目めっちゃ優男になった乙女ゲーなんてのもあったね

165 19/11/20(水)07:05:16 No.640093002

>ミスXとか何年前だ は?去年だろ??

166 19/11/20(水)07:05:28 No.640093017

>ミスXとか何年前だ 最近ゲームで見たような…

167 19/11/20(水)07:05:28 No.640093018

ライバルチームとして出てきたラスボス眷属のリーダー格がバンドマンで旅行が趣味だったりするから…

168 19/11/20(水)07:05:46 No.640093025

>コイツと普通にバンド組めるメンバーが理解力がありすぎる… ギターじゃなくてベースなのが渋い… 当時はV系全盛期だし結構稼いでそう

169 19/11/20(水)07:06:34 No.640093065

京も最近はかなり大人になったよ

170 19/11/20(水)07:07:59 No.640093141

彼女は庵がいるバンドのファンだったのかな… ファンだったんだろうな…

171 19/11/20(水)07:08:07 No.640093148

京が他人に対してまともなこと言ったのって 真吾に仲間を見つけろとアドバイスとか 真吾を仲間と認める下りとか K´に誰もお前のこと俺のクローンとかコピーとか思ってねぇよ(お前はお前だ) ぐらいしか思い浮かばない

172 19/11/20(水)07:09:07 No.640093215

中卒俺様キャラだからな京

173 19/11/20(水)07:09:37 No.640093246

>そもそも京も庵もオロチも眼前から消えた >残されたちづるは曇った >そこを優しくフォローする紅丸 >って流れだったはず つまり京とオロチも異世界に?

174 19/11/20(水)07:10:06 No.640093281

>京も最近はかなり大人になったよ 14だとシュンちゃんに色々教えてやってくれって言われた立場なんだっけ そして地味にシュンちゃんには庵だって血の暴走を克服したんだぞって伝えていた

175 19/11/20(水)07:10:44 No.640093318

封じまスリャー!さんも趣味兼職業としてバイクレーサーやってて大きい大会幾つも優勝してる経歴だし 三種の神器の家系はどうも古武術継いだら以降普通に仕事していいらしい

176 19/11/20(水)07:11:10 No.640093342

草薙家も血筋なら親戚も炎出せてたはずだしいおりん妹もたぶん炎出せる

177 19/11/20(水)07:11:22 No.640093352

本編の漫画は割とみんないろんな要因で暴走してるから 安心して欲しい

178 19/11/20(水)07:11:43 No.640093367

>封じまスリャー!さんも趣味兼職業としてバイクレーサーやってて大きい大会幾つも優勝してる経歴だし でもその人バイクで族潰したりチキンレースして海に落ちてたような…

179 19/11/20(水)07:11:52 No.640093376

ここに来ていおりん妹参戦とかなったら

180 19/11/20(水)07:11:59 No.640093379

クラークが一番暴走してねえかな…

181 19/11/20(水)07:12:43 No.640093430

でも京の台詞だと歴史が違うんだよが一番好きだからまたイケイケになって欲しい

182 19/11/20(水)07:13:19 No.640093475

>ここに来ていおりん妹参戦とかなったら 初見がTSと勘違いされるやつ

183 19/11/20(水)07:13:53 No.640093511

うわなんか手から炎が出た…気持ち悪…もう出さんとこ…

184 19/11/20(水)07:13:59 No.640093516

草薙さんは怪我して入院した病院内でもトレーニングを欠かさない超ストイックな努力家だから…

185 19/11/20(水)07:14:12 No.640093532

ネスツに操られて暴走する 謎の力に操られて暴走する 封じる手袋が壊れて暴走する 人類最強にテンション上がって暴走する レスラーのファンが暴走する

186 19/11/20(水)07:14:14 No.640093534

>でもその人バイクで族潰したりチキンレースして海に落ちてたような… 暴走族相手にバイクレースっていうガチでイカレた事して潰したからな…

187 19/11/20(水)07:14:24 No.640093540

>クラークが一番暴走してねえかな… サインください!!!!

188 19/11/20(水)07:14:32 No.640093547

>つまり京とオロチも異世界に? オロチは流石に封印だろう 京は可能性なくもないがオロチ戦の直後そのままか異世界の後にかはわからんがネスツに捕まってクローン作成に使われるのは確定だ

189 19/11/20(水)07:14:47 No.640093565

>サインください!!!! あのコミカライズ本当に好き

190 19/11/20(水)07:15:13 No.640093590

>妹いたんだ… いたとしても庵以上のキレキャラだと思ってた

191 19/11/20(水)07:15:26 No.640093598

>草薙さんは怪我して入院した病院内でもトレーニングを欠かさない超ストイックな努力家だから… 嫌いなもの:努力 この男ひねくれすぎである

192 19/11/20(水)07:16:10 No.640093643

庵の口から「妹が遊んでいたゲーム」なんて言葉が出るだけでもう笑えるのがほんとずるい

193 19/11/20(水)07:16:15 No.640093651

いおりんの家の炎は色以外は元々持ってるものだし家族も使えはするだろね

194 19/11/20(水)07:17:31 No.640093737

>>草薙さんは怪我して入院した病院内でもトレーニングを欠かさない超ストイックな努力家だから… >嫌いなもの:努力 >この男ひねくれすぎである 本人の言い分は「日課をトレーニングなんて言わない」だからな… そう言いつつ片手逆立ちで腕立てしてる…

195 19/11/20(水)07:19:02 No.640093838

むしろ血筋じゃない真吾がなんで炎ちょっと出てるの…

196 19/11/20(水)07:19:20 No.640093859

ガチで特訓したのオロチ前の山籠りくらい

197 19/11/20(水)07:19:32 No.640093878

八神の親父とか一切出てこないけど一応八神流の伝承者だろうし強かったのかな

198 19/11/20(水)07:19:55 No.640093913

コラボしたら暴走させられたやつもいるからな…

199 19/11/20(水)07:20:28 No.640093958

>むしろ血筋じゃない真吾がなんで炎ちょっと出てるの… 三種の神器もスタート地点はいる筈だからな…

200 19/11/20(水)07:21:42 No.640094029

>八神の親父とか一切出てこないけど一応八神流の伝承者だろうし強かったのかな タフのおとんみたいなのかもしれない

201 19/11/20(水)07:22:27 No.640094102

20年以上のキャラの積み重ねがあるからこその面白さだな…

202 19/11/20(水)07:22:28 No.640094107

>ガチで特訓したのオロチ前の山籠りくらい あと96前にゲーニッツにタイマンでやられたときかな

203 19/11/20(水)07:22:50 No.640094134

>むしろ血筋じゃない真吾がなんで炎ちょっと出てるの… 真吾の身体能力はマジで人類超えてるっぽいし… パシリのスピードが尋常じゃなくて京も驚くとか 庵の暴走まともに相対して重傷で済むとか

204 19/11/20(水)07:25:09 No.640094306

香港の方で展開してた漫画では一人暮らしみたいな描写ばかりだったな…大切なものから消えた彼女もオリキャラで暴走で殺した まさかこんな一般的な家庭だったとは

205 19/11/20(水)07:26:20 No.640094394

まあ一応初登場時から一人暮らしなのは確かなのでオロチの影響から極力家族を遠ざけたかったんだろう

206 19/11/20(水)07:27:02 No.640094444

真吾97で乱入してくるけどあいつ個人予選優勝してきてっからな

207 19/11/20(水)07:27:16 No.640094465

>雨の日に子猫の頭に牛乳かけたりするよねこのバンドマン

208 19/11/20(水)07:28:13 No.640094548

才能ある後輩ポジションだけど特に花開くこともなく20年が過ぎた 凝ってる方の京コンパチってだけで十分なのか

209 19/11/20(水)07:30:50 No.640094713

たまに京より強いこともあるし…

210 19/11/20(水)07:30:54 No.640094715

いおりん頭染めてる筈だけど異世界で髪染めが手に入らなくなってプリン頭になってきたら笑う

211 19/11/20(水)07:32:03 No.640094788

百合折からのコンボ入れてほしかった

212 19/11/20(水)07:32:22 No.640094818

シンゴは子安くんがKOFでたい!っていうから作ったキャラなのであまり掘り下げられないのだ

213 19/11/20(水)07:33:21 No.640094909

クラウザーさんと出会ってたっけ…と思ったが96で居たんだな

214 19/11/20(水)07:34:31 No.640094988

DIOやった後に真吾はむりだなってKOF乙女で聞いて思った 声が野太い

215 19/11/20(水)07:39:18 No.640095376

脚のベルトはゴム製いおりん

216 19/11/20(水)07:40:03 No.640095429

ベルトのせいでしゃがみ強Kが大変そうだなって

217 19/11/20(水)07:42:09 No.640095625

95が出たころ庵にあこがれて綿のズボンにベルト縫い付けて遊びに出た先ですっ転んだ鈴木君元気してるかな…

218 19/11/20(水)07:42:44 No.640095654

95年初登場時はアメリカ在住 96年には帰国するも実家に帰らずどっかの古寺に住んでる 妹がプレイしていると思われるマジシャンロードは90年発売 なので94年以前のある時までいおりんは実家暮らししてることに

219 19/11/20(水)07:42:58 No.640095683

庵のベルトは伸び縮みするのに無茶するな鈴木君

220 19/11/20(水)07:43:35 No.640095749

アメスポチームファンの敵

221 19/11/20(水)07:45:09 No.640095883

このキャラ考えた人天才だと思いますよ

222 19/11/20(水)07:45:43 No.640095929

>アメスポチームファンの敵 ヘルバウ…なっ!したのはケンカが強いゴリラだよ!

223 19/11/20(水)07:46:42 No.640096006

>このキャラ考えた人天才だと思いますよ DLC解説でハードの解説から始めた天才来たな…

224 19/11/20(水)07:47:50 No.640096120

>このキャラ考えた人天才だと思いますよ 任天堂の配信で開始五分ネオジオや餓狼の説明するプロは違うな…

225 19/11/20(水)07:48:06 No.640096144

>>アメスポチームファンの敵 >ヘルバウ…なっ!したのはケンカが強いゴリラだよ! 95でもアメリカチーム予選でたおしてライバルチームに入ったっぽいので…

226 19/11/20(水)07:48:20 No.640096161

>>アメスポチームファンの敵 >ヘルバウ…なっ!したのはケンカが強いゴリラだよ! バンドでゴリラのメンツ潰さなければ招待状奪ってまでリベンジしに来なかったはずなんだ

227 19/11/20(水)07:50:30 No.640096375

逆に京の家のほうが普通じゃなかった

228 19/11/20(水)07:50:58 No.640096417

14のナコルルとかいる異世界チームの前日譚ストーリーが 「よーしKOFに出ましょう!…ってどうすれば良いのでしょう?」みたいな締めだったんだが やっぱりアメスポから頂いたんだろうかと思っている

229 19/11/20(水)07:51:49 No.640096493

ネオジオにゴブリン出てくるゲームあったんだ…

230 19/11/20(水)07:52:40 No.640096579

ゴブリンは妹のゲーム経由知識だけど奪衣婆は知ってる そんないおりんの偏り

231 19/11/20(水)07:52:45 No.640096591

いおりんは血が濃いから衝動でああなっちゃうだけで他の家族は血が薄いから普通だからな…

232 19/11/20(水)07:55:14 No.640096846

97EDの補完になってるのは笑うしか無い

233 19/11/20(水)07:55:14 No.640096847

>ゴブリンは妹のゲーム経由知識だけど奪衣婆は知ってる >そんないおりんの偏り 元々真面目で勉強とかもちゃんとやってるからそういう知識は普通にあっておかしくないという

234 19/11/20(水)07:58:21 No.640097160

剣も魔法も使わず手から炎出して素手で戦う無チート転生者初めて見た

235 19/11/20(水)08:00:47 No.640097386

芥川とか好きそうだもんな

236 19/11/20(水)08:01:42 No.640097474

炎なんてケンマスターズ通信教育で簡単に出せるからな

237 19/11/20(水)08:01:50 No.640097486

このキャラ考えた人が京も考えたし戦国バサラの伊達政宗も考えたそうだからマジ天才だよ

238 19/11/20(水)08:02:14 No.640097527

京が異世界に行ってもあんまり面白くなさそう

239 19/11/20(水)08:03:38 No.640097666

京が異世界転生してもスレ画のような笑いが出ないからな

240 19/11/20(水)08:03:39 No.640097669

正直初登場時から後輩キャラにしては声強いな!ってなったよ真吾…

241 19/11/20(水)08:04:27 No.640097738

いおりんが異世界転移したから面白いと言うより なにやっても面白いいおりんが異世界転移したら超面白いって状態

242 19/11/20(水)08:04:41 No.640097758

草薙さんはナチュラルに性格悪いからイキリ燃え太郎になるのが目に見えてるし…

243 19/11/20(水)08:05:25 No.640097838

>このキャラ考えた人が京も考えたし戦国バサラの伊達政宗も考えたそうだからマジ天才だよ すげえな…

244 19/11/20(水)08:05:36 No.640097863

草薙さんは後方理解者面がいないと色々キツイところがあるからな

245 19/11/20(水)08:05:55 No.640097890

つまり前髪が変なキャラは人気が出やすい

246 19/11/20(水)08:06:03 No.640097902

>正直初登場時から後輩キャラにしては声強いな!ってなったよ真吾… 97のキャラ発表時はこいつがオロチかと思ったよ

247 19/11/20(水)08:07:00 No.640098000

カプコンでいうところの春日野さくら並みに才能の塊ではあると思う真吾 血筋じゃないと炎出せない草薙流じゃなくて極限流とか習ってたらすぐ極めてたかもしれん

248 19/11/20(水)08:07:09 No.640098014

KOFのストーリーでコンクリうちっぱなしのベッドしかない部屋に住んでなかったっけ?

249 19/11/20(水)08:07:55 No.640098080

たまに炎出る時あったよね慎吾

250 19/11/20(水)08:08:42 No.640098167

クックック...

251 19/11/20(水)08:08:54 No.640098183

>たまに炎出る時あったよね慎吾 あれは公式設定で幻覚(スタッフのお遊び)だった気がする

252 19/11/20(水)08:09:44 No.640098265

暴走庵とか三段笑いとかでのせいでキチガイみたいなイメージがあるけど一般生活なら京より全然マシだもんな…

253 19/11/20(水)08:10:38 No.640098352

血筋じゃないから炎が出せないとは言うけどKOF出場者の中にいくらでも火が出せる人は居るから技術吸収すればどうにでもなりそうよね…

254 19/11/20(水)08:11:32 No.640098451

>>たまに炎出る時あったよね慎吾 >あれは公式設定で幻覚(スタッフのお遊び)だった気がする 攻撃判定まで発生する幻覚とか逆にすげえ事になってるよ!

255 19/11/20(水)08:11:49 No.640098486

でもキャラデザした人は実はいい人とかじゃなく根っからの悪って言ってたよ

256 19/11/20(水)08:12:16 No.640098525

慎吾だけに存在するクリティカル判定ってなんなの…

257 19/11/20(水)08:13:01 No.640098593

柴舟が修行まで付けたのに炎出るの無かった事になったのはあんまりだと思った

258 19/11/20(水)08:13:19 No.640098616

>血筋じゃないから炎が出せないとは言うけどKOF出場者の中にいくらでも火が出せる人は居るから技術吸収すればどうにでもなりそうよね… 草薙関連以外だと火薬や忍術で出してるから何かしら仕込めば出せる

259 19/11/20(水)08:14:47 No.640098755

>でもキャラデザした人は実はいい人とかじゃなく根っからの悪って言ってたよ そこら辺のキャラ解釈は社内二つに割るくらいにはデリケートで難しい部分なんだ

260 19/11/20(水)08:15:47 No.640098882

>97のキャラ発表時はこいつがオロチかと思ったよ 最初その予定だったって何かで見たぞ

261 19/11/20(水)08:15:56 No.640098896

KOFGの方でアンディが真吾にその…いつか炎出せるといいな…って励ましててダメだった

262 19/11/20(水)08:19:00 No.640099211

でも草薙流で炎活かしてるのって飛び道具と超必くらいじゃね? 他の技は炎なくても強いって真吾が証明したし

263 19/11/20(水)08:20:33 No.640099366

要するにスペシウム光線だからな草薙の炎は

264 19/11/20(水)08:20:37 No.640099370

炎のエフェクトとSE無い方が ゴキャッとして痛そうなんだよね

265 19/11/20(水)08:21:51 No.640099509

>KOFGの方でアンディが真吾にその…いつか炎出せるといいな…って励ましててダメだった 不知火の炎も血筋なの?

266 19/11/20(水)08:23:49 No.640099726

不知火流は忍術だろう

267 19/11/20(水)08:24:30 No.640099801

自力で朧車の二段目まで出来るからそれだけで充分な気はする 97の朧車・未完成はかっこ悪くてあれはあれで好きだった

268 19/11/20(水)08:24:59 No.640099847

慎吾は忍術で火を出したってだめだ 手からなんのトリックもなく出したいんだ

269 19/11/20(水)08:26:07 No.640099955

97京慎吾エンドの京からグローブ渡されて へへっ燃えたろで終わるのはよかったよ

270 19/11/20(水)08:26:15 No.640099976

真吾はたまに普通に強い時があるイメージ

271 19/11/20(水)08:28:36 No.640100198

SNK世界の忍術は妖術入った風間兄弟から 肉体と気合でなんとかする不破までピンキリだし…

272 19/11/20(水)08:30:26 No.640100392

格ゲーのキャラなのに下手なADVキャラより庵ならこうするってのが浸透してるのが凄い どのコマ見ても庵以外の何者ものでもない

273 19/11/20(水)08:31:40 No.640100506

su3441303.png 登場からすでに面白いのがずるい

274 19/11/20(水)08:33:13 No.640100644

小鬼 ハイジャンプ 三段笑い 妹辺りが強い

275 19/11/20(水)08:33:41 No.640100692

ポーション!?

276 19/11/20(水)08:33:46 No.640100697

( °Д川

277 19/11/20(水)08:34:22 No.640100750

>肉体と気合でなんとかする不破までピンキリだし… 気合でシールド出すなや!

278 19/11/20(水)08:34:24 No.640100753

超必とかいつ使うんだ

279 19/11/20(水)08:35:22 No.640100851

>慎吾は忍術で火を出したってだめだ >手からなんのトリックもなく出したいんだ 京を孕ませて息子に夢を託した方が早そうだな…

280 19/11/20(水)08:37:35 No.640101102

ゲーム内では炎が出ていて派生技が出る正式な草薙流の技より 慎吾のカッコだけの技のほうが一発の威力自体は大きくなるのが理不尽 キャラのバランス上仕方ないのはわかるけどさ

281 19/11/20(水)08:38:35 No.640101209

KOFやったことないんだけどアケゲーなのにちゃんとストーリーはあんのね

282 19/11/20(水)08:39:48 No.640101332

会話のやり取りが普通に面白い

283 19/11/20(水)08:40:04 No.640101363

>百合折からのコンボ入れてほしかった 近C→屑風→近C×2→葵花

284 19/11/20(水)08:40:05 No.640101364

KOF以前からSNKはストーリー志向でカプコンよりキャラを全面に出していたな

285 19/11/20(水)08:41:32 No.640101516

>KOFやったことないんだけどアケゲーなのにちゃんとストーリーはあんのね ゲーム外の本で読めるストーリーとかもある 今回のKOFに出られなかった人が招待状のカツアゲに会ってたり交通事故に遭ってた事になってたりする

286 19/11/20(水)08:43:10 No.640101685

餓狼1からして普通にストーリーあるからね ジョーはほぼないようなもんだけど

287 19/11/20(水)08:43:28 No.640101719

カポエラ…

↑Top