ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/20(水)00:20:53 No.640054346
本日のログインボーナスです
1 19/11/20(水)00:21:58 No.640054608
ありがたい
2 19/11/20(水)00:22:44 No.640054781
メシ炊いてくる
3 19/11/20(水)00:22:52 No.640054813
うまいしキムチと違って酸っぱくなって駄目にならないからありがたい…
4 19/11/20(水)00:23:53 No.640055046
一度開封してある程度日数経つとさらにうまくなる
5 19/11/20(水)00:25:02 No.640055326
俺ちょっと酸っぱいのが好きなんだ…
6 19/11/20(水)00:25:50 No.640055522
>うまいしキムチと違って酸っぱくなって駄目にならないからありがたい… えっこれキムチじゃないの
7 19/11/20(水)00:25:52 No.640055530
コスト考えたらこれ理想そのものすぎない?
8 19/11/20(水)00:26:06 No.640055594
これとゴミみたいに安い豚バラ肉買ってきて適当に炒めてかっこめば栄養も満足感も得られる
9 19/11/20(水)00:26:16 No.640055620
でかいしうまいし大体どこのスーパーにもある
10 19/11/20(水)00:26:18 No.640055628
ロピアがこいつよりご飯がススムキムチ320gを推しはじめた
11 19/11/20(水)00:26:19 No.640055631
ありがたい…
12 19/11/20(水)00:26:26 No.640055657
キムチ風キムチだよ
13 19/11/20(水)00:26:49 No.640055735
少しつまむだけだったのに半分以上も無くなっている…
14 19/11/20(水)00:27:14 No.640055831
いろいろ試したけどコスパ最強だなってなったやつ
15 19/11/20(水)00:27:57 No.640055970
日が経つと酸っぱさが増して2種類味楽しめるやつ
16 19/11/20(水)00:28:11 No.640056014
うまからってかんじ?
17 19/11/20(水)00:28:21 No.640056049
キムチ好きじゃないけどこれは食べちゃう 美味しいと思うわけじゃないしたまに食べた後後悔するんだけどなぜか食べちゃう
18 19/11/20(水)00:29:06 No.640056212
本場よりうま味成分が高いと思う
19 19/11/20(水)00:29:09 No.640056221
最近豚キムチにマヨネーズが合うことに気付いた
20 19/11/20(水)00:29:20 No.640056257
この時期は鍋とかにも使えていいよね
21 19/11/20(水)00:29:21 No.640056261
おいしいけどキムチじゃねえ!って韓国の人が
22 19/11/20(水)00:29:49 No.640056362
うまあじキムチ
23 19/11/20(水)00:29:56 No.640056393
キムチというかキムチ風浅漬けというか どっちでもいいやってなる
24 19/11/20(水)00:30:09 No.640056448
米とだけでもよし納豆とぐちゃぐちゃでもよし鍋にボトンもよし
25 19/11/20(水)00:30:10 No.640056453
>本場よりうま味成分が高いと思う 本場の旅行の度食うけどそれは流石にどうだろう あっちのは塩分少ない分うまあじだけで味付けしてるようなもんだし
26 19/11/20(水)00:30:32 No.640056556
カリフォルニアロールだろうがジャパニーズキムチだろうが美味けりゃそれでいいんだ
27 19/11/20(水)00:31:05 No.640056677
こいつを納豆に入れるとね 白米がとまらない 豚になる
28 19/11/20(水)00:31:47 No.640056838
ちょっとしょっぱいんだけどそれがいいよね… これ食った後の本場のキムチは全く塩気なくてビビる
29 19/11/20(水)00:31:51 No.640056855
日本向けに上手くカスタマイズされている
30 19/11/20(水)00:32:08 No.640056931
納豆とのお互いを引き立てあう感じが凄い
31 19/11/20(水)00:32:16 No.640056967
豚キムチにね パスタに投入するとヤバいことになるんだ
32 19/11/20(水)00:32:34 No.640057048
キムチと違うとか言われても違いがわからねぇ
33 19/11/20(水)00:33:12 No.640057195
露骨にうま味成分が添加されてるのを感じる
34 19/11/20(水)00:33:14 No.640057202
豚になるは煽りとか抜きにね それで2.5合くらい食べちゃってやべってなったのよ
35 19/11/20(水)00:34:15 No.640057435
酸っぱくなったやつを豚キムチにすると美味い
36 19/11/20(水)00:35:07 No.640057617
カップラーメンに野菜入れたい気分だけど切るのめんどい時とかにも活躍
37 19/11/20(水)00:35:08 No.640057618
甘過ぎる
38 19/11/20(水)00:35:39 No.640057737
半熟の味玉を作っておいてこれと白飯と一緒にかっこむ
39 19/11/20(水)00:36:04 No.640057837
本場の甘酸っぱいやつが受け入れられないからこの日本風は…ありがたい…
40 19/11/20(水)00:36:25 No.640057907
大量のキャベツとキムチを痛めて飯を食わなければワンチャンある
41 19/11/20(水)00:36:28 No.640057927
美味しいご飯が進む
42 19/11/20(水)00:36:32 No.640057948
>キムチと違うとか言われても違いがわからねぇ キムチじゃねぇ!!キムチだ!!!
43 19/11/20(水)00:36:39 No.640057970
豚キムチ作ったり卵かけご飯と食べたりでマジでうますぎてやばいなこれってなった
44 19/11/20(水)00:36:46 No.640057992
他の国産キムチはやたら甘かったりするのが嫌で結局こいつに戻る
45 19/11/20(水)00:37:12 No.640058104
>本場の甘酸っぱいやつが受け入れられないからこの日本風は…ありがたい… 酸っぱいのは発酵してるからだろうけどあっちのは甘くはないぞ…?
46 19/11/20(水)00:37:14 No.640058109
北海道で一番売れてるキムチは甘い… ってなったのでこのキムチ風のが最高
47 19/11/20(水)00:37:24 No.640058143
ペース配分間違ってご飯残った時はこいつで片づける
48 19/11/20(水)00:38:16 No.640058355
安いし美味いし助かってる
49 19/11/20(水)00:38:29 No.640058409
こいつをごま油で炒めるとですね…
50 19/11/20(水)00:39:23 No.640058634
どこらへんが適正価格かわからないけど298だったら即買ってる
51 19/11/20(水)00:40:41 No.640058933
牛角 ご飯がすすむ コレ が個人的に好きな日本向けカスタマイズキムチ
52 19/11/20(水)00:40:47 No.640058956
これ以外のキムチはなんか甘いの多くてちげーわってなる
53 19/11/20(水)00:42:18 No.640059303
ここらじゃ228円たまに198円って感じだな これとチョコモナカジャンボはそのスーパーの安さを計る指標になる
54 19/11/20(水)00:42:28 No.640059351
こいつと牛角キムチはもう15年選手くらいだな
55 19/11/20(水)00:42:32 No.640059369
>カップラーメンに野菜入れたい気分だけど切るのめんどい時とかにも活躍 めっちゃ塩辛くなりそうだな?
56 19/11/20(水)00:43:03 No.640059480
ナッツと一緒に食べるとめっちゃうまい
57 19/11/20(水)00:43:29 No.640059601
王道食べてる人いないの?あれしか食べてないんだけど
58 19/11/20(水)00:43:52 No.640059689
カレーの付け合わせにしても意外とカレーの邪魔にならずキムチとしての味の主張もちゃんと残すのはすごいと思う
59 19/11/20(水)00:44:08 No.640059765
これからの季節はとりあえず鍋にこいつと野菜をぶちこむ
60 19/11/20(水)00:44:18 No.640059800
鍋がおいしい季節にキムチがありがたい…
61 19/11/20(水)00:44:55 No.640059974
これと飯だけで一月過ごしたらどうなるかな
62 19/11/20(水)00:45:10 No.640060031
チャーハンにしようぜ!
63 19/11/20(水)00:45:34 No.640060140
一時期鶴瓶パワーで増量してたね
64 19/11/20(水)00:45:41 No.640060178
賞味期限過ぎたら豚バラと炒めればいい
65 19/11/20(水)00:45:42 No.640060186
>これからの季節はとりあえず鍋にこいつと野菜をぶちこむ 終わったら飯入れておじや 最高
66 19/11/20(水)00:45:45 No.640060199
納豆!卵!キムチ!白米!美味すぎる…
67 19/11/20(水)00:46:31 No.640060379
これはそのまま食うより野菜炒め用調味料として使ってる
68 19/11/20(水)00:46:35 No.640060404
美山のイチオシキムチの食べきりサイズ3個入りが個人的に好き コクうまは美味いんだけど量が多いから食べきるのがちょっと大変
69 19/11/20(水)00:46:46 No.640060445
鍋に入れると味が溶けて無駄になってる感があって…
70 19/11/20(水)00:47:52 No.640060738
鍋には他のが十分仕上がったあと最後に上乗せって感じで入れてる
71 19/11/20(水)00:47:59 No.640060773
カツオだしが入ってるんだっけ そら日本人にはたまらない
72 19/11/20(水)00:48:09 No.640060800
カット野菜敷いて豚バラ乗せてレンチン! 火通ったらスレ画と温泉卵乗っけて混ぜて簡単豚キムチだ!
73 19/11/20(水)00:48:10 No.640060803
買ってきた牛丼にまぜて卵落とすだけでゴキゲンになる
74 19/11/20(水)00:48:11 No.640060807
キムチはこくうまと牛角キムチの2強
75 19/11/20(水)00:48:34 No.640060886
芯の方まで美味しいと思ったのはこれが初めてだった
76 19/11/20(水)00:48:34 No.640060888
日本人はすぐうまみを加える
77 19/11/20(水)00:48:50 No.640060942
>鍋に入れると味が溶けて無駄になってる感があって… むしろうまあじ余すことなく取れるんじゃなかろうか
78 19/11/20(水)00:48:54 No.640060955
酒のつまみないときとりあえずこれあるだけでも違うよね
79 19/11/20(水)00:48:58 No.640060979
キムチじゃねぇ キムチだ
80 19/11/20(水)00:49:24 No.640061063
>どこらへんが適正価格かわからないけど298だったら即買ってる 紀伊国屋か?高過ぎだろ?
81 19/11/20(水)00:49:50 No.640061167
他のキムチ食ったらあんまりおいしくなくて キムチじゃなくこれが好きなんだなって…
82 19/11/20(水)00:49:55 No.640061191
鍋に入れるときはエバラのキムチ鍋の素も併用して角が立たないようにする
83 19/11/20(水)00:50:20 No.640061281
豚バラとこいつを炒めるだけでもいいんだごごま油を入れるか悩む 入れると脂っこくなっちまうが風味が増す
84 19/11/20(水)00:50:21 No.640061283
野菜もしっかり食べよう
85 19/11/20(水)00:50:26 No.640061306
白米にこいつだけでもゴキゲンだが それを更に海苔で巻くのもまたオツなんだ
86 19/11/20(水)00:50:45 No.640061361
毎日鍋でもいい気がしてくる
87 19/11/20(水)00:50:59 No.640061420
塩分やばいなーと思いながら食ってる
88 19/11/20(水)00:51:21 No.640061483
こっちはちゃんと辛いよね味も濃いし ご飯がススムキムチは甘味が強いよね どっちも美味しい
89 19/11/20(水)00:51:25 No.640061499
>酸っぱいのは発酵してるからだろうけどあっちのは甘くはないぞ…? いやこくうまも普通に発酵してるぞ…?
90 19/11/20(水)00:52:00 No.640061632
>豚バラとこいつを炒めるだけでもいいんだごごま油を入れるか悩む >入れると脂っこくなっちまうが風味が増す 炒めた最後に溶き卵でとじて刻み乗りかけるといいぞ
91 19/11/20(水)00:52:18 No.640061688
>豚バラとこいつを炒めるだけでもいいんだごごま油を入れるか悩む >入れると脂っこくなっちまうが風味が増す そして仕上げに鍋肌にサッと醤油をかけるんだ
92 19/11/20(水)00:53:05 No.640061878
長期保存できないので個人的に宗家キムチ系が好き
93 19/11/20(水)00:53:19 No.640061934
いいことを聞いた 海苔はやってみよう
94 19/11/20(水)00:54:40 No.640062208
発酵進んでないキムチで豚キム作るのにお酢入れたらまぁまぁ上手くいったけどややお酢のとげとげしさが残ったから黒酢だといいかもしれないけど黒酢なんてそう使わないから誰か試してほしい
95 19/11/20(水)00:54:56 No.640062262
たぶんほんとのキムチ好きならおいしくいただけるんだろうけど お徳用サイズみたいな大きめの壺っぽい容器に入ってるタイプのキムチはなんか苦味があったりして俺には無理だったよ…
96 19/11/20(水)00:55:20 No.640062337
合いそうと思ったものと適当に混ぜたら100%合う
97 19/11/20(水)00:55:35 No.640062394
今日鍋にぶちこむために買った 明日は豚キムチになってもらうぞ
98 19/11/20(水)00:55:58 No.640062449
これで作るキムチチャーハンがうまい
99 19/11/20(水)00:56:06 No.640062470
豚キムチは奇跡的に食べきる前に賞味期限を過ぎてしまったときのご褒美だ
100 19/11/20(水)00:56:39 No.640062574
豚キムチにすると美味い たまに上にチーズ載せると更に美味い
101 19/11/20(水)00:57:02 No.640062658
吉野家のキムチ(商品名)とどっちが美味い?
102 19/11/20(水)00:59:01 No.640063043
似たようなパッケージでえび入りのが売ってて浮気したら全然うまくなかった
103 19/11/20(水)00:59:35 No.640063167
食った事ないや なんか「うまい」って書いてあるキムチだいたい甘めの味するから
104 19/11/20(水)00:59:46 No.640063206
>吉野家のキムチ(商品名)とどっちが美味い? 好みによるけどスレ画 辛い浅漬けって同じジャンルだけどうまあじがこっちが上かな
105 19/11/20(水)01:00:02 No.640063262
スレ画と豚肉とサンチュでフィーバーする コメすらも不要
106 19/11/20(水)01:00:38 No.640063391
日本人は甘いの好きだしな
107 19/11/20(水)01:00:39 No.640063393
うま味強いから他の食品と一緒に食べると他のと差が出る
108 19/11/20(水)01:00:56 No.640063449
これはめちゃくちゃ甘い
109 19/11/20(水)01:02:03 No.640063693
甘いは旨いからな… 辛いのも好きだけど
110 19/11/20(水)01:02:20 No.640063751
甘いキムチはおつまみならいいけどご飯のお供にしにくい… だって甘いんだよ?
111 19/11/20(水)01:02:42 No.640063823
他と掛け合わせてうまあじ爆弾に仕上げたい時にいいスレ画
112 19/11/20(水)01:03:02 No.640063886
>いやこくうまも普通に発酵してるぞ…? してないよ 同じメーカーでも発酵してるのはそう書いてる
113 19/11/20(水)01:03:03 No.640063891
鶴瓶また来て…
114 19/11/20(水)01:03:13 No.640063941
それ言い出したら日本食自体がかなり甘めの味付けの料理多いぞ?
115 19/11/20(水)01:03:38 No.640064019
鶴瓶イベント期間短かった
116 19/11/20(水)01:03:54 No.640064079
甘いのがすきと言うのもあるが日本人はうまみ成分が好きなんだと思う
117 19/11/20(水)01:04:34 No.640064209
>甘いキムチはおつまみならいいけどご飯のお供にしにくい… >だって甘いんだよ? し・ら・ん・が・な!
118 19/11/20(水)01:04:48 No.640064257
日本人の大好きな牛丼のたれとかも甘味たっぷり
119 19/11/20(水)01:05:41 No.640064433
これより牛角と吉野家の方が好きだが少数派っぽいな
120 19/11/20(水)01:05:54 No.640064479
>甘いキムチはおつまみならいいけどご飯のお供にしにくい… >だって甘いんだよ? 日本のおかずはほとんど砂糖入ってるのに何を言っとるのかね
121 19/11/20(水)01:06:12 No.640064544
しょっぱいだけの牛丼とかカツ丼とか全く美味しくないのは分かる
122 19/11/20(水)01:06:14 No.640064549
味の好みは個人差あるからな…
123 19/11/20(水)01:06:30 No.640064596
本物キムチもうまいけど本物キムチそんなに売ってない
124 19/11/20(水)01:07:23 No.640064767
ご飯がすすむくん派も俺だけっぽいな… あれもロングセラーだから売れてはいるはず
125 19/11/20(水)01:07:48 No.640064832
たまにデパ地下で売ってる在日の家のキムチとかなら あれは美味しい
126 19/11/20(水)01:08:37 No.640064968
ご飯がご飯がススムくん!オカワリ!
127 19/11/20(水)01:09:31 No.640065130
安くて量がある西友のお墨付きキムチも好きだよ
128 19/11/20(水)01:10:25 No.640065302
鍋にコンソメとこれぶち込むとお手軽にキムチ鍋風のスープができて汁物のバリエーションとしてかなりありがたい
129 19/11/20(水)01:15:38 No.640066346
安い輸入キムチをPCのファン横でちょっと醗酵させて食べるのが好き
130 19/11/20(水)01:16:29 No.640066508
漬物全般ダメなんで生では食わないけど これに豆もやしとバラで豚キムチにして食べるのは好き
131 19/11/20(水)01:16:32 No.640066516
カルボナーラに入れると雑にうまい カルボナーラの味は破壊される
132 19/11/20(水)01:17:30 No.640066682
現地のキムチは当然現地の味覚に合わせてるから好みが分かれるよね
133 19/11/20(水)01:18:12 No.640066812
キムチとチャンジャ大好きだけど嫁が匂いを毛嫌いするから食べられない