虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/14(木)20:08:22 誰か俺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/14(木)20:08:22 No.638644981

誰か俺の背中を押してくれ

1 19/11/14(木)20:08:51 No.638645152

ぐいぐい

2 19/11/14(木)20:09:06 No.638645253

もっと

3 19/11/14(木)20:09:08 No.638645259

はい買った お買い上げね さっさとしろよ

4 19/11/14(木)20:09:30 No.638645404

どーん

5 19/11/14(木)20:09:30 No.638645408

卵割って入れて丸い目玉焼き作ると美味い

6 19/11/14(木)20:09:36 No.638645450

置き場に困る

7 19/11/14(木)20:09:39 No.638645473

一人きりじゃさみしすぎる…

8 19/11/14(木)20:09:55 No.638645585

ゴミだぞ

9 19/11/14(木)20:10:16 No.638645736

買った? レシート見せて

10 19/11/14(木)20:10:20 No.638645771

一人でアヒージョ作って食べるときに使える

11 19/11/14(木)20:10:23 No.638645785

アヒージョマシンじゃん

12 19/11/14(木)20:10:25 No.638645802

炉端大将炙り屋がいいよ

13 19/11/14(木)20:11:49 No.638646311

カセットコンロに乗せれる鉄板のみの買いなよ

14 19/11/14(木)20:12:51 No.638646725

まだお持ちではない?

15 19/11/14(木)20:13:21 No.638646925

ホットプレートにセットでついてるやつ探そう

16 19/11/14(木)20:13:41 No.638647061

やきたてのたこ焼きはうんまいぞ

17 19/11/14(木)20:14:03 No.638647190

ホットケーキミックス焼くと美味しいよ

18 19/11/14(木)20:15:00 No.638647605

自宅で作るたこ焼きは事実上の揚物だからだめ

19 19/11/14(木)20:15:03 No.638647619

結局「」をだべらせるだけか…

20 19/11/14(木)20:15:12 No.638647677

>炉端大将炙り屋がいいよ なにこれほしい

21 19/11/14(木)20:15:45 No.638647888

大阪人はみんな持ってるぞ

22 19/11/14(木)20:16:08 No.638648013

たこ焼き機は絶対に直火タイプだぞ >カセットコンロに乗せれる鉄板のみの買いなよ うn

23 19/11/14(木)20:17:00 No.638648329

次はタコの値段のハードルに苦しむとは知らずに…

24 19/11/14(木)20:17:35 No.638648540

今…今…買いに走れ

25 19/11/14(木)20:17:44 No.638648585

ちくわ切って入れるね…

26 19/11/14(木)20:17:53 No.638648640

>次はタコの値段のハードルに苦しむとは知らずに… 豚バラで十分だ

27 19/11/14(木)20:18:04 No.638648742

たしか自動でやってくれるやつあったよねあれ買えば

28 19/11/14(木)20:18:10 No.638648784

こんにゃくもいいよ

29 19/11/14(木)20:18:25 No.638648876

ハゲがひとりでタコパしてる!

30 19/11/14(木)20:18:28 No.638648897

コンニャクでもそれっぽさは出るけど タコの旨さには勝てねえ

31 19/11/14(木)20:18:32 No.638648936

>次はタコの値段のハードルに苦しむとは知らずに… 業務スーパーでさえそこそこするからな…

32 19/11/14(木)20:19:22 No.638649305

タコなんて海釣り公園に行けば釣り放題だしな

33 19/11/14(木)20:19:23 No.638649310

たこ焼きマシンアヒージョやりたい!って言われたから一回付き合ったけど油ハネがやばくてにどとやるか!!ってなった リビングの広い家に引っ越したい

34 19/11/14(木)20:19:29 No.638649367

電気のは火力調整がないからホットケーキ生地入れるとすぐ焦げる

35 19/11/14(木)20:19:35 No.638649412

スレ画は専用機だけあって端までまんべんなく火が行き渡るからおすすめ 知らんけど

36 19/11/14(木)20:19:41 No.638649459

タコじゃなくてソーセージでも美味しいよ

37 19/11/14(木)20:19:55 No.638649577

こういうのは祭気分でパーッとやるのがいいのさタコの値段くらい笑い飛ばせ!好きなのを入れて食え! だが1人でやるのはあんまりおすすめしない…

38 19/11/14(木)20:21:05 No.638650074

自動でひっくり返してくれないかな

39 19/11/14(木)20:21:22 No.638650203

一人なら冷凍でいいわ セブンのとかそこそこ美味いし

40 19/11/14(木)20:22:13 No.638650531

スーパーで売ってる惣菜たこ焼きをフライパンでカリカリに焼き直すのが好き

41 19/11/14(木)20:22:39 No.638650717

ひっくり返しても綺麗な球体にならずに平べったくなってしまうんだけど 何かコツとかあるの?

42 19/11/14(木)20:22:40 No.638650727

ワッフルメーカーのがいいんじゃね

43 19/11/14(木)20:22:58 No.638650859

>一人なら冷凍でいいわ 馬鹿だなぁ一人だからやらかすんだろ! 家族なんて持ったら成功しか許されなくなるんだぞ

44 19/11/14(木)20:23:55 No.638651267

>馬鹿だなぁ一人だからやらかすんだろ! >家族なんて持ったら成功しか許されなくなるんだぞ 友人とバカ話しながらやるのもいいのに… 一人だと食べる作るの狭間で無になるタイミングがあるのがつらい

45 19/11/14(木)20:24:08 No.638651395

>ひっくり返しても綺麗な球体にならずに平べったくなってしまうんだけど >何かコツとかあるの? 生地をあふれさせる 寄せて盛って回して形を整える

46 19/11/14(木)20:24:40 No.638651625

>ひっくり返しても綺麗な球体にならずに平べったくなってしまうんだけど >何かコツとかあるの? 生地が少ないんじゃないか

47 19/11/14(木)20:25:21 No.638651896

腹減ってるときは奪い合いするのに最後の方はおしつけあいになるのいいよね

48 19/11/14(木)20:25:48 No.638652091

>誰か背中抱いててくれ

49 19/11/14(木)20:25:50 No.638652104

ガスのやつほしいけどホットプレートのおまけ板で上手くできてるからそれが壊れない限り買えない…

50 19/11/14(木)20:25:58 No.638652168

https://www.youtube.com/watch?v=34_Vyjn6U1Q

51 19/11/14(木)20:27:05 No.638652606

ゲストハウスで集まってバケツで生地作って死ぬほど焼いた「」がいるらしいな

52 19/11/14(木)20:27:12 No.638652653

一人で鍛えてみんなでタコパの時 あいつの腕はすげえって言われる ための練習機

53 19/11/14(木)20:29:00 No.638653437

いつも粉100gに対して水400mlで作ってるけどみんなどれくらいの濃さでやってるの 薄めのほうがいいよとは聞くけど

54 19/11/14(木)20:29:02 No.638653444

明石焼ってやつ食べてみたい

55 19/11/14(木)20:29:09 No.638653490

1000円ので十分だよ

56 19/11/14(木)20:29:46 No.638653741

普段から練習してればおおさか人の彼女ができても大丈夫

57 19/11/14(木)20:30:24 No.638653985

>いつも粉100gに対して水400mlで作ってるけどみんなどれくらいの濃さでやってるの >薄めのほうがいいよとは聞くけど 俺もそれだ やったことないけどそれ以上は水っぽくなるんじゃないかという不安

58 19/11/14(木)20:30:55 No.638654156

確かなものが何にもないなこのスレ

59 19/11/14(木)20:30:56 No.638654161

>誰か俺の背中を押してくれ su3430058.jpg

60 19/11/14(木)20:31:23 No.638654334

タコはなくてもいいよモチとかチーズうまいよおススメ

61 19/11/14(木)20:31:31 No.638654393

>>次はタコの値段のハードルに苦しむとは知らずに… >餅で十分だ

62 19/11/14(木)20:31:47 No.638654502

岩谷のたこ焼きプレートと一緒に焼きにプレートを買おう

63 19/11/14(木)20:31:57 No.638654559

粉ものは一人でもエキサイティングしながら食事できるので楽しい

64 19/11/14(木)20:33:00 No.638654959

ドンキでダダ余りしてるってことはゴミなんだろうなと思ってる

65 19/11/14(木)20:33:21 No.638655071

ちなみに京都や滋賀あたりだとキャベツ入れるスタイルもあるよ こっちは冷めてからもそこそこうまいのが利点

66 19/11/14(木)20:33:23 No.638655088

上手い粉の配分と焼き方を知らないと俺みたいに火の通り過ぎ粉重すぎもったりと不味いタコ焼きを山ほど食う羽目になるぞ ケーキのレシピを勉強するくらいの感覚で備えた方がいい

67 19/11/14(木)20:33:59 No.638655360

こう…○の周りの四角いスペースまでで一つの球として盛り上げるので 玉が互い違いになってるやつはあまり使いたくない

68 19/11/14(木)20:34:00 No.638655378

>自動でひっくり返してくれないかな 振動で回転するやつってなかったっけ?

69 19/11/14(木)20:34:33 No.638655635

こんな時こそ業務用スーパーのたこ焼きミックス su3430069.jpg

70 19/11/14(木)20:35:50 No.638656169

お好み焼き粉とたこ焼き粉の違いがいまいちわからん…

71 19/11/14(木)20:35:54 No.638656193

千日前道具屋筋でプロ用の見ると欲しくなる…

72 19/11/14(木)20:36:24 No.638656387

タコよりはイカの方が安い?

73 19/11/14(木)20:36:41 No.638656489

炎たこはいいぞ

74 19/11/14(木)20:37:47 No.638656860

>ひっくり返しても綺麗な球体にならずに平べったくなってしまうんだけど >何かコツとかあるの? もう言われてるけどラグビーボールみたいになってるなら生地が少ない イメージよりも膨らまないから生地は穴から少し出てプレート状で隣の穴と接続されちゃうくらい注ぐといいよ それを火が通りはじめたら串で切って形成してく

75 19/11/14(木)20:38:06 No.638656966

だいたいシャバシャバになるくらいで作ってる

76 19/11/14(木)20:38:23 No.638657083

>タコよりはイカの方が安い? 安いと思うけどイカ入れるくらいならいっそモチかチーズがおいしくてオススメよ

77 19/11/14(木)20:38:49 No.638657252

エビがうまいらしいな

78 19/11/14(木)20:39:05 No.638657348

刺し身のイカなら安いし切ってあるしでいいかもしれん

79 19/11/14(木)20:39:53 No.638657666

昔は生地用ジョウロみたいなの使ってたけどダイソー行ったら注ぎ口付いたオタマが売っててとても便利 su3430079.jpg

80 19/11/14(木)20:40:22 No.638657855

肉系はウインナーとベーコンどっちが良いのかな?

81 19/11/14(木)20:40:32 No.638657940

2リットルペットに材料入れて粉作ると便利だぞ 使いきれないぞ…

82 19/11/14(木)20:41:56 No.638658539

また「」が変なものにハマっている…

83 19/11/14(木)20:42:04 No.638658581

小エビもちチーズたらこひき肉キムチ

84 19/11/14(木)20:42:10 No.638658630

>肉系はウインナーとベーコンどっちが良いのかな? 焼豚うまいよ

85 19/11/14(木)20:42:26 No.638658752

>2リットルペットに材料入れて粉作ると便利だぞ あーフタしてシェイクすればいいしそそぎやすのか便利そうだな >使いきれないぞ… おう…

86 19/11/14(木)20:42:29 No.638658772

>また「」が変なものにハマっている… 小さい頃からずっとハマってるわ!

87 19/11/14(木)20:42:52 No.638658933

なんで食いきれない量用意しちゃうの…

88 19/11/14(木)20:42:58 No.638658981

そこはボトルのサイズなり分量なり調整しろや!

89 19/11/14(木)20:43:14 No.638659083

イカや鶏肉でもうまいな タコワサでもいいぞ!

90 19/11/14(木)20:43:49 No.638659346

>肉系はウインナーとベーコンどっちが良いのかな? どっちもおいしいから安い方で

91 19/11/14(木)20:44:04 No.638659466

>小エビもちチーズたらこひき肉キムチ もはやお好み焼きでは…?

92 19/11/14(木)20:44:28 No.638659614

>置き場に困る 主食にしろ

93 19/11/14(木)20:44:37 No.638659659

>昔は生地用ジョウロみたいなの使ってたけどダイソー行ったら注ぎ口付いたオタマが売っててとても便利 >su3430079.jpg 横に手がついた計量カップみたいなのもあるからそっちでもいい

94 19/11/14(木)20:44:40 No.638659680

>もはやお好み焼きでは…? いいんだよお好み焼きボールでも

95 19/11/14(木)20:44:43 No.638659699

たこ焼きプレートで焼けばTAKOYAKIなんだよ!

96 19/11/14(木)20:44:49 No.638659746

揚げ物主食にしちゃだめだよ!

97 19/11/14(木)20:44:58 No.638659812

>もはやお好み焼きでは…? キャベツ入ってないから別物だし!

98 19/11/14(木)20:45:26 No.638659994

>>小エビもちチーズたらこひき肉キムチ >もはやお好み焼きでは…? お好み焼きより焼き面多くて出汁につけて食ってもいいし美味い

99 19/11/14(木)20:45:35 No.638660054

ククク…スレ画はアウトドアでも大活躍するぞ…

100 19/11/14(木)20:45:38 No.638660079

ホットケーキミックスにギョニソ入れても美味しそうね

101 19/11/14(木)20:46:17 No.638660305

それ言い出すとたこ焼きにキャベツ入れる邪教徒がくるぞ

102 19/11/14(木)20:46:20 No.638660337

関東だとろくにお店ないし自作の選択肢しかないんだ そんなに難しいもんでもないしね…

103 19/11/14(木)20:46:22 No.638660346

>ホットケーキミックスにギョニソ入れても美味しそうね アメリカンドッグ風だな おいしいよ

104 19/11/14(木)20:46:40 No.638660491

魚肉ソですら美味しく感じる

105 19/11/14(木)20:46:47 No.638660545

>それ言い出すとたこ焼きにキャベツ入れる邪教徒がくるぞ 関西でも北部の方は入れたりするから邪教でもない

106 19/11/14(木)20:47:20 No.638660743

何なら具なしでもうまい

107 19/11/14(木)20:48:14 No.638661093

ペットボトルで作ると便利!で実家に帰ったときに提唱したらボトルの内側の粉がもったいない…とパパに言われた 昔の人はそういうの気にする…

108 19/11/14(木)20:49:00 No.638661388

ss341405.jpg ゴミ貼る☆

109 19/11/14(木)20:49:02 No.638661400

水で溶いた生地も冷蔵庫に入れとけば1、2日くらいはもつんじゃないか 2リットル作っても日を分けて食べれば良いのではないか

110 19/11/14(木)20:49:05 No.638661431

だし入りの粉でもあんこまではセーフだった チョコは超まずかった

111 19/11/14(木)20:49:36 No.638661633

>関東だとろくにお店ないし自作の選択肢しかないんだ >そんなに難しいもんでもないしね… わかる おかげでたこ焼き作るの楽しいってなった

112 19/11/14(木)20:50:54 No.638662144

タコ焼きじゃなくて一人もんじゃしてみたいとは前から思ってるな俺

113 19/11/14(木)20:51:54 No.638662572

いっぺんにつくるなよ

114 19/11/14(木)20:52:55 No.638662940

スレ画はゴミ!机の上のノートパソコンが粉まみれになった!

115 19/11/14(木)20:53:52 No.638663310

普通のカセットコンロやガスコンロあるならこのタイプがいいぞ su3430106.jpg

116 19/11/14(木)20:53:54 No.638663316

>タコ焼きじゃなくて一人もんじゃしてみたいとは前から思ってるな俺 分かる 分かるけど失敗したら目も当てられないことになりそうで踏み出せない

117 19/11/14(木)20:54:08 No.638663421

40個も焼くとえらいこっちゃってなる 200gの粉一袋使い切るとかやりすぎたわ

118 19/11/14(木)20:54:16 No.638663470

非関西だけどうちの家族せっかちだからタコ焼き囲んで食事とか無理そうだな

119 19/11/14(木)20:54:26 No.638663533

一ヶ月に一回甥っ子姪っ子にがやってくるのでひたすらたこ焼き焼かされる

120 19/11/14(木)20:55:21 No.638663853

型で卵焼き作って冷凍チキンライス入れたのが好き

121 19/11/14(木)20:55:26 No.638663887

>非関西だけどうちの家族せっかちだからタコ焼き囲んで食事とか無理そうだな ガス式は早く焼けるからなんとかなるんじゃない

122 19/11/14(木)20:56:55 No.638664426

>ガス式は早く焼けるからなんとかなるんじゃない 電気が一般的なイメージあったけどガスのが早いのか なんとなくスキルとしてタコ焼き作れるようにはなりたいんだよなあ

123 19/11/14(木)20:57:07 No.638664494

スレ画は4500円とかでアマゾンチョイスの同メーカーのほぼ同じ感じのが13000円… 何が違うんだ?なんならスレ画のほうが鉄板に切り取り線が入ってて便利そうなのに

124 19/11/14(木)20:57:55 No.638664792

めんどくさいからフライパンで一気に焼こうと思ったら大変だったから気をつけて!

125 19/11/14(木)20:58:06 No.638664858

友達の家に一つあればいい

126 19/11/14(木)20:58:14 No.638664904

たこ焼きは出来上がっていく過程も面白いから待ちくたびれるとかはないな

127 19/11/14(木)21:00:23 No.638665668

タコパとアヒョーウオやる時は割と周りが汚れるからテーブルに先に新聞紙なり敷くんだぞ

128 19/11/14(木)21:02:11 No.638666289

>たこ焼きマシンアヒージョやりたい!って言われたから一回付き合ったけど油ハネがやばくてにどとやるか!!ってなった >リビングの広い家に引っ越したい 広かろうが狭かろうが掃除はするんだぞ…

129 19/11/14(木)21:06:31 No.638667686

冷凍以上に消費してるんだったら満足できるんじゃないかな

↑Top