虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/14(木)18:50:35 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/14(木)18:50:35 No.638623047

>アニメ化決定! >…するわけねえよな ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?

1 19/11/14(木)18:52:11 No.638623423

Diesよりはしやすいかな…気のせいかも…

2 19/11/14(木)18:54:41 No.638624003

戦闘中ずっと喋ってそう

3 19/11/14(木)19:09:09 No.638627443

日本とアマツの設定は映像化するとちょっと恥ずかしい それ以外は文明後退した遠未来で良い舞台と思うけど …いやゼファーさんとヴェンデッタの関係がTVアニメではまずいか

4 19/11/14(木)19:10:43 No.638627806

細かいことはどうでも良いから動く閣下が見たい 超見たい

5 19/11/14(木)19:11:02 No.638627874

コンシューマー版だとマイナは義姉になってたんだっけ? 血縁だからこその罪だと思うからそこはWindows版準拠がいいなあ

6 19/11/14(木)19:11:52 No.638628052

分岐ありのストーリーだからそこらへん難しいよね

7 19/11/14(木)19:12:47 No.638628286

でもミリィ√もチトセ√もなしでいきなりヴェティ√行くのはな…

8 19/11/14(木)19:13:14 No.638628404

でも結局ヴェンデッタは娘(正確には含む)だしな… 詳細は想像に任せトリニティからのアニメ化ならあるいは…

9 19/11/14(木)19:14:17 No.638628683

トリニティでいうと核抑止批判も糞眼鏡の弁舌も無しでヘリオスルートつってるようなもんだからな そりゃ物足りないわ

10 19/11/14(木)19:15:01 No.638628868

カタログに光が見えたと思ったら総統閣下だった

11 19/11/14(木)19:16:55 No.638629364

インモラルだし娼館通いだし決め技は生首爆弾と首チョンパだしゼファーさんアニメ化に向いてない主人公すぎる

12 19/11/14(木)19:17:50 No.638629569

混ぜないとイヴとかルシードが魔星らしいところ見せられないしな

13 19/11/14(木)19:17:50 No.638629571

1は日本万歳設定がこっ恥ずかしい 2のほうが向いてる

14 19/11/14(木)19:18:23 No.638629706

2でハーレムルートアニメ化したらいいと思う 最後までメインヒロイン決まらない感じでヘリオス降臨

15 19/11/14(木)19:19:30 No.638629953

ミリィ√がないとルシードが立ち上がることの重みがすごく変わるしチトセ√がないと閣下の人間としての歪さがわからなくなる

16 19/11/14(木)19:20:08 No.638630116

どのエロゲアニメでも思うけどオリジナルルートを作れよ 1ルートじゃ無理だって

17 19/11/14(木)19:21:03 No.638630364

あの日本ラグナロクでちょっとは痛い目見てほしい

18 19/11/14(木)19:21:13 No.638630402

うまく他の二つルートの要素を混ぜる感じで… しかしこう考えると各ルート本当に重要なんだな 単に相手役を選ぶという訳ではなくて

19 19/11/14(木)19:21:25 No.638630459

アマツすげえ!描写はトリニティにもあるし…

20 19/11/14(木)19:22:19 No.638630677

閣下の活躍シーンというと全部本編より外伝になっちゃうんだな

21 19/11/14(木)19:22:25 No.638630705

大分薄いじゃん チトセさんが主に辛い

22 19/11/14(木)19:23:26 No.638630986

統合ルートしようにも組みわせ不可能なところが多い 特に閣下vs肉食コンビの叫びは対魔星じゃ引き出せないだろうからなあ

23 19/11/14(木)19:23:30 No.638631008

アストラルは本来の次元エネルギーの残り滓なんだよな その辺がラグナロクで出そう

24 19/11/14(木)19:23:52 No.638631105

あの長い詠唱をアニメでどう表現するかって問題にぶち当たるからなあ

25 19/11/14(木)19:25:46 No.638631622

>あの長い詠唱をアニメでどう表現するかって問題にぶち当たるからなあ スフィアライザー爆誕の時とか詠唱しとる場合かー!ってなってしまうからな

26 19/11/14(木)19:26:17 No.638631781

でも詠唱抜きのシルヴァリオってあんま… レズとハイヴあたりの詠唱はもうカットしてもいいんじゃとは思うけど

27 19/11/14(木)19:26:21 No.638631803

新西暦は一回しかしないぶん詠唱はDiesよりも長いからな… でもこれを省くとキャラの立ち位置としての魅力が…

28 19/11/14(木)19:26:28 No.638631837

ただヴェンデッタ序盤にあった部隊長会議は絵で見たい 今思うと凄い絵面になる

29 19/11/14(木)19:27:41 No.638632169

冥界賛歌の詠唱が好き

30 19/11/14(木)19:28:26 No.638632376

>インモラルだし娼館通いだし決め技は生首爆弾と首チョンパだしゼファーさんアニメ化に向いてない主人公すぎる だからこその逆襲譚だからな…

31 19/11/14(木)19:28:28 No.638632390

仮面ライダー形式で最初の詠唱だけ通して後からは場面に応じてキャンセルかけりゃいい

32 19/11/14(木)19:29:24 No.638632641

>仮面ライダー形式で最初の詠唱だけ通して後からは場面に応じてキャンセルかけりゃいい 一回ずつでも長えよ!

33 19/11/14(木)19:29:24 No.638632649

1→2やるとスケール落ちすぎておかしくなるよね… ゼファーさんラダマンティスあたりと対等らしいしOPでなで斬りにした奴らヒロイン勢やライバルと同格…

34 19/11/14(木)19:31:01 No.638633089

>1→2やるとスケール落ちすぎておかしくなるよね… >ゼファーさんラダマンティスあたりと対等らしいしOPでなで斬りにした奴らヒロイン勢やライバルと同格… ゼファーさんそんなら強えの… でも天秤の副隊長なら他の隊長と並んでもおかしくないか…

35 19/11/14(木)19:31:03 No.638633099

眼鏡と邪竜とチトセの強さが同格なんだよね チトセなんて何でもありで火力も十分なインチキ能力なのに

36 19/11/14(木)19:31:37 No.638633241

>仮面ライダー形式で最初の詠唱だけ通して後からは場面に応じてキャンセルかけりゃいい ライダーは長くても1分強だけどこっちは更に長いからなぁ…

37 19/11/14(木)19:31:56 No.638633332

トリニティはインフレしてる人はしてるんだからそれで良いんだよ 総統·チトセ→ゼファーさん→ムラサメ師匠の負の連鎖は面白かったけど

38 19/11/14(木)19:32:12 No.638633407

>ゼファーさんそんなら強えの… ゼファーさんその隊長達が不正した時に殺すための暗殺組織の長官だったしな… しかも歴代で頭一つ抜けた…

39 19/11/14(木)19:32:14 No.638633416

オリハルコン持ってないのにそいつらと互角なのがおかし過ぎる… ところで目の星辰増幅装置って結構凄い技術な気がする

40 19/11/14(木)19:32:29 No.638633484

スフィアじゃないゼファーさんが光の奴隷とタイマン張って勝つのは無理 実力もそうだがあいつら全然精神攻撃効かねえ

41 19/11/14(木)19:33:23 No.638633722

このシリーズ台詞にしない地の文が結構重要なんだよ モノローグや回想ってかたちで表現できるだろうけどさ

42 19/11/14(木)19:34:16 No.638633965

日常が面白いからちゃんとやればディエスよりはチャンスありそう

43 19/11/14(木)19:34:51 No.638634144

何気に天秤モブは命捨てれば魔星の足止めぐらいはできるからな プロローグ三人組とか透明化と引力操作に発火点自在の爆発とかモブの能力じゃねえ

44 19/11/14(木)19:35:10 No.638634217

>総統·チトセ→ゼファーさん→ムラサメ師匠の負の連鎖は面白かったけど 自分より凄い奴に俺なんて大したことないっすよ!されて心折れて同じことして心折ってって繰り返してたのにアッシュくんがいや先生凄いじゃないですか!!して連鎖断ち切るの好き 剣技では先生の上でもガチ戦闘ならアッシュくんの方が上っていう関係性も良かったのかな

45 19/11/14(木)19:35:21 No.638634264

このシリーズの面白い所は自己評価低い人ばっかりなところ まあでも人間なんてそんなもんだよね

46 19/11/14(木)19:35:22 No.638634270

本編だけだと閣下のデタラメぶりって見た目よりパッとしない気がする おまけに地の文も無いと辛いのでは

47 19/11/14(木)19:37:03 No.638634771

邪竜と審判者が魔星に到達したってなってもヴェンデッタに大量にいた魔星と同格だしな ヘリオスだけなんかぶっ飛んでるけど

48 19/11/14(木)19:37:26 No.638634867

>オリハルコン持ってないのにそいつらと互角なのがおかし過ぎる… それで凡人面とか…あっ…こいつ閣下と同類だったんだ… ってなる2いいよね

49 19/11/14(木)19:37:27 No.638634873

閣下のトンチキっぷりがわかるのアスクレピオスの虐殺だったり糞眼鏡とのタイマンと見事に外伝ばっかだからな

50 19/11/14(木)19:37:48 No.638634972

ヘリオス以外は1からかなり劣化した奴らばかりだよね

51 19/11/14(木)19:37:58 No.638635028

ムラサメに関してはゼファーさんが向いてないって言った方がダメージデカかったという 大したこと無いどころか俺軍人止めたい…だからな

52 19/11/14(木)19:38:10 No.638635070

アニメ実況してホモ共の台詞聞いて皆でこいつ頭おかしいよ…ってなりたい気持ちはある

53 19/11/14(木)19:39:58 No.638635591

ゼファーさん女と酒与えとけばいい人なのに…

54 19/11/14(木)19:40:46 No.638635797

原子レベルまで分解する物質干渉のカーネイジと 相手を封殺できるヘルメスがマジヤベェ ストレイドはそもそも何で自分の星光を体術で再現しようとしてるんだよ!

55 19/11/14(木)19:40:54 No.638635824

バトルアニメはネトフリに拾ってほしいけどエロゲ原作でライトじゃコネなさそうだなあ

56 19/11/14(木)19:41:31 No.638635979

単純なエスペラント適性だと総統最下位だからな 二、三回戦うと自滅して死亡 再手術何度もしてオリハルコン埋め込んでどうにかしたわけだし …チトセってなんなんだろ

57 19/11/14(木)19:41:37 No.638636020

>閣下のトンチキっぷりがわかるのアスクレピオスの虐殺だったり糞眼鏡とのタイマンと見事に外伝ばっかだからな あと最終決戦の「この男なら仕方ない」とかいうふざけた理由での物理法則超越だが これも地の文がないと何がおかしいのかわからないしな…

58 19/11/14(木)19:41:37 No.638636025

団長とアララギさんと並んでてダメだった

59 19/11/14(木)19:42:05 No.638636161

ゼファーさんは基本的に人間のクズというか駄目人間だからな 戦闘スタイルも正面から戦うタイプじゃないし主人公として扱いづらすぎる

60 19/11/14(木)19:42:25 No.638636251

プロローグの魔星編からして次の1発を受けるのは無理!っていう解説がないと単に1対2で切り合ってる総督つえー ってだけになっちまう

61 19/11/14(木)19:42:26 No.638636256

死んだ子の年を数えるな

62 19/11/14(木)19:42:38 No.638636316

正しく暗殺者だよなゼファーさん

63 19/11/14(木)19:42:48 No.638636364

>…チトセってなんなんだろ アマツの天才だからってことで強さの納得はできる まあ精神性のみでそこに食らいつくホモ二人いるんだけど

64 19/11/14(木)19:43:30 No.638636558

アマツはエスペラント素質だけで行くと作中トップなのでは まぁ変態精神力で追い抜かれる世界なのだが…

65 19/11/14(木)19:44:09 No.638636744

つまりアマツで光の奴隷なら…

66 19/11/14(木)19:44:28 No.638636827

滅奏にしろ途中段階だろうと星辰光の波長を見切る必要があるから そもそも発現しないを置いてもゼファーさんにしか使えんよね反星辰体

67 19/11/14(木)19:44:42 No.638636889

CS版ならswitchとかで売ってくれればよかったのに

68 19/11/14(木)19:44:50 No.638636940

>つまりアマツで光の奴隷なら… 最初の大災害起こした時2-3人居そうだな…

69 19/11/14(木)19:44:55 No.638636958

七本の刀で抜き打ちするのがアニメでどう描写されるのかは気になる

70 19/11/14(木)19:45:26 No.638637118

抜いて終わった剣ってまた仕舞ってたっけ?

71 19/11/14(木)19:45:28 No.638637125

ラグナロクだと光の奴隷狩ってる奴らが出るらしいな

72 19/11/14(木)19:46:25 No.638637395

ラグナロクは前二作でこの人達なにやってたんだろ と気になって仕方ないフレーズ

73 19/11/14(木)19:46:34 No.638637441

戦力的にカーネイジだけでもプラーガ壊滅しそうだ

74 19/11/14(木)19:46:53 No.638637520

圧倒できてねえだろうが…!

75 19/11/14(木)19:47:25 No.638637682

>抜いて終わった剣ってまた仕舞ってたっけ? さすがに中空に保ったり同時に何本も持ったりしてるとは思えないけどわざわざ納刀するとなると7本持ってる意味ねえよな… 戦闘ごとに5回まで投擲できるみたいな感じに使ってんのかな

76 19/11/14(木)19:47:31 No.638637714

糞眼鏡とか対人特化すぎてヴェンデッタの魔星に勝てなさそうだしな

77 19/11/14(木)19:47:35 No.638637733

ラグナロクはアマテラスに挑む感じなんだろうけどあの世界完全にアストラルに依存してるからヤバくねって気持ちになる

78 19/11/14(木)19:47:52 No.638637830

>圧倒できてねえだろうが…! ドライブに移行して瞬殺するのやめろ

79 19/11/14(木)19:48:07 No.638637897

ヴェンデッタの魔星はどいつもこいつも能力に触れると死ぬだからな イヴですら

80 19/11/14(木)19:48:30 No.638638009

>さすがに中空に保ったり同時に何本も持ったりしてるとは思えないけどわざわざ納刀するとなると7本持ってる意味ねえよな… >戦闘ごとに5回まで投擲できるみたいな感じに使ってんのかな 普通に刀七本順に抜いて使ってるらしいし魔星相手だと地面に刀刺しながら戦ったりもしてる

81 19/11/14(木)19:48:39 No.638638050

アッシュ達をどう出さないようにするかが気になる

82 19/11/14(木)19:48:39 No.638638052

馬鹿にされてるウラヌスだって能力自体はすごいからな! ただ本人のメンタルと戦闘センスが壊滅的なだけで

↑Top