19/11/14(木)18:35:55 「」ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/14(木)18:35:55 No.638619812
「」ん家の味噌汁の具教えてよ
1 19/11/14(木)18:36:50 No.638619984
ふ
2 19/11/14(木)18:37:01 No.638620030
ジャガイモ
3 19/11/14(木)18:37:30 No.638620141
素味噌汁
4 19/11/14(木)18:37:54 No.638620226
アサリの味噌汁
5 19/11/14(木)18:38:17 No.638620309
そうめんの切れ端
6 19/11/14(木)18:38:20 No.638620320
キャベツ
7 19/11/14(木)18:38:44 No.638620414
インスタントだから自分で作ったことないなぁ
8 19/11/14(木)18:38:58 No.638620462
いつもじゃないけど鯖缶と根曲がり竹の味噌汁すき
9 19/11/14(木)18:39:02 No.638620475
>キャベツ えっ!?
10 19/11/14(木)18:39:21 No.638620539
ワカメと豆腐
11 19/11/14(木)18:39:29 No.638620575
定番はわかめと豆腐だけど今夜はこれからなめこの味噌汁食べる
12 19/11/14(木)18:39:32 No.638620588
トマト
13 19/11/14(木)18:39:48 No.638620650
揚げと豆腐とわかめとネギ 味噌は赤だし
14 19/11/14(木)18:40:34 No.638620819
もやし
15 19/11/14(木)18:40:38 No.638620835
納豆をシューーッ!!
16 19/11/14(木)18:40:51 No.638620895
長ネギと揚げ
17 19/11/14(木)18:41:05 No.638620941
長ネギと油揚げとおから
18 19/11/14(木)18:42:33 No.638621223
>>キャベツ >えっ!? 意外と美味いよ コンビニの袋入りサラダの千切りキャベツとインスタント味噌汁で昼飯にいつも食ってる
19 19/11/14(木)18:42:47 No.638621279
おから入りは思いつかなかった
20 19/11/14(木)18:43:20 No.638621394
豆腐と大根ときのこ
21 19/11/14(木)18:43:33 No.638621438
なめこ マジうまい
22 19/11/14(木)18:44:00 No.638621547
とろとろのお麩
23 19/11/14(木)18:44:05 No.638621565
大根とあぶらげ
24 19/11/14(木)18:44:15 No.638621596
「」は味噌から溶いて作ってるの?
25 19/11/14(木)18:44:16 No.638621598
芋がらとセリたっぷりの納豆汁
26 19/11/14(木)18:44:51 No.638621753
今まで聞いた中でえっ!?と思ったのはトマトときゅうりと小豆
27 19/11/14(木)18:44:53 No.638621759
大根千切りだったり 豆腐と油揚げだったり ごま油で炒めたもやしと玉ねぎだったり
28 19/11/14(木)18:46:01 No.638622020
みじん切りにしたゴボウと水切りした豆腐をごま油で炒めてから味噌汁にして 最後に細かく刻んだ春菊をたっぷり
29 19/11/14(木)18:47:18 No.638622294
キャベツは最近だと定番の具だと思う
30 19/11/14(木)18:48:38 No.638622590
サヤエンドウ
31 19/11/14(木)18:48:55 No.638622660
最近はアマノフーズに頼りきりだよ ナスの味噌汁いいよね
32 19/11/14(木)18:50:41 No.638623074
インスタントはフリーズドライ一択よね
33 19/11/14(木)18:51:04 No.638623163
> コンビニの袋入りサラダの千切りキャベツとインスタント味噌汁で昼飯にいつも食ってる トンカツのキャベツ味噌汁に入れてないだろうな
34 19/11/14(木)18:51:12 No.638623195
卵をそのまま割り入れて半熟味噌汁だぜ!と思ったら固茹でになった
35 19/11/14(木)18:51:35 No.638623277
テンシキ
36 19/11/14(木)18:51:37 No.638623292
里芋と人参と大根!
37 19/11/14(木)18:52:32 No.638623503
玉ねぎとえのき
38 19/11/14(木)18:52:38 No.638623528
>最近はアマノフーズに頼りきりだよ >ナスの味噌汁いいよね 生のナスだとなんか違うんだよな…
39 19/11/14(木)18:53:48 No.638623803
なめこをもっと手軽に入れたい インスタント微妙に高くてな…
40 19/11/14(木)18:54:40 No.638623999
キャベツは春キャベツの甘さが癖になるよ 多少味噌薄めにすると甘さが際立つ
41 19/11/14(木)18:55:20 No.638624153
呉汁
42 19/11/14(木)18:55:20 No.638624154
きゅうり
43 19/11/14(木)18:55:26 No.638624174
長ネギ入れてる トマトときゅうりって冷たくした汁じゃなくて温かい味噌汁でってこと?
44 19/11/14(木)18:55:39 No.638624216
豆腐・わかめ・南関揚げ・卵 あったらほうれん草とかもやしとかもシューッ
45 19/11/14(木)18:57:06 No.638624576
実家はじゃがいも入れてたけど何か食感というか喉越しがあんまりよろしく無くてな… 代わりに里芋を入れよう
46 19/11/14(木)18:57:51 No.638624764
どんなときでも豆腐とわかめ
47 19/11/14(木)19:03:27 No.638626133
煮詰まったワカメ
48 19/11/14(木)19:04:46 No.638626450
葉大根 葉大根は最強の具である
49 19/11/14(木)19:06:25 No.638626828
黒胡椒
50 19/11/14(木)19:07:44 No.638627126
玉ねぎと溶き卵
51 19/11/14(木)19:08:29 No.638627281
しじみ
52 19/11/14(木)19:12:31 No.638628215
ア・ブラーゲ
53 19/11/14(木)19:12:58 No.638628325
メダロットじゃねーか!
54 19/11/14(木)19:17:25 No.638629484
なめことうふ
55 19/11/14(木)19:17:30 No.638629503
今作った味噌汁は豆腐と油揚げと小松菜
56 19/11/14(木)19:19:30 No.638629958
さつまいも
57 19/11/14(木)19:19:35 No.638629974
トマトケチャップを小さじ1杯入れると出汁を入れてないのに入れたようなグレードアップが可能だぞ
58 19/11/14(木)19:20:13 No.638630131
玉ねぎとベーコン
59 19/11/14(木)19:20:36 No.638630232
キャベツと白菜は味噌汁にできるがレタスは流石にできない
60 19/11/14(木)19:20:57 No.638630328
のんのんびよりでプチトマト入れてたな
61 19/11/14(木)19:21:02 No.638630356
昨晩の残り物、全部
62 19/11/14(木)19:21:54 No.638630576
ブロッコリー
63 19/11/14(木)19:22:09 No.638630637
味噌汁と味噌味の鍋の線引きを知りたい
64 19/11/14(木)19:23:22 No.638630966
お前まだこんな下らないスレ立ててたのか いい加減にしろよ
65 19/11/14(木)19:23:26 No.638630987
なす
66 19/11/14(木)19:24:55 No.638631370
>味噌汁と味噌味の鍋の線引きを知りたい 味噌汁は沸騰させないからそこらへんたぶん
67 19/11/14(木)19:27:14 No.638632054
うどん
68 19/11/14(木)19:29:53 No.638632780
胸肉に付いてる鶏皮で豚汁もどき作るとおいしいよ