虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ノイキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/14(木)18:07:06 No.638613809

    ノイキャンって胸キュン?

    1 19/11/14(木)18:07:39 No.638613908

    はい

    2 19/11/14(木)18:08:42 No.638614101

    いいえ

    3 19/11/14(木)18:08:52 No.638614133

    本当は?

    4 19/11/14(木)18:09:09 No.638614195

    あなたの事が…好き…

    5 19/11/14(木)18:09:12 No.638614209

    その耳で

    6 19/11/14(木)18:09:15 No.638614222

    越後製菓!

    7 19/11/14(木)18:09:23 No.638614248

    愛を

    8 19/11/14(木)18:09:34 No.638614287

    取り戻せ

    9 19/11/14(木)18:09:36 No.638614293

    絶望を

    10 19/11/14(木)18:09:57 No.638614352

    あーあこの心臓の音もノイキャンしてくれたらなあ

    11 19/11/14(木)18:10:54 No.638614533

    止めたら鳴らなくなるよ

    12 19/11/14(木)18:13:05 No.638614985

    ビッグアイデア!

    13 19/11/14(木)18:13:27 No.638615051

    「」はノイズ

    14 19/11/14(木)18:13:47 No.638615112

    部分的にそう

    15 19/11/14(木)18:15:54 No.638615544

    >「」はノイズ >止めたら鳴らなくなるよ

    16 19/11/14(木)18:17:04 No.638615792

    嫌いな同僚上司の声だけキャンセリングしたい

    17 19/11/14(木)18:18:01 No.638615972

    あと10年くらい待てばAIによる選択制ノイキャン機能が実装されるよたぶん

    18 19/11/14(木)18:18:01 No.638615976

    同人音声聞くのにいいよ

    19 19/11/14(木)18:18:54 No.638616161

    自宅で使う用にひとつ欲しいけど大体ワイヤレスで充電が必要なのが困る 有線での鉄板ってなんかある?

    20 19/11/14(木)18:20:58 No.638616593

    MDR-1AM2

    21 19/11/14(木)18:21:48 No.638616753

    最初にクワイエットコンフォート使った時はびっくりした

    22 19/11/14(木)18:22:41 No.638616916

    qc15をずっと使ってるけど最新はだいぶ性能が進化してるのかな sonyのはかなり良くなってるって聞いたけど

    23 19/11/14(木)18:23:30 No.638617102

    ノイズキャンセリングに関してはスレ画が強すぎる…

    24 19/11/14(木)18:24:34 No.638617305

    sonyしか使ったことねぇからわがんねな 何年かに1回WALKMAN買い換えるのはノイキャンの進化を感じていい…

    25 19/11/14(木)18:24:34 No.638617306

    >自宅で使う用にひとつ欲しいけど大体ワイヤレスで充電が必要なのが困る ノイキャン使う以上充電はどうやっても必要だろう

    26 19/11/14(木)18:25:48 No.638617562

    MDR-1A DACみたいなの新しく出してくれないかなぁ 好きだったわあれ

    27 19/11/14(木)18:26:28 No.638617711

    移動とか職場とかで使い倒すからSONY製はちょっと耐久不安だなと思ってBOSEの買ったけどまあまあ満足してるよ

    28 19/11/14(木)18:30:33 No.638618612

    BTだけど有線も使えるっての割とあった気がする

    29 19/11/14(木)18:34:04 No.638619403

    >自宅で使う用にひとつ欲しいけど大体ワイヤレスで充電が必要なのが困る >有線での鉄板ってなんかある? ノイキャンは有線の電気では動かない

    30 19/11/14(木)18:36:54 No.638619999

    スレ画もそうだけど有線でも使える ただノイキャンは電源が要るから充電が必要

    31 19/11/14(木)18:39:36 No.638620602

    店で視聴したけど感覚的に効いてるのかわかりにくい 店のうるささに慣れてもないのにちょっとキャンセルされたくらいではわからん!

    32 19/11/14(木)18:40:41 No.638620850

    >店で視聴したけど感覚的に効いてるのかわかりにくい >店のうるささに慣れてもないのにちょっとキャンセルされたくらいではわからん! スレ画の周りの音取り込んでノイキャンかけるけど最初にそれやった?

    33 19/11/14(木)18:42:22 No.638621193

    この時間の現場残業のお供にいい 70dbぐらいだから地味に辛かったんだよね

    34 19/11/14(木)18:44:11 No.638621578

    スレ画3000円キャッシュバックやってるからこの際に買ってしまおうかと考えてる

    35 19/11/14(木)18:45:38 No.638621934

    >ただノイキャンは電源が要るから充電が必要 だからUSBとかのケーブルつないで電力供給しながら使えるものが欲しいのでは?

    36 19/11/14(木)18:46:49 No.638622201

    >>ただノイキャンは電源が要るから充電が必要 >だからUSBとかのケーブルつないで電力供給しながら使えるものが欲しいのでは? 自分で探せば良いのではないでしょうか

    37 19/11/14(木)18:47:13 No.638622280

    家で使うのって周りがうるさい環境とか?

    38 19/11/14(木)18:47:50 No.638622413

    意外と家電の音がうるさい

    39 19/11/14(木)18:48:09 No.638622482

    付けてみるとわかるけど割と普段音に囲まれてるんだなって気づく

    40 19/11/14(木)18:49:38 No.638622826

    展示機はキャンセル効かせるためのボタンに気付かないとキャンセルしてるのか…?と分からない事は多々ある

    41 19/11/14(木)18:50:16 No.638622972

    ノイキャン入れてしばらくすると左側からノイズが走るようになってきた そろそろ修理か替え時かしら

    42 19/11/14(木)18:52:40 No.638623531

    外したときの予想外の騒音にびっくりするよね

    43 19/11/14(木)18:53:25 No.638623708

    スレ画はノイキャン使っても30時間は稼働するから充電しながら使うこと考えなくてもいいんじゃねえかな…

    44 19/11/14(木)18:54:11 No.638623893

    ノイズキャンセリングやめると環境音てこんなにデカかったのかってびっくりする 換気扇こんなに音大きかったっけ…

    45 19/11/14(木)18:54:15 No.638623910

    アップルの新しいやつのノイキャンが凄いって聞いた

    46 19/11/14(木)18:55:06 No.638624103

    >家で使うのって周りがうるさい環境とか? 上の階の子供が毎日朝夕運動会してる

    47 19/11/14(木)18:55:17 No.638624148

    おうちで使うなら最適解だよねスレ画

    48 19/11/14(木)18:55:22 No.638624162

    耳栓付けて寝ても驚くほど眠りが深くてびっくりすることあるからな…

    49 19/11/14(木)18:56:57 No.638624534

    もう新幹線とか飛行機乗るときにスレ画像なしじゃ生きていけない体にされてしまった

    50 19/11/14(木)18:57:39 No.638624710

    >アップルの新しいやつのノイキャンが凄いって聞いた 使い分け位しようね

    51 19/11/14(木)18:58:56 No.638624983

    これのタッチ無効にしたい時がある

    52 19/11/14(木)18:59:35 No.638625149

    ノイキャンもいいけど外部音取り込みってどんな感じなんだろ 町中で歩く時は片耳で聴いてるけど外部音取り込みなら車の音とかキャッチしつつ両耳で音楽聞けるのかな

    53 19/11/14(木)18:59:46 No.638625188

    近所がトラックヤードなせいで夜間でもトラックの音が決行するけどスレ画買ってだいぶマシになった

    54 19/11/14(木)18:59:47 No.638625192

    ついにWI1000Xの後継が出るので今から待ちきれない

    55 19/11/14(木)19:00:14 No.638625327

    クッソうるさいUSB扇風機の音も聞こえなくなって凄い

    56 19/11/14(木)19:00:21 No.638625364

    >ノイキャンもいいけど外部音取り込みってどんな感じなんだろ >町中で歩く時は片耳で聴いてるけど外部音取り込みなら車の音とかキャッチしつつ両耳で音楽聞けるのかな 右を手で覆うとできるけど音楽はだいぶ小さくなるよ

    57 19/11/14(木)19:00:33 No.638625405

    >ノイキャンもいいけど外部音取り込みってどんな感じなんだろ >町中で歩く時は片耳で聴いてるけど外部音取り込みなら車の音とかキャッチしつつ両耳で音楽聞けるのかな うn 特に問題なく周囲の音聞こえる

    58 19/11/14(木)19:01:59 No.638625769

    >ノイキャンもいいけど外部音取り込みってどんな感じなんだろ >町中で歩く時は片耳で聴いてるけど外部音取り込みなら車の音とかキャッチしつつ両耳で音楽聞けるのかな 耳は前後の音を聞き分けられるけどヘッドホン外部取り込みはちょっと変な感じになるので車の往来が激しい所とか過信しない方がいい気はする

    59 19/11/14(木)19:04:44 No.638626442

    AirpodsProは外部音の調整が凄まじいらしいな