ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/14(木)17:28:41 No.638606671
絶対王者って夢があるけど 逆に言えば勝負がつまらなくなっちゃう原因にもなるよね…
1 19/11/14(木)17:30:33 No.638607005
それだけ本人が努力してきたってだけでしょ 負ける奴は努力が足りないのよ
2 19/11/14(木)17:31:02 No.638607092
SBと白いのは絶対ってほどじゃないと思う
3 19/11/14(木)17:32:09 No.638607303
絶対王者の裏に万年2位がいるとかなら面白い
4 19/11/14(木)17:33:25 No.638607502
室伏は絶対王者ってほどでは…
5 19/11/14(木)17:34:04 No.638607624
個人競技と資金力にも大きく左右されるチームスポーツとはちょっと違うような
6 19/11/14(木)17:34:07 No.638607635
室伏は全然世界じゃ勝ててねえだろ
7 19/11/14(木)17:34:18 No.638607672
左下はもはや日本選手権は世界大会の調整試合みたいなノリで投げてたしな…
8 19/11/14(木)17:34:27 No.638607695
ここに入るべきは桃田
9 19/11/14(木)17:35:45 No.638607918
>室伏は全然世界じゃ勝ててねえだろ 世界歴代4位だよ!? ドーピング的に怪しい選手ばっかの中で!
10 19/11/14(木)17:36:25 No.638608026
バドミントン女子ダブルスみたいに王者が3組いるような状況もなんとも言えないぞ
11 19/11/14(木)17:37:32 No.638608244
>室伏は全然世界じゃ勝ててねえだろ 室伏は全盛期がお薬全盛期と被ってただけでしょ 世界ランキング的にみてもトップ5に12年連続で入ってるのは室伏だけだよ
12 19/11/14(木)17:37:52 No.638608303
ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンみたいなタイプの絶対王者はマジでリーグをつまらなくする ユヴェントスは他が勝手に沈んで一人浮きしてるだけだからまあ許す
13 19/11/14(木)17:39:21 No.638608547
>ブンデスリーガのバイエルン・ミュンヘンみたいなタイプの絶対王者はマジでリーグをつまらなくする >ユヴェントスは他が勝手に沈んで一人浮きしてるだけだからまあ許す ラ・リーガのバルサとマドリード以外のチームはどうなんでしょうかね…
14 19/11/14(木)17:39:45 No.638608624
室伏ってホモにモテそうだけど結構その界隈では今更?
15 19/11/14(木)17:41:28 No.638608931
>ここに入るべきは桃田 バドミントン星人だから
16 19/11/14(木)17:41:39 No.638608971
一軍が全国リーグ1位二軍が東北1位三軍が県2位四軍が県2部1位の青森山田サッカー部
17 19/11/14(木)17:42:09 No.638609083
桃田と井上かな
18 19/11/14(木)17:45:29 No.638609730
ウサイン・ボルト
19 19/11/14(木)17:47:59 No.638610225
特に贔屓のチームがないからか サッカーや野球等々毎回上位が決まってるような状態より この1勝1敗でまた順位が…って感じでごちゃごちゃしてる状態の方が見てて楽しくはある
20 19/11/14(木)17:48:38 No.638610357
ハミルトンというかメルセデスだな…
21 19/11/14(木)17:51:20 No.638610869
今年の日本シリーズは色んな要因が重なって驚くほど盛り上がらなかった… 知ってる限り一番かもしれない
22 19/11/14(木)17:52:01 No.638611004
個人競技は個人が凄いだけだから良いけどチームスポーツはその状況自体は規制とかで是正出来るからね
23 19/11/14(木)17:52:59 No.638611182
今季は今のところボルシアMGやインテルやレスターなんかが上位に食らいついてくれてるから 各リーグ楽しい
24 19/11/14(木)17:54:38 No.638611492
ナベツネは普段から巨人阪神だけでいいって言ってるんだから巨人阪神だけで独立リーグ作りなよ
25 19/11/14(木)17:56:13 No.638611808
>サッカーや野球等々毎回上位が決まってるような状態より >この1勝1敗でまた順位が…って感じでごちゃごちゃしてる状態の方が見てて楽しくはある サッカーでもJリーグは過去10年で6チーム優勝してて 今シーズンも1~4位まで勝ち点5の大混戦で優勝経験のないクラブが首位にいる なんでJリーグだけこんなことになるのか分からん
26 19/11/14(木)17:58:03 No.638612139
Jリーグは優勝経験のあるチームが多いことで世界的にも有名
27 19/11/14(木)17:58:20 No.638612193
西武は2連覇してるのにどうして…
28 19/11/14(木)17:59:48 No.638612458
ソフバンマネーパワーなのは確かだけど楽天やオリにマネーパワーないとも思えないし リーグだと西武が勝ったりしてるからよくわからん
29 19/11/14(木)18:00:41 No.638612642
J1はなんで毎年混戦になってるんだろう 混戦になりやすい構造とかの研究面白そう
30 19/11/14(木)18:00:50 No.638612667
テニスはいつの間にかビッグ4からビッグ3になってた
31 19/11/14(木)18:08:44 No.638614105
絶対王者に憧れてその世界に入った若い選手が絶対王者に勝つ展開は熱い
32 19/11/14(木)18:09:40 No.638614304
>絶対王者に憧れてその世界に入った若い選手が絶対王者に勝つ展開は熱い こないだの井上ドネア戦だな
33 19/11/14(木)18:10:26 No.638614439
カタログでカメラを止めるなに見えた…
34 19/11/14(木)18:14:46 No.638615318
内村航平とかかな
35 19/11/14(木)18:15:14 No.638615406
>>絶対王者に憧れてその世界に入った若い選手が絶対王者に勝つ展開は熱い >こないだの井上ドネア戦だな もう井上が絶対王者じゃねーか!
36 19/11/14(木)18:18:36 No.638616091
>特に贔屓のチームがないからか >サッカーや野球等々毎回上位が決まってるような状態より >この1勝1敗でまた順位が…って感じでごちゃごちゃしてる状態の方が見てて楽しくはある 贔屓がいてもその状況の方が楽しいよ 今年のセリーグは楽しかったです中日ファンです
37 19/11/14(木)18:21:33 No.638616709
右上わざとなのかスレ「」が2位なの知らないのか判断できない
38 19/11/14(木)18:23:55 No.638617198
>右上わざとなのかスレ「」が2位なの知らないのか判断できない 王者陥落かと思ったら結局日本一なってんじゃん
39 19/11/14(木)18:26:15 No.638617666
>西武は2連覇してるのにどうして… 今年は選手層の薄さがポストシーズン惨敗の原因になってしまったね レギュラーシーズンなら12球団最強のチーム